• 締切済み

自慢じゃないが、私は男に嫌われる!?

mimirin1110の回答

回答No.2

こんにちわ。 私も、いわゆる「男に敬遠される女」です。10代、20代前半までは、普通の男は寄りつきもしませんでした。告白しては振られ、「失恋の帝王」と自分で言ったりしてました(笑) 性格がかなり男っぽいのが原因ではないかと思います。だから、特に年上の男性にはドン引きされてしまうのではないかと思います。 しかし、その男らしさ=姉御肌に見えるのか、年下にはちょっと人気があった時期がありましたが、やはり自分は年上がいいと思い、いろんな人にアプローチしてきました。でも、二股かけられたり、不倫だったり、エッチだけして終わりだったり、振られたあげく自分の知人と結婚してしまったり(それも2回)ってことが度重なって、私って何なんだ・・・って思ってかなり落ち込みました。私って恋愛したらいけない人間なのかなと思ったことも。 そんな自分が自分を認められるようになったのは、高校時代からの夢であった保育士資格取得を自力で成し遂げてからでした。夢を実現したことは自分への自信になり、仕事に打ち込んでから、そんなことで悩むこともなくなりました。自力で開拓できる強さが自分の売りであり、そのことを敬遠する男性はもちろん多いだろうけれど、少数派でもそんな自分を受け入れてくれることができる人がいれば、妥協しないでその人を待ったらいいと思いました。 そして、かなり時間はかかりましたが、今そういう男性と出会って、幸せな時間を過ごしています。 どんなことでもいいから、自分の「売り」を1個見つけて自信を持っていれば、そして妥協しなければ、いつかそういう男性と出会うことができるかもしれませんよ。 いくらもててても、結局付き合うのはひとりなんですから、大勢にもてる人気者を目指さなくてもいいのではないかと思います。あなたはあなた、私は私。それぞれちがう良さを持っているから人間同士の出会いって楽しいって思えるのでは? 私はよく「変わり者」扱いされています(AB型だし)。私は強烈な自分の個性は、昔は嫌いでしたが、歳を重ねるにつれ、気に入るようになりました。 長々と話してしまいましたが、男は星の数ほど居ますから、当たって砕けてもくじけず頑張ってください!(ちなみに私は十数回以上玉砕しています)

関連するQ&A

  • 男自慢女自慢コンテスト!

    男と女はどっちが良いかって論議はよくありますよね。……けど、結局の所、女が男が得してるであろう点を列挙して、男がそれに反論していくパターンばっかりじゃないですか。しかも結論は 「男と女は別の生き物だから比べること自体できない。どちらにも良い所悪い所はある。だからお互い助け合っていきましょうじゃありませんかっはっは。」 で、まとめちゃうじゃないですか。…そんなお約束の結論聞くぐらいなら猫と遊んでたわぁ!って方も多いはず。 というわけで、趣を変えて、それぞれ自分の性を思う存分、異性に自慢しちゃいましょう。男性は男性の自慢を2つ。女性は女性の自慢を2つ。中間の方は心の性別でお願いしまっす。 書き方は以下の通り。 (性別・大体の年齢・座右の銘) ・内容1 ・内容2 こりゃいいや、って自慢が出たらお礼の欄に私が独断と偏見で勝手に「有効打」と記します。 最終的に「有効打」の数が多いほうの性が勝ち!! 勝ったほうの性に一番貢献したと思われる自慢をした方に20Pt 負けたほうの性に一番貢献したと思われる自慢をした方に10Pt (これもあくまで私の独断と偏見ですけど…)。 なお、同じ様な内容の自慢に有効打を2回出すことはしませんので。他の方に言われちゃったら黙ってて下さいね。 真剣で生臭い性差の論争じゃなく、ちょっとしたゲームですので、男が勝ったから男が偉いのか?女が勝ったから女が偉いのか?と、そっちに持っていくのはカンベンですよ。 ところで、自慢対決って相手を傷付けずに対決姿勢で遊べる画期的アイデアだと思いません? お国自慢とか愛車自慢とかもそうですし。 …忘れてた。エロネタは全面禁止で。

