• ベストアンサー

メルカリで出品者からキャンセルして欲しいと言われま

マルカリでウエッジウッドのコーヒーカップを購入しました。 新品ということでしたが、欠けていたということで、私の方でキャンセルして欲しいと出品者から言われました。 いくら探しても、画面にキャンセルフォームが見当たらず、その旨伝えたら、こちらでキャンセルしますのでと言われました。 ①なぜわたしの方からキャンセルとなるのか 出品者さんが不利にならないように?(かなり出品されてる方のようでした。わたしは初心者です) ②デビットカードで払ったのですでにお金が引き落とされています。かえってくるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyokoma
  • ベストアンサー率39% (220/557)
回答No.1

購入者がキャンセルする必要はありません。 出品者側にて「商品に不備があった」という理由でのキャンセル項目があります。 おっしゃる内容では出品者に非がありますので、 あなたがペナルティを負う必要は全くありませんので、 はっきりと「そちらの不備でキャンセルして下さい」とメッセージを送るべきで、 また、 キャンセル依頼があると購入者様へキャンセル依頼の同意を求められます。 その際間違いなく、 出品者が非を認めていて、 購入者のせいにされていないか、 必ず確認した上で同意して下さい。 万が一、 購入者の非にされていた場合は、 理由を必ず書き添えて、 絶対に同意しないで下さい。

momoco6103
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 多分、初心者だからと舐められていたようです。こちらからキャンセルできないので、そちらからしてくださいの一点張りでした。 アドバイスの通りにします。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kyokoma
  • ベストアンサー率39% (220/557)
回答No.3

補足です。 返金はキャンセル成立後となりますが、 すぐ反映されますので心配いりません。

momoco6103
質問者

お礼

安心しました。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tkkz55okwv
  • ベストアンサー率48% (545/1119)
回答No.2

まず、支払い手段がなんであろうと ちゃんと返金されます。 デビットカードの場合は以下のとおりです・ クレジットカード払いの返金方法/返金時期 https://help.jp.mercari.com/guide/articles/467/ あと、一応。 購入者側からもキャンセルできますが、 申請フォームの表示タイミングが異なっています。 https://help.jp.mercari.com/guide/articles/674/ その際、相手に不備があれば、その旨で申請すればいいだけですが… 今回の場合は、あきらかに出品者側がキャンセル申請すべきなのですが おそらく、慌てて、混乱して 手順を間違ってしまったのでしょう。 多分、特別、悪意などはないと思います。 ただ間違っただけだと思います。

momoco6103
質問者

お礼

優しいんですね。悪意があると思い込んでました。混乱してたのなら,許せます。通報したほうがいいかなと思っていました。 回答ありがとうございました。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メルカリで出品者からいきなり取引キャンセル

    メルカリでとあるぬいぐるみがほしくて購入しました。2体セットで元値より2倍の販売金額でしたが、どうしてもほしくて購入しました。 私が購入する前にコメントで他の方が「1体だけほしい。その場合の金額はいくらか教えてほしい」とありました。 出品者様がその後コメントで2体セットの金額を半分に割った金額+1500円で提示していました。 私はそのやり取りを無視して即購入しました。理由は商品説明に「即購入可」とあったためです。購入後、あいさつをして出品者様からの連絡をまっていた所、急に出品者様から「取引キャンセル」の通知が届きました。 理由は「転売される可能性がある」とのことでした。私自身、不要になった物を現在どの金額で取引されているか調べて相場価格で出品してます。 相場より安いものもあればたしかに高く売っているものもあります。 しかし、この取引キャンセルした出品者様も同様のことをしていて理由が「転売される可能性がある」は納得がいかず取引続行の希望をしました。 恐らくコメントの方に売りたかったのかと思います。 しかし、あとあと考えたら受け取り評価があります。私自身一度も取引で悪い評価を付けられたことがないため、取引続行したことによっておいおい悪い評価をつけられるのでは、と心配になりました。 そのため、事務局に「やはりキャンセルしたい」と伝えようと思いますが、可能なのでしょうか? また、何の連絡も無く出品者様からいきなり取引キャンセルをされて、取引続行した方がいれば、その後評価はどうなりましたでしょうか? 同じ経験がある人がいれば、教えていただきたいです。

  • 「メルカリ」について キャンセルしたいです!

