• 締切済み

家族との不仲・一人暮らし・就職…。

「教えてください」より「聞いてください」、「人間関係?就職?」になってしまいますが、 お力をお貸しください…。 私は現在21歳の女です。今年の3月に短大を卒業しました。しかし卒業→すぐに就職は できませんでした。しばらくパート・アルバイトをしていましたが、体調を崩して辞めてしまい、 今はまた求職中です。 ですが… ・家族とこれ以上一緒に暮らしたくない。だから家を出たい。 ・憧れをもっていて、住みたい土地がある。だからそこで就職したい。 という悩みがあって、毎日悶々としています。 家族と一緒に暮らしたくない、というのは… 合わないんです。家族と。これはもう昔からの悩みです。 ウチは両親・姉・私の家族なのですが、特に母・姉と合わないんです。 次数制限があるので詳しくは書けませんがもうこの二人と一緒に暮らしていくのは嫌です。 無理です。 これが、私が家を出たい理由です。 でも家を出るにあたっても、問題があるんです。 私には一人暮らしをするための資金も、まだありません。 だから働かなくちゃいけない。(働く気はもちろんあります。) そして私には、憧れの土地があって、そこに住みたい。 その土地で就職できたら一番いいのですが、新卒でもないし、就職につながるような資格も 持っていないし…。 寮のある会社(日●総業等)に入ろうかな、とも考えましたが…。 今何をしたらいいのか、どうすればいいのかもう分かりません。  この文も混乱してまとめられません。すみません。   今はこれ以上沈みたくないので辛口意見は極力お控えください…。

みんなの回答

  • kyo-sya
  • ベストアンサー率31% (92/289)
回答No.4

こんにちは。 まず、優先順位を考えましょう。 質問者さんがいちばんしたいことは何ですか? ◆「家を出ること」ならば、寮つきの職場を見つけるのが近道ですね。 憧れの土地に住むのは、生活が落ち着いてから目標にしたらいいと思います。 ◆「憧れの土地に住む」ことならば まず職を見つけてお金を貯めるのが先ですね。 一人暮らしをするのなら100万円くらいあったほうがいいです。 自給の高いバイトを見つけるのがベターだと思います。 もう二十歳も超えているのだから、家を出るのはいいことだと思います。 私も、喧嘩半分に家を出ました。ちょっと勇気がいるかもしれませんが 私は家を出てよかったと思っています。 お互い、距離をおけることによって、家族の関係も変わる可能性があります。 その土地の物価(家賃の相場)などは調べましたか? また、就職先をその土地にしなくても、通勤するという手もありますよ。 とにかく悩むより行動するのが先ですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.2

「憧れの土地があってそこに住みたい」って、とても素敵な事です。それはあなたにとって凄いエネルギーのはず・・。簡単じゃないですか・・目的がはっきりしているのだから、何ヶ月とか1年とか期限を決めて、準備資金を作るのです。たぶん家族の事と目的がごちゃごちゃになってて混乱しているだけです。あなたの人生は家族のものでは勿論ないし、あなたも家族の人生を背負う事は出来ないのです。家族って愛情が濃いだけに離れる時はホント、子も親も勇気がいるんですよね~。その時に人間性試されるみたいなね。私の知り合いにこういう人がいました。やはり彼女が22歳の時、父親が凄く厳しくていつも家を出たい出たいと考えてたけど、その恐い父を考えると何も出来なくなる。ある日彼女1人でハワイに行って1週間、家に連絡しなかたの。でハワイから父に電話した。それから自分の人生は自分で決める!と流れが変わったそうです。 自分の思うとうりに生きていかないと、「私がこうなのは誰々のせいだ」って愚痴る人生だけは嫌ですもんね。21才のあなたはこれからスタートです。秘められた力があるはず。ガンバレ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.3

