• ベストアンサー

おすすめの勉強法

mario0529の回答

  • mario0529
  • ベストアンサー率14% (384/2565)
回答No.1

(英語勉強法)高価な日記帳をノートとして使う。リビングで勉強する。英訳された日本のマンガを読む。集中力を上げるペパーミントティーを飲んでから勉強する。参考書は1冊に絞ってやる。

merokun080716
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • おすすめの勉強方法

    3月に高校入試です。定時制です。おすすめの勉強方法ってありますか??教科別に教えてください。 数学・社会・英語

  • 勉強法について

    僕は、英語を勉強しようと思っています。 何か良い方法はありませんか? また、他の教科(歴史・国語・数学など)にも応用できる勉強法はありませんか? 教えてください

  • 一番いい勉強法を教えてください><

    一番いい勉強法を教えてください>< 暗記できる方法や集中できる方法やノートのとり方などなんでもいいです!! 貴方なりの回答でかまいません^^ (国語・数学・理科・社会・英語)の教科で←

  • 現代社会の勉強法

    現在高校3年でこの夏休みに苦手科目を重点的に勉強しようと思っています。基本的に英語や数学に重点をおこうと思っているのですが、受験科目の1つである現代社会もやろうと思っています。ですが現代社会はどの参考書をつかったらよいか分かりません。お勧めの参考書を知ってましたら教えてください。お勧めの勉強方法でもかまいません。よろしくお願いします。

  • 勉強法について

    春から高校2年生です。 将来は英語の先生になりたいと思っています。 だけど今まで受けた模試全て、数学がすごく足をひっぱっています。 勉強していないので自業自得なんですが…。 高校に入って気づけば1年たったので、そろそろちゃんとがんばらなければまずいと思っています。 数学はどのようにしたら成績があがるのでしょうか。 基礎の初めからやり直したいと思っています。 あと、できれば国語と英語の勉強法も教えてください。 バイトをしているので効率の良い方法があれば嬉しいのですが… この1年間、数学だけでなく他の教科も本当に何もやってなくて定期テストでさえ勉強していませんでした。 だからどこが苦手なのかさえわからないんです… なんとなく授業を思いだしてテストを受けてきました。 でも2年生からは本当にがんばるつもりなんです。 1月に受けた進研模試での全国偏差値は 数学30 国語63 英語66でした。 今のところの志望校は福岡教育大学か西南大学です。 このままじゃ厳しいのはわかっています。 あと、進研ゼミをとっているのですがこれを活用できるでしょうか。 ごちゃごちゃになってすみません。 解答お願いします。

  • お勧め&効果的な英語の勉強法を教えてください。

    こんにちわ。 英語を勉強しようと思っています。大学受験で勉強していたのですが今はけっこう忘れてしまっている感じです。 最終的には会話ができるようにしたいです。 お勧めの参考書や勉強方法がありましたら教えてください☆

  • おすすめの勉強方法

    今、中学生ですが、近頃忙しく、勉強できる時間が少なくなってきました。学問に王道なしとは言いますが、何か効率よい勉強法は無いでしょうか?英語、数学、国語、理科、社会の教科別に教えていただいても、5教科全体にいえることを教えていただいても結構ですので、教えてください。(自分は、皆がするような普通の勉強方法をしています。)

  • おすすめの英語勉強法。

    一年後のイギリス留学に向けて本格的に勉強を始めたばかりのものですが、 自分の勉強法がいまいち効率の良い方法には思えません。 そこで皆様のおすすめの勉強法があったら是非と思って質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 勉強法★

    あきらか、定期テストの点数があがる勉強法を教えて下さい。 もちろん、私の努力が大切ということはわかってます。 国語、数学、理科、 社会、英語の勉強法を詳しく教えて下さい(*^^*)

  • 高校での勉強法

    どなたか高校での勉強法を教えてください。中学校のころは大して勉強しなくてもいい点数がどんどん取れたのですが高校に入ってからめっきりです・・・ 特に教えてほしいのが英語と数学と社会(地理や日本史)です。 今のところの勉強の仕方は数学はノートに学習書の練習問題を解いていき、英語は洋書をノートに写しその中のわからない単語を調べていくという方法で、社会に関してはどう勉強していいのかまったくわからずただ教科書をノートに写しているという状況です。しかも英語は単語は多少覚えたとしても肝心の文法がだめになっているような気がします。 事実、英文を日本語訳するのはできますが日本語を英文に直したり、聞かれたことに英語で答えなさいというのはほとんどできません。 なので心優しい方、あるいは頭のいい方教えてください