膀胱頚部硬化症の手術と前立腺痛の関係について

このQ&Aのポイント
  • 膀胱頚部硬化症による頻尿の治療について、前立腺の手術が直接的には効果がありません。
  • 癒着が起こることがありますが、その理由や再手術の適応基準なども解説します。
  • 黴菌感染による手術のリスクや注意点についても考察しましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

膀胱頚部硬化症

膀胱頚部硬化症であり前立腺痛でもある30代の独身です。 膀胱頚部硬化症のため去年の夏、切開をしました。手術は成功です。直後、内視鏡で切ったところも拝見しました。 港では、膀胱頚部硬化症の手術は治らないといわれています。現在の私は、術前と術後の状態が全く変わってません。尿の線は細くてチョロチョロ垂れるように出る尿。 切れが悪いが残尿感はない。下着はすぐ汚す。 そこで質問があります。 ●膀胱頚部硬化症の頻尿は前立腺の手術をしても直らないのはどのような理由からですか?癒着するからですか?何故癒着するのですか?また、この場合の手術とは切開をさすのか!切開とTURーPをさすのでしょうか。教えてください。 ●癒着してしまった場合、もう1度切開をトライする!と、患者が言った場合止める理由はなんですか? ●膀胱頚部硬化症の手術にTURーPを医師は勧める傾向は考えにくいですが、黴菌が入るからやめな!と言う医師もいると思います。黴菌が入った時のデメリットはなんですか?防げないですか。黴菌が入る確立は何%ですか。 黴菌だけに拘れば、前立腺肥大症の方なら手術できないですよね。 質問内容が複雑ですいません。しかし、多くの医師は質問をしだすと忙しいフリをしだすので(実際に忙しいのはわかりますが質問しだしたらウン!を2回言います)疑問がてんこ盛りになってしまいます。 私は術後、退院してから内視鏡を一切やってません。頻繁にやるのは良くないと聞きます。しかし、切った後がなくなっているような気がして近日中に内視鏡をやって確認しょうと思ってます。 すみません。回答をお待ちしています。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数33

