• 締切済み

フランス語で四番ピッチャー??

フランス語で四番ピッチャーって、 どう言ったらいいんでしょうか? 四番バッターは、例えば英語ではcleanup (hitter)ですが、 フランス語でしかも四番ピッチャーというのは…。 四番で、そしてピッチャーという表記↓ Il est quatrieme batteur et cruche. の方がいいでしょうか? どなたか、アドバイス・ご指摘があればよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#27172
noname#27172
回答No.1

le quatrieme lanceurでしょうかね。 しかし、フランスでは野球はマイナーなスポーツなので、野球のルールをフランス語で説明することから始めなくてはいけないかもしれませんね。フランス人の野球に対する知識は 日本人がクリケットやアメリカンフットボールに対する知識とほぼ同じくらいだと考えてください。

o0_bluecat_0o
質問者

お礼

lanceurだったんですね。私も質問を投稿した後、 ピッチャー違いに気付いたんですが、 中々単語が出てこなくて困っていました。 幸い、今回は簡単な発表に使うだけなので、 le quatrieme lanceurでいってみようと思います。 有難うございました!

noname#27172
noname#27172
回答No.2

le quatrieme lanceurでしょうかね。 しかし、フランスでは野球はマイナーなスポーツなので、野球のルールをフランス語で説明することから始めなくてはいけないかもしれませんね。フランス人の野球に対する知識は 日本人がクリケットやアメリカンフットボールに対する知識とほぼ同じくらいだと考えてください。

関連するQ&A

  • フランス語の質問です。

    以下のような文章ですが、疑問に思っています。 Max est étudiant. マックスは学生です。 Il est anglais. 彼はイギリス人です。 通常英語であれば  Max is a student. となりまして、冠詞 a が付くと思いますが、どうしてフランス語ではつかないのでしょうか、職業とか何かステータスを表す単語にはつけないのでしょうか。また He is an English. と大文字で書きたくなりますが、フランス語は小文字で書いてありました。 この辺のところのフランス人の意識というか、背景をご存知でしたら教えてください。フランス語の辞書にはétudiantもanglaisも形容詞であり、名詞でもあると記載されていましたので、フランス語では形容詞で表現する傾向があるという事なのでしょうか。つまり以下のように述べると不自然となりますでしょうか。 Max est un étudiant. Il est un Anglais. 英語とフランス語の共通性やら背後にある意識に関心があります。フランス語初学者です。

  • フランス語の翻訳をお願いします

    フランス語のコメントをもらったのですが、オンライン翻訳ではうまく日本語に翻訳できませんでした。 "Mais si en fait elle y est !" "C'est très rigolo. Il manque quand même au décor une tour Eiffel, un béret, une baguette de pain et une bouteille de vin." フランス語の得意な方、どうぞよろしくお願いします。

  • フランス語クロスワード

    フランス語のクロスワードを解いているのですが、どうしてもわからないものがでてきたので教えてください。 1.il est electricien et travaille pour son propre compte. il est ... (7 lettres, aではじまる) 2.elle a commence comme vendeuse dans un grand magasin, puis elle a eu plusieurs promotions. aujourd'hui, elle est directrice des achats. elle est devenue... (5 lettres, 2文字目がa) 直接の答えでなくヒントでも構いません。よろしくお願いします。

  • フランス語を日本語に訳して下さい

    亡くなった従兄弟の子どもは、スイス人との間の子で13才です。言葉はスイスフレンチ。メールでやりとりするよになったんですが、フランス語は良く分からないです。翻訳のアプリで試してみましたが、訳の分からない翻訳になります。スミマセンが訳してもらえませんか? Mon école est trés bien et mon sujet préféré est les math et c'est trop bien on pourras ce voir l'année prochaine j'imagine comme il doit chaud au japon!

  • フランス語のヒアリングについての質問です。

    フランス語のヒアリングについて。フランス語はリエゾンやアンシェヌマンによって音の変化(連結音)が激しいですが、フランス語のリスニングを鍛えるには、 「話されている単語の後に、音が連結する(アンシェヌマン、リエゾン)頻出パターンの単語の組み合わせを全て覚えて、音だけで意味を解釈する力を養う」ことがいいのでしょうか? 自分の中では、何も考えずに「音を流しておいて、何回も聞いていればわかるようになる」といったことは生産性のないことだと思っています。 よくわからないので、違っていれば教えて下さい。 例えば、簡単な例ですが _ Il est six heures et demie イレ シズール エドゥミィ だと、il estがきた後にsixが来たから相手の言葉を利かなくとも、sixの後は時間の表現を言っているのだと思い、heuresが来ると解釈して、自動的に脳内で6時と変換する。 みたいな感じです。 説明が抽象的で分かり辛いとは思いますが・・・。

  • フランス語のil estとc'estの使い分け

    表題の通りで、たとえば11時ですは il est onze heures. c'est onze heures. どちらが正しいのでしょうか。あるはどちらも正しいのでしょうか。どんな時にc'estと述べるべきか、あるいはil estと述べるのか判然としません。というか、区別がまったくつきません。 フランス語学習10か月の初学者です。

  • フランス語 アポストロフィーについて

    フランス語で、アポストロフィーにする場合は l'ecole c'est J'ai qu'il など、母音が続けてくる(重なる)場合ですよね? でも、あるものを見ていたら、 「ce qui est important」(重要なこと) と書いてあったんです。 どうしてqui est と母音が続いているのにアポストロフィーになっていないんでしょうか? 母音が続いていた絵もアポストロフィーにならない場合があるんでしょうか? どなたか教えてください!お願いします。

  • フランス語の添削

    こんにちは。 Il est possible que je soit pris dans un embouteillage? という文章はフランス語として正しいですか? 「交通渋滞に巻き込まれる可能性はありますか?」という内容のつもりです。

  • フランス語で何と言うか

    フランス語を勉強し始めた、フランス語初級者です。 「今日は土曜日だ。」というのは、フランス語で、何と言うのでしょうか? 先日、ジャン・ギャバン主演の映画「親分は反抗する」というのを見ていたとき、字幕に「今日は土曜日だ」と出ていた時に、「Nous sommes samedi」と言ったように聞こえたのですが、そういう言い方があるのでしょうか? 私はてっきり、Il est samedi aujourd'hui. と言うのかなと思っていましたが、Nous sommes samedi. という言い方もあるのでしょうか? もし、両方の言い方があるとしたら、それぞれをどういう場合に使い分けるのか、それぞれのニュアンスの違いなどについても教えていただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • フランス語の読みを教えてください。{至急!}

    下記のフランス語の文章の発音というか読み方を教えてください(;_;)! 至急お願いします(;;) "Elle serait bien vexée, se dit-il, si elle voyait ça… elle tousserait énormément et ferait semblant de mourrir pour échapper au ridicule. Et, couché dans l'herbe, il pleura. C'est alors qu'apparut le renard. on ne voit bien qu'avec le coeur. L'essentiel est invisible pour les yeux. C'est le temps que tu a perdu pour ta rose qui fait ta rose si importante.