• 締切済み

摂食障害の嘔吐について

さっきデパートのトイレに入っていたら 隣の個室の様子がおかしかったんです。 何かを食べて飲む音… しばらくしたら「おええええ〜ーーー」っと 嘔吐を始めてました。 何度も何度も… 気持ち悪いし不潔だし気分を害しました。 摂食障害の人ってところ構わず食べて吐くんですね。 やめてほしい。

みんなの回答

  • karawane
  • ベストアンサー率18% (225/1202)
回答No.2

どうして、本人に 云わなかったのでしょうか? 本人に、云いましょう。 アナタ様だって、この先の 人生で、食中毒などで 小間物屋さんになるかも しれないのですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qru
  • ベストアンサー率11% (10/85)
回答No.1

胃炎で胃薬飲んだり吐いたりされてたと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 摂食障害

    私は摂食障害です。 過食嘔吐と下剤乱用を続けて 1年になります。 母にバレないように母が買い物 に行っているとき等に 過食嘔吐しています。 高校に入ってから、人間関係 などのストレスから過食して しまったりもします。 下剤は自分のお金で買います。 でもだんだん辛くなってくるし 体重も増えてくるし、人と 接するのもめんどくさくなって きたり精神的にもおかしく なって1人で泣くこと が多くなり、さっき母に全て話しました。 そしたら、 『ハッキリ言ってショック。どうして良いかわからない。』 『それ、人として絶対やっちゃいけないことだよ。お母さんのこと裏切ってたんだね。』 と言われ、お母さんは 泣いていました。 今まで何回も話そうとして いましたが、お母さんが 泣くのをみるのが嫌でした。 だから、すごく辛かったし 申し訳ない気持ちで涙が 止まりませんでした。 これから、どうしたら良いか 私もお母さんも分かりません。 お母さんは、 『あんたの意志の問題だから、お母さんも協力するから一緒に治していこう』 と言ってくれました。 でも、私は今まで何回も やめようとしたけど、 実際やめれたのは2、3日でした。 過去の質問や、摂食障害に ついて調べてみると、 病院に行った方が良いと 書いてありました。 お母さんに言ったら、 『あんたが病院に行きたいなら連れてく。でも、入院とかさせられるほど大金は無い。』 と言われました。 摂食障害は病院に行かなくても 治せますか? 私はどうしたら良いのでしょう? 長文で読みにくい文章で 申し訳ありませんが、 回答よろしくお願いします。

  • 摂食障害

    知り合って8年ほどになる友人から摂食障害だと告白されました。 告白される前、一緒に遊んでいるときは至って普通で、 一緒に食事もしていたので、正直びっくりしています。 ただ、今思い出すと、食欲がないのかなっと思うことがあったり、 食事の途中にトイレに駆け込んで嘔吐することがありました。 (嘔吐したときはお酒を飲んでいたので単なる飲み過ぎの可能性もあります。少し多めに飲んでいたので、、、) 告白された後も連絡をとったり、会うことができ、元気そうだったので、 そんなに心配してはいなかったのですが、最近急に連絡がとれなくなり、 とても不安です。 メールもラインも返信がなく、何回か電話もしましたが、 「電源が入っていないか、電波の届かないところにいる」 とのアナウンスが流れるのみです。 連絡がとれない原因が摂食障害なのかも分かりません。 時々、「仕事がうまくいっていない」「職場の人間関係があまり良くない」 「親が自分のことをどう思っているのか分からない」「自信を持てない」みたいな ことを口から漏らすことがあったのでいろんな事情があるのかもしれません。 そこで、質問なのですが、摂食障害とはどんな病気ですか?原因は何ですか? うつ病等の他の精神疾患を併発することがあるのでしょうか? 摂食障害が原因で周囲の人と連絡を断つようなことってあり得るのでしょうか? もし、以前摂食障害だった方から回答を頂けるのなら、その時、どんなお気持ちだったのか 教えてもらえると嬉しいです。 摂食障害と告白された後で、音信不通になる前に喧嘩をした訳ではないですが、 会う約束をキャンセルされたことがあって、僕から不満を言ってしまいました。 でも、すぐに仲直りできたので、大丈夫なのかなと思っていました。 もしかしたら、僕と距離を置くために摂食障害のことも嘘なのかと思いましたが、 知り合って8年にもなり、仲が良いと思っていたので、そんなことはないと信じたいです。 よろしくお願いします。

  • 摂食障害について

    こんにちは。私は毎度の様に食べ過ぎると吐き出してしまいます。又一時期食べる事が怖くて食べれない事もありました。これは摂食障害なんでしょうか? 他にも聞きたい事が沢山あります。どれか一つでも良いので御願い致します。 まず嘔吐物についてですが、私はいつもトイレに吐き捨てています。まだ詰まった事は無いのですが、いつ詰まるのか…不安になってしまいます。私は家族に知られたくないので詰まると困るんです。勿論吐かなければ良いのですが、食べ過ぎた時に吐かないといられなくなるんです。そして吐けなかった時極度の自己嫌悪に陥ってしまい、自分の身体を傷つけてしまう事があります。どんなに辛くても良いので吐き方を教えて下さい。あと吐きダコの事なのですが、吐きダコの写真が登載されているサイトを教えて頂きたいです。 言いたい事が散乱してしまっていますが、私の聞きたい事をまとめると下記の様になります。 ・私は摂食障害なんでしょうか? ・嘔吐物はどの様に処理すると良いのでしょうか? ・トイレに吐くと詰まりますか? ・手を突っ込む、胃を圧迫する以外の吐き方。 ・吐きダコの写真が登載されているサイト。 以上です。この内一つでも御答え頂けたら幸いです。 勿論止めたいという気持ちはあります。けれど、今の状態では止められそうにないのです。 だから少しでも今の状態を和らげたく質問させた頂きました。お願い致します。 長々とすみません。宜しくお願い致します。

