• ベストアンサー

引越し先でのトラブルについて

引っ越し後、自宅近所に自動車修理店があり、その修理店が外で塗装作業を行うため、強いシンナー臭が室内まで漂う状況に困っています。 自動車修理店の存在は事前に確認してはいましたが、入居前は営業していなかったので業務の詳細までは把握していませんでした。不動産業者からも業務の詳細の説明はありませんでした。 いざ入居すると、シンナー臭が凄く、どのようにしたらいいかわからず困り果てています。 このような場合、どのように立ち回るべきでしょうか? 再引越しには費用が伴うため、すぐに再引っ越しすることができません。

noname#259890
noname#259890

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenteko20
  • ベストアンサー率42% (1231/2867)
回答No.2

近隣の工場などからの臭いに困ったときは、まずその地域を管轄する区役所や市役所などの環境保全課などの臭気担当部署に問い合わせてみては。 その業者が適切な対策をしていなければ改善指導が入ります。 調査してもらったほうが良いでしょう。

その他の回答 (1)

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11346)
回答No.1

契約取り消し、敷金礼金手数料を返してもらったうえで引っ越し費用の負担をしてもらう、というのは不可能だと思います。 ただ悪臭というのは重要事項説明に含まなくてはならないので、引っ越し代は自己負担の上、返金してもらうという交渉は入居3日以内なら常識の範囲内かと 交渉だけで、応じてもらえるかはまた別の話。 問題は悪臭の度合いとか、「近所」はどれくらいなのか、そんなことを踏まえての交渉でしょう 重要事項だからと言って、工場が隣でなければ説明義務があるとも思えないし。 1週間以上経過していたら難しいと思う

関連するQ&A

  • 引越しに際してのトラブルです。

    皆さんのお力添えをいただきたく、投稿させていただきます。よろしくお願いします。 現在借家として一軒家を借りていますが、賃貸する際に、契約書などもなく、口頭で入居の条件を定めました。 入居の際には、以前借りていた方が出た時の状況のまま、畳、ふすま、障子など、一切新しく交換することはしない。長期で借りてくれるなら、敷金などの費用はなしでいいという事で入居しました。 入居して約8年が経過していますが、入居の手続きをしたのは、本来の家主ではなく、その親類の方との話でした。 入居に際しては、ペットを飼う事を説明し、了承していただいていたのですが、数年前に家主が近所に帰ってきて、先日ペットを飼うことをやめてほしいとの申し入れがありました。 ペットは室内飼いの猫3匹と屋外飼いの犬一匹です。 やむなく引越しを検討しているのですが、畳の表替えの費用を負担せよとの事です。 入居の際に新しい畳であったのなら、それもわかるのですが、法的に、または、倫理的にはどうなのでしょうか? 今にして思えば賃貸に際して契約書なり念書を取り交わしておけば良かったのですが、沖縄という土地柄に甘えていました。 できれば、穏便に処理したいのですが、大きな費用は抱えたくありません。 念書、契約書がないということはお互いの事だと思いますが、皆さんのお知恵をお借りして参考になればと思っております。 よろしくお願いします。

  • ペット可マンションでの騒音トラブルによる引越し

    現在住んでいる賃貸ハイツに入居して5ヶ月程度になります。 このハイツを探した時の条件に私はペット(フェレット一匹)を飼育しているのでペット可住居という希望を不動産会社に提示して探していただき入居したのですが、実際に入居してみると物件のつくりが思っていた以上にひどく、ペットの足音が響いてうるさいと下の方に入居して間も無くして言われるようになりました。 お話を聞く限り、下の方が入居した契約時はペット不可物件だったらしく、私の前の入居者が抜けたときからペット可物件になったそうです。 確かに私も住んでみたら床などのつくりがひどく、下の生活音まで聞こえるような物件ですので、ペットの足音が下に漏れてしまう事もあるかと思い、できる限り下の方にご迷惑をおかけしないよう防音タイルカーペットを一面に敷いたり深夜はケージの中から出さないようにしたり工夫をしてきたつもりですが、先日の深夜にケージ内でフェレットが外に出してほしいとガチャガチャした音が下に響いたようで苦情を入れられてしまいました。 ケージに入れている時の音でさえ苦情を入れられてしまうとなると、実質ペット不可物件だと私は思います。なので引越しを考え始めたのですが、下の入居者の方はお話を聞くかぎり若干神経質な方らしく、ペットを飼っていなかった前の住民の方にもよく苦情を入れていたそうです。 不動産を通しての苦情もしたことがあるとの事ですので、上の事を不動産会社も把握していたはずなのですが、その状態でペット可にしても苦情が入りまともに飼う事ができそうにない事など安易に想像できることだと思い不動産に落ち度があると私は考えているのですが、引越し費用を全額と言わないまでも、いくらか肩代わりしていただいたりすることはやはり難しいのでしょうか? 立て続けに引越しとなると金額もバカにならないため困っていますので、よいアドバイス等あればよろしくお願い致します。

