• 締切済み

動画再生不具合

よろしくお願いいたします。自作pcでのYouTube動画再生時、最大化で動画の照度が極端に明るくなりマウス動かすと今度は極端に暗くなります。マウス動かす度に変化しマウスの動きを停止すると暗いまま(真っ暗でなく)になります。ブラウザ閉じてもデスクトップ画面も薄暗いままです。当方デュアルモニターで27インチ(4k)24インチ(HD)環境です。27インチのメインモニターだけの現象です。 接続は4kモニターがDP 片方がHDMI接続です。グーグルクロームとEdgeで起こり不思議なことにFireFoxでは起こりません。 何かアドバイス頂けたらありがたいです。 一応スペック書いておきます。 マザー asus primu B760 cpu  i7 12700F グラボ 1060 6G メモリ 32G 症状は三日前からです。ドライバー等は全て再インストールしました。updateでの不具合かなと思い10日前までosも戻しました。 解決に至っていません。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

グーグルクロームとEdge一度アンインストールして 再インストールかな? 私も 先日ブラウザのトラブルが有り 現在FierFoxが安定しているから 様子見ながら使っています すいません 何のトラブルだったか忘れました

tttttmmmmm
質問者

お礼

ありがとうございます。ブラウザ、Operaも試しましたがダメでした。foxがいいのは余計分からなくなります。最終はクリーンインストールですが避けたいですが仕方ないです。

Powered by GRATICA
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2203/4053)
回答No.2

> 症状は三日前からです。 メモリは32GBと十分あり、下記の悪戯でなければ、電源オプションの自己診断くらいで解決できるか。 今までできていた場合、下記の悪戯を疑い、試してください。 高速スタートアップの悪戯の可能性があるかです。 「高速スタートアップ モード」に設定していないかです。 既定値で、設定されていますので外すことをお勧めします。 もしそうであれば、ただちに無効にしてください。 確認手順は、下記の通りです。 Windows11の場合、 スタート→すべてのアプリ→Windows ツール→コントロールパネル→ システムとセキュリティ→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→ Windows10の場合、 スタート→電源オプション→電源とスリープ→電源の追加設定→電源ボタンの動作の選択→ 現在利用可能ではない設定を変更します ここをクリックし、 →「高速スタートアップを有効にする(推奨)」 のチェックを外す。 シャットダウンか、再起動をします。 もし再現しなければ、下記の理由で、このままの状態で運用されることを強くお勧めします。 この、「高速スタートアップ」にチェックを入れていると、「シャットダウン」で終わらせても、 パソコンを完全にクローズ処理しないためにいろいろなとんでもないことが発生します。 この高速スタートアップ指定は、「百害あって一利なし」ということで、 外しておくことを強くお勧めします。

tttttmmmmm
質問者

お礼

ありがとうございました。 クリーンインストールいたします。

Powered by GRATICA
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14196/27676)
回答No.1

念の為、Windowsにサインインするアカウントを別のアカウントに切り替えた場合も同じことが起こるのか?確認するとか。 後はOSの上書きインストールや再インストール位しか思い浮かばないですね…

tttttmmmmm
質問者

お礼

素早いご回答感謝いたします。 ハードかソフトの切り分けが難しいです、、

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 動画再生がちらつく

    現在、Radeon5870のグラボから、HDMI経由で32インチ液晶テレビ(1920*1080)に、DVI経由で24インチ液晶モニタ(1920*1200)にデュアル接続しています。一応、メイン設定にしているのは24インチモニタの方です。 さて、パソコンHDD内の動画や、パソコンのDVDドライブによるDVD再生の際、画面がちらつきます。 動きのある場面の時だけで、画面が横に切られてずれてしまうような感じです。しかも、PC用モニタの方では問題ないのに、テレビ側で再生する時だけ現れたりします。 テレビに接続しているPS3でDVDを再生する時は問題ないので、パソコン側の問題かと思います。 Radeonのドライバは最新のものにしましたし、CPUはCorei5、メモリは8Gなので、再生能力には問題はないはずで、どこに原因があるのかよくわかりません。 テレビ側だけちらつくということは、HDMIの接続関係なのか、Catalystの設定の問題なのか、メインとサブディスプレイの問題なのか、そのあたりがよくわかりません。アドバイスいただけたら幸いです。

