• ベストアンサー

やっぱり日本の製造業はオワコンでしょうか?

50歳、製造業(設計)でやってきました。 私を尊敬してくれる17歳の甥っ子は、介護の道を目指すということで、そんな彼に「製造業やろうよ。観光だの介護だのサービス業は、最初から目指したらきっついよ」と何度か言いましたが、 さすがにダイハツの不正事件のニュースを見て、 「今、日本中の製造業がどこもこんなんだよな、うちの会社も含めて」 と思えてなりません。 我慢強い、そして一度道から外れてしまった人間に対して冷たい、そんな日本人が製造業をやれば、どうしてもこんな感じになっちゃいますよね。 私は後10年ちょっと働いて終わり、「逃げ切り」のつもりです。 再雇用で働くつもりはなく、嫁の故郷に移って観光船の乗組員にでもなろうかと思っています。(海技関係資格は持っています) もう若い甥っ子に製造業なんかさせられないよな、と本気で思うようになりました。 日本の製造業、やっぱりオワコンでしょうか? 子供や若い身内に、製造業に就いて欲しいと思いますか? 若い皆さん、今から製造業やりたいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoken
  • ベストアンサー率32% (595/1819)
回答No.3

こんにちは。 >やっぱり日本の製造業はオワコンでしょうか? 私自身 大学を出て以降の30数年間、ずっと 虚業の世界に身を置いて参りました、勿論 給与水準は高かったのですが 包容力が全くない 大変な競争社会でありまして、能力が無いと判断された社員は、 片道切符を持たされて 簡単に お払い箱 ・・ そんな企業にです。 その点 至れり尽くせりの 福利厚生 他、余程の事がない限り レイオフが無い 製造業は 羨ましかった、但し この世は 諸行無常。 現在の日本企業 は 内部留保 が酷過ぎますよねぇ、その点は 製造・非製造業 或いは 会社の規模に関係なく ・・ 、会計上は 利益剰余金 なんて カッコつけた言葉を使っておりますが、現 日本経済の停滞と 決して無縁ではありません。 因みに 先日 日経平均が バブル以降の最高値を更新しましたが、不況感漂う中 株が上がり続ける 理由の1つが、積み上げた収益をバックに、自社株の買い増しを行っている点にある、早い話 経営サイドが 株主だけを見て 社員を全く見ていないのです。 昭和の企業 ・・ 殊に 製造業は 給与水準こそ低かったが、その経営者は 、最悪 会社の財産を処分してでも 社員の身分を担保したものです、それが今は 自社株を上げる為 さほど差し迫った理由なしに リストラ が断行され、あまつさえ 経営者の能力を推し量る 物差しにすらなってしまった。 何か 違うんじゃないのか、何でもかんでも グルーバル スタンダード にする必要が 一体 どこにある ・・ 、 私 自身は そう思うのですが。 >再雇用で働くつもりはなく、嫁の故郷に移って観光船の乗組員にでもなろうかと思っています。(海技関係資格は持っています) いいですねぇ、羨ましい。 因みに 今年の夏 奥只見湖の遊覧船に乗って参りました、とっても 良かったですよ。

kairibaka
質問者

お礼

ありがとうございます。 今回大発の不正を見てつくづく思ったのは、 「こんなザマで、そんなに製造業ばっかりが、特別かね?」 ということです。 私が製造業を志したのは、単に機械が好きで、実際やってみると自分が描いた図面がいつの間にか形になっているのが楽しくて・・・ でしたが、いつの間にか、見積もりの精度だの、納期だ、コストは、採算は、 守れなかったら誰がその責任を取るのだの、 気が付けば、 「赤字だったのは開発の出した見積もりが甘かったからだ」 「開発が納期を守れなかったからだ」 「○○部は悪くない」(ほとんど営業ですが) ちょっと設計部門と現業部門がが、「ただの責任押し付けられ役」になっちゃって エスカレートしちゃってますよね。 BOMなんて正にその象徴だったりして。 モノづくりの世界に、何だか学祭の実行委員みたいな、 いかにも軽薄な、社内政治にばかり長けた人間が大きな顔をするようになって、 今回ダイハツの不正も、そんな歪みが溜まって ぐちゃぐちゃ、責任逃れのやたら口が達者な連中がヒラヒラと舞ってるような、 そんな構図がなんとなく透けて見えてしまうんですよね。 コロナになって、それがますます加速しているような気がします。 ダイハツとおじさんの会社の何が違うの?と聞かれたら、いやあ、うちも同じだよ、と答えてしまいますしね。 人のそれなりの幸せな生活に対して、何も資することができなくなっちゃったら、 別にモノづくりばかりが何か特別というわけではないな、特権階級ヅラをするのはみっともないな、 そんな感じがしますね。 甥っ子には 「別に製造業ばかりがそんなに偉いわけでもないよ」 おじさんが見られなかったものを見て、決めといで、 なんて言おうかな、と思いますね。

