• ベストアンサー

表現力

こんにちは。 先日、体操のゆかの演技で、女子選手に解説者が『すごい表現力ですね!』と言っていました。フィギュアスケートや新体操、アーティスティックスイミング等で良く耳にするこの言葉は、女子選手にのみ良く使われる様に思います。 演技、と言われるスポーツには採点に重要なものなのでしょうか。 表現力とは、何ですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1753/3364)
回答No.1

>>表現力とは何か  具体的な評価項目は競技により様々ですが、要は動作で何かしらの感情、情動などを表現する能力の事です。  例えば『腕を広げる』という動作でも、勢いよくガバッと広げるのと、緩やかにフワッと広げるのと、これだけで見ている側の印象が変わります。  ここに指先の状態や身体の微妙な姿勢、表情、楽曲とのリンクなども含めると、物悲しそう、荒々しい、などが動作から感じられるようになります。  こうしたものが「表現力」で、それだけ精密な動作コントロールが出来ているという事になります。  バレエなど、ダンスの世界だとより顕著になりますね。 >>重要か  競技としての重要度はルール次第ですね。  先述したように精密な動作コントロール能力を問われる、という意味では、重要視されるのも妥当ではあります。  ただ主観判断になるので、見てる側としてはピンと来ない事は多々ありますね。 >>女子にだけ  男性にも普通に使われていますよ。  ただ男子の場合にはスピードやパワーを活かした演技構成にする選手もいますし、報道側でも「凄いパワー」みたいな表現を使いがちな分、あまり印象に残らないのだと思います。

sora_iro1881
質問者

お礼

konさん、こんにちは! そうでした、羽生結弦選手、ジャンプの精度もですが、表現力も言われていました。氷にキスするパフォーマンスもありました。 宮崎知子さん指先まで細やかな演技、古くはミシェル.クワン。回答ありがとうございました

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • フィギュアスケートの表現力

    テレビでよくフィギュアスケートが放送されて、解説者が 「表現力がすばらしい 」とか 「〇〇選手は最近表現力が付いてきました 」とか 「この曲の何々をよく表現していますね 」とか言っていますが、 貴方は、フィギュア選手が何を表現しているか分かりますか?

  • フィギアスケートの表現力

    よく浅田真央選手が、キムヨナ選手より表現力が劣っているという 解説者が多いですが、私はそうは思いません。 キムヨナって体硬いし足あがってないなーとか思うとき結構あります。 凄いのは最初の3-3ジャンプくらい? 安藤選手も体結構硬いですよね。だからですかね、私には格闘技っぽく見えるときがあります。 で、以下のブログの方が比較画像載せてくれていて、 見たら、やっぱり真央ちゃんって体柔らかいし、 全然レベル違うなーと思うのですが。何故あんなに体ガチガチのほうが 表現力とかいわれるのか・・ http://ameblo.jp/cheeeeze/entry-10203734727.html フィギアスケートの表現力って、こういう足の上がり方等の見た目の美しさよりも、顔の表情の事をさしてるんですかね? (というか、そしたら顔が派手な人の方がゆうりじゃ・・それって、 スポーツ競技云々の問題な気がします)どこが表現力で劣っているか分かりません。 体が柔らかい人の方がずっと美しく見えるし、 素晴らしい表現していると思います。 スポーツ競技なのに、一つ一つの体の使い方よりも、 顔芸が評価されるんですかね。。 皆さんの意見を下さい。別にキムヨナを批判しているのではなく、 フィギアスケートの表現力って何をさしているのかを知りたいです。 正直からだ難くてガチガチな演技でも 顔芸が評価されるなら、みんな演技力だけ磨いて 顔がいい感じに出来ればバンバン点数もらえるんですかね? テレビでもこういう見た目の比較どんどんすればいいのに・・

  • 採点競技を面白くするために

    ロンドンオリンピックで盛り上がってますが、いつも感じるのが、体操、新体操、シンクロスイミング、フィギアスケートなどの採点で決まるスポーツについて・・。 たしかに、日々の練習で鍛えた演技を力いっぱい披露して、その技を競うのは、まさにこの種のスポーツの醍醐味だと思います。 ただ、勝敗を決するのが、採点というのが、どうもすっきりこなくて・・・。まあ、競技の性格上仕方ないのかもしれませんが、やはり、誰が見ても白黒はっきりした方が、気持ちいいのではないかと思います。 そこで、ひとつの案として、競技中の採点をリアルタイムで公開したらどうなんでしょうか。採点もいろいろな要素に対して行なうのでしょうから、まあ、そこはなるべく見てわかりやすい形で表示すれば、採点に対して専門知識のない私たちにも、ちょっとはわかりやすくなるのではないかと思うのですが。 それとも、あくまで採点は、競技中はクローズドにして、競技終了時に発表しなければならない理由があるのでしょうか。 「採点」というのは、どうしても見えない部分があるので、出来るだけ透明性を持たせたほうが、いいのではないかと思うのですが・・・・。 如何でしょうか?

  • フィギュアスケートの「表現力」とは?