    メルカリ出品者です。 フリマアプリは初心者です。 新品タグ付きの約16,000円のお品を、2,000円前後で2点、出品いたしました。 ある方が、「2点とも取り置きをしてください」とのことで、わたしも簡単に了承して、商品をお取置きしていました。「いつまで」とか「取置きされる理由」の記載はない上に、しばらくしても連絡がないので、その間わたしも「安値で出品しすぎたかな」と思い、口約束でしたので、その方に「金額の設定を変更したいので、設定後に再度ご購入希望があれば、それからお願いしたい」という旨をお伝えしました。しかし、その方は、「そのアプリで使用できるポイントが付加され、使用できるまでお取置きしてほしかっただけ、一度約束はしたので、その通りにしてほしい」と何度もお願いをされ、話しても平行線だと思い、手続きを進めていきました。 現在、「出品者の発送待ち」になっておりますが、やはり口約束だけなので、私も納得がいかず、発送できずにいます。 事務局に問い合わせたところ、「両者納得いけば取引キャンセルできる状態です」との回答がありました。ですのでその方にも納得いけるようなお話をしたいと思っています。 しかし私もいざとなると強く言えなくなり、どうお話したらいいか悩んでいます。 こちらにも非はありますが、大きなトラブルなく解決したいです。相手に納得していただける言葉をご伝授いただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • メルカリ 出品者からのキャンセルについて

    メルカリ利用者様に質問です。 現在メルカリで出品をしています。過去のオークションサイトでの経験から、評価が悪い方、気持ち良くやり取りができそうにない(コメントを返さない、喧嘩腰など)方とのやり取りを避けるため、 「購入意思の確認のためコメントをしていただく」→「その方の評価等を確認し、その商品を専用出品にする」→「購入」 …という方法でやり取りをしています。今まで20点強出品し、その方法でお取引きいただき、購入者様からはすべてご好評をいただいています。やり取りの際にトラブルが起きたこともありませんでした。 しかし先日、ある商品を出品したところ、即「買います」の一言だけコメントがあり、こちらが対応する間も無く、即座に購入されてしまいました。 更にその直後、他のページから「先程の商品を買おうと思ったが、コメントをしようとしたところ購入されてしまった。提示した値段よりも少しだけだが高めの値段を出すので、購入したい」とのコメントが、別のユーザー様からありました。 先に購入した方のコメントを確認したところ、悪い評価が多く、他の出品者様からの購入に対して返金をさせるためのページも大量に開設していました。 この方とのやり取りに不安を覚えたため、 「プロフィールや商品説明に書いているが、コメントをいただいた後は専用出品にし、それを待って貰ってから購入をお願いしている。 今回あなたがコメントをしてくれた直後に他の購入希望者も書き込みをしようとしたが、その間も無く購入されてしまった。 その方からはより良い条件も提示していただいている上、あなたにはお願いしている手順も踏んでいただけていないので、申し訳ないが、再度同じものを出品させて貰う。今回の購入はキャンセルしていただきたい」 とお伝えしたところ、 「わかりました、運営に報告しますね。アカウントの凍結もありえますのでよろしくお願いします」 とだけ返されました。そこで 「言葉を返すようで悪いけれど、プロフィールや注意書きは読んでもらうようにお願いしている。気持ち良くやり取りをするために、お願いは守って貰いたい」 と返しますと、 「コメントからの購入は規約違反。 こっちはクレジット決済をしているんだから、購入した時点で契約は成立。それ以上反論するようなら相応の対応をする」 としか言われず、話し合いは出来ませんでした。 なお、「コメント→購入」の流れが規約違反である旨はメルカリの利用規約を読んでも判断できなかったため、どこを根拠に言っているのか尋ねたところ、「それは運営に聞け」と、教えていただけませんでした。 専用出品やコメントの要請は、あくまでユーザーのローカルルールであるため、強制力がないのは理解しております。私が全て正しいとも思ってはおりません。 今回お伺いしたいのは、こうした事で、「私のアカウントが凍結・停止等の処分をなされてしまうのか」「今までのやり取りで得た売上も取り上げられてしまうのか」ということです。 メルカリ運営側には既に確認していますが、中々返信がありません。 他のサイトで調べたところ、売上の没収は偽ブランドや著作権法を侵害している商品の出品、複数サイトでの同一商品の出品等が該当するとのことですが、このような事は一切していません。それでも没収されてしまうのではないか、と不安です。 お知恵を拝借できますと幸いです。よろしくお願いいたします。