「憧れの土地があってそこに住みたい」って、とても素敵な事です。それはあなたにとって凄いエネルギーのはず・・。簡単じゃないですか・・目的がはっきりしているのだから、何ヶ月とか1年とか期限を決めて、準備資金を作るのです。たぶん家族の事と目的がごちゃごちゃになってて混乱しているだけです。あなたの人生は家族のものでは勿論ないし、あなたも家族の人生を背負う事は出来ないのです。家族って愛情が濃いだけに離れる時はホント、子も親も勇気がいるんですよね~。その時に人間性試されるみたいなね。私の知り合いにこういう人がいました。やはり彼女が22歳の時、父親が凄く厳しくていつも家を出たい出たいと考えてたけど、その恐い父を考えると何も出来なくなる。ある日彼女1人でハワイに行って1週間、家に連絡しなかたの。でハワイから父に電話した。それから自分の人生は自分で決める!と流れが変わったそうです。 自分の思うとうりに生きていかないと、「私がこうなのは誰々のせいだ」って愚痴る人生だけは嫌ですもんね。21才のあなたはこれからスタートです。秘められた力があるはず。ガンバレ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sarube
  • ベストアンサー率19% (145/734)
回答No.1

こんにちは、 お気持ち解ります。 私も、15歳の頃から、家族とはあわないと感じ、(特に母とですが、)その頃から、高校を出たら、すぐに家を出る事を決意していました。 私にも、憧れる土地があり、自分で、いろいろと調べ,高校の時の担任にもアドバイスをうけ、実行しました、 看護士になりたかったので、寮つきの病院に、就職して働きながら資格をとりました。 今は、結婚して子供もいますが、とても幸せです。 これこそ,,,私の求めていた家族??かな? 自分の人生です。 自分で切り開かないと、誰も何もしてくれません。 私は、いつもこんな考えでいます。 沈んでる暇なんてありません。 人生は一度きりですよ、 新たな一歩を踏み出してください。 もっと、自分を信じて!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家族の不仲について

    初めて投稿します、現在高校生です。 内容は家族の不仲についてです。 家族構成は父、母、兄、姉、私の五人家族ですが、現在兄と姉は大学進学に伴い遠方で暮らしており、普段は父母と、私の三人で暮らしています。 事の発端は母がこれまでの鬱憤を抑えきれなったことです。よくある熟年離婚のケースだと思います。 元々母と父方の家族はあまり仲が良くありませんでした。従って、年が経るにつれて父自身と父の家族を重ね、父に対しても負の感情を持つようになったそうです。 私が高校に上がる頃、母が突然父に対して冷たい態度を取るようになりました。おそらくはこのタイミングが鬱憤の爆発だと思います。母の変化に父も気づき私に相談したり、気を遣うようになりましたが、そのことが反対に母の神経を逆撫でしてしまい、火に油を注ぐ結果となりました。 現在は会話はほとんどなく、たまに一緒に取る食事ではそれぞれの視線はばらばらで同じ方向を見ることはありません。父の仕事関係上、母と過ごす時間の長い私は必然的に母の相談相手となります。父方の家族も母方の家族も薄々気がついているでしょうが、何も言いません。 二人の仲を良くしようと思う気持ちの有無は自分でもわかりません。 しかし、兄と姉が帰ってくると少し前の家族の面影が戻ってきます。昔は仲のいい家族で自慢だったので、嬉しい反面、自分では役不足なのかと、悲しくもなります。 現状に慣れたということもあり、普段は何も思わないのですか、母の愚痴を聞いていて彼氏を作りたいと言われたときは正直ショックでした。[浮気率を考えればあまり変なことではないのかもしれませんが] 自分で言うのも可笑しな話ですが自分の性格はおちゃらけているというか笑わせ係です[家でも学校でも] なので今まで友達にも言いづらく、また、友達の話を聞いている限り友達の家族たちは仲の良い家族のようで[真偽の程は分かりません。]相談ができませんでした。 自分でもどう思っているのか良く分からないので曖昧な質問内容になってしまいますが、親が不仲だった方はどう過ごしてきましたか?[気持ちの整理や、その後など] また、話を聴いて欲しいだけだ、という指摘もあると思いますが、そのような気持ちもあります。どうしても気持ちを吐き出したかったのです。 最後まで見てくださりありがとうございます。 いろいろな意見を聞きたいと思っています。 不備があれば補足や、後のコメントで訂正させていただきます。

