• ベストアンサー

スパティフィラムが黄色の葉に!(T-T)

こんにちは。スパティフィラムについて教えてください。 先日、スパティフィラムが鉢いっぱいに増えてしまい、どんどん葉の先が枯れてきてしまったので、時期ではないとは思いつつ、思い切って株分けをしました。 2,3日は葉がシャキッとなっており、元気だったのですが、3つに分けたうちの2つの鉢の葉が黄色くなってきてしまいました。 これはもう枯れてしまうのでしょうか?(T-T) 3つの鉢は日陰に置いてあり、水は株分けした日と、その後は1週間に1回程度です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mclaren03
  • ベストアンサー率63% (515/811)
回答No.1

スパティフィラムは根の成長が良いので1~2年に1回は植え替えが必要になりますが葉先が枯れてくるのは日焼けか根腐れか根詰まり等が考えられますので根詰まりとのことで植え替えられたのですね。 ただし根がしっかり生きていて水分や酸素や肥料分を吸収する力があることが前提で株の成長も良い場合は植え替え時には普通は株分けします。 株分けのコツはあんまり細かくしないことで半分ずつに分けるくらいが翌年花芽がつきやすいです。 izumi_charisさんの鉢の大きさがどのくらいか解かりませんが3つの内の2つの鉢の葉が黄色くなったというのは3つに小さく分け過ぎたため根が少なくなり過ぎたのかもしれません。 植物は葉だけではなく細い根からも酸素を吸収しています。 スパティフィラムはかなりの水好きで栽培する時には腰水で行なうところもあるようですが一般には表土が乾いてきたらたっぷり与え鉢植えの皿に流れ出たものは捨てるという一般的な管理で良いと思います。 水遣りは単に水を与えるだけではなく鉢内に新しい酸素を供給する為でもありますし皿に水を溜めていては鉢の底穴から酸素を吸収することができません。 植替えの時の鉢の中の状態がどうだったか解かりませんが白い根が鉢の中を一杯に回っているようなら普通は1回り大きな鉢に植え替え余程成長が良い場合に株分けしますがその際、茶色い根はもう生きていませんので取り除きます。 スパティフィラムは半日陰でも十分育ちますが半日陰で育てていては花はあまり咲きません。 植物は日光により光合成して成長しますので光と水と酸素と肥料が適宜必要です。 花を咲かせるためには明るいレースのカーテン越し位の場所で管理しましょう。 比較的管理がやさしい観葉植物で水が好きな植物ですので水切れを起こすとすぐ葉が垂れ下がったり枯れたりします。 その時は水を鉢底から流れ出る位たっぷり与えるとすぐシャキとした元気な葉に戻ります。 上手に育てれば1年を通して花が咲きます。 なお植替え後の管理は適切だと思いますのでもう少し様子を見ましょう。

参考URL:
http://www.hanaippai.com/hanadb/hana.php?hanaNo=391
izumi_charis
質問者

お礼

mclaren03さん、回答ありがとうございます。 鉢は30cmほどの結構大きな鉢でした。根がびっしり絡まっていました。 2つに分けるのがよいのですね。次回からはそうします。茶色い根もそのまま植えてしまいました(^^; ありがとうございます。白い花が咲くようにがんばります。

関連するQ&A

  • スパティフィラムの葉色が悪いのですが。

    もう10年くらい前に買ったスパティフィラムがとても成長がよく、根も張り(鉢がとても重いです)葉も茂っているのですが、ここ一年、葉色が黄緑色になり色があせたようになりまして、見栄えがわるくなりました。2年に一回植え替えをして、春には白い小さな球の肥料を年一回与えています。冬の間は室内においています。葉色を深い緑色にするにはどうすればよいか教えていただけませんか。

  • スパティフィラムがぐったり!!

    午前中にスパティフィラムの株分けをしました。 水をやって、水がきれるまで陽にあててあげようかな、と外においてきて、見に行ったら葉がぐったりしてしまいました・・・あわてて取り込んで調べたら、あまり直射日光は良くないようで・・・ ほんの2.3時間だったのですが。 土は湿っているし、どうしたらいいのかわかりません。 このまま枯れてしまうのでしょうか? どなたか助けて下さい!お願いします。

  • スパティフィラムの花が咲きません

    スパティフィラムを育てる上で多くの方がぶつかる壁のようなのですが、 スパティフィラムの花がまったく咲きません。 何年ものなのかはわからないのですが、4年前に花をつけたのが最後なんです。 根づまりしやすいと知ってからしっかり株分けもし、 日照不足が原因と聞いてからは きちんと直射日光のあたらない日当たりの良い窓辺に置き、 水のやりすぎがダメならほどほどにして・・・ という風に育てているのですが、 その努力は株分けした子供からまた株分けが必要なくらい 青々と茂った葉には表れているようなのです。 でも花が・・・ スパティフィラムは花が好きなのでどうしても花をつけたいのに 何年たっても葉しか出てこないうちのスパちゃんはどうしてあげたらいいのでしょうか?

