• ベストアンサー

受付を頼まれましたが・・・

いつもお世話になっています。 明日、友人の結婚式があって受付を頼まれました。 明日は台風で寒いそうですが、肩紐のドレスにオーガンジーのストールで失礼はないでしょうか?? 受付をする人がそんな寒そうな服だといけないと母に言われたので心配になってしまいました。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7851
noname#7851
回答No.3

肩紐のドレスにオーガンジーのストール おしゃれだと思いますよ。問題ないのでは!!式場は、空調設備も整っているでしょうし、問題ないと思いますよ。 でも、一昔前までは結婚式の受付といえば、着物!だったのでお母さんはそういう考えではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

明日の結婚式は雨で大変そうですね。 外は台風で寒そうですが、式場内は温かいと思いますよ。肩ひものドレスにオーガンジーのストール・・・失礼には当たらないと思いますが。 明日の結婚式なのに今から着ていく服を変更なさるのは大変ですよね。他にもたくさん服を持っているのなら考え直すのも手でしょうが、そうでなければその服で大丈夫でしょう!台風だから式場に行ってから着替えられることをオススメします。ぬれてしまったら大変ですからね!では、明日の受付頑張って下さい♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gang
  • ベストアンサー率21% (135/637)
回答No.1

去年11月にあった結婚式の受付の時は、肩出しのドレスにストール(薄手)でした。 腰にホッカイロを貼り付けてましたので、寒さは特に感じませんでした。 ただ もし できるなら ストールだけもう少し厚いのを持っていった方が 自分の為かも。 どちらにせよ 失礼というよりは(他の客や新郎新婦に)心配させないように という感じだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友人の結婚式での受付

    友人の結婚式が10月にあります。年齢は25歳ですが新郎の方は23歳だそうです。私は受付を頼まれたのですが、今まで結婚式に参加した事がなく着ていく服が全くありません。かなりおしゃれな友人だし、受付なので目立たなくても地味すぎるのも友人に失礼です。ただ、あまりスタイルに自信がないので・・・。アドバイスお願いします!

  • 赤のワンピースに合うストール

    4月に友人の結婚式に招待されています。 まだ早いのですが、赤のパーティードレスを着る予定で、 上に羽織るストール・ショールに迷っています。 素材はオーガンジーがいいのか、まだ寒い季節なので 暖かめの生地がいいのか…。 色は何色が合うでしょうか。 ドレスは薄いサラサラとした生地です。 それと、ドレスは結構背中が開いているデザインなのですが ストールを羽織れば、披露宴には問題ないでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 受付&スピーチ時の服装

    11月下旬に親友の披露宴で、受付とスピーチをさせていただくことになり、服装について悩んでいます。 購入した服は、黒のラメいりのワンピースで肩ひもにフリルがついた感じです。 袖は・・ あるといえば小さい半そで? ないといえばないといった感じ。 (わかりにくくすみません。) 二次会にはストール(黒色)をするつもりですが、羽織らない方がすっきりしてみえ私個人的にはかわいいと思うのですが、やはり肌の露出を考えると披露宴でもストールをするべきなのでしょうか? また黒色の柄のストッキングは構わないのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。

  • 結婚式・受付の服装について

    以前勤めていた会社の先輩から結婚式の受付を頼まれました。服装について疑問点がいくつかあるので、アドバイスを頂ければと思います。 1.服は黒のドレスを用意したのですが、いろいろなサイトを見てみると受付は華やかな色の方が良く黒はちょっと・・・という意見が多かったので、少し心配しています。アクセサリーはパール系のものを付ける予定ですが、何か他に工夫して華やかに見せる方法はないでしょうか? 2.また、露出についても心配な点があります。 スリーブは付いていませんが、ドレスにくっついている生地をうまく結べば肩にショールを掛けているように見えるのでそれで対応しても大丈夫でしょうか?それから、背中が空いたデザインなのですがそれは問題ないでしょうか? 3.結婚式は今週末です。寒くなりそうなのでドレスの上にコートを羽織って行く予定なのですが、首周りのファーはありでしょうか?また、ドレスの上に直接コートを羽織ってもよいのでしょうか?もしくは、寒ければカーディガン等を羽織っても平気でしょうか? 余り結婚式に出席したことがないので、細かいところまでわからずあれこれ心配しています。 無知でお恥ずかしいのですが、アドバイスお願いします!

  • ストールの結び方を教えて下さい

    今週末、結婚式に出席します。 黒のベロアワンピースにストールを羽織りたいと思います。 オーガンジーのストールなのですが、どういう風に結んだらよいか分かりません。 受付もすることになっているので、出来ればずり落ちにくい結び方を教えてください。 よろしくお願いします。 また、ストールの色ですが、黒とベージュで迷っています。どちらがおすすめでしょうか?