  • 自慢したいのか、嫉妬させたいのか、それとも幼いのか…

    私の知人である男性Aさん(24歳)は、B子さん(27歳)という女性の事が好きです。遊びではなく本気らしいです。ちなみに二人の関係は、たまに一緒に食事に行くけど、まだお友達の段階らしいです。 先日、Aさん、B子さん、私(女)、友人男性2人の計5人で、ファミレスに食事に行きました。するとAさんは、みんながいる前で以下のような発言を。 「学生時代みんなで飲みに行った時、記憶が飛んじゃってさ。朝起きたら俺の隣に女友達が寝ててさ。びっくりしたよ。まぁ、結局何も無かったんだけどね。」 「学生時代、すごくモテる時期があってさ。廊下歩く度に、知らない女子から掛けられてた時期があった。」 「あー、キャバクラ行きたいな。」 あとの台詞は忘れましたが、終始そのような話をしていました。 私は、なんで好きな女性B子さんがいる前でそんなバカな発言するんだろうと思いました。 ちなみに他の男友達がそのような話題をふった訳ではなく、Aさんの一人暴走状態でした。 Aさんに限らず、以前参加した会社の飲み会でもとある男性が同じように暴走していた場面にも出くわしたことがあります。 私は女ですが、こういう男性にはかなり引いてしまいます。(小さい男に見えます。)まして好きな女性がいる前での発言ですよ?逆効果だと思うのは私だけでしょうか? こういう男性の心理を知りたいです。

  • なぜ女性は男をもてあそぶのでしょうか?

    私は既婚者ですが、何人もの女友達がいます。 私に不倫願望は無いし浮気もしたく有りませんので、その女性達には恋愛感情は有りませんが、独身時代には何とかしたかった好きな女性達です。 奥様には隠し事はしたくないので、彼女達と会う時には誰と飲みに行くかははっきりと伝えます。 そんなプラトニックな関係の女性達なのですが、何かの拍子にすり寄って来たり、手を握って来たり、あげくの果ては「私、愛が無くてもセックス出来るよ」なんて言って来たりします。 私が奥様が一番の存在と知りながらも何で女性達って男を惑わすような行動を取るんでしょうか。 今の奥様を絶対に裏切りたく無いと思いつつも、魅力的な彼女達で有るが故に淫らな行動を夢見る自分が居たりもします。 女性って何て男を惑わす存在なんでしょうか。 潜在的にそんな存在なんでしょうか。 既婚者を含め、女性の本心が聞きたいです。

  • 男にグッとくるところは?

    27歳男です。 ちょっと質問が漠然としていますし、かなり個人差があると思いますが、女性から見て男にグッとくるときはどういうときでしょうか。 一瞬ドキッとする仕草でも、「これされたらつい好きになってしまいそうになる」という男の行動でもかまいません。 女性の方々、後学の参考にぜひ聞かせてください(笑) ※男性陣でも、過去に女性から惚れられた仕草や行動があればぜひ。

  • 男として生きる価値はあるのでしょうか?

    私は男性だけど、幼少時代から女に生まれれば良かったと思ってます。 この、今の世の中、男性より女性の方が得をしている気がします。 私が、今までこのような目に遭ってきたからでしょうか。とりあえず、ざっと書きます。 《幼少時代》 … 女の子のお友達と一緒に、何かのイタズラをしたときに、怒られて、ぶたれたのはなぜだか自分だけでした。 ※その時の思い=(女の子はいいな~、自分も女の子になりたかった、という思い。) 《小中学生時代》 … よく、ズボンを脱がされ、チンチンを引っ張られていじめられた。すごく辛かったし、痛かった。 ※その時の思い=(死にたくなった。)+(女に生まれればそんないじめられ方はしなかったと思う。) 《高校時代》 … 私は寮生活でした。よく、夜中に起こされ、トイレに連れて行かれ、そいつのチンチンをしゃぶらされた。女生徒にやってもらえばいいのに、何故か自分に…。すごく、気持ち悪かったし、嫌だった。(そんなヤツが3人くらいいました。)そのあげく、先生に見つかってしまい、ホモ卒業までホモ扱いをされてしまった。  ※その時の思い=(死にたくなった。)+(女だったら男のチンチンしゃぶってもトラウマはなかったかも…) 《大学卒業後》 … 大学時代はそんなに(あったけど少ない)女性になりたいって、気持ちは弱かったが、その就職を決めるとき、私は男でありながら保育士の短大を出ました。就職の受付や面接の時、「あなたは男だから…」って言う理由で、断られたところが多かった。やっと、就職しても、そこでは、「男なんだから…」という理由で、家から遠いのに女性の1.5倍くらいさせられたかなぁ。 ※その時の思い=(やっぱり女に生まれたかったな~) 《今から5年前》 … 強制わいせつ剤で捕まる。これは全くのえん罪です。身に覚えのないものを、警察からは8時間もしぼられ、結局は自分がやったことになり、逮捕され、何カ月も警察の中で過ごし、挙句の果て懲役刑をくらい、前科者になってしまいました。 その後、自分の人生は狂いだした。もしも、女に生まれていたらこんなことで捕まらなかったのでは…と、思います。 このことは、人生の中で最も辛かった時でした。それ以後、電車の中とかで女性が近くに来るのも辛いし、露出している服を着ている女性も避けなければならない。 また、ある病気でオナニーも一週間に一度しかできなくなった。特に六日目辺りがすごく辛い。我慢しなければならないので…。プラス、モテない。 「おまえは、男だろ!!」と言われるのも、もうイヤになりました。限界です。 今後もこんな人生を歩むのだったら、性転換した方が楽なのかな~?と、思いましたが、その手術した後もシンから変われるわけではなさそうだと、わかりました。 女性が男性より得だと思うことは100以上あげられるが、女性が男性より得だと思うことを、どんな小さなことでも100以上あげられますでしょうか? それを参考に、自分も頑張れれば…と、思い、生きていきたいと思います。

