• 締切済み

機械関係が嫌いです。

私はパソコン操作は得意ですが、機械操作(工場でのオペレーター)は全く出来なくて覚えるまで一年以上かかります。 手作業の個人作業(チームプレーではない)は得意です。覚えるのも1日でマスターしてしまいます。 ただ、仕事内容が変化したり作業内容が変わったりすると混乱しやすいです。 こういう事をハローワークで相談するとおすすめの求人を探してもらえたりしますか?

noname#260502
noname#260502
  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • GXX6F6FV
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

転職でエージェントを活用するメリットに関する記事です。参考にしてみてください。 https://tenshoku-careerchange.jp/column/5237/

  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1754/3367)
回答No.4

 そうした個人別の特性なども加味した紹介は、ハローワークでも一応はやってくれますが、あまり的を得たものにはならない印象がありますね。  細かい条件など含めた職探しなら、ハローワークより転職エージェントに相談してみる事をオススメします。

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1129/2920)
回答No.3

探してもらえると思います。 しかし、求人内容と実際の仕事が違っていたということは往々にしてありますから、希望の仕事である保証はありません。 こういう仕事はできないと言ってしまうと仕事選択の幅が狭まってしまうので、できれば苦手な仕事をこなすための方法を考えたほうがいいのではないかと思います。 機械操作が覚えられないということであれば、手順を紙に書き出して、頭の中で何度もシミュレーションしてみるといいかもしれません。

noname#260502
質問者

補足

それからコミュニケーションを取れないので1人で与えられた仕事を変化けずマイペースでやる仕事が得意です。 逆ギレしそうな時も多く、チームプレーも大雑把にイライラしながらやらないと他の社員に追い付けません。(それでも頻繁に注意されますけどね) 発達障害の可能性が高く、個人的な見解として自閉症の可能性がもっとも高いです。 病院に行くのが怖くて億劫です。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1789/6848)
回答No.2

ハローワークでは難しいかと思います。 おそらく、職業訓練を紹介される程度だと思います。 一応、職業訓練で検索してみて下さい。

  • Reynella
  • ベストアンサー率51% (541/1048)
回答No.1

探す努力はしてくれるでしょう。 ハローワークというところは、そういうことも業務の一環ですから。 まぁ、実際にこれまでの経験、得意だった職種、苦手だった職種などを具体的に書いたものをお持ちになることをお勧めしますよ。 その結果、あなたにぴったりと合う職場が見つかるかどうかは別として。

関連するQ&A

  • 毎日が酷くつまらないです。

    ①仕事に達成感を感じない ②給料が上がらない(一年以上なのに1日8000円) ③社内の人間関係が和気藹々としているのでその点に合わない ④機械加工や製造業の仕事に困難を感じる(毎日ミスが多い) ⑤チームプレーがそもそも出来ない ⑥個人的にも周りからも発達障害の可能性があると言われた事がある ⑦あらゆる説明が下手過ぎて相手に意味が伝わらない(家庭でも同じ) ⑧⑦の影響からか誰とも会話をしたいと思わなくなった ⑨仕事内容に少しでも変化があると慌てたり混乱状態に陥りやすい ⑩学習障害(算数や計算全般)があると思う 逆に ①1人作業が非常に得意で1人作業に達成感を強く感じる ②1人でいることになんら孤独を感じない ③研究や1つの作業に熱中しやすい ④仕事内容に変化がなく淡々と継続する作業に熱中出来る これはハローワークか、求人サイトにお電話して相談にのってもらう事は出来ますか?

  • 機械オペレーターの仕事をやっていました。

    私の職場は生産の仕事で工場勤務です。去年まで協同作業でかなり出来なくて毎日ダメ出しや苦労を重ねてました。上司に相談してもらい、何とかゆるく優しく対応してもらい少しずつ覚えてきましたが、今年から仕事内容が大幅に変更し、機械が導入されオペレーターの仕事を任されました。 現在は研修中ですが、元々機械オペレーターの仕事をやっていたので殆どメモしなくても簡単に覚えられてます。 約14年間木材加工のプレカットの仕事をしていました。 非常に簡単な仕事で、機械が全部加工してくれる作業内容でした。 1人機械担当で協同作業ではなかったので楽でした。 私には協同作業は向いていないという事ですか?

  • 毎日仕事が出来ません。

    私がやる仕事は立ち作業で機械を扱う仕事です。 もう3ヶ月以上やっていますが、向いていないのか、やる気がないのか、毎回出来ません。 メモ取ったりしても見直しても混乱してしまって教えてもらった人に聞いても呆れさせてしまいます。 それとチームプレーが中々出来ず、シングルプレーが出来ます。 私は同じ作業を変わりなく延々にやっているのが非常に得意です。 ①②→①②と繰り返す 計算障害を持っており、簡単な足し算も難しいです。 これは転職した方がいいですか?

