• ベストアンサー

エクセルVBA ファイル名操作

エクセルマクロのコードにおきまして 「フォルダの選択」ダイアログから エクセルファイル 123.xlsxを例えば 開くときに それをa.xlsxという名前に変えて 以下のそれに続くVBAコードにおいて a.xlsxを操作したいのですが、 a = Application.GetOpenFilename() Workbooks.Open a これを実行すると求めるダイアログが表示されて 使いたい123.xlsxを開くをクリックしますが これでは123.xlsxがa.xlsxにはなりません このa.xlsxのファイル名で別途ファイル作成する方法を 御教示いただけると助かります よろしくお願いします win10 office365 コードは以下 部分ですが こういう流れで作成したい所存です Sub あいう() a = Application.GetOpenFilename() Workbooks.Open a 'b.xlsxファイルを新規作成 Workbooks.Add ActiveWorkbook.SaveAs Filename:="C:\Users\USER\Desktop\あいう\b.xlsx", FileFormat:=xlXMLSpreadsheet 'a.xlsxファイルの1行目のA1~AG1のセルの値をコピー Workbooks("a.xlsx").Worksheets("Sheet1").Range("A1:AG1").Copy 'b.xlsxファイルのA3~AG3のセルに貼り付け Workbooks("b.xlsx").Worksheets("Sheet1").Range("A3:AG3").PasteSpecial xlPasteValues 以下省略 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkkkkm
  • ベストアンサー率65% (1614/2452)
回答No.1

コピーが必要なのか名前を変更するのかいまいちわからないので以下で必要な方を選んでください。 Dim FileName As Variant Dim NewFile As Workbook FileName = Application.GetOpenFilename() 'ファイルのコピーがしたい 'FileCopy FileName, Left(FileName, InStrRev(FileName, "\")) & "b.xlsx" ''ファイル名を変更したい 'Name FileName As Left(FileName, InStrRev(FileName, "\")) & "b.xlsx" Set NewFile = Workbooks.Open(Left(FileName, InStrRev(FileName, "\")) & "b.xlsx") 以後NewFIleで新しいブックにアクセスできます。

sushidokei
質問者

お礼

曖昧な質問でした それを念頭に 両方の場合をお答えいただき 有り難うございました。

その他の回答 (1)

  • kkkkkm
  • ベストアンサー率65% (1614/2452)
回答No.2

コピーするのでしたら以下の方法でも Dim FileName As Variant Dim NewFile As Workbook FileName = Application.GetOpenFilename() Set NewFile = Workbooks.Open(FileName) NewFile.SaveAs "b.xlsx"

sushidokei
質問者

お礼

有り難うございます 出来ました

関連するQ&A

  • VBAについてです。

    VBAについてです。 当方VBA初心者です。初歩的な質問があり投稿しました。 Workbooks("aaaa.xlsx").Worksheets("aaa").Range("A3:A50").Copy _ Workbooks("bbbb.xlsx").Worksheets("bbb").Range("A2") というコピーはできるのに Workbooks("aaaa.xlsx").Worksheets("aaa").Range(cells(3, 1), cells(50, 1)).Copy _ Workbooks("bbbb.xlsx").Worksheets("bbb").Range("A2") というコピーはどうしてできないのでしょうか? また、最下行を判別して Workbooks("aaaa.xlsx").Worksheets("aaa").Range(cells(3, 1), cells(最下行, 1)).Copy _ Workbooks("bbbb.xlsx").Worksheets("bbb").Range("A2") という様に簡単に処理したいのですが、やはり無理なのでしょうか? ブックが違うのですが、これをなんとかこのような処理にしたいと思っています。

  • Excel VBAで異なるファイル間のコピー

    異なるファイル間で値のみをコピーしたいです。下記の様な感じです。 hoge1.xlsのA1からA10のセルの値のみをhoge2.xlsのB1からB10へコピーする。 以下の様に書いてみたのですが、数式がコピーされてしまいます。 VBAをやったことがなく、今ネットで30分ほど見て書いてみたので 根本的に理解していません。簡単な書き方を教えていただきたいです。 Sub test() Dim Fname As String Fname = "hoge1.xls" Workbooks.Open Filename:=Fname, ReadOnly:=True Dim range1 As Range Set range1 = Worksheets("Sheet1").Range("A1:A10") range1.Copy Destination:=Workbooks("hoge2.xls").Worksheets("Sheet1").Range("B1:B10") End Sub また、ファイルを開いたり閉じたりは必要なのでしょうか? Workbooks.Open Filename:=Fname, ReadOnly:=True を書かずに、いきなり Set range1 = Workbooks("hoge1.xls").Worksheets("Sheet1").Range("A1:A10") はダメなのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • Excel2007VBAファイルの表示について

