• 締切済み

車の雪対策グッズ、マイクロ波分子除氷剤の効果は?

車の凍結防止の対策グッズで 防氷解雪装置車用除雪装置 マイクロ波分子除氷剤というのがありますがこれって効果ありますか? スプレーとかじゃなくて車内に取り付けるソーラー充電の小さい機械です。 使ってる人いますか?

みんなの回答

  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1254/2921)
回答No.2

水分子振動させてビミョーに発熱させるってヤツですよね? 車ってLLCとかウォッシャー液とか、水分あるんだけど、そっちに影響は?とか思うのだが…… まぁ1~2℃上がったところで、冬場だから殆ど影響は無いでしょうけどね……それよりECUへの影響が気になる。

poursuite
質問者

お礼

ありがとうございます!

Powered by GRATICA
  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (937/4183)
回答No.1

インスタグラムなどで宣伝していますが、発売したばかりの製品です。まだその様状況にはなっていないので、口コミ投稿もありませんね。

poursuite
質問者

お礼

そうなんですよ。めっちゃ寒いところに住んでいますが、そんな都合の良い魔法のようなものがはんとにあるのかと・・。通販で500売れたとか記載あるけど書き込み0が不思議。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 車に降り積もった雪は除雪した方がいい?

    関東地方在住の者です。 先刻の雪。物凄く振りましたね。 まさか、あそこまで降るとは、しかも、関東地方で。 雪に不慣れなうえに、一部の非常識な人によって引き起こされたトラブルによって、道路の交通機関が完全にマヒ。 その影響は、陸の輸送ルートを大直撃。 まったく、困ったもんですね。 その為に、強制的にトラブルを起こした車を移動できる法令を改正するとか。 何処まで、世間に迷惑かければ、この手の連中は意識するんでしょうね。 と、その辺ことは、これ以上語ると非難の嵐。 が、予想できるのでやめておきます。 で、本題ですが、実は、方々で屋根が今回降り積もった雪によって、雪の重みによって崩落する事故が起きていますが、これって実は、愛車に降り積もった雪に関して、車への影響は大丈夫なんでしょうか? と、言うのが質問です。 前回。そして、今回共に、当方は除雪を行いましたが、さすがに、二度、続けての除雪は体力的に結構きついです。 でも、当方の愛車はエアサスなので、雪の重み。特に、翌日の凍結によって氷状態での重みが心配で、除雪しましたが、皆さんは、その辺はいかがなんでしょうか。 除雪とかしましたか。 まあ、雪国の人には、車につもった雪なんてどうでもよいかと思いますが、それよりも、お住まいの家の方の除雪で手一杯かと思いますが、関東地方在住の方。 どうなんでしょうか!? 正直なご意見を、伺いたいと思います。 また、車に関して詳しい知識をお持ちの方。 どうなんでしょうか? 車への影響なんて、心配ご無用。 と、言いきれるんでしょうか。 回答の程、よろしくお願いします。

  • 凍結防止スプレーについて

    ダム湖で明け方からルアー釣りをしましたがガイドとレベルワインダーのガイド穴が凍結して日中までまともに釣りができませんでした。釣具店で買った凍結防止スプレーはタップリかけて釣りを始めたのに、です。試しに凍った部分にスプレーしても氷は融けません(防止であっても融解でないってことでしょうか)。 糸はPE0.6号でした。竿のガイドはチタン+SICです。 スピニングの友人は竿を水に入れて何とか釣りができてました。水は凍ってなかったので気温の方が水温より低かったと思われます。 竿のガイドとレベルワインダーのガイド穴の凍結防止策を教えてください。

  • 怪しげな情報、あなたの意見は?

    最近TikTokで「本当か??」と思える情報が2つあります。 1 車のボディーの凍結防止装置   充電もエネルギーの補給もせずに使えるとか?   雪の降るまえに売ってしまおうという魂胆か? 2 水と空気から灯油を合成することに成功   Tvでも取り上げられたとか。現代の錬金術師か?   H2Oと窒素と酸素で石油の成分のC(炭素)はどこから作るの? 私は99%インチキ情報だと思いますがみなさんのご意見は?