     フィギュアスケートがさかんです。テレビでやっているのを好んで見るので、決して嫌いとかそういうわけではないのですが、解説の言う「表現力」が分かりません。  表現と言うからには、何かを表しているのだろうとは思うのですが、では何を表しているのかは、さっぱりわかりません。技は、すごいなと思います。でも、その動きが何を表しているのかは読み取れないのです。「表現力が豊かだ」と評された選手の動きからは、その「表現」された動きから、見ている誰もが同じ何かを感じ取れるのでしょうか。  私にはさっぱりわからないので、どなたかお教えください。

  • フィギュアスケートの採点…

    みなさんはソチオリンピックの女子フィギュアスケートの採点をどう思いますか? 私はキムヨナ選手がすば抜けて素晴らしい演技をしたとは思いません。得点が高すぎると思います。(私がキムヨナ選手を嫌いだからとかではなくです!) 羽生選手は転んだのに最後は1位になったのに、なんで浅田選手は今の時点で16位なのでしょうか? ジャッジの仕方、どうなってるんでしょう。 ※批判はやめて下さいm(_ _)m

  • フィギアスケートのタイツについて

     昔からのフィギアスケートのファンで、日本人選手のセンスのよさに感銘を受けていました。ところが、日本人選手で、このところスケートの白い靴の上に肌色のタイツのはいて、身体の全体を蔽う選手が殆どになりました。今回の競技でもアメリカのキミー・マイズナー選手やヨーロッパの一部の選手は、タイツをはかないで素肌で滑っています。 そもそもフィギア(姿)スケートは姿の美しさをスポーツとして採点するものであるはずです。スピードスケートのように早さだけを競う競技ではありません。 フィギアスケートの発祥を調べても、スピードスケートとは別に、貴族の間で、優雅さを競う演技として始まったものです。つまり芸術的な要素が多分にあるわけです。 見た目の美しさ、健康的な若々しさを考えても、あのタイツは見苦しく、本来のフィギアスケートの魅力を半減しています。日本人選手の点数さえとればよいというような発想には疑問を感じます。 さらに、フィギアスケートには、Show的な要素もあり、尚のこと、あのタイツは醜さを感じます。かんぐれば、素肌を見せるのは恥ずかしいからタイツを履いているというようにも受け取れます。そもそも素肌を見せるのが恥ずかしければ、あのようなスポーツを選ばなければよいのです。アメリカやヨーロッパの選手の素肌の演技は、健康的で美しくセクシーでもあります。安藤選手もセクシーな演技を目標にしているそうですから、あのタイツとは矛盾しています。 真っ白い靴の美しさを蔽う日本人選手のタイツは、芸術的なセンスに反するもので、私の感性に反します。 私は専門家ではないので、ルール等は分かりません。何方か詳しい方がおられたら、ご回答頂ければ有難いです。

  • フィギュアスケートとマスコミに関して

    フィギュアスケートとマスコミに関して 私は最近までフィギュアスケートにまったく関心がなかったのですが、ニコニコ動画のある動画にて「浅田真央選手の演技時の解説を一部切り取って放映」というのを見かけました。 切り取られた部分は、解説の女性が浅田真央選手の演技を「完璧」と褒めていた部分のみだったようです。 それで少し調べてみると、日本のマスコミがキムヨナ選手贔屓みたいなことを仰っている方が多く、過去のニュースを思い出してみるとなんだか少しそれに納得できます。 オリンピック時の採点など私は詳しいことはよくわかりませんが、それにしても何故テレビ局は浅田真央選手の解説を一部切り取ったのでしょうか?なにか理由があったのでしょうか? 「浅田真央選手を追い詰める日本のマスコミ」というのは本当なのでしょうか?

  • なんでそうなるの?スポーツ中継

    バレーボールの試合前にアイドルがコート内で歌って踊る。 シンクロナイズドスイミングではマーメイドプリンスなる人が現れたり、シンクロに関して知識があると思えない人が盛り上げ役をする。そして観客は盛り上がらない。 フィギュアスケートでは大きな大会には必ず芸能人を呼び、感想を聞く。感想を聞いたところによるとフィギュアに関する知識はなさそう。だったらもっと解説者の声を聞きたい。 また、同じ選手の同じ映像(演技、インタビュー等)ばかり流して他の選手や男子の映像をほとんど流さない。ペアにいたっては皆無。 明らかに偏った実況、解説、インタビュー。アナウンサーの技量のなさも目立ちます。 私はもっとスポーツ自体のおもしろさを伝える方法はないものかと思っています。 みなさんは民法のスポーツ放送の在り方についてどう思われますか?

  • 「観戦」以外の言葉を教えてください。

    スポーツ観戦、野球観戦という言葉はありますが、 では、体操やフィギュアスケート、水泳などはどういった言葉で表現されますか? 競技なら何でも「観戦」でいいのでしょうか?

  • ブライアン・ジュベール選手について

    私はフィギュアスケートの男子シングルのジュベール選手の スピードのある男らしい演技が好きなのですが、 ネットとかでの評価を見ると 「彼の演技は退屈」とか「表現力がない。」「ジャンプだけ」 とか、けっこうきつい評価をされているなと思うことがあります。 そこでフィギュアスケートのファンのかたにお聞きしたいのですが、 ジュベール選手の演技は(他の選手と比べてではなく)本当に 表現力はないのでしょうか? 彼のようなタイプの選手はあまり歓迎されてないのかなと、 厳しい意見とか見ると、悲しい気持ちになります。

専門家に質問してみよう