  • 動画再生

    はじめまして。 WMPを使って拾った動画やデジカメ用の動画を再生しています。 ファイルによってはなぜかフリーズのように画面が止まるものがあります。 再生していて見たい所を探して(たとえば5s感覚ごとにタイムラインをクリックするような感じ)いると再生時間はどんどん再生しているのに画面だけ止まってしまいます。 何か原因や対策ご存知の方いましたら教えてください。 PCの環境は下記のとおりです。 XP-HOME SP2 アスロン64 3500+ 2.2G 1Gノメモリ ASUS プレミアムマザーボード ASUS REDION X550 グラボ 他の動作は安定しているのですが・・・

  • GPU-Zでグラボの不具合は判明できるか?

    PCモニターとWin10 21H1 自作PCのマザボバックパネルのDP1.2端子とを DP1.4ケーブルで接続し、CPU内蔵GPUを使用中はモニターに一瞬の乱れは生じませんでした。現在、PCモニターとグラボとをDP1.4ケーブルにて接続中で、画面が一瞬ちらつく、乱れる現象が発生しないか観察中です。 GPU-Z等のグラボ情報を表示できるフリーソフトにて、グラボに不具合が生じているか否か、判別できますか?教えてください。

  • CPU内蔵GPUのVGAドライバーのインストール方

    Win10 21H1 自作PCを使用中。グラボを使用しており、過去CPU内蔵GPUを使用した事がありません。Intel Core i5 9600KはCPU内蔵GPUが使えます。マザボはASUSです。CPU内蔵GPUはASUSマザボのWEBサイトからダウンロードインストール可能ですが、モニターとグラボ間をDP1.4ケーブルで接続している間はVGAドライバーがインストール出来ません。モニターに接続しているDP1.4ケーブルをグラボではなく、PC本体のバックパネルのDP1.2端子に接続しなおせば、VGAドライバーがインストール出来るようになり(Windowsが自動インストールするかもしれないが)CPU内蔵GPUも使用できるようになりますか?教えてください。(ディスプレイに偶に発生する画面の一瞬の乱れの原因を特定するための手法です。)

  • PCの動画を液晶TVで見る設定

    グラボRADEON9600PROにて PC→19インチモニタをDVI接続してまして、今まではブラウン管TVをS端子で接続して動画を見てたのですが、液晶TV32インチを購入してD-sub15で接続したところ、画面が、最初のPC立ち上げの画面は映るんですが、それ以降真っ暗になります。 もちろんメインは19インチPCモニターで動画とか見るときにTVで映す感じの設定にしたいのですが、うまくいきません。 今までのようにS端子接続ではうまくいきました。 D-sub15で接続した場合、オーバーレイは出来ないのでしょうか? D-sub15とS端子ではどちらが動画をみるのに適してるのでしょうか? あと、移動もしくはどちらもメインにした場合、解像度がTVのほうが大きいからか、PCモニターの画面設定が最大1280x768になってしまいます。 グラボのアップデートもしてみたのですが、最新バージョンではエラーが出てしまいます。現在CATALYSTバージョン06.12です。 ご指導お願いいたします。

  • 動画のファイルが再生されなくなった

    動画のファイルが再生されなくなりました。 またPowerDVD16は動作しなくなりました。(再インストールしてみましたがダメ) 動画ファイルはWindowsの再生ソフト(映画&テレビ)ではコーデックが見つかりません アプリを再起動し、再度お試しください。0x8007000eと表示され閉じるを押すと音声のみ再生されています。画面は真っ暗。メディアプレーヤーで再生すると最初の1コマ目の画像だけ表示され音声のみ再生されています。 プレミアムプロなどの動画編集ソフトはちゃんと起動するのですが映像部分のみ見ることが出来ません。 またスクリーンセーバーも作動しなくなりました。 はっきりとした考えられる原因としてはモニターを4Kの物に変更したからなのか… それ以外に今までと変わった点がないのでこれが原因かなとしか分かりません。 パソコンの仕様としましてはわかる範囲で マウスコンピューター、DAIV-DQZ500H1-SP OS:Windows10 Home 64bit     Intel Corei7-6700K 4.00GHz メモリ:32GB モニター:JAPANNEXT JN-VT4300UHD 4K 43インチ 何か対応策が分かる方がいましたら教えてください。

  • 動画を見ると画面が遅い!!!

