• ベストアンサー

2回目の誘い断られた これって脈なしですか?

大学生の男です。 大学に気になる女の人がいます。 今まで個人的なことを話し合ったりと仲がいい人です。 先月気になる大学の女の人と二人で遊びに行きました。 お互いに楽しめたと思ったので、遊びに行ったその日にLINEで『また一緒に遊びに行かない?』とさそいました。 相手からは『いいよーまた誘って』と言われました。 そこで自分は『〇〇日から〇〇日で遊べる日ある?』と聞きました。すると相手から『ごめん!学校があって厳しそうかもー💦』と送られてきました。この文章は本心でなく社交辞令だったのではないかと不安です。 そこから大学であっても個人的に少し冷たくなったと感じあまり話すことが出来ないでいます。(会った時に少し気まずい感じになっている) またLINEの返信も以前より遅くなったと感じています。もう自分のことを嫌いになってしまったのではないかと不安です。 個人的に諦めたくないのですがこの場合もう一度誘ってもいいのでしょうか? また、これから自分はどのように接すれば良いと思いますか? 長文で文章を書くのが苦手なので読みにくいかもしれませんが回答していただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.3

一旦単発行事で終えたい。それが彼女の本音。あなたと再び遊ぶのはあり。でも、前回の余韻も冷めないうちに~的な感覚は無い。むしろ冷ましたい。遊ぶなら、お腹を空かせてから遊びたい。現時点の彼女は、あなたとの交流でプチ満腹状態。当然満腹の後には消化の作業が要る。あなたは消化を待たずに、もっと食べたいよ!(次いつ会える?)と求めてきた。まだ前回の消化も終えていない彼女は、あなた的には「消化不良」のリアクションをしてきた。一旦消化させて。直ぐに食べようとしないで。少し箸を置いて(休んで)。あなたは彼女にそう諭されたと考える。逆に言えば、しっかり消化する時間を挟んだ後、改めて誘えば恐らく応じてくれる。今必要なのは、展開欲に逸った自分を「畳む」事。広げっ放しでソワソワしていたら幼い印象を与えるだけじゃなく、微妙に絡み難い。早く続きを、続きを。そういう自分を抑える。再び広げるタイミングに動けるように、今は一旦畳んで消化の時間を挟む。あなたのペースでは動いていかないけれど、遊びに行けたという事実は消えていない。ゆっくりと呼吸を整えて、少し長い目線で彼女との関係に向き合える心のゆとりを。大切にしてみて☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

脈が無ければ諦めるんですか? フラレてないのに諦めるんですか? 女は初見で好きだと思わなくても、情熱を傾けて愛してくれる(好きを伝えてくれる)男をムゲには出来ない生き物なんだよ。 (情熱の現し方がストーカー行為のようなものだと逆効果ですが) 自分の気持ちを表してからが勝負なんで、 何も表していない時点で諦めるのは、愚の骨頂というものです。 俺なら、しつこいなー嫌いって言ってるじゃん!もう連絡してこないで!!という主旨のことを言わすまで、 何度もアタックして、その手のコメントを引き出したら、これで最後、ここでフラレたら二度と言わないからと告白し、ダメならバッサリ諦めて次に行くね。 逆に言えば、それまでは、アタックしまくります。大抵の子は、好意を寄せてくれる人には好意を抱くものです。 単純に押しに弱い子の場合は、それで付き合えても、彼女の気持ちが盛り上がらなくて、やっぱり別れましょと切り出されるオチになる可能性もあるし、 なんとか好きになって貰えて上手くいってるようにみえても、相手が受け入れただけな感じで、こちらが一方的に愛しているような状態だと、向こうはつけあがって浮気するようになるリスクもあります。 愛する方が良いか? 愛される方が良いか? 双方の愛のバランス次第で、片方が裏切ることになるかもしれませんし、両方が裏切ることになるかもしれないこともあるので、 互いの気持ちが盛り上がれる相手を選んだ方が、長続きすると思いますよ。 本当の意味で、両想いになれるように頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>>個人的に諦めたくないのですがこの場合もう一度誘ってもいいのでしょうか? はい、また誘えばいいかとおもいます。あっちにもいろいろ都合があるでしょうからね。 現段階では相手はあなたに恋愛感情はないようなので、まずはあなたが相手に対して好意があるということを伝えたほうが早いかなっておもいます。 その上でも誘いに乗ってきてくれるなら脈があるかもしれません。 なので、今はまだ友達の域から脱してないので、まずは好きであることを伝えましょう(告白ではない) >>また、これから自分はどのように接すれば良いと思いますか? 今まで通りで接すればいいでしょうけども、ラインでもいいので前述した通り異性として好きであることは伝えておくのも手です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • もうこれは脈無しですか?