kairibaka
質問者

補足

業界を問わず、バブルの再来を夢見て、短期的な利益を追い求めた、 色々とダメになるのも、仕方ないかも、ですね。

その他の回答 (3)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10471/32927)
回答No.4

愛する甥っ子に「製造業は面白いよ」というのであれば、今お勤めの会社の若い子に何か面白いことをさせてはどうでしょうか。50歳なら、ある程度の権限はお持ちなんじゃないかなと思います。 今の会社の若い子に楽しいことをさせてあげられることができないなら、「それが現実」なんじゃないですかね。「俺の会社はオワコンだけど、製造業は楽しいよ」は、全然説得力がない・笑。 私は若い世代には、どの業種業界の子に対しても「英語でも中国語でもなんでもいいから、外国語を何か勉強しておけ」といっています。どこかにチャンスがあるかもしれないからです。 外国の企業では、お隣の中国でさえ実力さえ認められれば若くても権限が与えられ、新しいことにチャレンジできます。 一方の日本企業では、そもそも若いやつに権限なんて絶対にもらえないし、何か新しいことをやろうとしたらまず上司たちを説得することから始めないといけません。それをしているうちにタイミングを逸することも沢山あるし、しかも今の日本の中高年は頭が固い人が多いので新しいテクノロジーに拒否反応をすることが多く、まずなにより「社内の説得」に多大なエネルギーと時間を奪われます。 そんなことなら、海外でチャレンジしたほうがチャンスが回ってくるんじゃないかって思うのです。大谷選手がアメリカで1000億円もの契約をしたようにね。 そういえばどのくらい前か、ここで質問者さんくらいの年齢の、守旧派な人の質問を見たことがあります。その人も製造業の人で、資料の電子化に非常に否定的だったんですね。いちいち端末やパソコンを持ち出すより、紙の設計図を見たほうが早いと。でも会社の若い人たちは電子化を進めようとしていて、それにとても抵抗していたのです。 私はその人に、私自身も紙で資料を見ないと頭に入ってこない世代だけれど、時代はそうなんだから変わっていきましょうと回答しました。 するとその人は、私のことを「年寄りの冷や水」と笑ったんですね。私はそれを見て、ああ、日本の製造業もオワコンだと思ったのです。だって技術の世界っていつの時代だって最先端の技術には敏感じゃないといけないじゃないですか。自分が時代に追いつけないことを「年寄りの冷や水」ということで現実から逃げている。 しかも管理職のような人がそれだと、その職場では絶対にイノベーションは起きません。なんか新しいことをしようとすると否定されますから。現場でイノベーションが起きない製造業なんて、オワコンまっしぐらですよ。そのことに対する危機感も皆無で「これでいい」と思ってることにも正直ゾッとしました。 介護業界は、業界としてはイノベーションがあまり進んでいない業界ですが、この先20年でものすごくイノベーションが起きる業界だと思います。 理由は、現時点でも深刻な人手不足なのに、この先とてつもなく老人の数が増えるからです。今まで通りのやり方でとてもさばけるものじゃない。そしたら否が応でもDX化を進めて生産効率を向上させないと業界そのものが破綻してしまうでしょう。

kairibaka
質問者

お礼

ありがとうございました

Powered by GRATICA
  • jrn700
  • ベストアンサー率16% (202/1210)
回答No.2

お邪魔します 日本は製造業で身を立てないと成り立たないと思います。 今回のダイハツの件は、上に立つ者が愚かだったからだと思います。 東芝もそうでした。 製造業に限らず、愚かではあるが社内営業が上手い者が上に立つ。事が多々あると思います。 まずそこの改革が必要と思いますが、外部の力ではどうしようもありません。 甥御さんには選択肢の1つとしてお勧めするのは良いかと思いますが、それぞれ向き不向きがあると思いますのでなんとも言えないですね・・・