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

どこにお住まいなんですか~東京なら、希望のありそうな病院があるんですが・・・ネットで調べていたら長くなって段々頭にきてしまいました。Q&Aもほとんど投げやりな感じで・・・ とりあえず回答にはなってませんが、私の怒りです。あちこちのネットから貼り付けました。暇なとき読んでください(ToT)    ↓↓↓ おしっこが近い、残った感じがする、少しもれる、おしっこが出にくい、陰部が痛いなどの症状で人知れず悩んでいる人は多く見受けられます。いろいろな病院で診てもらうのですが「異常なし」「気のせいだ」と診断されてしまうことが多いのもこの症状で悩む人です。 頻尿・残尿感の成り立ち おしっこの悩みで一番多い症状が頻尿(ひんにょう)と残尿感(ざんにょうかん)です。これらの症状の本質には、膀胱三角部過敏症(膀胱三角部炎)という病態が深くかかわっています。膀胱三角部は尿意を敏感に感じるセンサーの働きがあります。前立腺肥大症・膀胱頚部硬化症・慢性膀胱炎・慢性前立腺炎などの影の立役者として膀胱三角部過敏症が重要な働きをしています。ところが、この膀胱三角部過敏症を考慮しないで各々の病気を検査・治療するので、病気が不明瞭で治りにくくなるのです。 膀胱頚部硬化症(ぼうこうけいぶこうかしょう) 膀胱と尿道の連結部が硬く、排尿のときに開きが悪いために排尿障害や残尿が生じます。10歳代から40歳代まで広く認められます。女性の患者さんもおられます。治療は薬の内服、あるいはレーザー光線治療です。 院長 高橋 知宏(たかはし ともひろ) 昭和27年生まれ(1952年) 東京都出身 東京慈恵会医科大学卒業 大学病院、県立病院、市立病院、市民病院、救急病院を経て1990年に大田区中馬込に高橋クリニックを開設する。 「病気を診るのではなく人間(全人格)を診る」をモットーに診療を行っています。 専門性の高い泌尿器科を特色に救急医療で研鑽した技術と知識を治療に役立てています。 患者さんのあらゆるニーズに答えるべく総合診療科を目標に研鑽し患者さんに最新の情報 と最善の医療をサービスしています。 院長の実績と役職 日本泌尿器科学会専門医 日本性感染症学会会員 日本外科学会認定医 日本消化器外科学会認定医 食品機能評価センター評議員 日本体育協会公認スポーツドクター 大森医師会評議員 日本整形外科学会会員 日本内科学会会員 膀胱頚部硬化症は、やっかいな病気です。これは膀胱頚部(出口)が硬くなり、弾力性がなくなるために、排尿のときに開きが悪くなる病気です。前立腺はむしろ小さいのが普通です。 膀胱頚部硬化症の場合には、必ずといってよいほど頻尿を伴いますが、排尿困難のニュアンスが前立腺肥大症とちょっと異なります。尿の線は細いのですが、チョロチョロとたれるような出方で、切れが悪く、しかし残尿は残らないというような症状です。つまり排尿困難よりも頻尿が主症状です。日本人にはこのほうが前立腺肥大症よりも多いのです。 注意しなければいけないのは、この膀胱頚部硬化症の頻尿は、前立腺の手術をしてもほとんどよくならないという点です。治療法は専ら薬剤療法によるのですが、その効果もまちまちです。 診断は膀胱頚部硬化症で切開手術が必要となり手術しました。術後は神経質になり大変難儀しましたが、2か月位で退院しました。しかし、退院直後はスムーズな排尿が出来ましたが、20日も経たないうちに、尿閉にはいかないまでも以前と同様な排尿困難に戻りました。 昔、膀胱頚部硬化症切開手術をしたこと、排尿困難の改善はなかったことなどを話し、排尿改善の方法はないかと質問しました。医師は、残尿も見られない、体質的な事だろうなので、治療方法はないと言われ、前立腺の薬エビプロスタット・ハルナール0.2mgを処方して頂きました。それ以降、だんだんと排尿困難が進んできて、現在は我慢できない程度になりました。昔かかった年金病院に行き再度相談してみようかと思っています。 そこで次の点をお尋ねします。 ・排尿困難はこのまま我慢しなければならないものですか。少しでも軽減する方法はないですか。 ・排尿困難と腰痛治療の因果関係はないのでしょうか。腰の牽引をすると膀胱部が刺激されているような感じがします。 ・昔かかった年金病院に行き相談しようと思っていますがよいでしょうか。 最近はとても神経質になっており、夜も熟睡できません。 市立病院で膀胱頚部硬化症が治らないといわれた理由を尋ねました。理由は、45年前に手術した際にも短期間で以前の状況にに戻った経過があるので、再度手術しても、長期的な改善は期待できないからだそうです やはりあなたの場合は膀胱も小さいような印象ですし、前立腺にも慢性の炎症が有るかもしれません。前立腺炎が有れば、PSAも上昇するようですし、すぐには治らないようです。そこで、すでに泌尿器科にかかっておられるので、しかも、まだ診察、治療の開始されたばかりですので、その主治医とよく相談されて焦らずに、気長に治療されてはいかがでしょうか。 ここ数年、排尿障害で悩んでいます。ときどき閉尿になります。現在エビプロスタットとフリバスとウヴレチドを飲んでいます。いくつかの病院を回りましたが膀胱頚部硬化症と診断されました。治療として上記の薬をいただきましたが、頻尿で悩まされます。この薬を飲み続けたとき、薬の副作用が心配です。手術で治すのが良いのでしょうが、医師は手術しても治るとは限らないと言います。どなたか、手術で治した方がおりましたらご助言下さい。先生にお尋ねします。膀胱頚部硬化症は手術では治らないものでしょうか。一生、薬を飲み続けないとならないものでしょうか。 同じ病気であっても医師次第で、前立腺痛になったり膀胱頚部硬化症なったり、はたまた間質性膀胱炎と診断されたりするということですよね?<br>我々が苦しむ病気については現代医学をもってしても、確定診断すらおぼつかないということなのでしょうか?<br>これでは当分の間、治療法は見つかりそうにないですね。<br>ちょっと愚痴っぽくなってしまいました。<br>どうもすみません 膀胱頚部閉塞症 日常診療で排尿障害に対して前立腺肥大症の薬が効かない時、この疾患群を考える. その器質的疾患の代表が膀胱頚部硬化症 原因不明、逆行性尿道膀朕造影(JETsign)、内視鏡等の検査が必須. 治  療 TUR-BN、ブジー等 治療法 前立腺結石が感染を誘発して細菌感染がなかなか直らない場合と,前立腺結石が尿道に破れて出てきた場合のみ,例外的に手術が必要となります.手術は前立腺肥大症の内視鏡手術(p )と同じです. 症状や炎症所見が、いちじるしく改善したと判断されるところで、投与を中止して経過を見ることも少なくありません。 中年以上の男性の前立腺液を検査してみると、軽度ながら慢性前立腺炎を持っている人がかなりいます。症状がなければ治療は行いませんが,細菌が膀胱内侵入して膀胱炎を起こしたり、精管を通して副睾丸炎を起こすことがあるので、注意を払い続けたほうが良いでしょう。 逆に、男性が膀胱炎や副睾丸炎を起こした場合、必ずと言っても良いほど慢性前立腺炎を合併していますので、膀胱炎や副睾丸炎の治療を行う場合には、前立腺炎に対する処置も行います。 予防法 膀胱炎と同じで,水分(水、お茶、牛乳など)をいつも多めに飲むこと,排尿はがまんしないようにすること,下腹部が冷えないようにすることです 前立腺肥大症の治療 高橋クリニックで診療したインポテンスの患者さんの90%に排尿障害があります。これは年齢に関係なくのデータです。原因は主に前立腺肥大症・膀胱頚部硬化症です。前立腺高温度治療・前立腺レーザー光線治療でインポテンスを改善できます。この治療は保険適応です。

