• 締切済み

結婚後、結婚相手へのプレゼント

myumeの回答

  • myume
  • ベストアンサー率25% (622/2471)
回答No.2

自分の貯金はもしものために しっかり隠しておきましょう。 20万のプレゼントは高価すぎます。 もう所帯を持ったのですから、旦那さんのお給料の中から買う訳ですし、旦那さんもびっくりしてしまいますよ。 aterateさんの金銭感覚や、やりくりに不安を持ってしまいかねません。 それに 今そんな高価なプレゼントをしてしまったら、来年の誕生日はどうしますか? 一回高価な物をあげたら、もう金額を下げるのは難しいですよ。 来年の誕生日には もしかしてご夫婦の間にベビーが誕生しているかも知れないし、無駄使いはいけません。 5万円くらいで 旦那さんが必要そうなものを選んで贈るのがいいと思いますよ。 旦那さんを想う気持ちは 金額の大小ではないですよ。

raterate
質問者

補足

ご返答有難うございます! 実は現在、生後2ヶ月の赤ちゃんがいて育休中です(汗。プレゼントは働いていたときに貯めた自分の貯金から出そうと思っていました・・・ 一応、生活は質素に暮らしております(笑。 でも、そうですね。ちょっと金額的に無駄使いの域に達しているかもです(汗。育休とったとはいえ、またいつ働けなくなるかわからないですし、自分の貯金も大事にしよう。と思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫が家計管理をしている専業主婦の方又は夫に質問

    我が家は夫が家計を管理していて私は専業主婦です。夫から毎月決まった額を生活費として受け取っていますが、素朴な疑問があります。 夫が家計管理している専業主婦の方って夫の誕生日祝いのプレゼントってどうしてますか? 当然、貰っている生活費から捻出する事になると思うのですが、私は結婚前は今の主人に誕生日は必ず何かプレゼントしていました。それもブランドの時計とか小物です。でも専業主婦になってからは自分の収入がないので(今未就学児が二人いるためまだ働く予定なし)主人からもらう生活費内でまかなうのであまり高価な物は買えません。質問は、どのような物が喜ばれると思いますか?夫の立場からするとどうせ「自分が渡してる金で買ってる」と思ってしまうからあまり嬉しくないのでしょうか? 主婦の方、夫の立場から両方の意見が聞けたら幸いです! ちなみに私は結婚4年目で結婚してから夫へのプレゼントはご馳走作るとかケーキを買ってくる程度の事しかしておらずなんかもう少しちゃんとしてあげいな~と思うのでアドバイスお願いします。この場合、主婦側のへそくりや結婚前の貯金は無しといった前提でお願いしますm(._.)m

  • 結婚してから誕生日プレゼント送りあいますか?

    皆さん、結婚してからの誕生日プレゼントってどうしてますか? とくに子どもがいる方や専業主婦の方などプレゼント送りあってますか? ご馳走を食べたりする程度でしょうか?

  • 付き合っていない相手からのプレゼント

    付き合っていない相手からのプレゼント 付き合っていないけれど仲が良い相手や、 少しでも好意を持っている相手から誕生日プレゼントを貰うとしたら どんなものが嬉しいですか? 好きな人に誕生日プレゼントをあげたいと思っています。 その人は大学の先輩(男性)で、かなり仲は良いです。 付き合ってるわけでもないし、 高価なものだと気を遣わせてしまうかもしれないので、 あまり気を遣わずに受け取ってもらえそうなものがよいのですが・・・ 何かオススメのものがあれば教えてください。

  • 彼女へのプレゼント、何がいいでしょうか?

    自分♂相手♀の付き合ってもうすぐ一ヶ月になる高3同士です。 先月付き合い始めてすぐに誕生日プレゼントをもらいました。 ですが彼女の誕生日はもう過ぎてたので、今度一ヶ月記念を兼ねて 何かプレゼントしようと思うのですが、何がいいでしょうか? (毎回~ヶ月記念をやるつもりはありませんが・・) 予算は~8000円あたりで考えてます。 受験頑張って!!とシャーペンと手作りケーキをくれたのですが、 彼女は音楽の専門に行くので文具などは外そうと思います。 最近聴かせたバンドがかなり気に入ったようなので そのバンドのCDでもいいかなと思うのですが、 プレゼントにCDは止めたほうがいいですか? さらに彼女はレンタル派なので要らないかなぁとも思ってしまいます。 無難にアクセサリーがいいですかね? といってもどのようなものがいいかわからないのですが・・。 そんな高価なものをもらっても・・・って感じですかね? 高価といっても8000円までだとアクセサリーは無理なのかも知れませんが・・。 何かいいものがありましたら教えてください!

  • 彼にプレゼントをもらったらどうして良いか分かりませ

    彼にプレゼントをもらったらどうして良いか分かりません。 婚約している彼が、誕生日やクリスマスはもちろんですが、日常的に私に似合ったものを見つけるとプレゼントしてくれます。 これは嬉しいのですが、どのような反応をして良いか分かりません。 その場で買い物に行って、これ君に似合うよ!と言われた服やアクセサリー。 私も気に入っている。 彼は買ってあげるよ!と言ってくれます。 このような場合はなんと言うのがスマートでしょうか? 私は高価なものは申し訳ないので、えーでも…といつも言っているのですが、 そうか…俺は良いと思うけど君は気に入らないかぁ…となります。 また、私と買い物に行く時ではなく、サプライズでプレゼントをくれた場合、どうしたら良いのでしょうか? その場で開けてアクセサリーならつける? あまりプレゼントされたことがなく。。 アドバイスをください。 彼の方が年上です。

  • こづかい制の夫から妻へのプレゼント代は?

