• 締切済み

こどもと過ごす場所

naturalの回答

  • natural
  • ベストアンサー率37% (419/1115)
回答No.1

児童会館・・・、児童館という名前ですが、千葉や埼玉にもありますよ。(^_^) おそらくその手のものは全国にあると思うのですが・・・。 場所によってはプラネタリウムが付いているところなんかもありますね。 (埼玉県越谷市のコスモス児童館等) ちょっと神奈川は具体的に判らないので他の方にお願いします。

関連するQ&A

  • 子供の体験出来る場所

    小学生4~5名で作る事を体験できる場所を探しています。 はんこ、木工品、お菓子など、特にジャンルが決まっているわけではないのですが、一つだけではなくいくつかの中から選べるような体験施設です。 東京都児童会館、こどもの城は既に行っているようですので、はずしたいと思います。地域は、東京、神奈川周辺でお願いします。

  • 子供との東京見物で楽しめる場所を教えてください。

    東京見物を計画しています。 子供(高学年と低学年)が楽しめる場所を一番に考えています。 ショッピングとTDLは抜きでどこかお勧めの場所はありますでしょうか。 もう一点お伺いしたいのですがフジテレビは、いつでも見学できるのでしょうか。(収録は無理だと思いますが)

  • 東京ディズニーランドから近い子供が喜ぶ場所は?

    東京ディズニーランドから比較的近く JR等で移動がしやすく 園児、小学校低学年が楽しめる 施設や場所を教えて頂けませんか? よろしくお願いいたします。

  • 東京都児童会館にある軽食ホールのような

    東京都児童会館にある軽食ホールのような 場所に、高校生が何人かで食事をしていたら やはり浮きますか? 子供やその親ばかりなのですか? お願いします。

  • 子どもの出てくるまんが、ありませんか?

    子ども(小学校低学年くらいまで)の出てくる漫画でお勧めのもの、ありませんか? できれば子育てに関するものや、非現実的なものではないものがいいです。 虐待など、児童福祉に関することを取り扱ったものや、保育に関するものだと、うれしいです。 幼稚園で働いているのですが、普段見ている子どもたちとは違う子どもの話が読みたくなりました。

  • ミニ児童会館ってご存じですか?

    北海道に住んでいる者です。私が小学生の時にミニ児童会館という小学校内の空き教室を使った児童会館ができました。 みなさんはミニ児童会館というものをご存知でしたか?また、お住いの地域の学校には普通あるものなのでしょうか。 ミニ児童会館は、その小学校に通っている子どもが学校を出ずに真っすぐ児童会館に行けます。私の通っていたところは夜(18時ごろ)までやっていて遊んだり宿題をしていました。 北海道内ではいくつもあるらしく、私の友人も知っていました。しかし、北海道出身ではない友達は聞いたことがないと驚いていました。その子の周りになかっただけなのか、北海道外にはあまりないものなのか知りたいです。

  • 小学校 放課後 子供の居場所のこと

    小学校の新しい取り組みで、 放課後の子供の居場所として、 週1の平日に、放課後、在校生が学校で遊べる日があります。 参加する児童は希望性で、だいたい親が仕事で家に居ないや、 活発な子が参加しているようです。 教育委員会とPTAで推進して行っているそうで、 先生の指導からは切り離されているので、 PTAの中からボランティアで見守り役を毎回数名お願いしないと なのですが、 保護者の中では平日は働いている人も多く、 高学年になるにつれ、子供も習い事などで参加者も少なく 主に1年~3年生の低学年が多いため、 保護者の中には、他人の子供のために仕事を休んで 見守りのボランティアはいけないと言う方もいます。 私自身は、自分の子供は高学年で参加していないので、 わざわざ時間を作って、他人の子の見守りには行きたくないのですが、 ボランティアが集まらないため、在校生のどの保護者も 必ず一度はボランティアに参加するようになるそうです。 こういった活動については、成功している小学校があって 全国的に広がりを見せているようですが、 価値のある活動なのでしょうか? 子供が参加するなら、疑問を感じず参加したいのですが・・。 一度、頼まれてボランティアに行きましたが、 知らない子供ばかりが駆け回っていて、 大変さを感じました。 先生は一切参加しないので、やはり指導力のない保護者だと 負担も大きいかと思います。 このような子供の居場所つくりに放課後にボランティアを必要とする活動をどう思いますか? 地域で子供を見守る意味としてはいいことなのでしょうか?

  • ADHDの子供がいます。

    ADHDの子供がいます。 小学校低学年で、学校では授業を机に座ってじっと受けるのが困難で、頻繁に教室を出て行き、廊下をうろついたりしているみたいで・・・ 先日、学校の高学年?くらいの男の子がうちの子を見て寄ってきて、 「この子いつもウロウロしたり、人の教室入ってこようとしたりして他の子達に気持ち悪いとか言われてるよ~。」 と言われ、他にも色々と子供の悪いところを指摘されました。 私もそういうことをしているのは知っているのですが、児童相談所の方からもADHDだから怒っては駄目!!そういう行動は病気だから仕方がない事で子供が1番行動を抑えられなくて辛い思いをしてるのだから!!と言われているので、学校の方でもきつく指導はして頂けないみたいで、せめてウロウロせず、支援学級などでいられるよう学校にお願いはしてますが、現状はその子の言うとおりなので・・・その場で親としてその児童になんて答えればいいのか、正直悩みました。 もちろん病気のこととかはその児童は多分?知らないので、普通に考えれば授業中にうろついていたりしているのを見れば「何?この子・・・」って思うのも仕方がないとも思いましたが、とりあえずその場はその児童の前で子供に「そういうことは駄目だよね。これから気をつけないとね。」と言い、その子には「ごめんね。ちゃんと言って聞かせておくね。」とだけ言いましたが・・・・ すごく気がかりなのが、学校で他の児童達に気持ち悪いとか色々言われているんだろうかということで、実際、その子が子供の前で他の児童に気持ち悪がられていると言ったので子ども自身(知的障害はないので)その言葉に傷ついたみたいで・・・・ もし学校内でそういうことを本当に言われたりしているのかと思うと、この先子供の症状も酷くなっていくんじゃないかととても心配です。 もし同じような経験をされた方、また親御さんがおりましたら、ぜひアドバイス頂けれたらなと思います。 宜しくお願いします。

  • 犬と触れ合える場所

     神奈川県及びその近県で犬と触れ合える場所を探しています。ご存知の方いらしたら教えて下さい。よろしくお願いします。  いぬたまに一度行ってみたいと思っていましたが、二子玉川の方は撤退されたとの事で残念です。

    • ベストアンサー
  • ★首都圏で磯遊びができる場所を探しています★

    東京都練馬区在住です。 東京・千葉・神奈川で、磯の生き物を観察できる良い場所を探しています。 ■今週末、土日に行きます。 ■岩場が広く多く、子供(高学年)でも行ける比較的安全な場所。 ■生き物が豊富に観察できる ■もう海の家は営業されていないと思いますので、帰りに足くらいは  洗える公共の設備があると嬉しいです。 初心者ですので、その他、何か注意点がありましたら教えていただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。