参考URL:
http://www.takahashi-clinic.msn.gr.jp/index.html

関連するQ&A

  • 膀胱頚部硬化症

    膀胱頚部硬化症による排尿困難で悩んでいます。手術をしてくれる所は東京にはあるようですが関西から九州にかけてないでしょうか?大学病院の泌尿科はどうでしょうか?

  • 前立腺疾患のため性欲減退、性交不能(切実)

    現在、40歳の男です。 32歳で膀胱頸部硬化症さらに、前立腺痛と診断されました。 膀胱頸部切開の手術をし前立腺痛のためケイシブクリョウガンを内服しました。 手術をしたため尿がでやすくなりました。 前立腺痛もケイシブクリョウガンを一年飲み続けてラクになり治療を辞めることができました。 ところが問題発生。 膀胱頸部切開をする前は性欲が強く勃起も鬼のようにビンビンでした。 膀胱頸部切開をした後、性欲が低下し勃起しなくなりました。 正確にいうと、女性を愛撫するとふにゃふにゃが半立ちします。 その半立ちがすぐ萎えてしまうのですぐインサートしなければいけません。 半立ちしたにも関わらず愛撫に気を取られたらすぐ萎えてしまいもう立たないのです。 大学病院で検査しましたがLOH症候群でもなかったです。 大学病院に受診しても、前立腺がんや前立腺肥大症以外は相手にしてもらえません(涙) 質問です。 ●私は前立腺疾患のため性欲減退、性交不能です。 専門家の方、都内もしくは一都三県で泌尿器科をご紹介していただけないでしょうか(切実)? ●なぜ、前立腺疾患があると性欲減退、性交不能になるのでしょうか。 血液の流れが悪くなるからでしょうか? ●悩んでいた方にお聞きします。 前立線疾患のため性欲減退、性交不能が治った経験があれば教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 前立腺切除後の前立腺癌の可能性

    78才です。長い間膀胱結石に悩まされていました。その度に破砕をしてきました。 医師の説明ですと前立腺肥大によって細かい粒が降りて膀胱内に蓄積され結石が出来ると言うことで。前立腺を内視鏡による切除(TUR-P)をしました。その後切除した前立腺の細胞を検査部門で調べた結果、がん細胞があるといわれました。医師は信じられない様子でしたが取り敢えず検査をしました。その結果PSA検査1.69 CTは異常なしの診断結果でした。切除後前立腺癌の可能性は?

  • 人間ドックで前立腺の検査をするとき、膀胱が尿で満タ

    人間ドックで前立腺の検査をするとき、膀胱が尿で満タンになっていないと検査ができないのでしょうか? 前立腺の検査は、PSAと超音波を使った検査が行われます。 超音波を使った検査を行うには、膀胱が尿で満タンになっていないと検査できないということです。 本当でしょうか また、前立腺の検査は、PSAだけでは不十分でしょうか教えてください。 よろしくお願い申し上げます。

