• ベストアンサー

グリッドの2段表示

グリッドの表示で困ってます。 1行を2段で表示したいのですが、 方法がわかりません。 出し方としては 項目A|項目C 項目B| あああ ううう いいい と表示したいと思ってます。 DataGridもしくはMS-FlexGridで 実装したいと思ってます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pikalong
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

力技になりますが、MS-FlexGridのマージプロパティを使用して、 MSFlexGrid1.MergeCells = 1 MSFlexGrid1.MergeCol(1) = True MSFlexGrid1.TextMatrix(0, 1) ="項目C" MSFlexGrid1.TextMatrix(1, 1) = MSFlexGrid1.TextMatrix(0, 1) とすればご質問内容と同じ結果が得られます。

chihi_rok
質問者

お礼

お忙しい中ありがとございました。 今後の参考とさせていただきます。 お礼が遅くなってしまい、申し訳ございませんでした。

chihi_rok
質問者

補足

ご連絡が遅くなってしまい すいませんでした。 ありがとうございます。 最終的にASP.netで作成することになり DataGridで作成することになりましたが、 DataGridで実現することは可能でしょうか。 よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • グリッドの内容をコピーしたい。

    VB2005、FlexGrid.NET環境です。 SQLを投げて、FlexGridに表示されたデータをCSVに出力するということを やっています。 CSVの出力は、グリッドを指定すれば、その内容をCSVに出力する関数が 用意されているので、それを用いて行っています。 グリッドにはいくつか非表示に設定している列(VisibleをFalseに) があるのですが、CSV出力用の関数を使うと、その非表示の列までCSVに 出力されるので困っています。 たとえば A B C 1 1 1 2 2 2 3 3 3 B列が非表示設定にしてあっても、ABCすべてがCSVに出てくるのです。 方法としては、内部的にCSVに出力するためのグリッドを作り、(上の 例でいえば、A、CのデータをコピーしてB列がないグリッドを作る) それをCSVさせる…というやり方しかないかと思うんですが、この 表示されているグリッドの中身(ヘッダも)を列を選択してコピーする という処理がうまく作れません。 サンプル的にコードを交えて教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • MS-FlexGridのライセンスについて

    とあるアプリケーションにMS-FlexGridを使用してセル(グリッド)をつけました。 開発環境(VC++6.0)での表示自体は上手くいったのですが、VCがインストールされていないPCではセル(グリッド)が表示されません。 ライセンスキーの書き込みが必要なことをネットで見つけたのですが、C++6.0で設定する方法が見つかりませんでした。 開発環境(VC++6.0)のインストールされていないPCで、セル(グリッド)表示できる方法はあるのでしょうか? 一応やりたいことをまとめます ・Windows2000_SP4以上で動作させたい ・開発環境はVisual C++6.0で行う ・MS-FlexGrid(ocx)を使用する ・インストール先のPCにはVisualStadio.MS-Office等はインストールされていない(しない) ・インストール時にはocxのレジストリ登録はしない(exeを立ち上げるだけで動作させたい) もしMS-FlexGridで不可能な場合は、他に行えそうなグリッドを教えていただければと思います。

  • グリッド線設定について。

    何度自分で検証しても不明だった為、おわかりになる方がいらっしゃいればと思いましてご質問させて頂きます。 Windows10 word2016使用しておりますが wordのレイアウトタブ → 配置 → グリッド線の設定という項目がございます。 グリッド線の設定項目には2つあり ・グリッド線の間隔 ・グリッド線を表示する間隔 (行・文字ともに) の2つがあるのですが(行グリッド・文字グリッドともに)、それぞれがお互いにどう作用しているのか (その規則性? 意味合い?)が未だに上手く理解出来ずに困っています。 自分だけ理解するなら固定値で~、でよいのかもしれませんが、対面で他人に説明する仕事な為ごまかすわけにもいきません。 (例えば・・) フォント 游明朝 サイズ10.5 行間 倍数1.15 文字数と行数の指定→標準 の状況で。 行グリッド線の設定 =2行 行グリッド線を表示する間隔=1行 にすると、1行の中にグリッド線が1本ずつ入ります。 その後「行グリッド線を表示する間隔」を2~4と増やしていくと、2行ごとに1本、3行ごとに1本と間隔が増えていきますが、そうなると「行グリッドの設定」の存在意義がよくわかりません。。(なんのためにあるの??) ご存知の方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。。

  • グリッドにデータベースの更新を反映させるには?

