• ベストアンサー

新聞の衰退について

60歳の男性ですが、定年退職後にある新聞社から入社を勧められています。他にも何社か再就職先の候補があるのですが、新聞の将来性はどうなのか不安に思っています。 最近はネットに押されて紙ベースの新聞は購読者がどんどん減っているようで、地方紙などは廃刊に追い込まれている例もあるようです。 私も新聞の記事を書く仕事には興味があるのですが、もし数年で会社が窮地に追いやられたり倒産なんてことになると生活に困ります。 上智大学や同志社大学には新聞学科があって新聞に関する学問まであるのですが、新聞の将来はどうなのでしょうか。 購読率が下がり止まったとの見解もありますが、あとどのくらい新聞は生き残るものでしょうか。朝日や読売など大手の新聞もあれば名も無き地方紙もあるので一概には言えないかもしれませんが、一般的な傾向を知りたいです。 よろしくお願いします。

  • rpg9
  • お礼率32% (1322/4039)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10478/32953)
回答No.3

https://smartnews-smri.com/research/research-335/ 資本主義社会の先行指標であるアメリカでは、15年間で1/4の新聞社がなくなったということです。アメリカで起きていることは概ね何年かあるいは何十年か経って他の資本主義国でも起きますから、日本もそう遠くない将来に同じような道を辿ることでしょう。おかれている社会的背景は同じですからね。 >もし数年で会社が窮地に追いやられたり倒産なんてことになると生活に困ります。 それは会社の経営状態によりけりですから、読売新聞や朝日新聞ではそういうことはなくても、高知新聞あたりだったらその可能性もなきにしもあらずではありますね。その地方で人口減少が進んでいくなら発行部数は減る一方ですし、地方といえど若い世代の人たちは基本的に新聞は読まないでしょう。 「路線バスの経営が、厳しい。いずれ立ち行かなくなる可能性がある」というのはもう10年以上前から少しずついわれてきたことです。だけどコロナ禍が起きて一気にこの問題が表面化して、今は特に地方のバス路線が現実問題として維持できなくなって減便や廃路線が起きるようになりました。 こういうことって、ある時点でガタガタっと連鎖的に起きるんですよね。その時期が5年後なのか10年後なのかを正確に予想できる人はほとんどいないと思いますし、いたとしてもたぶんその人の言葉を信じる人はほとんどいないと思います。 そもそも今の日本で「将来性がある(成長していく)分野」というのがほとんどないですし、あってもその業界は40歳以上の人材を必要としていないと思います。 例えばドローンなんかはこれからも伸びていく分野だと思いますが、ごく一部の関連する技術を持ったエンジニアでもない限り、40歳以上の人材は必要とされてないですよね。 後藤達也さんという元日経記者のジャーナリストがいます。経済記事を分かりやすくまとめたものをTwitterで発信して、フォロワーを38万人にもしました。私もその38万人のうちの1人でした。記事をプレゼン資料のように1枚にまとめるのですが、そういうIT技術を使いこなしています。 こういう方なら、これから先も伸びていくと思います。後藤さんはこの実績を引っ提げて日経を退社し、現在はフリーの経済ジャーナリストとして幅広く活躍しています。いま43歳くらいなのかな?そういうことができる年齢としてはほぼ上限に近いのではないかなと思います。 つまりもし質問者さんが「成長産業としてのジャーナリズムに関与したい」と思うなら、SNSなどのIT技術には20代、30代くらいの若い人たちにも引けをとらないくらいの「新しさ」が求められると思います。 「記事を印刷して読んでもらう」が前提なら、それはもうアラフィフ以上の世代にしか通じないわけですから、成長はないです。

その他の回答 (2)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17623/29429)
回答No.2

こんにちは 新聞は存続が危ぶまれていますね。 それでも、朝日などは不動産で持っているらしいです。 こちらを読むと判ります。 新聞は読者だけではなく、それに伴い広告収入が大きく減っています。 他の同じようなものです。 ネットSNSに広告収入を取られてしまっています https://www.nippon.com/ja/japan-topics/g02059/ https://toyokeizai.net/articles/-/500413?page=3

  • akeshic
  • ベストアンサー率28% (141/489)
回答No.1

新聞社の紙の新聞の売り上げは当然年々減っていて(会社も当然分かっていて)それでも新聞社は新聞の販売売り上げだけで成り立っているわけではありませんからテレビと同じで徐々にインターネットを利用した情報サービスに移っていくだけで業界が亡くなる事はないと思います。 ただ末端の販売店とか新聞の売り上げで成り立っている販売店などはなくなっていくと思います。2022は年に200万部状の売り上げ減になったニュースが出ていましたが...新聞社自体がなくなるのはまだ当分先だと思います。

関連するQ&A

  • 新聞について

    新聞についてですが、全国紙(読売、朝日、日経、毎日、産経)と地方紙を一紙ずつ購読すればいいでしょうか?

  • 新聞ってどことったらいいですか?

    あまり知識はないのですが。。 読売、産経、朝日、毎日、日経、いろいろ新聞ってありますよね?? いままで一番見た新聞は朝日新聞だと思いますが朝日は左気味とかいわれますよね。 各新聞社の特徴や傾向、その新聞社を購読することによるメリットデメリットなどってありますか? 特に気にする必要ないですかね? 最近は長期購読すると景品もつけてくれるようですので景品で選ぶのがいいですかー。。

  • 読売新聞、朝日新聞の記事について、どのように考えていますか?