    自分は大学生の男です。 最近大学に気になる女の人がいます。 先月気になる大学の女の人と二人で遊びに行きました。変な沈黙等もなく、会話も途切れませんでした。 お互いに楽しめたと思ったので、遊びに行ったその日にLINEで『よければ、また一緒に遊びに行かない?』とさそいました。 相手からは『いいよーまた誘って』と言われました。 そこで自分は『〇〇日から〇〇日で遊べる日ある?』と聞きました。すると相手から『ごめん!学校があって厳しそうかもー』と送られてきました。この文章は本心でなかったのでしょうか? 社交辞令だったのではないかと不安です。 そこから大学であっても個人的に少し冷たくなったと感じあまり話すことが出来ないでいます。(会った時に少し気まずい感じにもになっている) またLINEの返信も以前より遅くなったと感じています。もう自分のことを嫌いになってしまったのでしょうか? 個人的に諦めたくないのですがこの場合もう一度誘ってもいいのでしょうか? また、これから自分は学校でどのように接すれば良いと思いますか? 長文で文章を書くのが苦手なので読みにくいかもしれませんが回答していただけると幸いです。

  • 2回目のデート断られた

    大学生の男です。 大学に気になる女の人がいます。 今まで個人的なことを話し合ったりと仲がいい人です。 先月気になる大学の女の人と二人で遊びに行きました。 お互いに楽しめたと思ったので、遊びに行ったその日にLINEで『また一緒に遊びに行かない?』とさそいました。 相手からは『いいよーまた誘って』と言われました。 そこで自分は『〇〇日から〇〇日で遊べる日ある?』と聞きました。すると相手から『ごめん!学校があって厳しそうかもー💦』と送られてきました。 そこから大学であっても個人的に少し冷たくなったと感じあまり話すことが出来ないでいます。またLINEの返信も以前より遅くなったと感じています。 個人的に諦めたくないのですがこの場合もう一度誘ってもいいのでしょうか? 長文で文章を書くのが苦手なので読みにくいかもしれませんが回答していただけると幸いです。

  • これは本心と捉えて良いのでしょうか

    自分は大学生の男です。 この前大学の気になる人とデートに行きました。 その日にLINEで『また一緒に遊びに行かない?』と送りました。 相手からは『いいよーまた誘ってね』と返信が来ました。 これは社交辞令ではなく本心だと捉えて良いのでしょうか? 自分から人を好きになったのは初めてなので経験がなく、自信がありません。 個人的には一回遊んで嫌だったら『また誘ってね』などとは言わないと思うのでずが、、、 第三者からの意見が欲しいです。  ご回答の程よろしくお願いします。

  • これは脈なしでしょうか?