  • 摂食障害でダイエット

    近頃、自己嘔吐をして痩せようとしている女性が多いようですね。 ダイエットのカテゴリを読んでと嘔吐をしても摂取カロリーは変わらず体に負担をかけるだけだそうです。 摂食障害のサイトを見ていても過食嘔吐に発展し、摂取カロリーが増えて太っていくと書いていました。 でも摂食障害になった人はみんなカリガリに痩せ細っています。 最近ではリンジーローハンやニコールリッチーが摂食障害と疑われていますが、今では少し痩せすぎですが以前の太っていた頃に比べて綺麗になっています。 摂食障害者の経験談を聞いていても嘔吐だけで痩せたそうです。 食べては嘔吐をすると痩せていってしまうのでしょうか? ※私は自己嘔吐をしませんしダイエットをしようともしてませんので、それを踏まえて回答お願いします。 ※自己嘔吐が危険な事は承知しています。嘔吐しようとしている訳ではありません。

  • 摂食障害者に生理が・・・

    私は過食嘔吐・拒食症の摂食障害で、ここ2ヶ月ほど生理がきておりませんでした。だけど今日ふとトイレに入るとショーツに血が・・・。だけど、付いているだけで今は出ている感じはないのですが・・・これってここ最近続いている中途半端な嘔吐によるカロリーで太ってきたから生理がきたんだと思いますか? 本来は喜ぶべきことなんでしょうが今はどうしようもなく不安で太ったという気持ちで頭が壊れそうです。 皆様はどう思われますか?!

  • 摂食障害?

    摂食障害? 過食はしませんが、昼食・夕食は普通に食べて直後に嘔吐。 それ以外に午後と夕食後に軽く間食して、嘔吐。 摂食障害なんだと思います。 吐くのはつらいのでやめたいんですが、どうすればいいのかが分かりません。 吐き始めてから約10年。その間、誰にも一度も相談したことはありません。 きっかけは結婚式にむけてのダイエットからです。 10年間で二度出産、妊娠中はつわりだと言う事にして吐き続けました。 授乳中は吐きませんでした。 断乳前後の時期になると、吐きたくて吐きたくてたまらなくなって吐いてしまいました。 どうすれば吐かないでいられるのでしょうか?

  • 摂食障害/恋人に言おうか迷ってます…

    おはようございます。 摂食障害にかかり治ったと思えば再発のくり返しです… 少6(拒食症しばらく)→中1(過食症から過食嘔吐) 現在高3で過食症で嘔吐は減ったものの下剤服用。 ずーっとこんなかんじで辛いです。 自分に甘い性格なので近ごろはただの食べ過ぎなのを 甘えて過食症と言ってる気がしてしまいます。 問題なのが太るとせっかくの彼氏とのデートも行きたくなくなるし、 格好いい彼氏なので隣に歩く劣等感、イチャイチャしたいのに裸になるのが嫌で嫌でたまりません。 彼氏に過食症をうちあけて「大丈夫だよ。それでも好きだよ」とこんな自分も受け入れてほしいのですが やっぱりスッキリしたい気持ちの自分のエゴ?だと感じるし 言われても優しい彼氏なので困らせたり悩ませたり気を遣わせそうでそれが怖くて言えません… 最悪の場合ひかれるかもしれないし↑に書いたような言葉もかえってこないかもしれないし。 摂食障害の方々は恋人にバラしてますか? バラしてしまいたい気持ちになりませんか? 次のデートが4ヶ月の記念日デートなのに せっかくちょっと痩せたのに過食症復活のために 会いたいけど会って幻滅されたくなくて行きたくなくなってきてます(>_<)

  • 摂食障害です

    数年間、過食、嘔吐の摂食障害です。 止めようと思い続けて未だに止められません。 この為、常に体調はよくなく、トイレで吐いた後に冷や汗が出て心臓がバクバクしたり、貧血みたいに倒れそうになるのは日常の事でしたが、昨日は寝ている時に心臓がバクバクし出し目が覚めて、その後寝付けませんでした。今日は朝から頭がふわ~としていてフラフラします。 脳に支障が出たのでしょうか?

  • 摂食障害を克服された方、もしくは悩んでいらっしゃる方

    私は18歳の女子で、四月から短大生です。 摂食障害になったのは去年の夏頃からで、拒食→過食(嘔吐無し)→過食嘔吐・・・と、色々経験してきて、現在もこの過食嘔吐に苦しんでいます。 精神科には通ってお薬も処方していただき、先生と定期的に摂食障害についてなど、色々相談にものっていただいています。 家族や近い親戚などは、私が摂食障害で苦しんでいるのを知っています。 ですが、友達には誰一人として、私がこんな病気であること・苦しんでいること・・・などを相談していません。親友にも、です。 そこで質問です。 皆さんは、自分の病気のことや病院のことを家族や親戚に話していますか?もし、話されておられるのなら、そのときの友達の様子などはどうでしたか?話して良かったと思っておられますか?

  • 摂食障害への一般論

    過食嘔吐患者です。まだ初心者ですがまわりの人の目が気になります。 摂食障害とは過食・拒食、それに伴う嘔吐、食べ物依存、鬱などのことです。 あなたの友人や恋人が摂食障害だったらどう思いますか?やっぱり引きますか?

このQ&Aのポイント
  • EP-982A3の黒カートリッジが正しくセットされず、交換ができない問題についてご質問です。
  • EPSON社製品であるEP-982A3を使用している際に、黒のカートリッジを正しくセットできない問題が発生しています。
  • EP-982A3において、黒いインクカートリッジの取り付けがうまくいかず、交換ができないという問題についての質問です。
回答を見る