• ベストアンサー

大学の時間割の決め方

Reynellaの回答

  • ベストアンサー
  • Reynella
  • ベストアンサー率51% (546/1058)
回答No.7

・全部が全部、自分の都合だけで勝手気ままに決められる、ということではありません。 ・大学ではまず大学が決めた「必修科目」があります。これは、きちんと履修(課題や試験にパスして「単位」を取ることです)しなければ卒業できません。そしてこの必修科目は当然、何曜日の何限目、と決められていますから、自分で動かす事はできません。それ以外にも選択科目の中から大学が決めたルールに沿って自分が学ぶことを決めて、最終的に「必修科目+その他の科目」で大学が決めた以上の「単位」を取れば卒業となります。 ・医学部、歯学部、獣医学部などは必修科目が多く、自分で時間割を自由に決める余地はほぼナシ。実験や実習が多い理系の専攻もある曜日を丸々空けるなんてことはとても難しい。一方、文系はそうでもないので、真面目に勉強している優秀な学生なら、4年になったときには卒業に必要な単位はあと少し、と言うことも可能。その時点だと、大学にまったく行く必要のない日も出ることがあり、他の事に集中することができます。 まぁ、会社経営なんて、別に曜日で綺麗に分ける必要なんかないんで、昼は学生、大学の授業が終わって他の学生がサークルや部活やアルバイトをしてたり遊んでいる時間に会社経営、なんて人はいますよ。あるいは、最初から4年で卒業に拘らないで、6年計画でやってるような経営者兼大学生だっていますね。

関連するQ&A

  • 杉崎美香は木金も『めざにゅ~』に来ているのか?

    杉崎美香は月火水の『めざにゅ~』に番組MCとして出演していますが、 木金の『めざにゅ~』には出演せず、フジテレビの女子アナが番組MCをつとめています。 しかし、木金の『めざにゅ~』のニュースのナレーションの声は月火水と同じ杉崎美香の声です。 杉崎美香は木金もフジテレビに来て『めざにゅ~』のナレーションをしているのでしょうか?

  • 時間外の割り増しについて

    時間外の割り増しについて教えてください。 現在、雇用契約を7時間(月~金)で結んでいます。 会社の基本的な時間が7.5時間のため、時間外の割り増しは7.5時間を越えてから1.25増とのことで言われました。 例えば、月火水が7時間契約で、木金土が3時間契約の場合でも一律7.5時間を超えた分が1.25増となるのでしょうか。 そうなると、労働基準法の1日8時間または1週間40時間を超えた分は1.25増で支払わなくてはならないということから外れると思うのですが。 宜しくお願いいたします。

  • インフルエンザって治ってもブリ返すモノ?

    こんにちは。 私のことではないのですが、 先週インフルエンザ39度の熱を出し月火水と寝込んで(木金は元々休み) 月火と仕事で月火は元気で今日また39度の熱が出るって事ありますか? インフルエンザなら病院行って大人しくしていれば治るかな~? とか思いますが違う病気だったら・・・と心配しています。

  • 「曜日」の起源は

    日本では曜日は月火水木金土日ですが、当然漢字の伝来で中国発かと思いきや、 中国では月火水は星紀一、星紀二、星紀三という言い方をします。 隣国韓国ではどうなっているのか、知りません。。。。 火水木金土など日本人だからかもしれませんが仏教的にも感じます。 でもイスラム圏ではどうなのか、知りません。。。。 サンデー、マンデー、2つだけ見ると英語起源なのかなとも。 どうなっているのでしょうか。

  • 25才の決断:転職 or 大学院

    私は、去年の5月に大学を卒業しまして、7月に商品先物の営業職に就職したんですが、理不尽すぎる会社についていけず今月に辞めました。その職場の同僚はみな目標ややりがいを持っていなく、自分の将来は考えないようにして毎日仕事をこなしていました。私は、この会社にいるとどんどん自分が死んでいくのがわかり辞めました。今、経営修士の大学院に行こうか、転職して数年してから大学院に行こうか本当に悩んでます。どちらの道に行けばいいのか、なんでもいいのでアドバイス下さい。お願いします。

  • 大学院学費は経費にできますか?

    会社を経営しています。 経営していくにあたり、経営に関する知識不足を感じるようになりました。 個人的に勉強していますが、どうせなら自分の事業を研究課題にして、大学院に進学して基礎から応用まで勉強したいと思うようになりました。 その際、大学院の学費を経費にすることは可能ですか? よろしくお願いいたします。

  • 社会人が大学を・・

    教えてください。 25歳の男です。コンピュータの専門学校を卒業して、会社員を 4年やり、昨年独立してソフトウェア会社を設立しました。とはいえ、正社員はおらずアルバイトをお願いしている程度です。 で、会社をやってみて分かったのですが自分に経営のノウハウがあまりにもないことがネックになっています。 書籍などで独学はしているのですが、出来ればこのままの状態で大学なりに入って、経営学をきちんと勉強したいと思っています。 また、正直な所、学生時代は「学歴なんて・・」と思っていたのですが、今となっては専門卒という学歴が恥ずかしく、出来れば「大卒」という肩書きが欲しいというのもあります。 そこで、質問なのですがこの年齢になってしかも、会社をやりながら大学生になるというのは可能でしょうか? もしくは、大学院?? 経営学を学びたいという目的であれば、大学以外にも選択肢ってあるのでしょうか? いろいろ調べてみたいのですが、まずはそのとっかかりとして、皆様からご助言頂ければと思っています。なにとぞよろしくお願いいたします。

  • ずっと休んでしまってます。サボり思われてますか?

    中二女子です。 先先週に体調を崩して木金と先週の月火水の5日間お休みしてて、今週は今日と昨日またお休みしてしまってます…。今週の欠席の理由は持病の関係で病院だったためです。 明日から行けると思うのですが、先週といい今週といい、休みが続きすぎて周りからサボりだと思われてますかね?周りの目が怖いです…。 明日行くのが怖い。。 多分みんな欠席の理由は知らないと思うので休みが続きすぎてサボりだと思われてると思います…。体調を崩すにしても休みすぎだし…。 なんて思われてるか怖いです…。

  • 学びたい経営学の大学が見つかりません

    現在、高校3年で大学選びをしております。 自分が大学で一体何を学びたいのかと考えたところ、自分は経営学に興味があるという答えがまとまりました。 しかし、経営学といってもマーケティングから会計まで広く、自分が本当にやりたい経営の勉強ができそうな大学が見つかりません。 自分が経営学で勉強したいのは、見えないサービス(特に放送・音楽ビジネスの今後について)勉強したいと思っています。 経営学を学んでいる(いた)方、大学に詳しい方、私立・国立は問いませんので助言をいただければと思います。 ここのゼミではそんなことをやっているなど、些細な事でもかまいません。よろしくお願いします。

  • 大学の寮について

    普通、大学の寮はその大学が経営してますか? また、青山学院大学の寮で以前栄養士をしていた方から聞いたのですが、これまでに青山学院大学の寮を経営している会社が潰れたという話を聞いたことがありますか? 嘘だと思うんですけどどうなんでしょうか…。