  • 気になる彼が家族と不仲

    29歳の結婚について悩んでいる女です。 なかなか結婚にご縁がなく、ちょっと焦りを通り越して悩んでいます。 今気になるひとつ年下の彼とたまに出かけています。(デートというより友達です) 私も気になるその彼にさりげな~くいろいろ探りをいれてました。 仕事とか、金銭感覚とか、家族とか。 話をしていて楽なんですが、別にときめきもなく。金銭感覚はまだよくわかりませんが目立った浪費はしていないようです。 彼の家族の話がなかなか出てこないと思ったら、 彼の姉ひとりがどうやら精神疾患があるのかトラブルを起こして家族とはほとんど連絡を取っていないようです。 彼の母も鬱病で、1番上の姉も気性が荒いと言っていました。 今後家族とは連絡とりたくないと言っていて 巻き込まれたくないとまで言っていました。 個人的なことのようなのでこれ以上は聞けませんでした。 家もいろいろ複雑ですが、連絡はとりたくないとまではいかず、普通にご飯食べに行ったりする関係です。 なんだかこの歳になると 付き合うとか気軽に出来なくなって臆病になっています。 結婚となると相手の家族とも関係が出てくるので、精神疾患とかトラブルとか聞いたらいくら彼が疎遠にしていてもいずれは内容によっては関わらなくてはいけないと思うと引いてしまう自分がいて、情けないのやらよくわからなくなってしまいました。 友達にもなかなか悩み事を相談できず、困っています。 相手の家族の問題で彼との付き合いに迷ってしまう私は心が狭いでしょうか。

  • 就職というより、家族についての悩みです。

    就職というより、家族についての悩みです。 現在大学3年生のものです。就職を東京にするか地元(新潟県の田舎です)にするか、迷っています。 去年までは東京で働き、実家に仕送りをいくらかして、金銭的に父母を助けてあげようと考えていました。しかし、去年の夏に母方の祖父母が相次いで怪我や病気で倒れ、重度ではありませんが介護が必要な状態になりました。 なので、金銭的援助ではなく、祖父母の介護を手伝えるような、身体的援助(というのかはわかりませんが…)をすべきなのかと悩み始めました。 しかし、新潟の片田舎なので就職先がありません。わたしは何の資格も免許も持っていない、文系の学生なので、せいぜい銀行員か公務員かなのですが、どちらもやりたくありません。特にやりたい!という職業はなにのですが、東京で働いて生活したいという夢というか、希望のようなものは持っています。 正直に言うと、新潟に戻りたくはありません。 しかし、両親にかかる負担のことを考えると帰るべきなのかと考えています。 わたしには姉と弟がいますが、姉は神奈川のほうに就職しました。弟は現在高校2年生で、進路に悩んでいます。ここで弟に地元に残るのか否かを聞くのは、進路の選択を狭めてしまうようで、申し訳なくて聞けていません。しかし、わたしは大学選びのときから、かなり家族のことを考えて選択し、今まで生活してきました。これ以上わたしばかりが家族のために生きていくのはつらい、というのが本音です。 支離滅裂になってしまいましたが、良いアドバイスをお願いします。どんなものでも構いません。

  • 彼女が兄弟や家族と不仲

     私(24歳)は結婚願望が強く、付き合う先には結婚というものを意識してしまいます。今付き合ってて楽しいから、先は考えなくてもいいやという風には考えられません。今の彼女(24歳)とは、まだ一年弱付き合っているだけですが、もちろん結婚を意識しています。  そこで引っかかっていることがあるのですが、彼女の家は家族が仲が悪いということです。彼女は、兄と父(母は他界)と同じ家には住んでいるのですが、兄や父と話を全くしないらしく、ご飯なども別々みたいです。本人も兄や父のことを嫌っています。  私の姉も最近結婚し、義兄の家とも仲良くしていますし、2家族の関係はとても良いのをみているので、余計に不安を感じます。  もし私たちが結婚した後、2人が好き同士なら、家族など関係無いと言えばそうかもしれませんが、やはり彼女の家族の事は気になると思いますし、結婚するなら周りの人からも祝福されたいと思っています。  同じ境遇で乗り越えた方、うまくいかなかった方などアドバイスお願いします。

  • 就職して一人暮らしができるでしょうか

    関西の女子大に通う2年生です。 もうすぐ3年生。就職が気になります。 で、卒業生の人たちのような会社に就職したとして、給料の手取りがどれくらいになるのか・・・。よくて14万?13万? 仕送りしてもらっている金額より悪くなりそうです。 そこから今の家賃を払ったりしたら、生活できるのかなあ、、、、と不安になります。私の通う大学は自宅から通う人が多くて、私みたいにワンルームのを借りて、という人は少ないです。 寮とかある会社って、やっぱり入りにくいですよね。 親は卒業したら帰ってくる、と思ってるみたいで、就職してからも仕送りして、なんていえないし、今付き合っている彼と一緒になれるかどうかは分からないけど、田舎より都会で生活したいなあ・・・とか。 田舎から都会の大学を出て、そのまま就職したと人はどのような生活を送っているのでしょうか?

