• ベストアンサー

態の書き換え

こんばんは^^ 英語の質問で Efforts were made to control them. という文章を受動態にするというものなんですが、自分なりにやってみて They made to control by efforts. と言う文章に直してみたのですが、もし間違えていたら解説をいただきたいのですが・・・。受動態がよくわかりません。宜しくお願いします! 簡単な質問ですいません。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Freeuser
  • ベストアンサー率45% (181/399)
回答No.2

きちんとかくなら They made efforts to control them. ですね。 主語はWeかも、Iかもしれません。HeSheでもいいです。 Efforts were made (by だれだれ) to control them. が元の文章です。「byだれだれ」が省略されてるんですね。 This was written by XX. (受動態) →XX wrote this. (能動態)

その他の回答 (4)

回答No.5

No.3です。 そうですね。No.4さんのおっしゃるとおりです。 私の勘違いでした。申し訳ありませんでした。 この make が使役動詞であるという思い込みがあったので、使役動詞として説明してしまいました。 あとで、日本語訳を考えてみたら、使役的に考えるとどうもうまく訳せないので、おかしいなと思っていたところです。 No.4さんありがとうございました。勉強になりました。 そして、質問者さん、どうもすみませんでした。

fisher777
質問者

お礼

何度も返信して頂きありがとうございます^^ 私もとても勉強になりました。 また何かあれば宜しくお願いします。

  • Freeuser
  • ベストアンサー率45% (181/399)
回答No.4

No2です。 ご質問のmake(made)は、使役動詞ではありません。残念ながらNo3の方は明らかな間違いです。 He made efforts. で、「彼は努力した」といういみになります。 to control them. は、「彼ら(それら)をコントロールするため。」 ですので、toはなくならず、 「だれだれ made efforts to control them.」が答えです。

fisher777
質問者

お礼

2度の丁寧な解説ありがとうございました。 また混乱しないように何度もやってみます^^

回答No.3

こんにちは。 これは、使役動詞としての make を使った「make+目的語+原形不定詞」の形を受動態にしたものです。 Efforts were made to control them. は「受動態」の文章です。 ですから,ご質問の中の文章「Efforts were made to control them. という文章を受動態にする…」ではなくて、「Efforts were made to control them. という文章を能動態にする…」ということですね。 「make+目的語+原形不定詞」の文章を受動態にすると「原形不定詞」が「to不定詞」になって、ご質問にある「Efforts were made to control them.」という文章になります。to control がその「to不定詞」です。 ということは、これをまた能動態に変えると「to不定詞」が「原形不定詞」に戻って、 Someone/Something made efforts control them. となって to はなくなります。 主語の Someone/Something の部分は、受動態の文章で by ~ が省略されているので、この文章だけからはわかりません。

回答No.1

Efforts were made to control them. ↑この文自体が受動態ですよ. この文を能動態にするのなら, They made efforts control. になると思います.

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/5046/English8-8.html
fisher777
質問者

お礼

ありがとうございました! 受動態と能動態が逆でした・・・^^;

関連するQ&A

  • 受動態 → 能動態 が分かりません

    英語を独習中に受動態のところでつまずいてしまいました。 (能動態)Someone ate the cake.         ↓ (受動態)The cake was eaten. このように受動態と能動態を相互に変換しながら受動態を勉強していたのですが、 次の文を能動態に訳すことができませんでした。 That castle is said to be haunted by many ghosts. is said と to be haunted の二つが受動態になると思うのですが、 受動態が二個ある場合はどのように能動態に変換すればいいのでしょうか? よろしくお願いします!!

  • 使役動詞の受動態?

    こんにちは。 質問なのですが、「They made me captain of the team.」を受動態にするとどうして「I was made captain of the team.」になるんですか?受動態にする前の文は「彼らは私をチームのキャプテンにした。」という訳ですよね?もし私の訳が合ってればmadeの後にtoが入ると思ったんですが・・。 詳しく教えてください。お願いします

  • 受動態の問題について質問です。

    受動態の問題について質問です。 『Will Ken buy this book?』 を受動態にすると、 『Will this book be baugt by Ken?』 になるって解説に書いてあったんですけど、疑問文の受動態ってどのように作るんですか? 分かりやすい解説おねがいします。 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

  • 受動態のbyを略すのは??

    おはようございます。明日がテストで焦って勉強している中3です! Where did they make these cars? という能動態の文を受動態にするとWhere were these cars made?となるのはどうしてなのでしょうか?byのあとが一般の人々を表すときは省略すると習ったのですが、これは一般の人々を表しているのでしょうか?そもそも能動態を受動態に直すときにどれが一般の人々を表しているかも分かりません・・・どなたかお助けください!

