• ベストアンサー

webpの拡張子、履歴を見たい

webpの拡張子、履歴を見たい クリックして一度表示した画像であるwebpを見たいのですが、 履歴に残りません クロームです 見る方法はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MT765
  • ベストアンサー率56% (1938/3400)
回答No.1

「ChromeCacheView」というアプリをダウンロードすれば可能です。 【Google Chromeのキャッシュから一度見た画像・動画・htmlファイルを取得する】 https://blog.lowaivill.com/web/google-chrome-cache/#:~:text=%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%97%E3%81%9F%20%E3%80%8Cchromecacheview.zip%E3%80%8D%20%E3%82%92%E5%B1%95%E9%96%8B%E3%81%97%E3%80%81%E3%80%8CChromeCacheView.exe%E3%80%8D%20%E3%82%92%E5%AE%9F%E8%A1%8C%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%99%E3%81%90%E3%81%AB%20Chrome%20%E3%81%8C%E4%BF%9D%E5%AD%98%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E4%B8%80%E8%A6%A7%E3%81%8C%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82%20ChromeCacheView%20%E8%B5%B7%E5%8B%95%E7%94%BB%E9%9D%A2,%E3%81%8B%E3%82%89%E7%9B%AE%E7%9A%84%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%92%E6%8E%A2%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82%20%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%81%AF%E3%80%8CContent%20Type%E3%80%8D%E5%88%97%E3%81%8C%20%E3%80%8CImage%2Fjpeg%E3%80%8D%E3%80%8CImage%2Fpng%E3%80%8D%20%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%80%81%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%81%AE%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%81%AF%20%E3%80%8Cvide%2Fmpeg%E3%80%8D%20%E3%80%8Capplication%2Ffuturesplash%E3%80%8D%20%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82 上記ページを参考にアプリダウンロード、展開して起動したらキャッシュ一覧が読み込まれます。 そうしたら上部アイコンの🔍マークをクリックして検索する文字列に「.webp」と入れて絞り込むことができます。 また、上部メニューにある「view」>「Show Preview Pain」を有効にすれば画像プレビューが見られるようになります。 「Options」で「Show Image Files」だけチェックしておけば画像ファイルだけに絞り込めます。

Z0054103
質問者

お礼

短期間しか表示されないのですが 使用したことがありますか? 対処法を教えて下さい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クロームの履歴削除

    クロームの履歴削除を検索すると添付画像の説明が出てきます。 1、のメニュの三本線をクリックしても2、の「ツール」の表示もなく3,4、も表示されません。削除方法を教えてください。また、クロームを終了するとき自動的に削除する方法は、ないのでしょうか・・・?

  • 数週間分の履歴以外を全て消すクローム拡張はある?

    数週間分の履歴は保持して、それ以外を全て消すクロームの拡張はありますか? 全て消し去るのは標準でもできますが、それでは履歴の意味ごと消えてしまいます。 ずいぶん前に見てもう見なくなったものの履歴は消えてもいいですけども、数週間前にあれこういうの調べたよな?と見返したくなった時には使える、そんな感じの履歴消し拡張ってありますかね?ググり方が悪いのか見当たらなくて。

  • WIn10での履歴について

    グーグルクロムやエッジで画面左上部にある矢印をクリックすると、 履歴が表示されますね。調べたいことがあってある履歴を見たの ですが、現在の状態で表示されて当時のことが分かりません。 同じ日や他の日のものも同様です。当時のことを知る方法、つまり 当時と全く同じ画面を見る方法があれば教えてください。

  • 閲覧履歴が読み取られることについて

    グーグルクロムの拡張機能で、インストールすると、アクセスできる権限として 「閲覧履歴読み取りの権限」と出るものがあります。 これは、自分の閲覧履歴が読み取られることだけでなく、個人情報が表示されるサイトについては、パスワードやID、銀行口座なども抜き取られることに成るのでしょうか。 どうしても使いたい拡張機能があるのですが、ちょっとこわい気がして、、 どうぞよろしくお願いします

  • 履歴が表示されません。

    グーグルクロームを使ってるんですが、履歴が全く表示されないんで困ってます。 検索履歴やダウンロード履歴 クッキーなどもです 原因はなんでしょうか そして直るんでしょうか? 助けてください お願いします

  • 拡張子の変更

    こんばんは。どうしても知りたい事があるのでみなさまに質問させていただきます。  私はヤフージオシティーズでホームページを作っているのですが、画像をアップロードして編集画面に行こうとすると、「ファイルの拡張子を「.htm」または「.html」にする必要があります。」と表示されてしまいます。画像の拡張子は.jpgであったため、早速.htmに書き換えてアップロードしたのですが、画像を開くと真っ黒になっていました。  ファイルを壊さないように拡張子を変更する方法はないのでしょうか? 画像はスキャナから取り込んだものなのですが、取り込む際に拡張子を選ぶ画面が出ますが、「.htm」は表示されていないため、スキャンの段階では拡張子を「.htm」にすることができません。 お詳しい方、どうぞご回答よろしくお願いします。 

  • Chromeの拡張機能でこんなのありませんか?

    Google Chrome の拡張機能で既に閲覧済み(履歴等から)のサイトを表示したときに分かりやすくその旨を表示してくれるものがあったら教えてください。 例えば、右上の拡張機能のアイコンが変化するなどで。 もしくは拡張機能を使わずに簡単に知る方法でもいいのですが、お願いします。

  • クロムの拡張機能の追加が出来ません

    グーグルクロムにある拡張機能の『クロムに追加』をクリックすると、永遠に「確認中」のままで先へ進めません。どうしたらインスールできるでしょうか? ちなみにCドライブには、ダウンロードフォルダーはあります。

  • 拡張子.phpのファイルを右クリックでメモ帳

    拡張子.phpのファイルを右クリックでメモ帳で開きたいのですが、 「プログラムから開く」が出てきません。 拡張子.htmlなら「プログラムから開く」が出てきます。 phpでも表示する方法はありますか? 添付画像は、phpファイル上で右クリックした場合のメニューです。

  • 拡張子が無いファイル 98

    家族共有のwindows98です。 携帯電話で撮影し、 メールに添付してパソコンに送り、名前をつけて保存していました。 しかし突然。 今までjpegだったのですが、拡張子が無いファイルになってしまいました。 原因は全くわかりません。 拡張子が無いファイルは、 「アプリケーションから開く」 で「エクスプローラ」から画像を表示することができますし、その表示された画像を保存すると、従来のjpeg方式で保存され、ダブルクリックで簡単に開くことができるのですが… "このファイルタイプを開く時はいつもこのアプリを使う" にチェックしましたが、再度開こうとすると、またアプリケーションの選択になってしまいます。 元に戻す方法をご教授いただきたいです。