  • 男の人の心理って…?

    素朴な質問がいくつかあります。 男性は自分の彼女とのHについて、どの程度友達とかと話すものなのでしょうか? 男性同士相談とかするものですか? ちなみに私はどんなに仲良い同性でも赤裸々に話すのは苦手です。 また、よく、大切にしたいと思う女性ほどHまでにきちんと時間をかけると聞きますが、男性は好きな相手と初めてHしたら、相手に対する想いはどう変化するのでしょう?ますます大切に思うのか、手に入ったと安心して落ち着いてしまうのか、どのようなものですか? また、簡単には手に入らないと思わせることが大切にされるコツとも聞きますが、どんな行動がそう捉えられるのでしょう?焦らしたり、待たせ過ぎてもシラケるでしょうし、軽くいろいろ応じてしまうのもダメでしょうし、お付き合いしてからキスやHまでにどの位が良いタイミングだったりするのでしょう? 漠然とした質問ですが、ぜひいろいろな男性の意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • 所詮、男と女は分かり合えない相容れない存在だと思いませんか?

    所詮、男と女は分かり合えない相容れない存在だと思いませんか? 私は、以前こういう質問をしました http://okwave.jp/qa/q5977958.html 回答してくださった。方々ありがとうございます。 問1 所詮、男と女は分かり合えない相容れない存在だと思いませんか? 男女の違いは、日本人と中国人またはかつての米ソの違いよりも大きいと思います。 ベルリンの壁よりも分厚いと思います。 問2 もし仮に、SF作品みたいに人口で生命体を作る装置や遺伝子工学の発達により単体で生殖が可能になったら 男と女は別々で暮らすべきだと思いませんか? 現在、男と女が共存しているのはお互いがいなければ子孫が生まれないからです。 単体で生殖が可能なら男と女は交わる必要はありませんよね? 男性専用区域と女性専用区域に分けて。お互いに立ち入り禁止にして。 交わりたい人のために、男女共用区域も設定すべきだとは思いますが 所詮、男と女は分かり合えない相容れない存在なのですから。 対立している民族や宗教も「おなじ男同士じゃないか?内輪もめしていけない。女こそ共通の敵」 「おなじ女同士じゃないか?内輪もめしていけない。男こそ共通の敵」といえば結束すると思います。 よく塾の先生が言っていました。共通の敵が出来れば結束すると。 そして、「男と女は全く違う生き物だ。つまり女には男にはない長所があるということだ。」と言って妬みや嫉妬を煽って男性同士の結束を強めるというのもありかもしれません。 私は、男性ですが女性(特に若い女性)に対して妬みや嫉妬心ばかり感じます。 「男と女は違う」とよく言いますよね。つまり男性には無い長所があるということじゃないですか。 女性の方が複数のことを同時に出来ますしコミュニケーション能力が優れてますし性を売り物に出来ますし、同性同士で友情表現として手をつないだり何だって出来ます。 それに今の日本じゃ、若い女性の方が生き生きしてアクティブで元気ですし明るく楽しそうに見えますし。 周りに若い女性がいなければそういう妬みややきもちや嫉妬心は緩和されると思いますし。

  • どうして男は女にしか優しくしないんですか??