    私は毎月妻から小遣いをもらって生活してます。小遣いの額は月末にはほとんど残らない程度です。赤字の月も多いです。 同じような皆さんは、奥さんへのプレゼント代はどう捻出してますか? 会社帰りに、ときどきケーキを買ったりして妻のご機嫌を伺うことは出来るのですが、記念日のプレゼント代などは厳しいです。 今までは、へそくりでやってきました。それも底をつきかけてます。 来年、結婚10年目なのでダイヤのアクセサリーなんて考えてもいるのですが、私の小遣いでは無理です。 こづかい制の亭主は、妻へのプレゼント代は家計からだすのでしょうか?我が家では家計からお金を出すには妻の許可がいるので、秘密のプレゼントは出来ないです。こっそり使っても、必ずバレます。 ちなみに妻は、ほとんど自分の小遣いを使わない人なので、小遣い額を決めずに、使ったときに家計簿上に計上するだけです。私の小遣い額より遥かに少ない金額です。

  • 彼からのプレゼント

    彼からのプレゼント 先日、わたしの誕生日だったのですが、彼からの誕生日プレゼントはありませんでした。 というか、いままで5回わたしの誕生日があったのですが、一回しかもらったことはありません。 クリスマスプレゼントももらったことがありません。 わたしはクリスマスも彼の誕生日にも毎回1万~4万のプレゼントをあげています。 別に彼がお金が無いわけではありません。ゲーム機やパソコンやMP3などたくさん買ってます。他の人には誕生日プレゼントとか高価なものあげてるし。。。 別にものが欲しいわけではないし、見返りが欲しいわけでもないし、それだけで気持ちが冷めるとか言うわけではないですが… 周りの友達は、アクセサリーとかもらってるのに・・すごく羨ましいです。 やっぱり女の子ですから、アクセサリーとかほしいです。 一度勇気だしていってみたのですが、ちょっとけんかっぽくなって そんなに欲しいなら自分で買えよ って言われました。彼からもらうのと、自分で買うのは 意味が違う気がするのは、わたしのわがままでしょうか?? あてつけに高いリング 自分で買ってみましたが。。。 友達に誕生日に『彼から何もらったの??』とか聞かれても、何もいえません。悲しいしさみしいし。。 すごく虚しいです。 私が友達からプレゼントもらってるのをみてて、彼は何も思わないのでしょうか? 彼に言うのも、また喧嘩になったり、同じこと言われたら嫌なので いえません。 それだけで嫌いになるわけでは ないですが 気持ちがモヤモヤして、無意識のうちに彼に冷たくしてしまいます。 これ どう思いますか?? 普通でしょうか??気にせず、そうゆうものと思ったほうがいいのでしょうか?? プレゼントもらえないから気が晴れない とか わがままかな ものを貰うために付き合ってるわけじゃ ないんだし。。。。とか思いますが、 今は、誕生日過ぎたばかりなのでモヤモヤが大きくて なんとなく彼と仲良くできません。。。

  • クリスマスプレゼントについて

    41歳男性です 40歳の妻にクリスマスプレゼントを贈りたいのです (喜こぶかおがみたい) 最近実はあんまりしっくりいっていません。 先ほども「欲しいものはない?」って聞いたら ないという冷たい返事 そういうときは何も贈らない方がいいでしょうか? もし贈れるとしたら何がいいですか ラクルーゼの鍋とかを考えていたのですが 予算内ですが高価な鍋で 「鍋にこんなにお金かけて」と怒られてしまいそうです ネットでアクセサリーとかもみるのですが どんなブランドがいいのかわかりません 妻は40歳まじめでおとなしいタイプの専業主婦です 普段の服装も割と地味で 落ち着いた服装だと思います よいプレゼントがあればお願いします

  • 男性へのプレゼント

    まだそこまで親しいとは言えないのですが、取引先の男性から誕生日プレゼントをいただきました。 (お金のかかっていないものです。) 私はその男性の事が好きなので、何気なく話した誕生日のことを憶えていてくれたことが本当に嬉しかったし、心遣いに感激しました。 彼の誕生日が今月末なのですが、お礼も兼ねてプレゼントを渡したいと思っています。 日常的に使えてあまり高価でない物で ラルフローレンのハンカチなどはどうかな?と考えているのですが、どうでしょうか? 重くならないかが心配です・・・・・。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 5歳児(女の子)へのプレゼントは?

    ネットで知り合ったお友達からプレゼントをいただきました。 (HPのカウプレの手作りのビーズアクセサリーです。) 何かお礼を…と考えているのですが、 ちょうどそのお友達のお嬢さんがまもなく5歳のお誕生日ということでしたので、 その誕生日のプレゼントを送るというかたちでお礼を考えています。 で、我が家にはあいにく子供がおりませんし、 友人の子供もまだ大きくても2歳くらいの子ばかりなので 喜ばれそうなプレゼントが思い浮かびません。 予算は1000~1500円くらいを考えていますが 同じ位の年齢のお嬢様をお持ちのかた、良い知恵をお貸しいただければと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう