• ベストアンサー

「フルーツポンチ」の語源

「フルーツポンチ」の「ポンチ」の語源を教えて頂けないでしょうか?日本語のような気がしません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dojustice
  • ベストアンサー率61% (140/226)
回答No.4

「ポーンチ」というのは、サンスクリット語で、「5種類の」という意味だそうです。 インドでは「ティーポーンチ」という飲み物があり、これは紅茶に5種類の果物を入れて飲む習慣が あったそうです。 (ご存知のようにインドは紅茶発祥の地です) これから紅茶以外の飲み物にも、フルーツを入れて飲むことが始まり、「Fruits Punch」が生まれたそうです。 確かなURLを張っておきます。 http://www.bunkoya.com/garandou/garan9.html 辞書です。 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%EB%A1%BC%A5%C4%A5%DD%A5%F3%A5%C1 辛口批評で申し訳ないですが、質問者さんは「語源」を求めておられます。 質問の内容を的確に理解することが基本的なマナーではないでしょうか?

参考URL:
http://www.bunkoya.com/garandou/garan9.html
noname#17726
質問者

お礼

こんなチッポケなわたしに、こんなすぱらしい回答!やんままさんとどじゃすてぃすさん、どうもありがとう!インドからきたなんて、インド人もぴっくり!なわけないじゃん!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • dojustice
  • ベストアンサー率61% (140/226)
回答No.6

A4です。 パンジャブ州は[punjab]だから、[punch]とは違うだろー・・・と思ってばかにしてたら・・・ 「目からうろこ」でした!!! インダス川の5支流,ジェラム川・チェナブ川・ラビ川・ビアス川・サトレジ川 が集まるところ・・・ からきたものだそうです。 http://db.gakken.co.jp/jiten/ha/506120.htm 花のパンジーは[pansy]ですから,これは違うでしょう。 一応調べましたが、[5]に関連するものはありませんでした。 これはご容赦・・・。

参考URL:
http://db.gakken.co.jp/jiten/ha/506120.htm
noname#17726
質問者

お礼

補足説明ありがとにゃーん! ちなみに「ドシャンベ」も「2つのシャンベ(夜)」だそうです。トリビアですぃた!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • junt
  • ベストアンサー率38% (97/254)
回答No.5

 パンチは、ラム酒、紅茶、砂糖、水、レモンの絞り汁の5つの材料でできています。  ヒンズー語では、1がエック、2がドオ、3がティン、4がチャール、そして5がパンチです。インドでは、この世界が5つの元素でできていると考えられていて、5という数字が尊ばれてきました。ですから、飲み物も5種類の材料を混ぜたりします。  その飲み物をイギリス人の船乗り達が好んで飲み、英語でPUNCHというようになったそうです。  蛇足ですが、これが、オランダ語になって、PONSとなり 日本のポン酢醤油の語源になります。

noname#17726
質問者

お礼

ひょっとしてパンジャブ地方と「パンジ(5)」というのは何かの関連があるのでしょうか?花の「パンジー」は?別の機会に質問してみます。ポン酢とも関係があったなんて、驚きです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.3

ポンチと言うのはインドの言葉で5を表すそうです。 5種類の果物を使ったのがフルーツポンチです。

参考URL:
http://www.juen.ac.jp/element/2004/lunch/toranomaki16-6.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Swordline
  • ベストアンサー率42% (291/688)
回答No.2

・・・国語辞典くらいは参照してから質問しましょうね。 >ブランデーに果物の汁や砂糖などを加えた飲み物。 >パンチ。ポンス。 だそうです。

参考URL:
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%DD%A5%F3%A5%C1&kind=jn&mode=0&base=1&row=1
noname#17726
質問者

お礼

gooの辞書からここにコピペするのは規約違反って知ってました?忠告しておきました^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.1

関連するQ&A

  • フルーツポンチ

    フルーツポンチを作るとき、いつもはサイダーを使うのですが今回は息子のお友達が炭酸飲料がダメで困っています。皆さんはどうやって作っていらっしゃいますか?美味しいフルーツポンチの作り方を是非教えて下さい。

  • フルーツポンチ

    どぅも★    こんにちゎ ぇっと もぅすぐ夏休みですねwww やっほぃw 私ゎ友達と遊園地にいくことになりました!!! それでフルーツポンチを私ゎもっていきます!! 誰かおいしくて簡単なフルーツポンチの作り方教えてくださぃ!! あと入れるものゎどーしたらぃぃのヵも教えてくださぃ!! (遊園地に持っていくのでサイダーとヵゎさけたいです・・。) よろしくお願いします!!