  • メルカリ 返品せずに返金及び取引キャンセル可能?

    メルカリで購入した商品が、公式サイトのものと比べた際に偽物であると判断しました。 そのため、受け取り完了の評価をする前に出品者の方に返品と返金及び取引キャンセルをお願いする旨のメッセージを送りました。 そして、出品者の方が、「正規品であるが取引キャンセルの旨は了解した。自宅にいないため返品はしなくて良いから、取引キャンセルの申請を受理してくれ。」というメッセージを送ってきました。 返品をせずに取引キャンセルをして、返金はされるのでしょうか? メルカリ初心者すぎて分かりません。 運営に偽物かもしれないという問い合わせは既に行っています。

  • メルカリの決済後のキャンセルについて

    先日(6/24)メルカリにて商品を購入したのですが、 出品情報には発送までの日時が2~3日と記載されておりましたので、『お品物を購入させて頂きます。』 と一言残し購入に至りました。(購入方法はクレジットカードです) 後ほど出品者の方から連絡が来たので確認すると 『まだ梱包も何もできていなくて‥8月までには発送できると思うので気長に待ってもらえますか??』 と記入されておりました。 2~3日で発送と記載されていたからこそ購入に至ったのに1ヶ月以上待てと言われるのはどうかな‥と思い、もう少し発送を早めて頂きたいとその旨伝えても返信が来ません。 この場合、出品者の方が発送を早めることができない場合や返信が来ない場合、 注文をキャンセルすることは可能なのでしょうか‥?? 当方の都合もございますが流石にそこまで待てと言われるとは思わなかったので‥ このような経験がある方や対処方法などお分かりの方はご回答いただけると嬉しく思います。 宜しくお願い致しますm(._.)m

  • 出品者のキャンセル

    初、楽オク出品しました。 最初に設定金額を決めていれば良かったのですが…1円出品の方が入札も多いだろうと考えて出品したところ…入札金額が上がりません。 新品商品で最低2万円する商品なのに、後2日、まだ200円です。 ※同じ商品の人は、1万6千円ぐらいで落札されました。 このままだと心配でキャンセルも考えています。 でも楽オクでは、キャンセル料の支払いは、クレジットカードと銀行は楽天銀行とネットバンクのみ対応と記載されていました。 私は、クレジットカードも楽オク指定の銀行口座を持っていません。地方銀行の口座登録だけです。 万が一、キャンセルした場合は、どうなるのでしょうか? キャンセル料は支払いますが…どこに支払えばいいのか全くわからない状況です。 出品する前、楽オクの問い合わせで連絡しているのに全く通知がきません。 本当に困っています。 詳しい方がいましたら早急に教えてきださい。 宜しくお願いします。