kairibaka
質問者

お礼

ありがとうございます。 私が製造業を志したのは単に機械が好きで、図面を見るのも描くのも好きで、実際やってみると自分が描いた図面がいつの間にか形になっているのが楽しくて・・・ でしたが、長くやってゆくうちに、やれ見積もりだ、納期だ、コストは、採算は、守れなかったら誰がその責任を取るのだの、 もちろん設計と言えどもそれは考えるべきものではありますが、 「開発が出来るって言ったから自分の責任ではない」 と言わんばかりの、何やらいつの間にか責任のなすり合いみたいになってしまって、 そうなってくると、モノづくりの世界に、何だか学祭の実行委員みたいな、いかにも軽薄な、社内政治にばかり長けた人間が大きな顔をするようになって、 今回ダイハツの不正も、そんな歪みが溜まって、モノづくりなんかよりも責任のなすり合いの上手な人間がやりたい放題になって、追い詰められた現場が泣く泣く不正に手を出して、 そんな構図がなんとなく透けて見えてしまうんですよね。 コロナになって、それがますます加速しているような気がします。 ダイハツとおじさんの会社の何が違うの?と聞かれたら、いやあ、うちも大差ないな、と答えてしまいますしね。 人のそれなりの幸せな生活に対して、何も資することができなくなっちゃったら、 別にモノづくりばかりが何か特別というわけではないな、特権階級ヅラをするのはみっともないな、 そんな感じがしますね。 甥っ子にはやっぱり、海外に出てほしいかな、 おじさんが見られなかったものを見て、決めといで、 なんて思いますね。

回答No.1

>日本の製造業、やっぱりオワコンでしょうか? 近い将来、約49%の仕事がAIに取って代わられると言われていますね 製造業はその最たるものでは無いでしょうか? 甥っ子ちゃんの取った行動は正解です 介護ロボットなんて嫌だっ!!

kairibaka
質問者

お礼

ありがとうございます。 今回大発の不正を見てつくづく思ったのは、 「こんなザマで、そんなに製造業ばっかりが、特別かね?」 ということです。 人のそれなりの幸せな生活に対して、何も資することができなくなっちゃったら、 別にモノづくりばかりが何か特別というわけではないな、特権階級ヅラをするのはみっともないな、 そんな感じがしますね。 製造業が上で、介護が下なんて、それこそ製造業の傲慢ですよね

関連するQ&A

  • ★日本横断★

    三重県長島温泉から福井県敦賀まで歩いて日本横断したいと思っています。 ちょうどクリスマス頃。 基本的に国道や大きな道を歩くつもりですが、この道は止めておいたほうが良い とか、この町は危ないから寄らないほうが良いとか、寄り道できるオススメの観光 スポットみたいなのがありましたら教えてください。 準備の関係でかなり急いでます。どうぞよろしくお願いします。

  • 日本はオワコンだと思いますか

    TSMCが日本に工場を作ることについて、これまでは各国に工場を作っていた雇い主側の日本がついに工場を作られて雇われる側になったこと。つまり先端技術産業において外資メーカーの工場を作られるとはもう日本に挽回の余地はないのかと。 岸田さん含め政治家が工場誘致にお金を出して喜んでいるのが悲しいです。 世界トップ企業ランキングにもトヨタしかいない。 働き手もいない。大量の外国人流入。外国籍による土地の買取。 こんな日本はこれ以後 頑張れる余地があると思いますか。 皆さんの意見は?

  • 車のドレスアップパーツの製造と販売をしたいのですが

    タイトル通りのご質問となります。 新規事業として、車のドレスアップパーツの販売を行いたいと思っております。 主に輸入販売ですが、オリジナルの商品の製造と販売も並行的にしたいと思っています。 エクステリア、インテリアパーツで、両面テープで貼り付ける程度のものです。 製造に当たっては、日本国内でするつもりです。 金型屋に聞いた話なのですが、特許からみの法律に引っかかるのではないのかとの事です。 商品にライセンス名を入れるのは論外なのですが、形を製図し、FRPやABSで成型を行い、それらを販売を行った場合、引っかかるかどうかです。 国内で製造を行わず、国外で製造依頼を行っている業者が殆どなのは、法律逃れも含まれているとの事だそうなのですが、どうなのでしょうか? 私は、国外で製造した方が純粋に安いからだと思っております。 数年前と違い、国内で製造した方が結果的にはコストが安くなるものもあります。 法律うんぬんの話をしてしまうと、依頼元に結局罰則が行くので、国内外は関係ないと思うのですが…。 製造の自由もなくなりますし、車を乗る人たちにとっても楽しみがなくなってしまいます。 著しくデザインを損ねるようなものを販売する予定はありません。 ドレスアップを行う対象の車は、主に新型(フルモデルチェンジ)のタイプで、発売して1~3年内程度のものです。 その道に詳しい方、教えていただけると助かります。 私個人でも調べたのですが、情報らしい情報が見当たりません。 専門外ですが、法律に詳しい方に聞いてみたのですが、そんな事例はないとの事でした。 宜しくお願いいたします。