  • スパティフィラムが枯れてしまいました

    母の育てていた植物が枯れてしまいました。人からいただいた物でよく分からないのですが、たぶんスパティフィラムだと思います。ずっと元気にしていたのがここ2日ほどで突然枯れてしまいました。日光には当てないで、10日に一度くらいの割合で水をやっていました。先日葉から全体に水をかけたそうで、それが原因だったかもと後悔しています。詳しい方、何が行けなかったのか教えて下さい。

  • スパティフィラムの植え替え

    スパティフィラムの植え替え 5年放置されたスパティフィラムの植え替えをしたいのですが 根元に枯れた茎がいっぱいあります(画像参照) 1.取り除かずに植え替えてもよいものか? 2.取り除く場合は地上のものをカットするのか根まで取り除くのか 3.どの程度取り除けばよいか? 4.植え替え時に株分けをする場合、元の鉢にどの程度残せばよいか が分からず困っています 取り除くと一緒に健康な根を必要以上に取り除いてしまいそうで躊躇しています ちなみに 現在の鉢は上部直径約30cmの鉢です これ以上大きな鉢は置けないのでほぼ同サイズの鉢を探しています また、 5.土を使わずハイドロカルチャーに変更することは可能でしょうか? 以上5点 1~3のみでもかまいませんのでアドバイスお願いいたします

  • スパティフィラムが枯れる。。。

    かかりつけの病院の隣の花屋さんが夜逃げをして1ヶ月ほどほったらかしになっていたスパティフィラムを 2鉢引き取りました。が、観葉植物の知識が皆無でお日様に当てお水を上げればOK?と思い2週間ほど。 はっぱがどんどん枯れていきます。 もしかして日には当ててはいけないのでしょうか? 外において日の当たるところに出したりしています。

  • 鉢植えのスパティフィラム

    スパティフィラムの葉が先から少しずつ枯れてしまします。その都度、枯れた部分だけ鋏で切っているのですが、しばらくたつと切ったところから少しだけ枯れていて、その繰り返しです。 どうしたらお店に並んでいるもののようにみずみずしく保てるのでしょう? 北向きの室内に置いていて直射日光は射しませんが、さほど暗くもありません。 水は週に2回くらい。表面が乾いたらあげる程度です。 また、栄養ですが、お水をあげるとき、液肥を溶かしたものにしたり、米の研ぎ汁にしたりしています。 観葉植物の場合、コーヒー豆の出がらしを土の上に置いてもいいと聞きましたが、スパティにも有効でしょうか? ご教授ください。

  • シャコバサボテンの葉の色に元気がない。

    以前もこちらで質問をさせていただいた者です。 会社に置いてあって、誰も手入れしてなさそうな植木をお節介にも管理を申し出てから早半年以上・・・。 そのうちの一つがシャコバサボテンなのですが、とにかく葉の色が悪いです。ところどころの縁の方が茶色く変色している葉もあります。確か春から夏の頃に、葉の先に小さな芽がいくつも出て、その頃はまだ元気がありました。でもその当時から、売られているようなシャコバサボテンの鮮やかな色ではなかったですが。 まだ暖かいうちに、鉢が小さそうだったので植え替えをしたのです。鉢を少し大きめのもに替えて、土は100円ショップで売っているもの2種類を混ぜて植えなおしました。 私は園芸のことにあまり詳しくないので、そのときの土(一応プランター用とは書いてあったけど)が適切だったかどうかわかりません。 ただ、水遣りをすると、土の表面だけがぐっしょりとして、確かに水も鉢の下に流れ出ますが、土を少しほじってみると、実は土の内部にあまり水が吸収されていないようなときがありました。これも気にかかります。 水遣りはなるべく頻繁にしないように、そして下の受け皿に余分な水が流れ出たら捨てるようにはしています。鉢の置き場もガラス越しの光が十分入る程度のところです。 葉の色がよくないのは管理がどこか悪いせいかと思います。 環境を改善すれば葉の色もはつらつとするものなのでしょうか? ちなみに、同じ場所に置いてある、どうも摘み取った葉を直で植えたかなり小さい鉢のシャコバサボテンは、比較的肉厚でみずみずしく元気がよいです。 アドバイスをお願いします。

  • ハイビスカスの蕾と葉が黄ばんで来ました

    5月に根詰まりしていたハイビスカスを一回り大きな鉢に植え替えました。肥料(牛糞)を入れました。4鉢のうち2鉢が、はじめは花がよく咲いていましたが、近頃付いた蕾が殆ど黄ばんで落ちてしまいます。そして葉も少し黄ばんできて、下を向き、木が全体に元気がありません。葉に白っぽいものが付き(虫ではない)カビのようにも見えます。西側の日当たりのいい場所に置き、水は毎日朝夕充分にやっています。 蕾が落ちる原因と、葉のカビのようなものは何でしょうか? そして、他のハイビスカスの鉢にも伝染するのでしょうか?

  • 葉ばかりのマーガレットについて

    今年10月頃に購入したマーガレット(キューティマイス、ボンザの二種)の花付きが悪くて苦心しています。 ちらほら蕾ができても固く閉じたままか、そのまま枯れてしまい、葉ばかりが生茂っています。 ポット苗から植え替えたときに、いきなり8号鉢に植え替えており、鉢が大きすぎると根張りが優先になり花が付きにくいと聞いたことがありますが、やはりそのせいでしょうか…。 置き場は午前中日の当たる東南側で、水は乾いたらたっぷり(2~3日に1回程度)あげています。肥料は1~2週間に1回、花工場の液肥を薄めてあげています。 これから寒くなる時期は無理だとしても、春には園芸店にあったような花いっぱいの姿にする為には、どのような管理をしたらよいのでしょうか。教えて下さい!