    ●質問の主旨 開いたダイアロボックス内のファイルについてエクセルファイル(.xlsxのみ)を 対象としたいと考えています。 下記コードをどのように書き換えればよいでしょうか? ご存知の方ご教示願います。私はVBA初心者です ●質問の補足 作成した下記のコードでは 「実行時エラー1004:GetOpenFilenameメソッドに失敗しました」 と表示されます。 参考書2冊読んで全くその通りに引用していて、なぜエラー表示に なるのかよく分かりません。 またTarget = Application.GetOpenFilename("Excelブック,*,xlsx")を Target = Application.GetOpenFilename()にするとダイアロボックスは 表示され、その中にあるエクセルファイルは表示されます。 ●コード Sub Sample3() Dim Target As String Target = Application.GetOpenFilename("Excelブック,*,xlsx") If Target <> "False" Then Workbooks.Open Target Else MsgBox "キャンセルされました" End If End Sub

  • エクセル 保存是非のダイアログを出さずに保存VBA

    エクセル 保存是非のダイアログを出さずに保存VBA エクセルファイルの ひとつのブック L.xlsxの特定のセルを 別のブックR.xlsxのセルにコピーするを VBAコードで コピーまでは出来たのですが R.xlsxのブックを保存するかどうかの ダイアログが出てしまいます これが出ないで保存できるように ActiveWorkBook.Save これを入れてもやはり保存是非の確認が 出てしまいます コードは -------------------- Sub ID移動() Dim x As Workbook Dim y As Workbook Workbooks.Open Filename:="C:\Users\USER\Desktop\ACCESS\L.xlsx" Set x = Workbooks("L.xlsx") Workbooks.Open Filename:="C:\Users\USER\Desktop\ACCESS\R.xlsx" Set y = Workbooks("R.xlsx") y.Sheets("sheet1").Range("A2") = x.Sheets("output").Range("B2") x.Close y.Close ActiveWorkBook.Save End Sub ------------------ 保存是非のダイアログがでないで 保存できるための方法を 御教示いただけますか win10 office365 すみませんが 宜しくお願い致します

  • エクセルVBAで他のbookのセルcellsで参照

    エクセルVBAで他のbookのセルの値(一定の範囲)を参照したいのですが、変数を使いたいため、cellsを使用したいのですがうまくいきません。方法はないでしょうか。 下記に例を示します。 rangeを使用すればすべてok((2)(5))(この場合はset文を使用しなくてもok(5))。同じbookならcells使用ok(4)。 他のbookをcells文使用する方法はないでしょうか(もちろんできれば、Thisbookの方もcellsを使用したい)。 よろしくお願いします。 sub test() Dim ThisBook As Workbook Dim Workbook2 As Workbook 'マクロを実行しているワークブック Set ThisBook = ThisWorkbook '他のワークブック Set Workbook2 = Workbooks("test11.xlsx") ' 'ThisBook.Worksheets(1).Range("A1:B2").Value = Workbook2.Worksheets(1).Range(Cells(1, 1), Cells(2, 2)).Value  '(1)だめ 'ThisBook.Worksheets(1).Range("A1:B2").Value = Workbook2.Worksheets(1).Range("a1:b2").Value '(2) OK 'Workbooks("test1.xlsm").Worksheets(1).Range("A1:B2").Value = Workbooks("test11.xlsx").Worksheets(1).Range(Cells(1, 1), Cells(2, 2)).Value '(3) だめ 'Workbooks("test1.xlsm").Worksheets(1).Range("A1:B2").Value = Workbooks("test1.xlsm").Worksheets(1).Range(Cells(3, 3), Cells(4, 4)).Value  '(4)だめ 'Workbooks("test1.xlsm").Worksheets(1).Range("A1:ii8000").Value = Workbooks("test11.xlsx").Worksheets(1).Range("a1:ii8000").Value  '(5) ok End Sub

  • VBA すでに開いているエクセルのファイル指定

    複数のエクセルファイルが開いています。 例えば、「x.xlsx」「y.xlsx」「z.xlsx」です。 3つのファイルを区別するために、いつもなら(ファイルがすべて閉じていれば)、 Set x = Workbooks.Open("D:\x.xlsx") Set y = Workbooks.Open("D:\y.xlsx") Set z = Workbooks.Open("D:\z.xlsx") とやって、「x」「y」「z」を使って、区別して処理しているのですが、すでに開いているファイルを上記のように「Set x = ~」で設定する方法を教えてください。