  • 高校生から1人暮らしをしたい

    私は中学2年生の女子です。 父・母・高2姉・私・父方祖母の5人家族です。 両親は仲が悪く、私も姉も、父と祖母の事が嫌いで、 私が中学を卒業したら離婚して、母と姉と私で家を出て行きマンションに住む予定でした。 しかしこの前、母から 「あんたを連れて行きたくない。 あんたはお父さんと一緒に居たいんでしょ。 ずっとこの家におれ」と言われました。 大嫌いな父の側に居る気はありません。 かといって母に「連れて行ってください」と頭を下げたくありません。 高校生から一人暮らしをしたいです。 高校生から1人暮らしはできるのでしょうか。

  • 家族に悩みを話せない。

    家族に悩みを話せない。 こんばんは。就職活動中の大学生です。 最近は就職活動がもっぱらの悩みです。 家族は母親が居ないことを抜かすとだいたい普通の家庭だと思います。 離婚してからは祖母が母親がわりです。 よくテレビなんかで片親の子が荒れたりしていますが、 姉妹二人とも学生時代荒れることもなく、二人とも大学まで通わせて貰ってます。 本題ですが、 私は家族に悩みを相談したことがありません。 記憶では本当に数えるくらい。 高校・大学受験の悩みも、就職活動の悩みも、 恋愛や友達関係も、全く相談したことがありません。 でも、どれも泣きたくなるくらい悩んでます。 実際泣いてました。見えないところで。 アルバイトでクレーム出してロッカールームで泣いた日も 何事もなく帰りました。 そして部屋で反省文を書いてました。 家族に話せばいい話なんですが、どうにも・・・。 相談したくないのです。 だから家族は、私は悩みがない人間、もしくは自分で解決できる人間だと思ってるみたいです。 でもそう言うのを聞くと本当に泣きたくなります。 ホントは悩みばっかりだよー>< っていつも思ってます。 でも、それを言ってしまったら、家族はショックかなって思います。 だから悩みを言ってない事も言いません。 家族から見たら私はおおらかで悩みのない子。 どんな困難にも動じない子。 これは良く言われます。 ホントは違うのに。と思うと泣けてきます。 どうして家族に言いたくないか、詳細に書くと 父→悩みを言ったところで蹴散らされる。変な持論で返される。 姉→ちょっと聞いて欲しいだけなのにまたもや変な持論で返される。  根掘り葉掘り聞いてくる。(これが一番苦手)ほっといてほしいのにほっといてくれない。 祖母→年だし、あまり話が理解できないような・・・。 別れた母→優しすぎて泣いちゃう。泣くとものすごい心配してくるからいやだ。 こんな具合です。 あと人前で泣くのは嫌です。 心配されるのが苦手だから。これはたぶん、全てにおいて共通してるかも知れません。 自分はなんて冷めてるんだろうと悲しくなることもあります。 私だけ違うところから生まれてきたんじゃないかと思うくらいです。 因みに、姉は自分の悩み事を根掘り葉掘り家族に話します。 聞いて欲しくてたまらないみたいです。 本当に真逆だなと思います。 家族に会話が無いわけでは無いです。 むしろ、一緒にテレビ見たり笑いあったり、仲は良いと思います。 最近、本当に私って何だろうとよく思います。 相談相手も作らなくて何をよりどころにして生きて居るんだろうと思います。 ホントに胸が詰まってざわざわするんです。 全て忘れてどこかへ逃げ出したいくらい、脳みそに悩みが詰まってます。 でもなんか、どこへ出したらいか分からないです。 なんだろう・・・、わたしはどうすればいいんですか? すいません。よく分からない文章で・・。 このサイトにはき出してるのかな・・・。