  • 身内(78歳)の前立腺癌について

    離れて住んでいること、本人が自分に心配を掛けまいと多くを語らず、周囲から聞いた状態で具体的な検査結果、数値などを把握出来ていません。お応えしづらいとは存じますが、ご容赦ください。 昨年4月、糖尿病で定期的に受診している総合病院内科より「血尿が出ているため泌尿器科を受診するように」と言われ、同病院の泌尿器科を受診。 昨年5月、膀胱癌の内視鏡手術(ステージ0~1,G2)(同病院で10年程前、前立腺肥大の診断を受け手術には至らず) 術後 出血が長引き、出血量も多く、また、排尿時は脂汗が出るくらい痛がり、医師、看護師より「術後の経緯は人ぞれぞれ」と言われ、集めた情報より酷い状態だとは思いつつそういうものかと考えました。 8月ぐらいになっても排尿時痛は治まらず、特に便秘になったときに痛い、また、頻尿、尿意を感じても尿が出たり出なかったりの排尿困難、尿漏れにも悩まされ、その都度、主治医に事細かく申し伝えました。糖尿病の主治医も「まだ血尿が出ているね・・・・・でも泌尿器科で把握しているから大丈夫でしょう」とのことで、術後経緯が一般とはやはり違っていたのだと思います。 ◎11月に前立腺癌と診断されました。 生検の結果14の針のうち5本から陽性反応が出たとのことです。高齢のため手術という選択は無く、睾丸をとるか化学療法の選択のみということで化学療法に決定したそうです。骨の転移は無いということです。PSA、ステージ、グリーソンスコア等把握していません。 そこで質問なのですが (1)手術が出来ないということは根治は無理ということでしょうか?IMRT治療は有効でしょうか?(その病院では調べた範囲では行っていないかもですが、近隣の病院で行ってはいるようです) (2)膀胱癌手術後、医師に排尿困難を訴えても「前立腺肥大もあるからね。でも、これは悪いものではないから様子見ましょう」と言われてました。素人考えですが、膀胱癌より前に前立腺癌があったのでは?前立腺肥大と思い込まれたのでは?と思うのですがどうでしょうか?また、膀胱癌の検査、手術、術後の過程で前立腺癌は発見しづらいものでしょうか? 膀胱癌と一緒に早期発見していただきたかった、何よりも治療の選択肢もひょっとして違ったのではと思うのですがどうでしょうか。 (3)膀胱癌は前立腺癌の転移(膀胱浸潤?)である可能性はありますか?(膀胱癌単発の場合と前立腺からの転移と区別出来るものですか?) (4)生検14本のうちの5本、この数字から癌が発生した時期等、推察できることを教えてください。 (5)膀胱癌の術後、前立腺癌の症状が顕著に出た印象があるのですが(本人はもともと有ったのかもしれません)膀胱の手術が前立腺(癌)に刺激を与えるようなことはあるのですか? (6)告知に関する方針について説明があったことはないのですが、どのような段階でも本人にすべて話すものなのでしょうか?また、家族に知らせないことも有り得ますか? 膀胱癌の術後、排尿時痛の訴えに対して、先生「どこが痛いのですか?」本人「先のほう」先生(少し怒ったような口調で)「尿道ですか?」 便秘が酷いこと、酷くなると排尿時痛もさらに酷くなることに対して「便秘は消化器科です」このようなやりとりを聞いたこと、先生が大変お若いこと等から、転院も検討してみてはと進めましたが、本人は現在も先生を信頼していて「先生を信頼している。転院するつもりはない」と言っております。 年末に聞き、病院に確認できない状態で考えがまとまらないまま、質問させていただき 大変恐縮ですが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 尿を出しにくくする漢方とは

    私は慢性胃炎と前立腺痛を患っております。 以前、膀胱頚部切開という手術をやったのですが尿の出が 良くならない私は、病院を変え、今は「フリバス」という 薬を処方することにより尿の出が快適になりました。 しかし慢性胃炎を患う私に医師は漢方の「平胃酸」を処方 してくれました。お陰で胃の調子は内服して3日目ですが良いのです。 ところが、昨日から妙にトイレに行って出す尿の量が少量 になってしまったのです。この漢方は尿を出しにくくする ような成分が入っているのでしょうか?とても気のせいだとは思えないのですが・・・?専門家の見解が聞きたいです。もし、平胃酸が原因であったとしても、やはり胃を改善するために一ヶ月位(漢方を飲み終わるまで)は尿の出にくい自分と付き合う方が良いのでしょうか? お忙しいと存知ますがご教授お願いします。