    どうして男は女にしか優しくしないんですか?? 閲覧ありがとうございます。 初めに、僕は20歳の男です、同性愛者です。 今は大学生です。 僕は同性愛者だからなのか、「どうして男は女にしか優しくしないの??」と思います。 今日も先輩とお昼ご飯を食べにお店に入るときに、 女性の先輩が「○○君(僕)どうぞ~♪」と譲ってくれたので 「は~い♪」と入ったんです、そしたら・・・男性の先輩が「そういうときはなぁ、お前が先にどうぞ!って言うんだぞ!」 と言われました。 男性の先輩はずーっとずーっとその女性の先輩に世話をやくのです。 隣に座ってるのに、手を伸ばせば届くところにお茶があるのに「お茶ある?大丈夫?」とか・・・。 あと、よく男が女と話しているとき、すごく楽しそうにしてるのに、 僕が男と話すときは、僕の目を一度も見ることなく、ニコリともしません。 女の人は僕の話を「面白いね!」とか言ってくれるのにです。 今日も僕の女友達の男友達が来たので、「こんにちは~^^初めまして~♪」とあいさつしても こちらを見ずに、「あ、そうですか。」 と、こんな態度です。 女性の身体能力などを考えると、どうしても男性が守るというのは分かっています。 でも僕の場合、身体能力云々の問題じゃないんです。 女性が間違ったことをいっても男性は「いぃよいぃよ~大丈夫^^」というのに なぜ僕が間違ったことを言うと男性は「は?w 何言ってんの?w」 というんでしょうか? 僕はどちらかというと、女友達が多いです。 なんで僕には男友達ができないのでしょうか?? 人から「優しいね」「面白いね」「いいキャラしてるね!」って褒められることがあるのに なんでこんなに嫌われるのか、解りません。 今は男も女も、どっちも憎いんです。 嫌われないように、容姿にも十分気をつけてるし、 相手に嫌な思いをされないように、楽しい話をたくさんします。 なのに、この努力を誰も認めてくれません。 なんで僕は嫌われるんでしょうか。 僕だって優しくされたいです。 「男なんだから・・・」とかもうたくさんです、男だからなんですか、何が悪いんですか。 批判も中傷はやめてください。 お願いします。 優しい方、教えてください。

  • 私は、男になりたいんでしょうか。

    高校2年生、女。 オシャレに興味なし。 スカートはもちろん、女らしい格好が苦手。 ムダ毛処理もしたくない。 あぐらをかいたり、男っぽい行動をとる。 母から、「女の子なんだから」とか言われるのが、すごく嫌。 女子との会話が苦手。話が合わない。ついていけない。 男のひとがすごくうらやましい。 あと、保育園の時から、何故か「私」というのが恥ずかしくて、ずっと一人称は「僕」でした。 小学校に入ってもずっと「僕」でしたが、流石に中学生になって直しました。 でも、家ではいまでもずっと「僕」と言っています。 ただ、女性が好きなわけではありません。むしろ苦手です。 男性芸能人が好きだったりします。 ただ、(すみません、変な話になりますが……)同性同士の恋愛がうらやましかったりします。 あと、関係ないですが、私は顔があまりいい方ではありません。 女だったら、顔が命、というところが少なからずあるような気がしますが、 男性だったら、性格のほうを重要視してもらえるような気がして……。 女ものの下着(特に上)なんかもうつけたくない。 化粧もしたくない。 もう、女の人が怖いです……。 女のオシャレなんか分かんないし、 ただでさえ髪の量が多くて縛れないし、のばしてもおかしいし、 いっそのこと坊主にしたいくらいです。 男の方が楽だ、とかそういうことじゃなくて、女性であることの嫌悪感というか、男性への純粋な憧れというか……。 女の性に生まれたのが、なんだかすごくつらいというか、悔しいです……。

  • 男友達が欲しい

    21歳、社会人の女です 最近、男友達が欲しいと思うのですが、どうやって相手を探せばいいか分かりません 仕事先は女性ばかりの職場ですし、学生時代は私が男性不信だったこともあって、連絡を取れるような相手がいません また女友達も、同性の特定の友達と長く付き合っていくようなタイプの人たちなので、紹介してと頼んでも男友達がいないと断られる気がしてなりません いっそのこと合コンなどのサイトを使って全く接点の無い人と会ってみようかとも考えましたが、真剣に彼女を作りたいと考えている人たちと「彼氏じゃなくて友達を探しに」というスタンスで会ってもいいものか悩んでます (出会った人とよっぽど気が合えば、恋人になる可能性はありますが、あくまで最初は「友達」として付き合っていきたいです) 一度言葉を交わすようになれば大丈夫だと思うのですが、元々自分から友達を作るのは苦手です 何かいいアドバイスなどがあれば教えてください