    脈なしでしょうか?? 20代女性です 社会人のスポーツサークルに気になる人がいます。 物静かで、見るからに草食系な方で、彼女は2年半いないそうです。 同じサークルのメンバーの情報によると、今すごく彼女が欲しいそうです。 サークルのメンバー何人かを交えて遊んだことはあるのですが、二人で 遊んだことはないので、先日思い切って個人的にラインを送り、ご飯に誘いました。 快くOKしてくださり、今週の日曜日のお昼に、ご飯に行ってきました。 ご飯に誘ったあと、一旦ラインが終わったのですが、後日彼から他愛のないラインが来たことと、「○○(私)ちゃんとのライン楽しい」と言ってもらえたことで、少しは脈ありかな?と思ったのですが、、 当日のご飯では、会話も弾み、好みの男性のタイプを聞かれたり、彼の好みの女性のタイプなども聞けて、楽しかったのですが、、 お昼終わったあと、このあとどうする?とは聞かれず、そのまま帰ってきました、、 家に帰ってからお礼のラインを送ったのですが、「こちらこそ美味しいお店教えてくれてありがとう(^人^)またヒマがあったらご飯行こうね 体調に気をつけて(今少し体調不良なので)、無理しないでねー。また来週サークルで会えるの楽しみにしてます~」と、社交辞令のような返事が帰ってきました(お礼を言っただけで、私からまた行きましょうとは言っていません) また、ご飯に行く前、私の行きたいところに行こうと言われたので、私がお店を提案し、「現地集合にしますか?」と聞いたところ、「そうだね!現地集合でいっか!」と言われたことも脈なしかな?と思っています。。 そこで私から、「もしよかったらお迎えにあがりますよー。」といったところ、「車出してもらうの悪いから、俺が出すよー。」とは言ってくれましたが。。 気になる相手だったら、いくらシャイで草食系だとしても、自分から迎えに行こうか?とか、ご飯のあと、このあとどうする?と聞きますよね?彼女いたことはあるわけですし、彼女は欲しいと思っているのでしたらなお更。。 今までは、男性から迎えに行こうかと言ってくれていた為、ショックでした。。 また、お礼のラインは明らかに社交辞令ですよね? ほんとにシャイだったら、簡単に「ラインしてて楽しい」とはいえないはずですよね。。 恋愛対象に見られていないから、言えるセリフですよね。。 ちなみに、ラインのやり取りは、ご飯に誘ったときと、彼からラインが来て何日かやり取りした時と、ご飯の日にちを決めたとき以外はしていません。 当然、ご飯以降ラインのやり取りはしていません。。 ガツガツするのが怖くて、ラインを送る勇気がありません。。 諦めようか、もう一度誘おうか迷っています。。

  • これは脈あり?それとも脈なし?

    閲覧ありがとうございます。 今回質問させていただくことは、バイト先の後輩の女の子についてです。 最近気になりだしてなりゆきでLINEのIDを数日前に教えて貰うことができました。 私がメールなどが苦手ということもあり話題があれば週2ぐらいのペースでLINEのやりとりをしています。 LINEでのやりとりは、こちらから質問すれば相手からはすぐに(10分以内)返事は返ってくるが、向こうからは質問形式の文章や違う話題を振ってくることはなく、話を膨らませようとする意志があまり見られません。 でも、話している話題については疑問文を使わなくてもある程度返ってきます。 あと、返信で(笑)の記号を文章の最後によく使ってきますがそればかりなときもあったのでこちらのメールをうっとおしく感じているかと思い不安です。 バイト先で会話するとき、以前はよく目を合わせて喋っていたのに最近あまり目が合わないのも不安です。 この反応はやはりバイト先の先輩ということで失礼の内容に社交辞令的な感じで返信してくれているだけでしょうか? それとも少なくとも嫌われていないでしょうか? やんわりとした拒絶のサインだと私は感じているのですがどうでしょうか?

  • 脈なしだとおもいますが

    三日前まで毎日メールはしてました。でも一日二・三通しただけです。たわいない話で・・・でももとから友達でした。で。「恵津子ちゃんあそぼうね絵文字」て。きて私も「いいよ遊ぼう」とかいいって何にも相手から連絡きません。やっぱり社交辞令だったんですよね。気がない人にもそんなことするのでしょうか?私だったら眠いからとかいって終わらせるのに意味深な言い方で終わりました。三日まってます。これは脈なしなんですよね?

