• ベストアンサー

メールの返事で困ったこと。

Dr_Hyperの回答

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.4

そのメールの相手が関西圏出身の方に限ってですが、無視しようが、突っ込もうが好きにしてくださいという感じです。関西人は人生の20%ギャグを考えて生きています(言い過ぎかも)。顔文字やジョーク、粋なリアクションなんて別に期待してないと思います。社交辞令でギャグを入れないと相手に申し訳なく思います。お気づきのように心を開いている(ように見せる)ために入れます。相手が心を開いてくれればOKだし、もし無視されれば、または不快感を示されれば普通にもどします。乗り突っ込み、ぼけなど、小気味いい返しには、調子に乗ってしまうかもしれませんが。。。 もし、ただの関東圏の方の和田勉系オヤジギャグでしたら、敬愛の気持ちを込めて御つきあいください。

m0o0m
質問者

お礼

なるほど~関西圏出身の方は、やはりそうなんですね!? 私には関西圏出身の知り合いがいないので、友達を作ってみたいですね。 参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 中3女子です。メールの返事について。

    私はTwitterをしています。そこでは学校での友達とも繋がっていてよく会話します。しかし、気になることがあるんです。 それはいつも学校で話をする子のメールの返事がそっけないことです。他の人にもそっけないメールを送っているならそういう人なんだなって思うのですが、どうも私にだけ冷たいように感じます。他の子には多くのリアクションをしながら返事を返しているにもかかわらず、私だと質問したことをバッサリ「知らない」の一言で終わらせられてしまいます。その返事に返事を返しても、返事は戻ってきません。前にその子から絡んできくれたこともあったのですが今ではまったくといっていいほどありません。最近ではその子のツイートを見る癖がついてしまってます。何か愚痴を言われてはいないだろうか等々…。そんな卑劣なことをする自分が嫌いです。でも気になって仕方がありません。 私はその子と仲が良いつもりです。毎日話もしますし、何回も一緒に遊んだりしています。でもなんだかメールの返事が冷たいことに心が引っかかっています。私はその子に嫌われているのでしょうか。だとしたらどうすればいいのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 返事をするのと無視するのとでは…

    私は何も悪い事を言っていないのに、 友達にキツイ事を言われました。 失礼な言葉をメールで言われたんですけど、 その場合、 メールで冷たく返事する(反論するとか、冷たく返す)のと、 返信自体をしないで無視するのとでは、 どちらが相手に効果的ですか? 相手に、私が怒っていると分からせられますか? 無視の場合は、 無視してから、こちらからは連絡をしないつもりです。 ハッキリ言う方が、相手に伝わるのかなとも 思います。 冷たく返信するのと、無視、 どちらが相手の心に残り、モヤモヤとさせられるでしょうか。 怒りを分からせられるでしょうか。

  • 人のメールは無視、自分のメールは返事を求める人

    表題の通りです。 私の周りには、「誘われたけど予定が合わない」「もらったメールの内容は、相手は返事を必要としているが自分の為にはならない」などの理由で、メールの返信をしてこない人がいます。 しかし、そういう人に限って、自分が一方的に助けてほしいメールを送ってきては返事を要求されます。ひどいときは、私が誘った返事は無視、同じ日付で「いきなりコンサートチケットが手に入った!!明日暇??すぐに返信して!!」などというもの。また、人のメールは無視していながら、「今病気でこういう症状。こういう場合は何科にいくのが良い?しんどくてつらい…」といったメールを送って来、こちらも同様に無視すると、さらに「この間なんでメール返事くれなかったの?」というメールをわざわざ打ってくる。 また、「こっちは困ってるのにメールの返信すらよこさない冷たい人」と周りに伝える。 こういう人はどう対処すればよいのでしょうか? 無視する人は私(質問者)のことなんかどうとも思ってないのだから、こちらも無視すればよいと思っていますが、自分がされるとやたら傷ついたりしつこかったりします。 そのうえ他人に悪口を言われるのですからたまったものではありません。 どのように対処するのが良いのでしょうか…

  • メールの返事が返って来なかった場合、どんな気分がしますか?