  • 冷食工場での機械部品洗浄とは

    短時間短期間でできるパートを探していたところ, ハローワークインターネットサービスで冷凍食品工場でのパート募集を見つけました。 仕事の内容として, ・冷凍食品(コロッケ)の製造工場 ・コロッケの箱詰め作業や包装作業などの軽作業 ・機械部品の洗浄の手伝い とありました。 そこで質問なのですが, ・機械部品の洗浄の手伝いとは,どのようなことをするのでしょうか? ・指を切るなどの危険性はあるのでしょうか? 近くのハローワークへ行って質問をするには電車賃もかかるので, ご経験のある方,ご存知の方,お教えいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 機械オペレーターや製造作業者の方に質問です。

    機械オペレーターや製造作業者の方に質問です。 工場に勤務する機械オペレーターや作業者の方は、機械や装置を使い、物つくりをする役目ですが、 昨今、その機械の保全や修理の仕事も求められていると知りました。(チョコ停や簡単な修理など) 自主保全士とかの認定資格試験にも受験される方は多いみたいです。 オペレーターや作業者の方が、そのような保全・修理仕事をすることによって、どのようなメリットが うまれているのですか? 社内での地位が向上したり、給料があがったりするのですか? または、派遣の方は正社員への道が開けたり、転職に有利になったりするものなのですか? 私の知っているオペレーターさんは、機械など目にみえる故障は、まずは自分で修理しようとして いるみたいです。 ただ、電気だけは、目に見えないので、保全マンやメーカーに丸なげのようですが、みなさんは、 電気保全や修理については、勉強や修得などを考えないのでしょうか? 以上 すいませんが、教えていただけないでしょうか?

  • 工場勤務について悩んでいます…

    今無職の22歳男です…就職先を探しているんですが、書類選考で5社待ちと来週2社面接があります…どの求人もハローワークの紹介です、未だに採用はありません…書類は通るんですが、面接でダメな感じです… 質問の内容はこのまま正社員に絞って探していくつもりなんですが、昨日正社員の面接で木工の加工という仕事で実技試験がありました、ちょっとした組立とかをやったんですが、元々手先があまり器用ではないので(物凄く不器用ではありません)上手く行かず結局不合格でした…やっぱり工場は手先が器用じゃないとやっていくのは難しいんでしょうか?現在結果を待っているのは二交替や三交替の工場です、仕事内容はどれも機械オペレータです、現在工場で働いている方など回答よろしくお願いいたします

  • ラインオペレーターとは?

    求人情報をみると、ラインオペレーターと言う職種があるのですが、 仕事の内容としては製造ラインで使用する機械の保守・メンテナンスとラインでの作業者への指示などでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。

  • 志望動機

    工場作業員の正社員の中途採用の求人において出す履歴書に書く志望動機ってどれくらい重要なんですか? 志望動機の内容で採用不採用がわかれたりするのですか? ちなみに自分は工場作業員は全くの未経験で学校で工場作業員について勉強したこともないですし、実務経験もありません。 強いて言えばフォークリフト・床上操作式クレーン・玉掛けの技能講習持ってますが実務で使った経験はありません。 工場作業員の正社員は中途採用で未経験で採用されるのはそんなに厳しいのですか? また、工場作業員の正社員の中途採用で履歴書に書く志望動機は完全な未経験者の場合どんなことを書けばいいのですか? ちなみに今応募しようと考えてるのはフィルム加工機オペレーターです。 その求人には求める人材として下記のように書かれています。 【こんな方歓迎します】 ・まったくの未経験の方 スタッフの8割が未経験からのスタートです ・初めての工場勤務の方 マンツーマンで指導します

  • チームで仕事をして個人より良い成果を上げるにはどう

    チームで仕事をして個人より良い成果を上げるにはどうしたら良いのでしょう? みんなに仕事が割り振られて1人じゃ出来ない人もいるわけですよね?不得意とか。 得意なことが分担作業のうち1つあるとしてその得意分野で仕事をして貰うというのは良いけ得意分野がない人にも仕事を割り振らないといけないので担当を決めて1人ずつ作業するならチームプレーでも何でもない単独作業と変わらない気がするし、不得意なことを割り振られた人は本来の成果も出せないので1人ずつバラバラに作業した方が良い成果物が出来る。 チームビルディングで得するメリットがないのでは?

  • 工場の検査の求人について。

    工場の検査の仕事について質問します。 検査の仕事の求人をみて応募しているのですが 毎回落ちます。 過去の経験で、工場内での機械オペレーターなどは 内定もらえるのですが、検査の仕事っていうと 毎回不採用になってしまいます。 ちなみに自分は男なのですが、 検査っていうと正直オペレーターより、座ってることのほうが 多いので、女性を採用したいのかなー?って思ってしまうことが あります。(被害妄想ですが どうおもいますか? 男性ですが 機械オペレーターだと内定もらえるが 検査の仕事ってなると不採用っていうことです。 検査のほうが楽?なので女性のほうが採用されやすいのかなー? という質問です。