  • 引っ越し先でTVが映りません

    宜しくお願いします。 引っ越し先は築30年の3階建て戸建賃貸です。 不動産屋の話によると地域は電波障害の地域のようで ケーブルTVの引き込みがされています。 壁にはbscsと無印のTV端子があります。 同軸ケーブルでTVと接続しましたが、やはり受信が弱く何も映りません。 3階の室内には外に取り付けられた白いアンテナ(丸い)から繋がっていると 思われる線が増幅器に接続されて放置されています。 何をすればTVを見ることができるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 引っ越し屋とのトラブル

    引っ越し業者に大きなものだけ依頼し、 前払いで代金を支払いました。午後便で2時から4時の間に荷物を出し、新居に移動の予定でした。 小さな子どもがいたので、保育園の時間のこともありましたので、契約の際、営業の方にその旨をお願いしました。 それなのに、当日午後2時にはきたものの、 新居に配置が終わったのは深夜12時でした。 当初4トン車でくるはずが、2トン車で2回と当日いわれました。人員も3人の予定が途中で一人帰ってしまったとのことでした。前払いで代金をお支払いしてましたが、納得がいきません。代金を返してもらうなり、時間的なことで、ある程度損害賠償などを交渉できないでしょうか? また、このような場合どこに相談すればよいですか? 消費者センターとかでしょうか? 後日、業者に連絡をしたところ、コールセンターから責任がとれる人の電話をもらうまで2日かかりました。責任がとれるという人は、今回の引っ越しの内容については全くわからず、とりあえず、引っ越しをやった人間に確認をとって(把握していないらしいです)、明日夜に連絡をくれるそうです。 ちなみに事前に見積もりに来ていて、もっていくものは確認済みです。トラックが来た時点で、解体しておいてくださいと言われたものはすべて解体して、まとめてありました。 明日どのように話をしたらよいか、考えています。 よろしかったら、アドバイスをお願いします・

  • 引っ越し先のトイレについて2

    引っ越し先のトイレで、困っています。 契約後入居して(まだ住んでいない状態) ↓ 一週間後トイレが詰まり ↓ 修理業者の方に来てもらいましたが、ワイヤーでは直らず ↓ 再度来て頂き、高圧洗浄で修理して詰まらなくなりましたが、 ↓ (ほぼ毎日トイレを使う) ↓ 4日後の本日の夜、また同じ状態で詰まりました。 (ラバーカップでも直りません) 今日から引っ越し先で暮らす予定で、1日普通に生活してトイレも数回使い、寝る前にトイレに行ったら突然詰まりました。 その10分前にも行きましたが、前兆などなく普通に使用出来ていました。 明日、不動産屋へ (1)この調子だといつまでたっても生活出来ないのでどうにかして欲しいこと (2)たとえ修理出来ても近日中にまた詰まった場合は今後も同じようなことが多く起こりそうなため、生活出来ない可能性が高そうなので解約したい (3)解約の際、初期費用(仲介手数料、敷金、鍵交換代、クリーニング代など)を返却してもらいたいこと(←まだ一晩も泊まっていないし、出来ないから) (4)解約の際、冷蔵庫等の大型家電の引っ越し費用を出してもらいたい(本来引っ越し先で暮らせるなら発生しない費用なので) と考えていることを伝えたいと思うのですが、上記の(2)~(4)は実際に出来た方はいるのでしょうか? 因みに契約書には今回の設備不備については、大家さんの負担で修理とは書かれていますが、生活に支障がでた場合については触れられていません。 よろしくお願いします。

  • 引越し先の隣が解体工事を開始し、住めないほどの騒音で困ってます

    はじめまして 来週引越し予定なのですが、引越し先の棟続きのオフィスが、移転で、室内解体作業(壁などを壊す作業)を始めました。昼間はドリルの音が部屋中響き渡り、住める気がしません。 どのような軽減/弁償方法があるのか、誰にどのように通告すれば解決するか、お知恵を拝借できればと思います。 不動産屋には連絡しましたが、どのような措置を講じてくれるか、強く言ってくれるか、不安です。 引越し先は賃貸物件のマンションです。管理人はいません。管理会社は存在します。 貸主は別の不動産会社で、管理はさらに別の不動産会社です。契約時には隣の会社の引越しは知らされてなく、貸主が引越しや騒音発生を把握していたかは現時点ではわかりません。 工事の人に聞いたところ、1月中旬には終わるのではないかと言ってました。 よろしくお願いいたします。

  • 漏水トラブル・大家がなかなか修理しない!