    私のデスクトップのスペックですが、、、 Intel Pentium3 736 MHZ/ 384 MB RAM OS...Win XP Pro です。ちょっと古いものです。 コイツで動画を見ますと、「384kビット/秒」程度の動画ならストレス無く見られます。 ところが、クロリティーの高い動画、具体的には2064kビット/秒の動画だと、動画の動きがぎこちなくなります。 固まった感じというか・・、紙芝居のようにパラパラした感じ。そうそう、コマ送りのような感じです。 ちなみにモニターのせいじゃありません。(19inch) もう一台のデスクトップだとちゃんと見られます。 メモリを増設すればいいでしょうか? グラボを変えればいいでしょうか?? プロセッサーって簡単に変えられるのでしょうか?? どなたか教えて下さいませ。

  • デュアルモニタで動画再生

    最近パソコンをデュアルモニタにしてみたのですが動画再生をするときに二つのディスプレイいっぱいに一つの動画を再生するのってどうすれば出来るのでしょうか? 同じモニタを二台並べているのでサイズに問題はありません。 使っている再生ソフトはWindows Media Player 11です。 最初は普通にプレイヤーをドラッグして画面いっぱいに引っ張って見ましたが片方の画面にしか映りませんでした。(DVDの再生は何とかできましたが何かがおかしい感じでした) 使っているグラボは ATI RADEON 9200 SEです。モニタの接続はプライマリにVGAで接続してもう片方はDVI端子をVGAの変換アダプタを通してつなげています。 よろしくおねがいします

  • 解像度について

    私のパソコンはこれです↓ http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0827103147841/100510000000000/ このパソコンでこのモニターを付けたいと思ってます。↓ http://kakaku.com/spec/K0000044993/ グラボなど入れないで、ノーマルのままで綺麗に見れますか? 解像度が適応してるか心配です。 別にハイビジョン動画を見る訳ではないのですが、23インチでこの価格なら大きい方がいいと思って考えています。 22インチのアナログモニターとも考えましたが、少しでも大きいのと思っています。 このパソコンで見るには、どちらが綺麗の見れますか? いろいろ検索かけて見ましたが、このパソコンで見れる、と言う確信が無かったものですから質問してみました。 インテルG33でも見ましたが、なんとなく不安が有りまして パソコンについて、知識が殆ど無いもので、皆さんのお力を借りに来ました。 宜しくお願いします

  • 画面が3秒ほどとまる、ドライバが応答停止する

    昨日からパソコン操作時に画面が止まるようになりました。 マウスを動かすと3秒ほど止まって動いてを繰り返し 重いアプリ(ゲームなど)を起動しているときに動かすと たまに画面が真っ暗になって、 「nvidiaのドライバが応答停止し回復した」 という感じのエラーがでます。 いろいろ調べて、ドライバの最新版をインストールしたり しましたがだめでした。 OSはVistaでメモリは4G、CPUはインテルのクアッドコアで グラボはNVIDIAのGeForce9600GTです。 モニタはacerの22インチのモニタで、デュアルモニタにしています。 主にマウスを動かしたときに症状が発生します。 ちょっと動かすと画面が止まって 3秒ほどするとあるべき位置にマウスが移動しています。 起動後すぐの状態から発生します。 またマウスのカーソルが見たこともない変な形になるときもあります。 動画などを見ているときに動かすと 画面は止まるのですが、3秒後には 動画も3秒後のところに進んでいるので パソコンの処理は止まっていないと思います。 マウス2つで試したので、おそらく マウスの影響でもないかと思います。 昨日より前まではまったく問題なく動作していたので 理由がわかりません。 グラボの物理的な故障などだったら 早く修理に出さないといけないので ご回答よろしくお願いします。