• 締切済み

Bluetooth接続先切り替えがうまくいかない

■機種 Professional JP / Type-S ■困っていること SW2をON(左下FnをCtrlに変更)にしたうえで、Select Bluetooth Interfaceのショートカット(左下Fn+Ctrl+1 or 2 or 3 or 4)を実行すると成功する場合とできない場合がある。できないことの方が多い。 SW2をOFFにすると成功する。 ■聞きたいこと SW2を毎回OFFにしてBluetoothの接続先を変更する以外に対処方法はないでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

みんなの回答

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

SW2を毎回OFFにしてBluetoothの接続先を変更する以外に対処方法はないかもしれません。複数のBluetooth接続先を変更する場合は、通常、過去につないだBluetoothの接続を自動接続にしていますので、過去に接続した接続を一旦削除する必要があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • USB接続後Bluetooth接続できない

    HHKB Type-S US配列使用です。 USB接続(Fn+Ctrl+0)を使ったが、Bluetooth接続に変更(F+Q→Fn+Ctrl+1~4)、電源ボタンを押してBT接続を確認するものの、Type-Cを抜くと電源が切れます。 ・USB Type-C接続をやめること ・Bluetooth接続に戻すこと この2点をやりたいですがYoutubeやサイトを調べてみても解決できません。 どなたかご教授いただきたいです。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • Bluetooth 有線ともに接続できない

    HHKB Professional Hybrid Type-S (日本語配列)を購入しました。Bluetoothにつながらないです。ペアリングをしても、電源の青色が点滅しないです。また有線でつなぎましたが、反応しません。OSはwindows 10 homeです。ノートパソコンです。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • Bluetoothが認識されない

    初めてBluetooth機器を使うのですが、全く認識されません。 PC側の問題でしょうか? 尚、機器はHHKB Professional HYBRID USです。 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • HHKB Professional HYBRID

    HHKB Professional HYBRID Type-Sの日本語配列を購入し、USB接続で使用していたのですが3日目にドライバーエラーでキーボードを認識しなくなりました。(当方Windowsです。) 設定は何も変えていないので「FN+ctrl+0」や「FN+W」のコマンドを試したり、ケーブルや差し込み口を変えてみましたが改善しませんでした。 裏のスイッチは全てOFFです。 他の措置が見当たらず困っているので他の方法を知っている方いらっしゃいませんか。 BluetoothのレシーバーがないのでできればUSBで接続したいと思っています。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • HHKB Studio Bluetoothの復帰

    HHKB Studioを使い始めました。 Bluetoothにて接続をしていますが、30分何も触らないと接続が切れるようです。ただ、その後の復活がEnterキーでもそのほかのキーでも復帰しないことが多々あります。 電源SWを切り入りすれば問題なく立ち上がるのですが、それでは毎回不便です。 HHKBは初心者なのですが、皆さんはこのようなことは起きていないでしょうか? 設定などで解決できるようでしたら教えてください。 ちなみにDIPSWの省電力モードはOFFにしてあります。 (省電力モードOFFでも30分後に切れてしまうということなのですが、あまり意味が無ようにも思いますが・・・) どうぞ、よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • HHKBでデバイスの切り替えがすぐにできない

    1.使用機器 HHKB professional HYBRID US 墨 2.使用デバイス ・Windows10ノートパソコン ・iPad Pro11(2018) ・iPhone7 3.発生事象 ・BT使用で、使用デバイスを切り替えるために 「Fn+Ctrl+1~4」を一回押しても切り替わらない。 ・何度か繰り返して押すと切り替わるが、切り替えるために 繰り返して押す回数も安定しない。 ・調子が悪いと何度押しても切り替わらないため、 一度BT切断やHHKB電源OFFなどをしてようやく 切り替わる。 4.補足 ・iPad Pro11ではApplepencil2、Magictrackpad2(BT使用)を、 Windows10ノートPCではJelly Combのtrackpad(有線使用)を使用。 快適にHHKBを使っていますが、上記の点がとてもストレスで 解決したいです。 よろしくお願いします! ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • 有線接続ができません

    HHKB Professional HYBRID Type-S 日本語配列を購入しました。 ブルートゥース接続はできるのですが、キーマップ変更ツールを使用したくて優先接続を試したのですが、添付のようなエラーが出てしまい有線が認識されません。 説明書や過去のQAを漁って色々と試してみたのですが、解決できませんでした。 試したことは下記の操作です。 ・キーマップ変更ツールの再インストール(再起動含む) ・USBの差し込み位置の変更 ・Fn+Ctrl+0 同時押しで切り替え 等 どのようにすれば接続できるようになりますでしょうか? すいませんが、よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • キーマップ変更ツールでこんな変更はできますか?

    HYBRIDシリーズにおいて、キーマップ変更ツールを使って、以下のようなキー設定をすることは可能ですか? [Fn] + [v] = [CTRL] + [v] [Fn] + [c] = [CTRL] + [Shift] + [c] ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • HHKB Studioのキーマップ変更ツール

    HHKB Studioのキーマップ変更ツールの使い方が分かりません。 上部に、Fn1、Fn2、Fn3と表示されていますが、これは何か使い分けが出来るのでしょうか。 その場合、どのように使い分けられるのでしょうか。キーマップ変更ツールのマニュアルのようなものがあれば、どこにあるか教えて頂きたいです。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

  • キーマップ変更ツールでこんな変更はできますか?

    Happy Hacking Keyboard Professional HYBRID 日本語配列モデルにおいて、キーマップ変更ツールを使って、以下のようなキー設定をすることは可能ですか? [変換] →[Fn] [無変換]→[Fn] ※Web検索では、出来るという記事と、『Happy Hacking Keyboardキーマップ変更ツールで「Fn」キーを割り当てられない』という記事がありました。  それぞれの記事上のHHKBのファームのバージョンは分かりませんでした。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。