• ベストアンサー

c言語の仕事について

toysmithの回答

  • toysmith
  • ベストアンサー率37% (570/1525)
回答No.10

基幹業務のインターネット対応(B2B,B2C)が進んでます。 今後、基幹業務ではJavaの発注が増えてくるでしょう。 C++はWindows,UNIX(Linux含む)向けの開発がほとんどでスタンドアローンアプリケーション、クライアントサーバーシステムが多いようです。 ミドルウェアの一部にもC++での発注が見られます。 ObjecttiveCはMacintoshで使われますがWindowsやUNIXに比べると市場が小さい。 C#はWindows用なので市場は大きいんですが「ターゲット環境がWindowsに限定される」という条件がオープン系SEに嫌われるようで、提案時に選択肢から外されることが多いようです。 「Cは終わった言語」というイメージもあるようですが、実は開発案件数としては圧倒的にCがトップです。 ただ、わざわざCやアセンブラを使うのには理由があります。 主な理由としては ・組み込み分野の場合 メモリ量やCPUパワーの関係でオブジェクティブ設計で作成されたソフトを動作させる余裕が無い ・組み込み分野、ミドルウェア系の場合 レスポンス時間の制約がきつい(システムが持っているタイマ制度以下)ので複雑なメソッド呼び出し機構、メッセージセンディング機構を持つオブジェクティブ言語は手続き呼び出しにコストがかかりすぎる ・既にCで記述された資産が多すぎる 後でC++から利用されることなんて想定していないC資産が多すぎて言語の選択の余地が無い 開発期間が短すぎて保有C資産を流用しないで開発することは不可能 要するに「C++で書けないからCで書く」ということなのでCで発注される仕事は基本的に【しんどい】。 (もっと【しんどい】仕事はアセンブラで発注されるんですけど) OSが無い状況だったり、タスクキューのスイッチングしかしてくれない「OSもどき」しか実装されて無かったり、マニアックすぎて2度とお目にかかれないようなOSを指定されていたりするのでAPIはそのその場で勉強することになります。

tomojyuu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 具体的な説明でわかりやすかったです。 開発案件数ではCがトップなんですね。それは組み込み分野 での使用が大きな割合をしめているのでしょうか?。 C++で書けないからCで書く」ということなのでCで発注される仕事は基本的にしんどいとは現場にいないとわからない 事ですね。

関連するQ&A

  • C言語のプログラマー

    同じ質問を違うカテで投稿したのですが、回答が明確でない為、再度質問をさせて下さい!!。 c言語のプログラマーについて教えてください。 私はc言語を勉強中のものです(DOSでやっています) 例えばdosレベルが出来る程度で会社に雇用してもらう 事はできますか?この場合+アセンブラではなく純粋にC言語だけです。 またあるのならどんな分野なのでしょうか?

  • C言語について

    今Cの基本?ぐらいまでをマスターしたので次はDOS画面以外での プログラムを書きたいのですがネットで調べたところAPIという奴で作るであっているのでしょうか? また、おすすめのAPIやAPI以外にGUI操作ができるプログラムを書くための何かみたいな物はありますか? まだ、あまりそこらへんの事がわからないので教えてください、お願いします

  • C言語でGUI作成の手段

    C言語でGUIを作成するための手段として、 APIやX-windowシステムなどが挙げられますが、 他にこういった方法はありますでしょうか? また、どういった方法がC言語で最も簡単にGUIを作成できますか? 宜しくお願い致します。

  • c言語のプログラマーについて

    カテ違いかもしれないですが、c言語のプログラマーについて教えてください。 私はc言語を勉強中のものです(DOSでやっています) 例えばdosレベルが出来る程度で会社に雇用してもらう 事はできますか?この場合+アセンブラではなく純粋にC言語だけです。 またあるのならどんな分野なのでしょうか?

  • C言語の仕事について

    現在VC++の勉強中のものですが、ウィンドウズプログラム は難しいものです。そこで、C言語の(GUI無し)仕事 ってあるのかなと思いました。 わかりずらい説明ではありますがどうぞご教授願います。

  • C言語について教えてください

    skypとかlinuxはC言語で作られてるって聴くんですけど CってDOS画面上でしか操作できないのにGUIとかに対応させる事ができるんですか? Cと他の言語を組み合わせてGUIを完成させているんですか? どうか、教えてくださいまた参考になるサイトがあるなら教えてください お願いします。

  • C言語について

    C言語を勉強しようか迷っています。将来は別にプログラマーなどプログラムを扱う仕事に就こうとは思っていませんが、取っておくと他の職種やその他生活などで役に立ったりするでしょうか・・・?

  • C言語が解りません。。。

    こんにちは。 現在、僕は30歳でコンピュータの専門学校に通ってます。 当初、プログラマー志望でしたが、C言語が解らないので、プログラマー職には就けそうにないです。 最初の授業を休んでしまい基礎が身に付いてないので、今ではC言語が全然解らなくなりました。 自宅でのC言語の勉強方法は、教科書や参考書を読んで勉強する方法です。 自宅のパソコンでは、実際に実行コンパイルする方法が解らないので、教科書などを読んで勉強してます。 この方法だと、構文などの基礎的な事は解るのですが、応用が解りません。 この方法だと、いくら教科書を読んで勉強しても、自由にプログラムを書ける様になるとは思えないです。 専門学校を卒業するまでの、残り約半年間でこの方法で僕は、C言語をマスターできるでしょうか?。 マスターできればプログラマーを目指そうかなと思ってます。 良ければアドバイスお願いします。

  • VB6.0とC言語

    VB6.0とC言語 見習い中の見習いプログラマーです。 VB.NETのコードを読めるくらいしか知らないのですが、 外注のVB6.0とC言語を使用した仕事をしています。 プログラムの世界は、こういうものなのですよね。。。 自分の知識の無さに、気持ちがめいってます。。。

  • C言語で作成するGUIについて

    DOS上でC言語でGUIを持ったアプリケーションを作成したいと考えています。 GUIにはショートカットキー等のキー操作、マウス操作が最低限必要だと考えています。 しかし、こういったものがCで作成できるのかどうか不明です。指南書もネット上、本屋などで探してみましたが見つかりませんでした。 そこで、 ●このようなアプリケーションをC言語で作成することはかのうでしょうか? ●作成できる場合はその指南となりそうな情報源を教えてください。 の2点の質問に回答いただけるとありがたいです。