  • 大腸内視鏡検査

    先日、大腸内視鏡検査を受けましたが、痛くて中止になりバリュウム検査になりました。後日担当医がレントゲン写真を見ながらの説明で、加齢による腸管の硬化が原因でむりをすると破ける恐れがあるので中止したとの事でした。細い内視鏡で再検査をしたら如何ですかと言われました。私は前立腺肥大症です、内視鏡が入る時の痛みは、膀胱を踏みつけられて今にも、破裂しそうな痛みでした、私は前立腺肥大が原因でわ無いかと思うのですが 教えてください。

  • 前立腺肥大症 PVP手術 後遺症   

    前立腺肥大症、PVP手術後遺症に悩んでいます。 50歳になったころから排尿困難があり泌尿器科でもらう薬も効かず最新のPVP手術を53歳で東京で受けて2か月経ちましたが 排尿困難は解消されず手術の後遺症である血尿、尿道口の痛みに悩まされています。泌尿器科から出血止めや効果のなかったハルナール等を処方されています。医者によると完治するのに3か月掛かる人もいると言うのですがPVP手術の広告からして自分には完治があるとは思えません。術後24時間後には尿道カテーテルもとれて尿が力むことなくドバッと出るという広告でしたが自分にはありませんでした。ましては日帰り手術をする病院もあるらしいですが無理ではないでしょうか?前立腺を削って焼いて止血する方法で尿道の傷口が痛いのに尿が勢いよく出ることはありません。私と同じ手術を受けた方や専門の医師の方からの前立腺手術の術後についてお聞かせ下さい。 出血は前立腺をレーザーで削ったのでカサブタができるまでは血尿が出るとのことです。人によっては3か月から1年。また尿漏れも半年から1年我慢せねばならないそうです。近視手術のレーシックもそうですが術前に医者からの十分な説明がなく特に後遺症については聞かれるまでは何も言わないという状況です。今回は尿閉鎖を恐れての判断でした。手術しか自分にはもうなかったですし保険が利くこともあって早速希望したのでした。 ―――夜に10回近くの頻尿に起こされるのは苦痛です。(術前は1~3回)、また尿道口に尿が残っていますとしみるような尿道炎のような痛みがあることと膀胱に圧迫感があるのが術後に加わった症状です。 ―――前に回答を頂き早速返事をしようとしましたが登録がうまくいってなかったようで失礼しました。登録のやり直しをして再度投稿させてもらいました。

  • 前立腺肥大症 PVP手術 後遺症

    前立腺肥大症、PVP手術後遺症に悩んでいます。 50歳になったころから排尿困難があり泌尿器科でもらう薬も効かず最新のPVP手術を53歳で東京で受けて2か月経ちましたが 排尿困難は解消されず手術の後遺症である血尿、尿道口の痛みに悩まされています。皮膚科から出血止めや効果のなかったハルナール等を処方されています。医者によると完治するのに3か月掛かる人もいると言うのですがPVP手術の広告からして自分には完治があるとは思えません。術後24時間後には尿道カテーテルもとれて尿が力むことなくドバッと出るという広告でしたが自分にはありませんでした。ましては日帰り手術をする病院もあるらしいですが無理ではないでしょうか?前立腺を削って焼いて止血する方法で尿道の傷口が痛いのに尿が勢いよく出ることはありません。私と同じ手術を受けた方や専門の医師の方からの前立腺手術の術後についてお聞かせ下さい。

  • 末期の膀胱癌とは

    血尿と背中の痛みに耐えかねて、祖父は膀胱摘手術を行いました。 医師は内視鏡で取れるくらいの物だと言っていたので、安心していましたが、実際内視鏡で見てみると、取れないくらい広がっているとの事。 膀胱を摘出し、お腹に穴を開けてチューブを通し、袋を下げる手術を行うという事に。 本来ならば抗がん剤で腫瘍を小さくし摘出を行うようですが、祖父の年齢からこの選択肢を断念せざる終えないと医師は言い、手術後、一時退院させると言ってました。 私は一時退院の言葉に引っかかったので「一時退院するくらいなら、手術をしても無駄ではないか」と聞くと医師は「無駄ではありません。必ず退院させます」と。 祖父は手術前鉄分が40で、普通の人の1/3しか血液が無かった為、手術後の今でも輸血しています。 お腹に穴を開ける、袋を膀胱代わりにするというのは膀胱癌の末期症状なのでしょうか。

専門家に質問してみよう