    VB6.0SP5で開発しています。 単純なデータベースの更新プログラムなんですが、 更新した後にRefreshやRebindしても更新内容が反映されません。 ADODCをつかってグリッドに内容を表示しているのですが、 グリッドをクリックして選択した行のレコードを削除します。 そのあとに、ADODCをRefreshしてもグリッドをRefreshしても反映されないんです。 データは削除されています。 DataGrid,TDBGridの二つのグリッドで試したんですが、 どっちもだめでした。 みななんどうやって反映させているのでしょうか? どうぞ、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • オフィス2000と2007、「描画オブジェクトをグリッド線に合わせる」はどこへ行ってしまったのでしょう?

    ワード2000と2007で悪戦苦闘しています(TT) 描画機能を使いたいのですが、グリッドの設定で今まで使っていた機能だけが表示されません。 2000では、 図形の調整→グリッド→位置合わせ→「描画オブジェクトをグリッド線に合わせる」 のチェックマークをはずし、スムーズにお絵かきをしていたのですが、2007にはその項目がないのです。(「描画オブジェクトをほかのオブジェクトに合わせる」はあります) このチェックをはずすと、グリッドに左右されず図形の移動がスムーズにできるのですが・・・・ http://blog.goo.ne.jp/office2007/e/02c2dab49f7b03bbd9dda45a8c88ee31 ここの説明では表示されてますが、私の2007には表示されません。 何かインストールの段階で間違えたのか、(失礼ながら)このサイトの表示が違っているのか、お分かりでしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • Wordのグリッド線表示について

    Wordのグリッド線表示についてなのですが 全商ワープロ検定の文字ずれしないための設定のグリッド線を設定する際に 文字グリッド線の間隔を設定するところがあるのですが 試験問題集の設定では1行と設定すればいいのですが 僕のグリッド線のところだとmm表示になっています ためしに一行と打ってみたけれど8.6mmに戻ってしまい 文字がずれています。 なのでもし原因が分かる方がおりましたら 教えていただけるとうれしいです。

  • (ADO)DBのグリッド表示できない。

    同じような質問がありますが、わからなかったので再度質問させていただきます。 下記のホームページにありますように、AccessのDBをDataGridに表示したところ、フォームのDataGridには 何も表示しません。エラーも発生していない様子を見る とDBには接続していると思います。 http://homepage2.nifty.com/inform/vbdb/gridbyado.htm 下記が作成したもの ------------------------------------------------- Private Sub Form_Load() Dim cn As ADODB.Connection Dim rs As ADODB.Recordset ' 接続する Set cn = New ADODB.Connection cn.Open "Provider=Microsoft.Jet.OLEDB.4.0;" & _ "Data Source=C:\test.mdb;" ' レコードセットを設定する Set rs = New ADODB.Recordset rs.Open "select * from test", cn, adOpenKeyset, adLockOptimistic ' グリッドのデータソースを指定する Set DataGrid1.DataSource = rs ' グリッドを更新する DataGrid1.Refresh End Sub ------------------------------------------------ フォームの設定やDBの設定またはほかの設定など必要なのでしょうか。 本のサンプルなどで調べましたが、わかりません。 わかる方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 ----------- 環境 vb6 sp6

  • JAVA グリッド

    java struts Webアプリでグリッドを表示させたいのですが。 グリッドという言葉で通じるかわかりませんが、ExcelのセルやASP.NETで言うDataGridのイメージです。 --------------- | 名  前 | 年  |←ヘッダ --------------- | 田中太郎 | 20歳 | --------------- | 佐藤次郎 | 30歳 | --------------- ~ ↑こんな枠組みです。 検索結果等を表示させたい場合、どのようにすればよいでしょうか。 (クラスなど)

    • ベストアンサー
    • Java
  • Microsoft Wordのグリッド表示について

    現在使っているPCのOSはWindowsXPで、OfficeもXP(2003)です。しかし、Wordだけは98を使用しています。その理由は、Word2000以降はグリッドを表示するときの単位が、「pt」から「行」「文字」に変わってしまったからです。Wordで頻繁に図を描いている私にとって、グリッドが正方形でないことは、とても使いにくい・・・というのがその理由です。どなたかWordXPでもグリッドを正方形で表示する方法をご存知ありませんか?

  • 1レコードを2段表示で

    VB.NET2003でDB上のデータをフォームに表示させたいのですが、 項目数が多いため、2段(もしくはそれ以上)で表示したいと思っています。 あああ|いいい|ううう のような3カラムのレコードの場合、 あああ|いいい ううう のような表示にしたいのですが、DataGridでは無理そうでした。 VBの標準コントロールだけではこのような表示を簡単に行うことは 無理でしょうか? また、表示だけではなく編集して更新も可能にしたいと思っています。 市販のソフトを使わないとすると、自前でユーザーコントロールを 作らないと無理でしょうか・・・ このようなユーザーコントロールを作成するのに参考になる情報があれば、教えていただきたいです。