    私はよくメールを無視されます 返事が返ってこないと怒りで我を忘れます そしてその怒りが頂点に達したときに、その人のメルアドデータを消去します。 返事を無視されてる間、相手が私のメールを返さないことによりどれだけ優越感にひたっているのかを想像すると、とても憤慨します。 メールを返すのをもったいぶってる!って思うんです。 そんなん1、2分でできることなのに、なんで返さないんだろう?って。 質問 1、メールの返事が返って来なかった場合、どんな気分がしますか? 2、仲の良い友達の場合でも、返事がなかったときってありますか? そんなときは別れてやるって思いませんか? すいませんが、メールの返事ない人にいつも怒ってる私なんです。 わたしだけ返事がない気がします・・

  • メールの返事が来ない、どうして?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=499464 この方の質問に近いのですが、、 メル友ではなく、 実際に会ってから、主にメールなどで、やり取りすることが、多い関係です。 友人、知人、同級生、趣味の友達などです。 届いてないと、言われることや、 返事送ったよと、言われることもあり、 私からは、必ず返事出すし、 1行でも、いいから、返信くれると、 届いてることが、わかっていいんだけど、と 再三言うのですが、、、 実際、そんなに、届かないことが、あるのでしょうか? 書くのが面倒くさい、忙しいなど理由をはっきり、提示してくれる人も いて、これは、理解できます。 返信はないのに、頼みごと、悩みごとなど、私からみれば、 相手の都合のよいときだけ、メールがしつこく、来たり、 普段、やり取りをしてる人だったら、同じ文面でも、 しつこいとは、思わず、相当困っているんだな、 なんとか、力になってあげれないものかと、指南するのですが、、 実際会ったときや、その後のメールで、以前、メールで、送ったはず、 読んでないの?と思う話の内容や質問もあり、 そういう内容のメールにも、律儀に返事や答えを送っていますが、 どうせ、返事は来ないでしょと、思うと送るのやめたいなぁとも思います。 最近は、そういう人には、1行か2行で、すませるか、bcc で、お知らせするくらいにしています。 私の質問や、お願い、希望、好みを聞かない、理解しない、読まない 無視する、返事をしない人には、 相手の同じ要求には、断固として、断る強い意志を持ちたいのですが、 どうしたら、よいのでしょうか? 電話の着信履歴やプレゼント、はがきなども 会ったときに、1言、届いてるよと、言ってもらいたいのですが、、

  • メールの返事が来ない

    相手は殆どメールしない相手ですが、重要な用事で、都合のつく時間帯を教えて欲しい旨をメールしました。 メールの最後に「都合のつく時間帯を教えてください」と書いたのに、送ってから2日たっても返信がありません。 他の人(PCアドレス)に送ったほうは、1時間以内に返信がありました。 メールを送る2日前に、返事が返ってこない相手からアドレス変更のメールが来て、それを登録し、ちゃんとそのアドレスにメールを送ったのですが・・・ 一応月曜日までに知りたいのですが、そのことについては書かなかったので、返信してくれないのでしょうか?なお、授業で水曜日には会うのですがその時に返事するつもりなのか? こういう場合はどうすればいいでしょうか?

  • メールの返事に困ってます…

    大学2年の女です。 2週間前からメールをしている男性がいるのですが、メールの返事がとにかく早いんです。 なので多い日では1日に50通ほどしていました。 私にとってはかなり多いです。 しかし、返事は「うん」とか「だね」とか…ほとんど一文なんです。 私は普段、用があるときにしかメールをしないので、慣れないメールの返信にすごく困っています。 始めは頑張って返信していたのですが、メールのことを考えると疲れてしまって…。 メールの数を減らそうと思い、寝てしまったことにしたり、学校が忙しいのを理由にメールを返さないこともあったんですが、向こうからまたメールが来てしまって…。 私の返信が遅れると「遅い」と言ってきたり、「俺とメールするの嫌?」とか聞いてくるんです…。 なので、私はいつも謝ってばかりになってしまいます。 彼のことが嫌いではないし、メールをやめるつもりはないのですが、できれば数を減らしたいんです。 このまま続ければ彼のことが嫌いになりそうです。 相手に直接、メールの数を減らしたいと言えばいいのだと思いますが、どんな風に言えばいいかわかりません…。 わがままな内容かもしれませんが、よろしければアドバイスお願いします。

