• ベストアンサー

健康保険証とマイナンバーカードについて

pluto1991の回答

  • ベストアンサー
  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1986/6583)
回答No.3

紐づけ(マイナカードを保険証として利用する) は医療機関のマイナタッチ(顔認証機材)で紐づけができます。 紐づけしていない人でも市役所に行く必要などありません。 これは医師会が「医療機関の面倒を増やすな」という圧力で公にしていないことなんです。 ただ「はい」のボタンを押すだけなんですけどね。 本当にくだらない話です。 そして、初診料が安くなるという点について、保険点数でいうと保険証利用で紹介状なしが4点(40円)、マイナで情報提供同意で2点(20円)です。20円の差ですが、患者さんの支払いはこの3割になります。四捨五入なので10円ですね。 何だと思うでしょうが、いずれにしても年末で保険証が廃止になるので今から紐づけして処方情報の提供に同意しても何の損もないですよ。 (よほどハシゴ受診して薬を集めているような悪い輩以外は。)

JAL7777
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • マイナンバーカードと健康保険書

    4月から全ての医療機関でマイナンバーカードが使えるようになるらしいですが、歯医者でも4月から保険証は使えなくなるのでしょうか? 4月以降も歯医者で保険証が使えたとしても、受付の人から「できれば保険証ではなく、マイナンバーカードを持ってきて下さい」と言われる可能性がありますか??

  • マイナンバーカードas健康保険証

    国による、マイナンバーカードを保険証として利用できる登録を勧めるキャンペーンが行われています。 お医者さんにかかる時にマイナンバーカードを持参することになるのだと思いますけど、現行お医者さんに行く時は現行健康保険証を持参していますが、それがマイナンバーカードに変わるとしたら何のメリットがあるのでしょう。 現行、通院のセットとして、健康保険証+診察券+お薬手帳をセットにしていますが、このセットを紛失するより、マイナンバーカードを含んだセットを紛失すた場合の方が事後処理が面倒のような気がするのですが? なお、マイナンバーカードをお持ちでない方の回答は不要です。

  • マイナンバーカードと健康保険証は紐づけていますか?

    みなさんはマイナンバーカードと健康保険証を紐づけされていますか?

  • マイナンバーカードの健康保険について

    マイナンバーカードに健康保険証が入ることについて 申込みは受付していて申込みはしました。 このあとどうなるでしょうか? ①国民健康保険は10月末で切れますが新しいのは郵送されますか? ②すべての医者・薬局で対応するのはいつまでにできるでしょうか? ③健康保険証はいつまで持っていなければなりませんか?

  • マイナンバーカードというのは何がわかるのですか?

    マイナンバーカード提出とか聞くと、給料支払いの紐づけにするのはわかりますが、それら以外で何かを知ることはあるのですか?

  • マイナンバーカード 保険証

    2024年秋に今の健康保険証が廃止になりマイナンバーカードが保険証になるということですが、これはマイナンバーカードを作らなければ保険診療を受けられないのかと思って検索をしたらデジタル庁のサイトに「マイナンバーカードは、国民の申請に基づき交付されるものであり、この点を変更するものではありません。また、今までと変わりなく保険診療を受けることができます。」と書かれていました。 マイナンバーカードを作らず今の紙の健康保険証もない人は保険診療を受けるにはどうしたらよいのですか? 何年か前に送られてきた個人番号が書かれた通知カードを見せるとか個人番号を受付で記入するとかになるのですか? よろしくお願いします。

  • マイナンバーカードの運用の実際の状況

    マイナンバーカードについてお尋ねします。 私はサラリーマンで源泉徴収によって税金を払っていますが、副業とまではいきませんが、ほんの少しの謝金を公的機関から受け取ることができる仕事が不定期あります。そのような場合、マイナンバーカードがどのように使われるのか、知りたいと思いました。マイナンバーカードによる本人確認なのか、謝金に対する課税のための本人と税務署の紐づけのようなことなのか、不明です。 実はその仕事の当日、マイナンバーカードを忘れたので両面をコピー機でPDFファイルにして事務局にメールで送るというようなことをしました。 そこで思ったのですが、もしマイナンバーカードの機能がフルに生かせたならばカードのコピーのような昭和・平成っぽいアナログ風な処理にはならないはずではないでしょうか。本来、どのように便利に使えるものなのか知りたいと思いました。 どのようなものにも本人のひもづけができ、税金でも医療保険でも年末調整でもなんでも手を煩わせることなくできてしまうというものではないのでしょうか。全然そこまでには至ってないように思うのですが。 ただ、もしそれが理想的に機能したら、脱税はすぐに摘発される利点もありますが節税というグレーゾーンもなくなるのでほどほどにしておくというものなのでしょうか。

  • マイナンバーカードと保険証

    マイナンバーカードと保険証を紐づけると病院にかかった時に他の医療機関の受診履歴や薬などの情報が得られるそうですが、他の医療機関の情報が知られたく無い場合は今までの紙の保険証で受診すれば他の受診記録は知られずに済むのでしょうか? 紐づけた時点でマイナンバーカードで受診しようが紙の保険証で受診しようが同じということですか? 原因が解らない時などよく調べもせずに他の医療機関の診断を鵜呑みにして診断する医師が多いので初診時に知られたく無い場合もあると思います(セカンドオピニオンなどで) この様なケースの場合を紙の保険証で回避できるのかが心配です また、これ話がそれますのでついでで良いです マイナンバーカードに学校の成績を記録する案もあるそうです 例えば学校の成績など必要としないマイナンバーの利用先で学校の成績まで観覧できてしまうのか心配です マイナンバーに記録されている情報が関係のない利用先にまで全て筒抜けでは恐ろしい事だと思いますがその辺はどうなっているのでしょうか? アルバイト先や銀行や病院に、成績や病歴や金融情報まで筒抜けなんてことはありませんよね?

  • マイナンバーカード保有者への「マイナポイント」付与

    マイナンバーカード保有者への「マイナポイント」付与について、新たにカードを取得した人に5000円分、カードを健康保険証として使うための手続きをした人に7500円分、預貯金口座とのひも付けをした人に7500円分をそれぞれ支給する最終調整に入った。

  • マイナンバーカード

    一昨日、市役所でマイナンバーカードを取得しました。 かなり、時間が掛かりましたがなんとかね。 昨日、近くのスーパーで手持ちの買い物に使うカードに紐づけを完了 して、これで5000Pは確保の状態です。 しかし、これは大変な作業です。 もう少し、簡単な作業はできないものでしょうか。 少し、疑問に感じました。 どうなんですかね。