  • 進学と家族のどちらが大事でしょうか。

    現在、外国の大学院に在学中の学生(女)です。 今夏に修士の学位を取得し、卒業する予定です。 家族と、卒業後のことで悩んでいます。 私には30になる姉がいますが、姉はいまだフリーターで、 地方にある実家に住みつき、就職する気配も、 結婚する気配もまったくありません。 というのも、姉は私を子供のころからライバル視していたというか、 私は姉を超えられない存在として育ってきました。 ところが、私が奨学金をもらい大学院にまで来てしまったおかげで、 (姉は大卒です。)気分を悪くさせてしまっています。 数年間、私とは一切口を利かず、私に嫌がらせの言動を繰り返し、 せっかく帰省しても2日以上いられたものではありません。 姉が就職し、成功するためには、私が出世してはならないのです。 地元の平凡なところにお勤めして、 平凡に生きるのが、姉の気持ちを抑える一番の方法と思われます。 でも、私は、可能ならば勉強を続けたいです。 国内大学の博士課程に進み、研究職に就きたいという希望があります。 ですが、もしそうなった場合、 姉の感情を逆なでし、 永遠に関係が回復することはないのではないかという気がします。 両親も定年をむかえるので、 私か姉のどちらかがきちんと働かないと、 経済的な困難は免れません。 (もし進学する場合は、奨学金で通おうと思っています) 勉強を続けたいけれど、姉の就職と成功を 奪い、家族の不仲を引き起こしてまで、 私が進学の道を選び、希望通りの人生を 送る必要があるのか、わかりません。 姉は確かに私より能力のある女性なので、成功してほしいし、 二人だけの姉妹なのに、こんな仲になってしまったのが、 とても悲しいです。 私は、自分の学問への意思を貫くべきでしょうか。 家族の幸福のために、あきらめるべきでしょうか。

  • 26歳 親に甘えてしまう 一人暮らしすべきか

    フリーターで求職中の26歳女です。7ヶ月前に会社を辞めました。未だに、母親に甘えてしまいます。家事などやろうと思うけど、母親がやっていることを一緒にやりたくありません。母親のペースで家事をするのも嫌です。 本当はただの面倒臭がりで、母親のせいにしてるだけかもしれない。そんな自分が嫌になります。 十数年前に、歳の離れた姉が精神病を患っていたこともあり、自殺しました。その頃から家族がおかしくなり、父親は口を利かなくなり、母親は中学生の私に自分の心情を吐露するようになりました。そして、私も不登校や引きこもりに…。何とか就職して何年か働いたけど、人間関係が原因で辞めました。 何か上手くいかないことがあると、母親のせいにしてしまいます。ダメな人間です。 やっぱり家を出て、自立するべきでしょうか。今はフリーターで、精神的に不安定な所があるため、親元にいるべきかと思いますが、どんどんダメな人間になっていくようで、危機感を感じています。

  • 引きこもりの弟を就職させてあげたい

    わたしの弟は、大学を卒業して就職をしたのですが、 職場いじめにあってしまったようで2年ほどでやめてしまいました。それから、人間関係がいやになったのか、うつ病状態になり、就職もせずに2年ほどずっと家に引きこもり状態が続いております。そんな弟ですが、最近になって意欲がわいてきたのか、就職活動をはじめたいと言ってくれました。わたしたちの両親もわたしも妹たちも彼の気持ちの変化に喜んだのですが、ここでひとつ彼にとって新たな悩みができました。彼はまたそれで悩みつづけて、元にもどりつつあります。。。 彼は、2年間引きこもり状態だったためその間の職歴がまったくありません。履歴書に書くときにその空白の2年間をどう書くかとても悩んでいるようです。嘘も書けないようだし、職歴詐称になりますから。この2年間の職歴を空白にした場合、面接でつっこまれたらどうしようとか、すごく悩んでいます。わたしたち家族はそんなことつっこまれないし、心配しないでいいいよ。といって励ましています。 父が彼に、刑務所に何年も入ってる人でも出所後に就職してる人もたくさんいるんだよ。そういう人たちが、履歴書に服役してたなんて書いたらどこも採用してくれない。そういうのは適当にごまかしてもいいんだ。と励ましのつもりで言ったのですが、逆に、俺は犯罪者と一緒かよ!とどんどん悪い方向へいってしまって、家族一同こまっています。 わたしの弟は今年26歳です。家族として前向きにとらえるなら、まだまだ就職できない年ではないと思うんです。 なにかいい案はないでしょうか?姉としてはこんな弟でもかわいい大事な弟なのでなんとかしてあげたいです。どうしたらいいのでしょう? 就職に関して詳しい方がいましたら、ぜひともアドバイスをよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう