• ベストアンサー

パンパースの「新生児用」「S」、さわり心地は同じ?

rarirariragの回答

  • ベストアンサー
回答No.6

#5です。ありがとう御座います。遅くなってごめんなさい。 ******* 私の姉妹に1日面倒見てもらった事があるんです。 その時に足りなくなって試供品または何枚入りってありますよね。 それを買ってきてもらって使ったんです。 その時のメ-カ-はごめんなさい、忘れちゃったんですけど、もう一発目でブツブツできてました。 本当に2人とも弱いんです。特に上の子が・・・ パンパ-スに戻すと落ち着くんです。これが不思議なんですけど・・・ 高いというイメ-ジがあるのですが、CMでやってる通り価格もそんなに変わらないし、枚数がいっぱい入ってるし、肌にも良いしずっとコレなんです。 購入場所さえ選べば他より安い時もあるし、何100円多く出しても良いかなって感じで・・・ 私事でごめんなさいね でもゴワゴワ感が気になるのでしたら他も試したら良いのではないでしょうか。 〉試供品でムーニーよければ使ってみようかと うん!良いんではないですか? 〉うーむ、悩む その気持ちもよく解ります。 少量で・・・たぶん3~5枚とか10枚入りとかありますから、(販売期間にもよって無いときもありますが)深刻にならずいろいろ試して子供にあった物を選んであげたら良いですよね。 〉試供品ためしたくらいでは、わからないかもしれませんね 大丈夫!解りますよ。赤ちゃんも肌はとても敏感なんですから・・・ 大人は2週間以上経たないと合う合わないという判断は出来ませんが 子供特に赤ちゃんは結果が出るのは早いですよ。 遅くても2~3日もあれば十分に解ります。個人差がありますから ***** ではまたなにかありましたらどうぞ聞いてください。 返答に時間がかかるかもしれませんが必ず出来る範囲で解る範囲でお知らせ致します。 ではまた(長くなってごめんなさい)

zoo-zoo
質問者

お礼

くわしいお返事、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • パンパース新生児サイズいつまで使いましたか?

    今パンパースの安売りがあり、普段は高いので、 買い溜めしたいのですが、商品には5kgまで使うとの記載。 皆さんは、何kgまで新生児サイズ、いつからSサイズに しましたか?

  • 新生児用おむつ→Sサイズおむつ

    今1か月と10日になる子がいます。 今は新生児用おむつを使っていて おなか周りはテープ1のところでおへそまわりの長さも普通です。体重は5.3キロありますが足が細いんです。 もうすぐ新生児用おむつがなくなるのですがSサイズで大丈夫なのでしょうか? 新生児用からSサイズへかえる目安を教えてください

  • オムツを使う順番。パンパースSとメリーズS。

    12月28日に女の子の母になりました(*^^*) 3100gで生まれて、昨日の体重は5740gでした! いま、オムツは「グーン新生児」を使っていますが、さすがにもう小さくて、残り10枚をきっているので、メリーズSを2パック用意していました。 いまのが無くなり次第、メリーズを開ける予定でしたが、昨日、主人の会社の上司からお祝いにと、「パンパースSを2パック」「パンパースMを4パック」もいただきました! とても嬉しいのですが、パンパースは小さめだと聞いたことがあり、ネットで調べると「グーンの新生児と、パンパースのSは同じくらいの大きさ」だということがわかりました。 そんなことないですかね?? せっかくいただいたし、とてもありがたいので使いたいのですが、同じような大きさなら確実に小さいです… みなさんならどうしますか?? 今ある、メリーズS,パンパースS,パンパースMどの順番で使うのがいいと思いますか? それともパンパースSは開けないほうがいいですかね?

  • 新生児用のオムツサイズ

    新生児用のオムツについてお尋ね致します。サイズのsを探しているのですが、ネットの表記にはサイズの表記がなく、単に「新幹線用」としか書いていないテープのオムツがあります。このオムツのサイズは、sと思ってよいのでしょうか?