  • 形式的な国際離婚の弊害について教えてください。

    私は日本人で韓国人の嫁をもらい韓国で生活しております。すでに2年ほど前に、日本と韓国両国に届を出し法律的にも夫婦でまだ子供はいません。 まだしばらくは韓国に住むつもりで、日本には帰るつもりはないのですが、身内に、身内の誰かが国際結婚している場合、仕事に大きく影響が出てしてまう者がいて、かなり困っているそうなのです。 韓国での婚姻関係は保ったまま、日本でだけ離婚届けを出すというような回避策は可能でしょうか?後ほど戸籍法上の罰金などに処されても、身内に払わせるので問題ありません。 それより10年後くらい日本に夫婦で戻るときに改め婚姻届を出せるのなら、それも方法であると思います。 ちなみに嫁さんはまだ日本で暮らしたこともないためビザを取ったこともなく、特に、日本で暮らすことも希望してません。日本では他人でも我々は韓国で暮らしており特に問題はありません。ただ、問題は子供が生まれたときその子にどのような影響が及んでしまうのかという点に心配があります。日本国籍とか取れないのかと漠然と考えてしまいます。 正直、私にとっても嫁にとっても迷惑な話ですが、身内にもお世話になっているので、できればベストな道を探したいと思います。アドバイスいただけますでしょうか?

  • 日本 は 本当に オワコン なのか ?

    オワコン = 終わった コンテンツ ・・、 ここでは 上がり目の無い国 と理解して、御一読頂きたいのですが、先進国中 最低ランクの 労働生産性 と 国際競争力 、加えて 他国より深刻な 少子高齢化問題、数字とは冷酷なものです、 特に 経済指標 は。 例えば 1990年当時、世界のトップクラスに在った 個人所得は、現在 韓国 にすら抜き去られた挙句 20位台前半をウロチョロ、1人当たりの GDP に至っては、 30位台前半という 見るも無残な結果です、因みに 購買力平価 は 考慮しておりません ・・ 念の為。 何れにしても 、 これが かつて 世界一の経済大国と言われた 我が国の現実、しかも 深刻な 少子高齢化傾向を抱える以上、今の惨状は ボトム ですらない訳で。 それどころか、 経済の諸指標が このまま 右肩下がりの放物線を描き続ける限り、 20年後 の日本が、果たして 先進国と言う カテゴリー に 止まっていられるのか ?、最早 そういうレベルにまで落ちて来ている事を 我々は認識すべきでしょう。 そもそも 現在の 日本 は、 国連 に 年間 300億円もの巨額資金を 楽々と 拠出 可能な ・・ 、ましてや ODA をばら撒ける 金満国家などでは 決してないのです。 他方 かつて 何かにつけ 比較の対象とされた ドイツ との差は 今や歴然です、 1例を挙げますと ドイツ の 年間 平均 労働時間は 1300時間強、一方 日本 のそれは 1700時間強 でありまして、 約 400時間の差が有る。 ・・ でありながら 1人当たりのGDP は、 前者が 45,000$ 超 で 後者は 40,000$ 弱 、個人所得では それ以上の開きがあります。 つまり ドイツ人は 日本人に比べ、年間 20% も少ない労働時間で、 稼ぎ出す富は 逆に 日本を 20%も上回っている、最早 ライバル視するのは おこがましい限りでしょう。 現に コロナ云々の遥か以前から、 IMF が試算した 日本のGDP成長率は 先進諸国中 最低のレベルでありまして、 頑張りが報われない社会構造に成りつつある証左に 他なりません、もっと 端的に言うならば、 既存のシステムが 時代遅れだという事です。 ・・ で あるならば 変わるしかないでしょう、 マイナスと思える 日本的 な 過去の諸々を 捨て去るしかない、 明治維新 や 焦土からの復興を目指した あの時のように・・、仮に それが 猿真似と呼ばれようとも。 因みに 今まで美徳とされて来た、 痒い所に手が届く 如何にもと言った 日本式の キメ細かいサービス って 、果たして 必要があるのか ? 、ただでさえ低い 国際競争力を 落としているだけなのではないでしょうか ? 、その全てが コストとして 価格の上に乗っかるのですから。 個人的に、 サービスは 対価に見合ってさえいれば それで十分だと考えます、IKEA と 大塚家具 の収益力を比べれば、 一目瞭然なのではないでしょうか。 以上 掲題件に関し、忌憚のない御意見を お聞かせ下さい。