  • お誘いをしたら不愉快そうにされました・・・・。

    大学二年の女子です。友達から私を気になっている先輩がいて、メールをしたがっているからメールをして欲しいと頼まれ、メールをすることにしました。それから1週間位してドライブに誘われましたが、会ったことのない人とドライブをするのに抵抗を感じた為、お断りしました。その後、今度あって話したいと言われたので、私が都合のよい日ができたら連絡するという風になりました。私としては、彼なりの社交辞令みたいなものであり きっとメールもこなくなるだろうと思っていました。しかしその後も毎日メールが来、社交辞令ではなかったのかと感じ、会うだけ会ってみようとおもい先ほどメールしました。しかし実際メールしてみると、「あぁ、あのことね」みたいな感じのそっけない返事が返ってきました。やっぱあれは社交辞令??みたいなものだったんでしょうか。なんか私が勘違い女みたいで無性に腹が立っています。みなさんはどう思われますか。わかりにくい文章ですが、何かアドバイス下さい・・・。

  • 脈なしなのにデートする男性心理

    開いてくださりありがとうございます。 私は28歳の女で5歳年下の男性のことが好きです。 (マイページより過去の質問を見ることができます) LINEでやりとりして職場では話す機会がなく話していません; こないだの土日でたぶん、私がLINEでしゃべりすぎてしまったのだと思いますが、明らかに脈なしという感じのやりとりをしています(ノ_・。) そんな中で、一応映画デートをする約束は約束でしたので 『今月のお休みでまだ予定がない日ってあるかな?』(という文で「あ、デート誘われるな」ってわかりますよね?(>_<)) ってきいたら3日ほど予定がない日を教えてくれました。 でも、彼は本当は行きたくないけど先輩だから断りにくいとかあるから来てくれるだけのことかなと思ってしまうんです。 たぶん世渡り上手な人なので(>_<) まだ、べつに異性として意識とか全然してないけど映画行くくらいはいい と思われているなら全然かまわないのですが(・ω・;) 不安でなんだか逃げたくなって、最初は私からお誘いしたデートですが、『どの日も私の都合がよくない』とかいってやめてしまおうか悩んでいます…。 仲良くなりたいと思っていましたが、ウザいしつこいと思われてもいいと思えないんです(>_<) LINEも、一度のラリーは長いのですが、切られるところで切って3日あけたりとかはしてるんです(ノ_・。) 職場ではなさすぎなんだとも思いますが本当に機会がなくて話せないんです…。 異性として、意識してなくても一度くらいなら仕方ないと社交辞令で二人で会ったりしたことある方、どういう気持ちでしたでしょうか? 男性のかた教えてください(;_;) また、 『相手からの好意は感じてた、分かってたけれど、自分はあくまでも社交辞令、しかたなくデートした』という経験がある方ですと幸いです。 どうかよろしくお願いします!

  • 脈なしですか?

    好きな人(女性)がいます。 次のような行動は、遠まわしに避けられているのでしょうか? ・遊びに誘ったのは彼女。話の流れから、社交辞令ではなさそう。 ・いざ約束をしようと、暇な日を聞くと来月など遠い日を設定する(忙しいなどの理由で)。 ・約束をしても、他の用事が出来たとか言って、よくドタキャンする。 ・メールはとてもフレンドリー(笑)

  • 脈なしでしょうか?

    20代女性です。 新しい職場で、最近知り合ったばかりの人(少し年上の男性で、彼女はいないとご自分で言っておられました)と二人で話していた時のことです。 相手が「どこどこに美味しい店があるんですよ」と言ったので、「そうなんですか?いいですね」と言ったら、「今度皆で行きましょう」と言われました。 少しだけ気になり始めている人なのですが、「皆で」ということはやはり社交辞令であって、脈なしですよね・・?

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6983の紙詰まりトラブルの解決方法についてご相談いただきました。実際には用紙は詰まっていないが、用紙詰まりのメッセージが表示される問題が発生しています。
  • 詰まった紙片の除去を試みましたが、A4光沢紙を後ろの隙間に入れても反応しない状況です。
  • ご利用環境は有線LAN接続で、関連するソフトやアプリについては特にお伺いすることはありませんでした。
回答を見る