    現在、新聞を購読しようと思っているものです。 読売新聞か朝日新聞のどちらかで迷っています。 読売新聞の記事について、どのような考えをお持ちですか? 読売新聞の記事について、どのような意見を持っていますか? 朝日新聞の記事について、どのような考えをお持ちですか? 朝日新聞の記事について、どのような意見を持っていますか? どちらか片方でも結構ですので、教えてください。 少々ぶっ飛んだ考え方でもかまいませんので 自由に、具体的に考えを聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • どの新聞がいいのか教えてください。

    4月から社会人になるので新聞をとろうと思っているのですが、新聞など今まであまり読まなかったため好きな新聞社も特になくどの新聞社がよいか迷っています。朝日、読売、毎日、日経、地方紙と各社あるわけですが、それぞれに特色などあるのですか?何を基準で選んだらよいのですか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 購読の多い京都の新聞は、何ですか?

    東京では、読売新聞の購読率がかなり高いです。 その地方地方で強い新聞が違うかと思います。 京都で購読の多い新聞を教えてください。

  • 産経新聞に入る広告

    産経新聞は他の新聞(朝日、読売、毎日など)と比べると、購読料が安いですよね。 産経新聞に入る広告って、やっぱり他の新聞に比べたら少ないんでしょうか?購読する新聞を乗り換えようか検討中です。

  • 産経新聞の購読(セコい質問)

    引っ越してきて産経新聞の購読を考えてます 朝刊のみなので、朝日や読売よりも安いからです しかし、勧誘に来るのは朝日か読売です 産経は勧誘に来ないのでしょうか? こちらから申し込むと洗剤等がもらえないのですが・・・

  • ★朝日新聞の販売員に老母が困っております!

     今晩は、下世話な身の上話を聞いてください。    私の父は、80歳頑固な爺さん年金暮らしで矍鑠としております。長年、新聞は「朝日新聞」、家電は「ソニー」野球は「巨人」と決めております。母は、75で大分ボケております。    長年、読売新聞は、洗剤、商品券、ビール券など大量の物品を持ってきて勧誘しておりましたが、一切受付ず朝日新聞を取り続けておりました。朝日新聞は、景品一つも何十年も持ってきませんでした。「巨人」は好きだが、「ナベツネ」が嫌いなので、読売新聞は取らないとのことでした。    私に子供がこの度産まれ、二世帯住宅にすることにしました。私は、「読売新聞の方が家庭欄、育児欄が充実しているので、読売新聞を取って欲しい」と頼むと長年朝日新聞を読むのを止めて、読売新聞に変えることにしました。    ところが、朝日新聞の購読を中止する旨を営業所に通告をすると、営業マンが飛んできて、購読申込書を老母に突きつけました。なんと半年先から1年後までの「朝日新聞の購読申込書の印」です。母は、何と半年先から1年後まで(平成18年10月~平成19年3月)の新聞購読の申込書に印を押していたのです。もちろん景品は一切貰っておりません。朝日新聞は、長年お人良しの母に、半年先から1年後の新聞購読申込書に印を押させていたのです。    私は、読みたくもない「朝日新聞」を来年の3月まで読まなくてはいけないのでしょうか?私の友人(世田谷在住)などは、新聞激戦区なので朝日新聞を長年購読し続けておりますが、景品を半年後とにたくさんもらっております。天下の朝日新聞たるもの、老母を垂らしこんで、怒りさえ感じております。(><)法的に、どうなのでしょうか?少しあこぎな商法だと思いますが、キャンセルは法的に可能でしょうか?

  • 就職活動と新聞

    現在、大学三年でそろそろ就職活動を意識し始めるようになりました。 就職活動では一般常識が必要だと思い、今まで以上に新聞を読もうと心がけています。現在、自分の自宅では「読売新聞」を取っていますが、就職活動では「朝日新聞」で天声人語を見たり、記事をスクリプトしています・・といったことを就職サイトや広告でよく見ます。 そこで質問なのですが、読売新聞の他にやはり朝日新聞も定期購読してみるべきか、読売だけでも大丈夫か、それとも他の新聞(日経など)を取るべきか今悩んでいます。もし、答えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 「朝日新聞」という新聞?何なんですか?この新聞社は?教えてください

    約一ヶ月前ほどから朝日新聞の購読勧誘員が、それはそれはしつこく我が家のインターホンを鳴らし(実は片っ端からそこら中の家に行きまくっているらしいのですが)、訪れるのですが、この新聞社いったいどうなっているのですか。 我が家では、ある新聞が気に入って長年購読しているので、他の新聞は読む気がない為、「ただでもいらないから帰ってください」と言うのですが、これがなかなかしつこくて、「一年間無料にしますから、是非ともこの機会に…」などと食い下がるのです。 「金貰ってもいりません」と言うと、最後には「朝日がただになるんやで、朝日新聞が無料やで…朝日やで…」と偉そうにまくし立てるのです。 「朝日がどないしたんや、朝日がなんぼのもんなんや、じゃかましい、帰れボケっ」と言って、ようやく帰ります。 でも、また来ます。 この新聞社、倒産しかけているのですか。危ないのですか。 この新聞のこと、何でもいいですから教えてください。 変すぎて、異常すぎて、非常に興味がわいてきましたので、よろしくお願いします。