  • 凍結防止ヒーターの設置

    こんばんは このたび車のエアロの内側あるいはエアロ自体にヒーターをつけたいと思います。 理由は、エアロの内側に雪がたまりそれが成長ししたにぶら下がったままで それを路面にぶつけたりすると、エアロが悲惨な状態になるからです。 そこで、水道管の凍結防止ヒーター(サーモ付)を車のバッテリ(12V)から電源を取りエアロ周りに装着することはできるのでしょうか。またその場合、氷(雪)を溶かす熱源として有効なのでしょうか

  • JR北の列車、車輪空転し進めず…レールに朝露

    こんなことを本当に信じますか?JR北のことだから疑問がわいてきました。 これが本当だとすると、雨の日なんかにも起こるはずだと思うのは素人考えですかねー。 また地域性を考えて(冬場の雪や氷)(?)昔の機関車のように、スリップ防止にレールに砂を撒くような装置も装着無しになっているのでしょうか? http://t.news.goo.ne.jp/news/882086

  • 凍結、圧雪路での4WDと2WD

    私は積雪・凍結地の住人です。私の思い違いかも知れませんが『凍結、積雪の道路でも4WDの利点は無い』、あるいは『事故っているのは4WDが大多数』のような回答があります。  マイカーとしてもRF、FF、4WD全て経験していますし勤務先の車も同様ですが、誰に聞いても4WDの利点を経験しているので4WDを薦めます。4WDの安定感、安心感はありがたいです。  4WDをけなしている方は「4WD車は車両価格が高いので買えなかった人がひがんでいる」、または「積雪、凍結路は走ったことが無いので車が滑ることが信じられないので4WDの良さが解らない」回答者ではないかと思っていますし「除雪していない林道をFR車で走破したので4WDは不要」の回答には驚きました。  確かに4WDは万能ではないし過信することは危険なこと、横滑り防止装置の有無、4WD機構の違いがあることも承知していますが凍結、積雪路でも4WDは不要でしょうか。リアルに凍結路、積雪路を走っている方のご回答をお願いいたします。

  • 4WD車の選択

    札幌在住です。 今は、幹線道路は除雪されていますし、凍結道でも横滑り防止装置の効果は結構絶大で、FF車でも安心して冬道もはしれるようになりました。 ただ、市内でもすこしでも幹線から外れると、最近は経費の問題で除雪も行き届かず、轍にはまってしまったり、ちょっとしたことで脱出できなかったり、滑ることより、ある意味走破性がほしいときがしょっちゅうあります。ふつうの乗用車でも、電子式の4WD装着車もあるので、それでじゅうぶんかともおもうのですが、それでもハマってしまった車をよく見かけます。安い4WD車ということになると、軽をのぞけば、ダイハツ/ビーゴ・トヨタ/ラッシュ、日産JUKEなどがあげられると思うのですが、 こららの車は地上高も高く、アイポイントも高めで運転しやすいのですが、ホールベースが短いせいか、どっしりとした安定感がなく、凍結路でコントロールがきかなくなったことがありました。同じ道でもFFの乗用車(インテグラ)のほうが安定していました。予算がまず第一なのですが、やはりスバルのシンメトリカル4WD車やアウディのクワトロ(縦置きエンジンのハルデックスでないタイプ、A4など)が秀でているでしょうか?試乗できていないのでお聞きしました。

  • 冬の時期のカルマンギア

    最近、カルマンギアが気になって調べています。 お店の人に聞いても、日常の足に使っても大丈夫との事。 ただ、気になる点が・・・ カルマンギアにはエアコンがありません。 冬期のフロントガラス凍結や曇り対策について知りたいです。 今日、現物を見に行った際も質問しましたが、凍結を解消するスプレーを持っていれば大丈夫と言われました。後は、ひたすらタオルで拭く。今日、初めて行ったお店でしたので、あまり突っ込まずそのまま聞き入っていました。 スプレーを持っていたとしても、乗り始めに吹いて凍結を解消できますが、走行時はどうなのか? 湿った雪が降った場合、ワイパーに纏わり付いて氷の固まりになります。それを解消する為にデフロスターがある訳なんですが、カルマンギアにフロントデッキにデフロスターらしき通風口があります。自然に熱気が出てくるのでしょうか? 過去に、アメ車やハーレーを10年くらい乗っていましたので、故障ありきでカルマンギアを考えていました。 雪が普通に降る地域で普通に乗りたいのですが、エアコンが無い為による視界確保をどうしようか考えています。 現在所有されている方、過去に所有されていた方、雪国の人たちの対処法をご存知でしたら教えて下さい。 旧車だから、晴れの日にしか乗っては駄目。と言った意見は無しでお願いいたします。

  • 車の雪対策

     新潟までスキー旅行にいく予定なのですが、雪道の運転以外にも気をつけなければいけないことがあれば教えてください。  例えば、クーラントの濃度とか、ウインドの凍結とか。なんでもいいです。

  • 車の雪対策について

    スタッドレスを購入する余裕はありません。一番安価で確実に雪を掴み、脱着が簡単な物をご紹介下さい。使用する場所は野辺山近辺でそんなに雪は深くありません。ただ、上りの坂道があり、アイスバーンになっている事が多いです。いつも思う事は『200km近く走って来て、最後のたったの1km位だけ雪があり面倒だなあ』と感じています。宜しくお願いします。