  • 結婚式 受付をする際の服装について

    5月の終わりごろにある友人の結婚式に招待され、また当日の受付を頼まれました。 今まで親戚の結婚式にしか参加したことがなく、友人の結婚式に参加するのも受付をするのも初めてです。 そのことを母に話したところ、「え!?じゃあ着物??」と言われました。 いろいろ調べてみたところ、振袖で行った方がイメージはいい、とはありました。私も成人式の時の振袖があるのでそれでもいいかなぁとは思ったのですが、 会場が家から電車で1時間以上かかる場所なので、着物ではなく洋装(ドレス等)を家から着て行こうかと考えています。 そこで質問なんですが、 1.色は白・黒じゃない方がいい、と聞きました。黒の服しか持っていないためピンクか青系を探すつもりですが、ピンクや青系に黒のリボンやライン、黒のフリルが付いているようなものでも特に問題はないでしょうか? 2.もし気に入ったドレスがキャミソール系のものだった場合ボレロを着ようと思っています。ボレロは黒のサテン素材のものがあるのですが、それもNGになってしまうのでしょうか? ちなみに私は25歳で未婚。結婚する友人は同い年です。 よろしくお願いします。

  • 結婚式に羽織るストール

    今月末に友人の結婚式に出席します。 フォーマルドレスはエメラルドグリーンのワンピースを購入しました。 肩を露出するのはマナー違反ということなので、 なにか羽織るつもりで、手持ちの黒ストールを羽織ろうと思っています。 手持ちのストールは、以前他の方の結婚式用に購入した 黒ワンピースに付いていたオーガンジー(?)のストールなのですが、幅50センチ位、長さが170センチくらいと小さめのものです。 これをボレロのように、肩にかけて後ろで結ぼうとすると、 結び目がモロに見えてしまいます。 こういう結び方はこうなってしまうのが当たり前なのでしょうか? それとも、小さいストールには向かない結び方なのでしょうか? それと、ネットで色々検索してみたのですが、 ドレスに付いてくるストールを使用する人は あまりいないのでしょうか? みなさん、ボレロなどを他に購入しているようなので・・・。 結婚式が近づいてきて色々と不安になってきました。 よろしくお願いします!

  • 披露宴でのイブニングドレスにストールは必要?なくてもOK?

    友人の披露宴に出席することになりました。 ドレスは黒のイブニングドレスで、肩は肩紐(ストラップ)になっているものを購入しました。 が、ストールはしなければならないものなのでしょうか。 昼間ではないため、肩が出てきても問題ないと思いつつ、 マナーとして着なければならないものなのかどうか、いまいち分からないので、教えて下さい。

  • チャイナドレスで結婚式に出てもいいのでしょうか?

    20代後半のOLですが、 会社の元同僚の結婚式に招待されました。 会場はホテルで、午前の結婚式から 披露宴、二次会にも参加予定です。 受付も依頼されました。 そこで一度着てみたいと思っていた チャイナドレスを購入しようと思っているのですが、 失礼にならないか心配です。 恐らくホテルの中の教会で式を挙げると思うのですが、 チャイナドレスでもおかしくないでしょうか? 「受付に立つにはふさわしくない」ということは ありませんか? ノースリーブが着たいのですが、昼間の場合 ストールを羽織れば大丈夫と聞きました。 チャイナドレスでストールは合いますか? 色は、白以外なら何色でも良いのでしょうか? 会社関連で同僚の式に出席するのは私だけで、 誰かに相談することもできません。 どなたかアドバイス願います。

  • 受付での御祝儀の渡し方

    お世話になります。友人の結婚式に出席します。 当日、受付での御祝儀の渡し方のマナーについて教えて下さい。 御祝儀袋がパーティーバックには入らないのでサブバックからふくさを出し→受付のテーブルなどに置き、お祝い用の順番で包んだ逆にほどいて→受付側が主になる向きで渡す・・・と調べた次第です。 不明な点は、その際にふくさはどのような状態にしておけば良いのでしょうか?キレイに畳み直せるタイミングがあるのでしょうか?また、このプロセスに問題があるようでしたら直して下さい。宜しくお願い致します。

彼氏が音信不通になり心配です
このQ&Aのポイント
  • 彼氏が急に音信不通になり心配です。遠距離の関係であり、彼の家庭環境や健康状態が心配です。
  • 彼氏は普段忙しくても毎日連絡をくれていたが、最近身体の調子が悪いとのこと。家族との会話で怒鳴られる場面もあり、突然電話が切れて以来音沙汰がない。
  • 彼の友人によると、彼はdiscordにもログインしていないようです。自宅に手紙を送ることや、彼の友人に連絡を取ることを検討しています。心配で待つしかできない状況ですが、事件や事故に巻き込まれている可能性も考えられます。
回答を見る

専門家に質問してみよう