  • 給食のフルーツポンチの作り方

    小学校の給食に出てきたフルーツポンチが食べたいと子供に言われたんですが… フルーツポンチって果物や缶詰めを切って混ぜるだけですよね? ネットで調べると缶詰めのシロップやサイダーを入れるみたいですが 給食のフルーツポンチの汁は何でできているんでしょうか? わかる方いたら教えて下さい。 それとサイダー入りのフルーツポンチって美味しいんでしょうかね…?

  • フルーツポンチの作り方!!

    もう大阪も暑くなってきたのでフルーツポンチ(パンチ)を作ろうと思います。 で、作ったことが無くてあまりよく知らないのですが・・・ 子供でも食べれるお酒が入ってないのを作りたいです。今、冷蔵庫の中には・・・リンゴ、苺、みかんの缶詰(缶詰の汁)、ナタデココ、炭酸水はあります。 みかんの缶詰の汁はまずい?ような事を聞きましたが、どうなんでしょうか??そのまま捨ててしまうのはもったい無いような気がします。 この材料で簡単に作れるフルーツポンチ教えてください!

  • フルーツポンチって

    フルーツポンチってよく聞くんですが、どういうものなんでしょうか? また家で作ることが出来ますか?作ることが出来るのならレシピを教えてください。

  • フルーツポンチに牛乳?

    フルーツポンチって牛乳を入れるものなんですか? 先日知り合いの話しの中でフルーツポンチが出てきたのですが、その時にその人がフルーツポンチに牛乳を入れるようなことを言っていたのです。今まで私が家や給食で食べていたフルーツポンチはシロップやサイダーに果物を入れたもので、汁は透明で牛乳など入っていなかったので、とても驚きました。 また、今日ラジオを聴いていたところ、パーソナリティの方もフルーツポンチに牛乳を入れると言っていて、それに対して他のパーソナリティの方から何のつっこみもなかったので、牛乳を入れるのがふつうなのか?と思ったのです。 ということで、あなたの知っているフルーツポンチには牛乳が入っていますか?給食のことをふまえると地域差があるように思われるので、県名を記入していただけるとありがたいです。 ちなみに透明ポンチの私は新潟県中越地方、牛乳ポンチの知り合いは栃木出身です。群馬も透明ポンチだと思われます。

  • おいしいフルーツポンチの作り方

    こんにちは 来週の月曜日か水曜日に学校でお楽しみ会ということで調理実習をやることになりました。そこで簡単においしくできるフルーツポンチを作りたいと思うので作り方を教えてください。時間は25分くらいでお願いします。あとその他にも作りたいのでフルーツ系でおいしく簡単に作れるレシピを教えてください。こちらも25分ぐらいでお願いします。

  • 白玉入りフルーツポンチ

    白玉フルーツポンチが食べたいといわれ、ネットで検索したところ、お豆腐で白玉団子を作ると硬くなりにくいとかいてあったので、そうしました。 前日の夜に作ってフルーツシロップにつけておいたところ、次の日の朝、白玉の表面がドロドロに溶けて、白玉どうしやフルーツにくっついていて、口当たりもドロドロで美味しくなくなってしまいました。 これは、豆腐白玉のせいでしょうか?普通のお水でこねた白玉団子なら、前日の夜に作っていてもドロドロにはならないのでしょうか? ちなみに白玉粉と豆腐は1:1の割合で捏ね、浮き上がって一分ほどで取り出し冷水にとりました。 次の日も美味しい白玉入りフルーツポンチの作り方をおしえてください。

  • フルーツポンチ?の作り方

    昔おばあちゃんが作ってくれてたフルーツポンチを作りたくて試行錯誤しています。おばあちゃんはすでに他界していて居ませんが、どうしてもあの味を食べたくて。牛乳とミルクが入ってたような感じです。見た目は牛乳みたいに白くて、味はミルクの味がしていたような。フルーツはミカン缶詰、もも缶、さくらんぼ缶、スイカ、バナナ、パイン缶だったと思います。 どなたか同じような物を作ったり食べたりした事がある方いませんか? 似たような物でもいいので、それの作り方を知ってるって方がいらっしゃれば教えて下さい。よろしくお願いします。。

  • 「フルーツポンチ」は各国語でどういうのでしょうか?

    フルーツポンチのようなデザートは万国に存在すると思います。いろんな言葉でどう書きますか?

このQ&Aのポイント
  • TM-T88VでInternet explorer ではPOSレジでレシートが上がるが、Edgeではエラーになる。サポートされていないのか?
  • Googleではエラーが出るが、Firefoxでは可能。EPSON社製品のサポート状況について確認したい。
  • Internet explorerでは問題なく動作するが、Edgeではエラーが発生する。Googleではエラーがあり、Firefoxでの使用は可能。EPSON社の製品サポートについて教えてほしい。
回答を見る