    賃貸住宅に入居して3ヶ月で漏水トラブルがおきました 室内には漏水個所はなく、建物地下に埋設されている水道管 から出ているようです。目視できる所では見当たらないと 不動産屋が手配した業者・水道局・大家が手配した業者の 3者全てがそう言っています。 不動産屋の業者が「この後は見積もりを大家へ持っていきます。 あとは大家さんが、どの業者で修理するかだけです」と言って 帰ってから早2週間経ちます。大家は近所に住んでいるのですが その後何も言ってきません。 それまでは「床下を見るようかもしれません」などと言って くれていたのですがパッタリ・・・。 修理しなければ、ひたすら我が家に水道料金が加算されるばかりで 気がかりです。まさか建物の基礎が水浸しになっていて平気な人は いないと思うのですが、こんなに修理が進むのに時間は掛かるもの なのでしょうか? 詳しい方がいらしたら、一般論としてで結構なので教えて下さい。

  • 塗装のにおいの除去

    近所に住宅ができたため、自動車板金の塗装ブースから排出されるにおいで近所からクレームがでてきています。1.0m*1.0m*2mのフィルターボックスへ入れているがファンをまわすとシンナー臭が漏れるので軽減できる方法はありませんか。

  • 新築賃貸への引越しと不安

    とても変な質問なんですが。経験者の方からのご助言が頂きたく投稿しました。 3月に新築の賃貸マンションに引っ越します。 結婚して、凄く田舎の山と田んぼに囲まれた築30年の社宅(アパート)に4年近く渋々住んでいます。 やっと夫を説得して、いわゆる県庁所在地に転居が決まりました。 しかし、新築物件(賃貸)に入居するのは初めてで、何をしていいのか分かりません。 (1)入居前にするべきこと。(掃除は勿論します)  台所の流し台の扉に、室内塗装のペンキが付着しており・・これは不動産やさんに言うべきでしょうか? (2)新築なので、バルサンなどは炊かなくていいでしょうか? (3)鍵を閉めた状態で、窓の冊子から「ヒューヒュー」と風の音がしますが・・こういうものなのでしょうか? あと、とても下らない悩みなのですが、今まで同業者ばかりの社宅住まいだったため・・ある意味同業者の同士の面倒な近所付き合いで悩んでいましたが、今度は全く違う蚊帳の外で生活が始まる不安があります。 知人には今時、近所の人が何処に勤めているかなど干渉しないと言われたのですが、夫が特徴ある制服(公務員)を着て出勤すると変な風に見られないか心配です。 どうか、どの設問でも構いませんので、経験者からのアドバイスをお願いします。

  • 引越し先の見学は絶対にすべきですか?

    北海道から京都へ引越しを考えています。理由は単に新しい土地に住みたかっただけです。 今まではいつも社宅に入居させて頂いていたので、普通の賃貸マンションの入居までの流れがよくわからず困っています。 仕事が現在、どうしてもまとまった休みがとれない&退職後一週間以内に社宅を出てくれ、という状態なので見学は無理だと思い「マンション契約はネットで決める。今物件を選んでいる最中だ。」と親戚に話したところ、「仕事も決まってない上にそんな馬鹿な選び方するやついるか!一度実家に戻れ!」と言われました。 見学無し仕事無しでマンション選びするのって、そんなに無謀なことなのですか?引越し代けちらないで一度実家に戻るべきですかね?皆様だったらどちらを選びますか? マンションの詳細欄に「更新料-6か月分」と書かれていたのですが、これはどういう意味ですか?更新料って2年に一度、一月分の家賃を払うような感じの制度だと思ってたんですが?? 敷金って最後はなんだかんだ文句つけられて、大家に回収されてしまうものですか? もしネットだけで決めることになった際、不動産会社にこれは質問しておくべき!ということはありますか?