  • 受動態への書き換え

    下の文章を受動態に書き換えた場合、どちらが正解になりますか?  Snow covers Mt.Fuji in February.   → (1) Mt.Fuji is covered in February with snow.     (2) Mt.Fuji is covered with snow in February. 感覚的には(2)が正しいような気がするのですが参考書には 「受動態に書き換える時は《O,C,M,S》の順に並び替える。  例:They elected the man chairman yesterday.    →The man was elected chairman yesterday by them.」 と書いてあったので in February が with snow の前にきている(1)が正しいような気も・・・ 宜しくお願いします。

  • この受動態の問題を教えていただけませんか??><

    この受動態の問題を教えていただけませんか??>< 「郡動詞の受動態」 次の各文を受動態に書きかえるとき( )に適切な語を 入れよ. (1)Who brought him up? By whom ( ) ( ) ( ) ( )? (2)Everyone will laugh at me. I will ( ) ( ) ( )by everyone. (3)He has always looked up to his father. His father has always been ( ) ( ) ( )by him. (4)They made fun of the little boy. The little boy was ( ) ( ) ( )by them. 「受動態をつくる一般動詞」 次の英文を日本文に直せ. (1)I got lost. 私は( ). (2)You will soon get accustomed to the climate. あなたはすぐに( ). (3)We felt pleased with the marvelous party. 私たちは( ). (4)He grew excited as the game went on. 彼は試合が進むに従って( ).

  • 第3文型の受動態への書き換え

    She wrote a letter to her boyfriend. という英文を、受動態に書き換えるという問題についてよく分からないのでぜひ教えてください! 能動態から受動態への書き換えは、通常、目的語にあたる"a letter"を主語にして A letter to her boyfriend was written by her. もしくは、 A letter was written to her boyfriend by her. となると思うのですが、ふいに 「彼氏は彼女に手紙を書いてもらった」という意味で、 Her boyfriend was written a letter by her. という受動態も作れるのではないかと思いました。 能動態における目的語を、受動態の主語にしていないので、書き換えの原則をかんがみると厳密には”書き換え”た文章とは言えないのかもしれませんが、どのように考えたらよろしいでしょうか?そもそも"Her boyfriend~"の英文は不自然でしょうか? よろしくお願いします。

  • 受動態を能動態に

    こんにちは。中学校で習う英文法の項目に受動態がありますが、受動態について質問です。例えば 次の文です。 (1)The window was broken by him. この文は能動態にするとこうなりますよね。 (2)He broke the window. これはパターンさえ掴めば造作のないことです。しかし、問題は次の文です。 (3)The words of the song below are witten in Russian. 一応、これを中学校の英語の授業で教わった通りに能動態にしてみます。 (4)They write the words of the song below in Russian. ここで問題があります。最初の受動態の文は現在形ですが、歌詞は既にロシア語で書き終えられた結果を表しますが、能動態にした場合、まだ歌詞は書き終えられておらず、整合性に欠けてしまいます。それと、 動作主の明示されていない受動態の文を能動態に直すには、theyを主語に立てますが、この歌の歌詞を書いたのは、この歌を歌っている女の子自身なので違和感を感じます。そこで質問ですが、(3)の文を能動態にすると正しくはどうなるでしょうか? また、受動態って 何文型になり、 by~で表される動作主は SVOCでいくと、何になるんでしょうか?

  • 受動態の問題を教えてください><

    受動態の問題を教えてください>< 高1です。 ↓の問題が分かりません。 教えてください..! よろしくお願いしますm(_ _)m <未来・助動詞のある受動態> 次の各文を受動態に書きかえるとき( )に適切な語を入れよ。 (1)We can see many kinds of flowers in this garden. Many kinds of flowers( )( ). (2)They must finish the work by noon. The work ( )( )( )by noon. (3)I had to clean my room. My room had ( ) ( ) ( )by me. <SVO+to-不定詞,that節の受動態> 次の各文を受動態に書きかえるとき( )に適切な語を入れよ。 (1)They believe that she in traveling abroad. (1)It ( ) ( ) that she is traveling abroad. (2)She ( ) ( ) ( )be traveling abroad.

  • 受動態の文について

    中3の英語テキストでこのような問題がありました。 ■Ken opened two windows in the room.(受動態にせよ) 解答を見ると、下記の1が載っていましたが、2または3で答えても○と思うのですがいかがですか? もしも1~3全て○ならば、2.3の違いは何ですか? または、2.3のどちらか一方のみが正しいのならばどちらですか? 1.Two windows in the room were opened by Ken. 2.Two windows were opened by Ken in the room. 3.Two windows were opened in the room by Ken. ネイティブが云々、普通、受動態で言わない云々ではなく、高校入試の受験英語(文法)として教えて下さると有難いです。 よろしくお願いします。