  • メルカリ 専用出品 購入者都合のキャンセル

    メルカリで商品を購入したところ 購入者都合でキャンセル申請が届きました。 経緯としてですが、 Aという商品を購入 商品説明欄には ①赤 3個 ②黄 3個 ③青 1個 あります!値段は1個の値段です 組み合わせ自由。 組み合わせの場合送料お値引で 2個なら〇〇円 3個なら‪✕‬‪✕‬円 5個なら□□円です! 組み合わせ決まったら専用ページ作ります! よろしくお願いします! という内容が書いてありました。 このページに購入の際は事前にコメントがほしいなどは書かれておらず、 またプロフィールに即購入大歓迎!とあったため 私は青が1個のみが欲しかった(組み合わせての購入はしない)ので、そのままこのページから購入、コメントで青をお願いしますと送りました。 ところが、 青は専用の人がいて売り切れています。 と返事がきて、それに返信する間もなくその返事とほぼ同時に "購入者都合のキャンセル" 専用出品を購入者が間違って購入したため。 と届きました。 私が購入した際、この商品ページはそのままの状態で残っており(だから購入出来たわけですが…… ) 確かにコメントで専用出品の約束はいくつかされていましたが、最後に青を組み合わせた専用を頼まているやり取りから既に5日経過しており 私としてはいくつかが組み合わせで購入されており、現状の在庫がそこに記載されている個数なのだろうと思って購入しました。 当然私としても、 商品の詳細欄に 「青 1個」と記載がなければ最初から購入するつもりもありませんでした。 仮に、その青購入者の方の専用出品ページから私が横取りで購入したのであれば 私のせいにされてキャンセルが届いても納得できますが… 専用出品の約束があったにも関わらず 商品ページを一択削除して作り直すなり、商品詳細から"青 1個"の文言を削除しないまま 最低でも5日間も放置し、 在庫ありと書かれたままのページから購入した私にその色は専用出品だから売り切れ。という理由で、話し合いもなく一方的に "専用出品にして在庫なしの色を購入者が間違って購入した"としてキャンセルを申請されたのが納得いきません。 専用にしろ在庫切れにしろ、実際には販売できないものを販売可のまま変更せず出品していたのなら これは販売者都合のキャンセルでは無いのでしょうか? 今まで、あると思っていたけれど確認したらなかった際は全て 確認ミスの謝罪を頂いたあとに 出品者都合による、商品がない。で強制キャンセルになっていました。 私が購入したかったものが実際には販売出来ないのであれば 商品なしで強制キャンセルにすれば良いと思うのですが あくまで私のミスとしてキャンセル申請を出した理由が分かりません。 今回、専用出品だからとキャンセル申請が来ており 出品者の商品一覧を確認したところ、 この最後の1個の青を組み込んで作成された専用出品ページ自体は今現状もまだ購入されないまま数日放置されています。 形としては取り置き状態で、 他の人には売れないけれど商品自体はまだ販売者の手元にあり専用ページも生きているために 商品がない。でのキャンセルが出来ない などの理由で商品がないで強制キャンセルを行えないなどあるのですか? (こちらとしてはそれでも今回のケースは出品者都合のキャンセルとして申請するのが筋なのでは?とは思いますが…)

  • amazonの出品中商品の購入者確定後のキャンセル

    amazonの出品中商品の購入者確定後のキャンセル amazonで商品を出品したのですが、 なぜか1商品に対して2人購入者がつきました。 amazonにこの旨を伝えた後、 購入者はすぐにほしい類の書籍ですので、 1人に対しての商品をキャンセルいたしました。 その旨、購入者さまにもお伝えいたしました。 この際、手数料などはかかりますでしょうか??

  • メルカリ取引キャンセル

    当方メルカリ初心者なのですが、本日初めて商品を出品し既に購入者がいる状態です。しかし、私の無知により相場より3万程度安い価格で出品してしまいました。新たな価格設定し直して再度出品しようと考えているのですが、相手方が取引キャンセルに同意しない場合、事務局の判断になると思います。この様な理由の場合、自己都合と判断され、私自身がメルカリを強制退会させられたり、取引停止の処分を受けたりする可能性は高いのでしょうか?

  • メルカリでのキャンセルに関して

    閲覧ありがとうございます。 最近、メルカリで出品を始めたのですが、この前専用ページを作った際に、まったく知らない方から即決されてしまいました。 何度もメッセージを送ったのですが、1言も返信がなく、その商品はすでに他の方が購入されることが決定しているとお伝えしても、ついに先日コンビニから振り込みをされてしまいました。 運営側に連絡すると前科(?)がつくとネットで拝見したのですが、どうすればよいでしょうか…… 買い手がキャンセルすることは可能でも、売り手がキャンセルすることは不可能ということで大変困っております。 メルカリに慣れている方がいらっしゃいましたら、大変お手数ですが解答いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。