  • 新生児の紙おむつ

    現在妊娠中で、3月に出産予定です。 性別も分かったので、そろそろ色々と準備を始めようと思っています。 周りに先輩ママさんがいないので、ここでお聞きしたいのですが、紙おむつについてです。 調べたら、新生児用は大体が誕生~5キロまでで、Sサイズが4~8キロ、Mサイズが6~12キロってなってました。 お聞きしたいのは、新生児用は大体何ヶ月ぐらいまで使えますか? それと、一日何枚ぐらい使いますか? 新生児用を沢山買いすぎてしまうと、後々は使えないからもったいないと思うので、皆さんの意見を聞いて参考にしたいと思っています。 それと、体重が4キロぐらいの時は新生児用を使うのと、Sサイズを使うのとどっちがいいのでしょうか?別に差はないのでしょうか? 他に紙おむつについて、参考になるような話があれば何でもいいので教えてください。 ちなみに、性別は今のところ女の子です。

  • 新生児肌着について

    新米ママで初めての子供で今は5ヶ月です。 新生児肌着はいつまで着るのでしょうか? 今服のサイズは70ですが、中にまだ新生児肌着50~60サイズを使ってて 子供大きくなると肌着はどうしてますか?5ヶ月くらいの方は肌着は何を着せるのでしょうか? 後季節によって肌着着せないのでしょうか? これから暑くなるので…中に肌着着せない方がいいのかなと…だけど着せないとなんだか不安です… 肌着の事よく分からなくてすいません…是非アドバイスください。 よろしくお願いします。

  • インフルエンザ(新生児がいます)

    こんばんわ。 3歳の娘がいきなり高熱を出しました。 保育園に通っているのでインフルエンザの可能性があります。 病院は予約制なのでこれからです。 ウチには生後22日目にんる新生児がいます。 3歳の娘も心配ですし、新生児も本当に心配です。 とのかく熱が出た時にすぐ新生児を隔離してます。 3歳の娘は高熱の割りに元気なので隔離は出来ません。 ただ両方と接触する私が新生児にウイルスを運んでしまっているのではないかと心配になります。 これから病院に行って先生にも相談するのですが、経験談などから新生児がいる家庭でインフルにかかった方とかいらっしゃったら、どういう風に対処していたかを教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 新生銀行って??

    最近よく新生銀行のCMをみます。 CMを見る限りかなり魅力的なうたい文句ですが本当に24時間ATM引き出し無料なのでしょうか? すごく怪しい気がするのですが・・・。 どこかに落とし穴があって結局使い方によっては損をしたりしませんか? 新生銀行って俺の家の近くには支店がないみたいなんですけど、都心部に行かないとないのですか? どなたか詳しい方教えてください。

  • 新生銀行って大丈夫なの?

    新生銀行って大丈夫なの? 新生銀行に家族や親戚が貯蓄をしておりますが 最近、新聞などで経営不振らしい事が 書かれておりますが、大丈夫なのでしょうか? 倒産などあるのでしょうか? 出来れば、新生銀行に入っていらっしゃる方の ご意見を聞ければと思います。

  • 紙オムツのつけ方とSサイズへの切り替え時期

    もうすぐ生後2ヶ月になる男の子がいる新米ママです。 今更ですが、紙オムツはおへその上?下?どちらでとめるべきなのでしょうか? 現在ムーニーの新生児サイズを使っているのですが、足の動きがものすごく激しく、半ケツ状態になることが度々あります。 そうなるとウンチやおしっこが漏れてしまって大変な状態になってしまうので、半ケツにならないようにお尻側を長めにはかせています。 すると、お腹側がおへそが完全にでている状態になってしまうのですが、普通はおへそが隠れるものなのでしょうか? 体重は約6kgですが、身長が高めなせいか、太もも周りは細いです。 現在使っている新生児サイズはさすがに横モレはしませんが、太もも周りにまだ余裕があるかんじです。 体重と月齢からすると、もうSサイズに変更してもいいかなって思うのですが、今の状態から考えると、Sサイズにしたら太もも周りがゆるすぎて横モレしてしまう可能性がでてくるでしょうか? そもそもサイズアップの基準とは何でしょうか? アドバイスいただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう