• 受付中

報酬付き

国家公務員採用一般試験を受けたいです

まだ遠い先の話にはなりますが国家公務員採用一般職試験をうけたいです。私は頭が悪く中学2年生から勉強しています。(今高3)今予備校探し中です。 自分の実力でいける大学の法学部に行き受かるように勉強したいのですが厳しいですかね。 まずは自分が中学レベルの問題をしっかり理解して高校生レベルに落ち着いたら予備校に入るつもりです。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

みんなの回答

  • scfbhmk5
  • ベストアンサー率20% (12/58)
回答No.2

どこの大学に行けそうなのかは今の成績によりますし、確かに高偏差値の大学ほど実績がありますが、法学部ならちょっと有利程度にどの大学でも国家は狙えますよ(少なくとも一般くらいなら。総合だともっと厳しいけど)。ちなみにここで話してもなんら証明にはなりませんが、自分は司法・行政機関で古くから名を馳せてる大学の法学部の学生です。 どこの大学に行きたいのでしょうか?また予備校に入って何を良くしたいのでしょう?目標何なのか。予備校に行って成績が上がることに願掛けしてても実力は得られません。自身の弱点と強みを模試などを通してよく理解し、大学にあった戦略を練り、運を掴んだ人間が希望通りの大学に行けるそういうものです。また中学生から励んでいるようですが、学校内での頭の良さの立ち位置がずっと変わらないようであれば、やってる勉強法は自身にあってないということでしょう。

回答No.1

公務員になることだけが目的だとしたら、大学に行かずに高卒で試験を受ける方法もあるぞ。 公務員の試験って、学校の試験とは違って知能そのものを問うような問題が出るからね。いくら勉強して知識がある人でも頭の回転が良くないと解けない場合もある。まして大卒の公務員試験というのは一般職といえど馬鹿にできないレベルのものだ。 その点、高卒での公務員試験はそこまでは難しくない。高卒は年収とかで損するとか思うかもしれないけど、世の中の高卒で公務員ほど待遇のいい高卒もなかなかないぞ。だから昔は大卒なのに高卒と偽って高卒の公務員試験を受ける人さえいたほどだ。今は厳しくなったのでそんなことしてバレたらクビになるけど。 それに、公務員には長く勤めるといろいろ特典もある。たとえば税務署員になると、勤続23年以上で試験免除で税理士になる資格を得られる。高卒なら最短40代前半で資格が得られるのだ。大卒の人で40歳くらいで会社勤めがイヤになって独立開業を目指して税理士の試験に挑戦する人もいるけれど、合格率は2割以下の難関だ。それを考えると、高卒で若いうちから税務署員になるほうが、よっぽどお得というものだ。同じように裁判所の書記官を長く勤めた人が簡易裁判所の判事になったりすることもある。 そういうの、いろいろ調べてみるといいよ。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • 国家公務員採用試験のII種

    東京の私立の女子大の1年生です。 宮内庁に興味があり、将来受験しようかな、と親に言ったところ、 「国家公務員採用試験に受かるのは東京大学レベルじゃないとだめだ。  ましてや私立の女子大で、しかも日本文学部なんて受かるわけがない。こんな貧乏なうちが宮内庁なんて。諦めろ。」 と言われました。 国家公務員について調べてみて、難しいのは重々承知です。 やはり、親の言うことが現実なのでしょうか? 浪人してでも良い大学の法学部に行けばよかった、と後悔ばかりです… もう今からでは遅すぎますか? どんなことでも結構ですので御助言ください。

  • 国家公務員採用試験

    いきなりですが、京都御所に働くには国家公務員採用試験を受けて 宮内庁に入り 京都御所で働きたいといえば御所で働かせてくれるのでしょうか? あと 国家公務員採用試験用問題集みたいなものはあるのでしょうか?