  • 中国人は毛沢東をどう思っているのか

    中国に行った時にお土産店で毛沢東語録という 本があちこちで売られていました。 日本でも観光地で売ってる御経の本みたいな ノリでした。 漢文の勉強にでもと思い一番小さい200円 の手のひらサイズを購入してきました。 しかしよく考えてみれば 文化大革命の張本人ですし 民衆は相当苦しめられたはずで 中には身内が殺された人もいると思います。 でも、特に恨まれている風でも有りません。 中国の一般人は毛沢東の事を どう思っているのでしょうか 尊敬とか感謝の念を持っているのでしょうか

  • 名古屋のお勧めの観光スポット・ルートを教えて下さい!

    来月、東京から名古屋に引っ越します。 つきましては、学生時代の海外の友人たちが名古屋まで遊びに来ることになりました。 名古屋には中学3年から高校3年まで約4年ほど住んだことがありますが、 もうかれこれ10年前の話でして、観光地と言いましても、 名古屋城、テレビ塔、大須、ちょっと離れますが明治村、長島スパーランドあたりしか思いつきません。 それでも一応、名古屋は自分の第二の故郷のつもりで大好きな場所ですので 友人らに「これぞ名古屋!」というようなものを見せられたらと思っています^^; お勧めの観光スポット、観光ルートがありましたら是非お願いします! 補足: 最近、名古屋駅周辺にはツインタワー、トヨタビル(?) 栄のあたりにはオアシスなど次々と色々な施設ができていますよね。 勿論、そういった近代的な(?)施設を紹介して頂けるのも大歓迎ですが、 海外から来る友人ということもあって、日本独特の伝統的なものも併せてご紹介頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 日本の製造業について

    日本の製造業は円高になるとあわてますよね。円安になればそりゃあ、値段が下がるので売れるかもしれないですけど、円高とか円安とか関係無しに【品質】や【技術】で売る事は日本は難しいんですか? 2008年春までのユーロ高だったとき、ドイツの製造業はどうだったんでしょうか? そろそろ「日本のだから」ていう理由で売れてもいいと思うのですが、日本にはそんなブランド力や技術力は無かったんでしょうか? 勘違いされたら嫌なので、付け加えますが、私は日本が大好きです。

  • 日本刀の製造

    日本刀の製造ですが、折り曲げて叩いての繰り返しですが、あれで何がよくなるのですか? 鉄を折り曲げて叩いて延ばし、折り曲げて叩いて伸ばしの繰り返しです。 実際に、刀の形にする段階よりも、折り曲げて叩いての工程がほとんどのような気がします。 鉄が何層にもなっていると思いますが、あれは空気を抜いているのですか? 折り曲げて叩いての繰り返しで、鉄の原子がひとつの方向にそろうのでしょうか?

  • お酒について

    こんばんわ 27才の女です。 私はお酒が大好きです。 週に一度ガッツリ飲む感じです。 (ビール→日本酒→焼酎→ビール) 飲む量は多いのか少ないのかはわかりませんが、とにかくお酒が好きなんです(..) しかし、最近お酒を飲むと困った症状が、、、友達と飲んでる時は、時間が経っても笑って、歌って楽しく過ごせるのですが、父、母、兄と飲むと、途中から泣いて怒ってしまうことがたまにあります。 何かが切れたようにボロボロ泣いて、怒る。。自分で止めようとしているのに止まれない。 子供の頃の出来事で、許したつもり、忘れたつもりの事をズバズバ言って傷つけてしまいます。 なぜ友達の時はずっと楽しくいられるのに、身内にはこんな態度になってしまうんでしょうか? 普段父、母、兄とは普通に仲良く話しています。尊敬している部分もあります。 父、母、兄、とお酒は飲みたいですが、どおしたら友達と飲んでる時のようにずっと楽しく過ごせるのでしょうか? 27にもなってこんなくだらない質問で、お恥ずかしいですし、申し訳ないですが、意見を頂けたらありがたいです。 宜しくお願いしますm(__)m