  • メールの返事がありません。

    男性の方に質問です。 好きな人からメールの返事が来ません。 付き合ってはいないのですが、彼に誘われて何度か遊びに行く仲です。 最近どうも彼がそっけないというか冷たくなりました。 二人で映画を見に行った時に、緊張してしまってあまり話せなくて、彼に「他の人とは良くしゃべるのに今日は無口だね」って言われてしまいました。 「そんなことないよ」なんて言っておいたんですが、多分彼、つまらなかったんでしょうね。(私が楽しんでないと思ってるのかも…) それ以来、なんだか冷たい感じです。 先日、私から「○日食事に行こう」とメールをしたところ、「○日はダメだけど、○日以降なら空いてます」と返事があったので、「○日は空いてますか?」と具体的に誘ったら返事が来ないのです。 たわいもないメールには返事をくれていたのですが・・・。 でも本当に好きで、もう一度会いたいのでメールしてみようと思うのですが余計に嫌われてしまいますか? 本当に避けられているのなら、一切メールの返信もしないし、ましてや「○日以降なら空いてます」なんて返信しないとおもうのですが、気を使っているのでしょうか? この状況下で私はどうしたらいいのでしょうか、もう一度会って彼の気持ちを確かめたいのです。 特に男性の方、こんな私にどうかアドバイスをお願いします。

  • メールの返事が来ない

    彼からメールの返事が来ません。 彼はA型で、いつもすぐにメールの返事をくれる人です。 なのになぜか今回半日くらい返事が来ません。 最後に疑問系の文を入れたので、勝手に終わらせることはないと思うのですが・・・ その送ったメールの内容は お互い大学生で同じゼミに属していたのですが、 私は卒論の方向性の関係からゼミを変えました。 そのことを報告したのです。 まさかとは思いますが私がゼミを変えたのが気に食わないから無視しているということはないでしょうか?? ちなみにお互い就活中ですので 安易にメールをこっちから送りまくったり 電話をかけたりということはしたくないです。 みなさんどう思いますか?? いつもメールの返信が早い人がメールを返さない場合ってなぜでしょうか?

  • メールの返事が返ってこない。 「急いでいます」

    高校1年の男です。 前回質問をした、メールの内容について不安とちょっと話が絡んできます。宜しくお願いいたします。 質問なんですが僕は、お互い「女」別々な高校に通っています。 その人とは、小さい頃幼稚園で一緒でした。 しかし、それ以来会っていなかったのですが、僕の通っている高校でその女の子のアドを男友達から教えてもらいました。「 女の子1⇒前回のメール相手」 その女の子1からまた幼稚園から一緒だった人のアドを教えてもらいました。「女の子2」 その女の子2の人とメールをした初日のことです。 最初はメールが何回か続いて、そして僕がその女の子2にメールを送信したちょっとあとに、男友達から電話がかかってきて1時間くらい長電話になりました。長電話しているときは、メールのことはすっかり忘れてしまいました。 電話が終わったのが夜11時45分で誰かとメールしているような・・・と思ったら、その女の子2から1時間前にメールの返信が返ってきてました。 僕はやばいと思い、とっさにメールを打ちました。電話が終わってからだったので、もう寝ているだろうなと思いながら夜11時50分ごろメールしました。 「迷惑だったかも知れません」 それで、1日たってその夜にメールの返事が、帰ってくるかな?と思ってましたが返ってきませんでした。2日目も3日目も返ってきませんでした。それから僕は、メールを送っていません。 僕の送ったメールの内容が「すみません。メール遅れてしまって。しんどいかぁ。大変「顔文字」ぁ、番号教えてくれませんか?」これです。 しんどいかぁ。大変「顔文字」は、学校の通勤の話題なので無視してもらって構いません。 謝ったので、返信来るかなと思ってました。 ここでなんですがメールを送ろうと思うのですが、どう送れば効果的なのでしょうか? 送るのならば、時間帯は、夜何時頃がよいでしょうか? 「女の子2は部活に入っています」 また、無視されるようになるのでしょうか? 番号を聞いたのがまずかったのでしょうか? あと思うのは女の子1が、その女の子2にそんな顔なら送らないほうがよいと女の子2に言って、メールの返信を返すのをやめさせたのでしょうか? 「考えすぎかもしれません」 長文・変な文章になってしまいましたが、ご回答よろしくお願いします。