  • 国家公務員か弁護士か。。

    こんにちは。 私は今慶大法学部政治学科に通っている1年です。 将来の進路として、当初は弁護士になりたいと思っていました。 しかし、法科大学院の結局低い司法試験合格率、2010年からの司法修習生の賃給与制、同じく平成23年からの予備試験、弁護士の就職難etcがあり、どうするか悩んでいます。 そこで最近色々調べてみて国家公務員1種や弁理士という資格を考えるようになりました。 しかし、弁理士は主に理系の職業であり、理系がさっぱりで英語もそこまでぺらぺらではない自分にとってはつらいような気がしています。 なので安直な考えだとは思っているのですが国家1種がいいような気がして色々調べてみました。 自分が受けるとしたら法律区分なのですが、国家1種の試験は一般教養は別として専門試験での難易度は司法試験に比べたら大幅にレベルが低いと聞きました。 しかし、国家1種はその後の官庁への就職という難関が待ち受けているようで、ここでの採用状況は大学名が物を言うようで東大がほぼどの官庁でも半分以上を占めていて慶大出身は1桁台でした。 そこで聞きたいことなのですが (1) やはり司法試験の道もまだ捨てられないのですが、今後の事を考えると国家公務員と弁護士どちらがいいのでしょうか? (2) 国家1種受かったとしても官庁に採用されなければ意味がないのですが、いまだ続く学閥主義の中では慶大出身では採用されることは難しいのでしょうか? (3) そして最後に受けた方などがいたらどれくらいから勉強をはじめればいいのでしょうか?予備校には通うつもりでいます。 (自分の学力はどれくらいかよく分からないのですが、自分は大学受験組ではなく中学からの腐れ内部です。) 長くなってしまい読みにくいかとは思いますがよろしくお願いします。

  • 国家公務員

    こんばんわ。 今、教育系大学の3年生で進路は大学院に行きたいと考えています。教員採用試験は受けません。 大学院に行きながら、教員になるか、研究職に就くか、国家公務員になるか考えています。 国家公務員は二種(1種はよほど頭がよくないと入れないと聞いたので)を考えていて入るなら文部科学省に入りたいと考えています。 そこで質問なのですが(長くなってすいません) 本やインターネットで調べても、どのようにして国家公務員の試験を受ける事が出来て、文部科学省に入れるのか具体的なイメージが掴めません。 どのような試験内容で、日程なのか具体的に教えて頂ければありがたいです。試験勉強はなにをすればいいのか、具体的なルートがしりたいです! よろしくお願いしますm(__)m

  • 国家公務員試験について

    現在大学の法学部1回生です。将来国家公務員(II種)か国税専門官になりたいと思っています。大学生協で公務員試験対策講座が開講されているので、3回生から受講して本格的に勉強していこうと思っています。1回生なのでまだ本格的に勉強する必要はないと思うのですが、ようやく大学生活にも慣れてきたのでそろそろ試験に向けて何かしらの勉強をしていきたいと思っています。 そこで質問なのですが、試験に向けて現段階ではどのようなことをしていけば後々役に立つでしょうか??お暇なときにお返事いただけると有り難いです。

  • 国家公務員総合職の採用について

    国家公務員総合職の採用について質問です。 現在大学理系の一回生なのですが、三回生か四回生のときに 国家公務員総合職の試験を受けようと思っています。 もしそれに不採用になってしまった場合は 大学院に進んで、もう一度国家公務員総合職(院卒) をうけようとおもっています。 この場合、試験に合格したとしても官庁訪問で採用されづらく なったりするのでしょうか? 回答おねがいします

  • 国家公務員一般職試験行政、地方公務員(関東圏)、

    国家公務員一般職試験行政、地方公務員上級(関東圏)、特別区を志望する場合、どういった学校に通うべきですか? 公務員の勉強はしたことがないと設定します。専門学校や予備校など様々 あると思いますがアドバイスお願いします。

  • 国家公務員試験、採用について

    国家公務員試験について調べていたのですがよく分からないので教えて下さい。 http://con.beisugi.net/03.html ↑の国家公務員採用II種試験【電気・電子・情報】 の試験を受けてみたいと思うのですが、 試験の詳細内容がよく分かりません。 また、どこでどれぐら採用があるのかもよく分かりません。 試験の概要は http://www.jinji.go.jp/saiyo/shiken02_2.pdf にある通りのようです。 受ける試験は ・教養試験 ・専門試験(記述) ・専門試験(選択式) ・面接 となるようですが、どのような問題集がお勧めでしょうか? 問題内容をよく見てから検討したいと思っています。

  • 国家公務員試験につきまして

    国家III種を受験しようと思っている者です。(2008年度採用40歳までの採用枠で) 私は、高卒で、自分では、国家III種受験なら勉強を頑張れそうだと思っているのですが、 夫が、年齢的に可能なのだから、(33歳未満のため)国家I種を受験するようにと強くすすめてきます。 高卒で国家I種を目指すなんて、あり得ないですよね? 1次試験に合格する実力がついたとしても、いろいろ考えると、難しいでしょうか。

  • 国家公務員一般職試験行政、地方公務員(関東圏)、

    国家公務員一般職試験行政、地方公務員(関東圏)、特別区を志望する場合、どういった学校に通うべきですか? センター7割を取れる程度で公務員の勉強はしたことがないと設定します。専門学校や予備校など様々 あると思いますがアドバイスお願いします。

質問する