• ベストアンサー

【アイスvsかき氷】どっち派?

もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)の回答

回答No.4

アイス派です。 様々な形状に味がありますから。 メインだけではなく、トッピングとしても美味しいので。 かき氷は一般的なものは色が異なるだけで同じ味だし、カフェなどの特別なものは高すぎるし。 6千円のかき氷なんて、自分のお金で食べたくないです。 どんなにトッピングしてもかき氷はメインにしかなりませんよね?

aburisharitatsu
質問者

お礼

確かに!いいっすねぇ。 回答ありがとうございました!

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • かき氷とアイスクリームでは、どちらがお好きですか?

    こんにちは^^ かき氷とアイスクリームでは、どちらが人気なのでしょう? どちらかを選んでご回答くださいませ。 私はアイスクリームのほうが好きです。

  • アイス・カキ氷、食べられますか?(30歳以下の方おねがいします)

    私は若いころから知覚過敏で、アイスやカキ氷が苦手でしたが、ここ数年、一口食べただけで、前歯も奥歯もずきずき痛むようになり、どんなに暑い日でも、食べられなくなってしまいました。 歯医者行きましたが、虫歯は無いとのことで、どうしようもないと言われています。 食べたい!と思うのですが、あの痛みが恐怖で・・ まわりにこんな人がいないので、30歳以下の方に質問です 1.アイス食べて歯が痛みますか?(少し?すごく?) 2.カキ氷はどうでしょうか? 3.年齢を教えてください。

  • 【思い出の1日を教えて下さい。】

    (概要) ・あなたの思い出の1日を教えて下さい。 ・いつなのか、どんな思い出なのかを教えて下さい。 ・どんな思い出でもOKです! ・BAは回答を見た後に決めます。 ・お礼やありがとうは遅くなることもありますが、させていただきますので、待っていただけたらと思います。 ・たくさんの回答待ってます! (回答期間) ・2024年1月19日6時31分~1月19日16時31分

  • 家庭用のかき氷器

    手動式のかき氷器を使っていますが何分にも 30年前のものなので氷りが雪のように細か くなって、シロップをかけると氷が溶けてし まいます。 売っているかき氷だとけっこう氷の粒が大き くて透き通っている感じがします。(氷の 違いもあるのでしょうが)なのでシロップを かけても粒と粒の間にシロップが流れ込むみ たいで氷りの山がなくなりません。 今、市販されている家庭用のかき氷器は、 どんな感じなのでしょうか?粒が小さくて 雪みたいな感じなら買い換える必要もないも ので、ぜひお使いの方教えてください。

  • ハッピーアイスクリーム!

    子どもの頃、誰かとまったく同時に同じことを言ってしまった時に、すぐさま「ハッピーアイスクリーム!」と言い、自分のほうが早く言えたら勝ち~みたいなのありましたよね。 あれは、全国的に流行ってたんでしょうか?(私は東京ですが) また、なにが始りなんでしょう?(そんなもんないか)

  • 昔のアイスクリーム

    どうしても商品名(メーカー名も)が思い出せないアイスがあります。 私が子供の頃よく食べていたものですので20年くらい前です。 ・半透明のプラスチックカップ(波々デザイン) ・真ん中にバニラアイス ・その周りを囲むようにしてカキ氷(イチゴとかメロンとかオレンジとか色々ありました) ・値段は当時50円くらい 特徴はざっとこんな感じなのですが、わかる方いらっしゃいますか?

  • むか~し食べたアイスが食べたい!

    今から2~30年前?近所の駄菓子やさんなんかで、売られてたアイスクリームなんだけど・・・ 白っぽい風船のゴムみたいなのに入ってて、バニラ味なんだけど、今売られてるアイスとはなんか違って、妙においしかった気が・・・ 食べ終る時、なんだかゴムの味なんかもして。そう、このアイスが無性に食べたくなってしまったのです。でも、周りの人に聞いても、そのアイスを食べたことはあっても 最近はとんと見ないな、わかんないって回答ばかり。私は岐阜県在住ですが、どなたか、このアイスに関する情報をお持ちの方、是非教えて下さい。今も販売されているのであれば、どこで入手できるのか・・・?よろしくお願いします。

  • 31アイスクリームのレシピ

    31アイスクリームで販売されているダイキュリーアイスというアイスがトリプルは全部ダイキュリーな位大好きなのですが、期間限定ですよね。 しかし1年中食べたい!ということで自作してみようと思うのですがアイスなど作ったこともありませんのでレシピなど見当もつきません。 そこでですが、ダイキュリーアイスやそれに近いアイスのレシピを教えてください。 ご回答よろしくお願いします。

  • 真冬にアイス う◯こしたくなった!!

    真冬にアイスを食べる方へ 2月も目前、ここ数日は寒さも和らぎ過ごしやすいですが、アイス食べてますか? 一年中アイスを食べる僕は、そんな寒い中、外でも家の中でもアイスを食べています。 コンビニのアイスが1年中なくならないということは、同じような方が多くいらっしゃると思います。 そんな方も、以下のような場面に遭遇することがあったと思いますが、どう対処されましたか? 冬に暖房の効いた室内でアイスを食べている時に、トイレに行きたくなりました。 もはやソフトクリームメーカーのハンドルは降ろされ上に持ち上げることはできず、 今にも抽出口からソフトクリームが出てくるほどの緊急事態です。 食べてるアイスの入っていた袋はすでにゴミ箱です。 気持ちはトイレだが、手にはアイス。 誰もが一瞬「!?」と考えますが、どう対処されました?

  • アイスの食べすぎは?

    6月頃から少々夏バテ気味で食欲がなく、何も食べない日が3日ほど続きました。それでは体に悪いと思い、何か食べれるものと考えついたのが大好きな「バニラアイス」でした。 最初は1日1個だったのですが、日が経つごとに朝昼晩「アイス」「アイス」「アイス」と3食の食事がアイスに変わり、最近ではおやつにアイスと1日4個のアイスを食べています。 食事はたまに食べますが、食事をしても必ず最後にアイスで締めくくる生活です。 体重などにはあまり変化がなく、体調も至って良いのです。ビタミン剤をきちんと飲むのでそれほど栄養不足という感じでもありません。 冷たいものの食べ過ぎだとは思いますが、便秘がちだった私が、お通じが良くなったようにも思います。 私にとっては、大好きなアイスづくしで、楽しい食生活なのですが、このまま続けると一体どうなってしまうのだろうと、最近少し不安です・・。 詳しい方、良かったらご回答お願いいたします!