  • excel 2003でCSVファイルを読み込むVBA

    現在CSVファイルを読み込むマクロを作成してますが、レベルが低く下記載のコードで作業を行ってます。 皆様の技術をお借りしたいので、ご教授宜しくお願い致します。 ※現在のコードです。 CommandButton1でフォルダーを開いてcsvファイルを選択し、toolをsheetに追加してます。それから、CommandButton3で追加されたtoolからB14:C14)を選択し最終行までコピーしSheet1の(B12)に数値のみを貼り付けています。 結構手間が係り作業に時間がかかってしまいます。 そこで、改良をしたいと思いますのでご教授お願い致します。 ※改良したいポイント (1)同じフォルダー内のTOOL.CSVをフォルダーを開かず直接commandButton1でSheetに追加する。 (2)Sheet2にコピーされたデーターから(B14:C14)を選択し最終行までコピーしSheet1の(B12)に数値のみを貼り付ける。 (commandButton3はなくしたいと思ってます) 以上です。 宜しくお願い致します。 --------------------------------------------------------- Private Sub CommandButton1_Click() Application.Calculation = xlCalculationManual Application.ScreenUpdating = False Myname = ActiveWorkbook.Name CSV_Filename = Application.GetOpenFilename("CSVファイル(*.CSV;*.prn),*.CSV;*.prn", , "CSVファイルを開く") If CSV_Filename = False Then Exit Sub Workbooks.Open CSV_Filename CSV_SheetName = Worksheets(1).Name Sheets(CSV_SheetName).Move after:=Workbooks(Myname).Sheets(Sheets.Count + 1) Application.Calculation = xlCalculationAutomatic Application.ScreenUpdating = True End Sub ---------------------------------------------------------------- Private Sub CommandButton3_Click() Application.Calculation = xlCalculationManual Application.ScreenUpdating = False Sheets("(TOOL)").Select Sheets("(TOOL)").Range("B14:C14").Select Sheets("(TOOL)").Range(Selection, Selection.End(xlDown)).Select Selection.copy Sheets("CSV Road").Select Sheets("CSV Road").Range("B12").Select Selection.PasteSpecial Paste:=xlPasteValues, Operation:=xlNone, SkipBlanks _ :=False, Transpose:=False Application.Calculation = xlCalculationAutomatic Application.ScreenUpdating = True End Sub -------------------------------------------------------------

  • VBAでAccessからExcel

    VBAでAccessからExcelファイルを ダイアログで選択して開き転記をさせたい。 以下のように書いてみるとダイアログ表示までは 出るのですが、Excelは起動しません、 何かが足りないとは思うのですが ご指摘、ご教授お願いします。 Sub test2() Dim objxls Set objxls = CreateObject("excel.application") Dim myfile Dim xls myfile = objxls.Application.getopenfilename() Set xls = objxls.workbooks.Open(myfile)

  • VBAでのファイルの開き方について

    いつもお世話になっております。(エクセル2010を使用) エクセルVBAを学習中の者です。 ダイアログボックスを表示してファイルを開く・・・というコードを記述しているのですが、分からない点があるためご指導をお願いします。 Sub Sample1() Dim openFileName As String openFileName = Application.GetOpenFilename filefilter:="Microsoft Excelブック,*.xls?" Workbooks.Open Filename:=openFileName End Sub を実行するとコンパイルエラーの構文エラーが表示されます。 Sub Sample2() Dim openFileName As String openFileName = Application.GetOpenFilename("Microsoft Excelブック,*.xls?") Workbooks.Open Filename:=openFileName End Sub を実行すると正常に動作します。 私の現在の知識ではSample1も正常に動作するはずなんですが・・・ (※コードはVBEをコピペしています) 両者の違いはなんでしょうか?(※スペルの間違いは無いとは思いますが・・・) どうぞよろしくお願いいたします。

  • VBAでご相談です!

    Excel2010使用。 VBA初心者です。 VBAでご相談させて下さい。 複数のファイルを1つにまとめる 作業をしたいと思い、ググったところ あるサイトで下記のコードを見つけました。 ただ、このコードでは、ファイルをダイアログから 選択する形になります。 これを、ファイルを指定した状態で実行させたいと思い、 自分で試してみたのですが、上手くいきませんでした。 同一フォルダ内には4つのファイルがあり、全て同じ様式の シートが複数あります。ただ、フォルダ名が毎月変更になります。 この同一フォルダ内のデータの中の特定のシートを一つのシートに まとめたいと考えているのですが、可能でしょうか? 可能であれば、アドバイスいただけるとありがたいです。 Sub sample() Dim myPath As String Dim wb_A As Workbook, wb_B As Workbook Dim i As Long, s As Long myPath = Application.GetOpenFilename(("Excel ファイル (*.xls), *.xls"), , "データを蓄積するブックを選択して下さい。") If myPath = "False" Then Exit Sub Set wb_A = Workbooks.Open(myPath) myPath = Application.GetOpenFilename(("Excel ファイル (*.xls), *.xls"), , "データを取得するブックを選択して下さい。") If myPath = "False" Then Exit Sub Set wb_B = Workbooks.Open(myPath) With wb_B For i = 1 To .Worksheets.Count 'wb_Bループ For s = 1 To wb_A.Worksheets.Count 'wb_Aループ '同じ名前のシートがあるとき データコピー If .Worksheets(i).Name = wb_A.Worksheets(s).Name Then .Worksheets(i).Range("A1").CurrentRegion.Copy _ wb_A.Worksheets(i).Range("A65536").End(xlUp).Offset(1) Exit For End If '同じ名前のシートが無いとき シートコピー If s = wb_A.Worksheets.Count Then .Worksheets(i).Copy Before:=wb_A.Sheets(1) End If Next s Next i wb_B.Close False MsgBox "完了" End With End Sub ※長文、説明下手で申し訳ありませんが よろしくお願いします。 <参考URL>   http://www.excel.studio-kazu.jp/kw/20040709212700.html

専門家に質問してみよう