• ベストアンサー

黒檀(こくたん)て何の木ですか?

木刀に使われている黒檀(木刀の中で一番高価な木材)というのは、柿の木だと聞きましたが本当ですか? 違うとしたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MrBoon
  • ベストアンサー率63% (52/82)
回答No.2

黒檀は、柿の木の仲間で、 南洋(主に東南アジア)が原産地の樹木です。 (干し柿とかの「柿」の木そのものではありません) 柿の木も硬いのですが、 黒檀はもっと硬いです。 ちなみに紫檀はマメノキの仲間です。 【黒檀】(エボニー) http://www.fuchu.or.jp/~kagu/mokuzai/kokutan.htm 【紫檀】(ローズウッド) http://www.fuchu.or.jp/~kagu/mokuzai/88.htm ご参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hisexc
  • ベストアンサー率40% (190/470)
回答No.1

黒檀はカキノキ科に属する樹木の名前です。 つまり木の名前自体も「黒檀」と言います。 食用の柿もカキノキ科ですので、黒檀はカキノキの一種 ということは言えますが「黒檀は柿の木のこと」と 言っては誤りになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この前龍彫の黒檀の木刀を購入したんですが・・・

    黒檀なので壊れないだろうと思い木にむかって少し木刀で殴りつけたら木刀にヒビがはいりました 黒檀ならヒビなどはいらないハズなんですが・・・もしかして偽物買わされた!?

  • noble woodとは?

    noble woodとは日本語でどう訳せばいいのでしょうか。 長持ちして高価で稀少な木材類(例:黒檀など)のことを言うようですが、日本語で決まった言い方は ありますか? 教えてください!

  • 象牙、黒檀(エボニー)鍵盤ピアノの輸入規制について

    古いピアノの外国から購入を検討しています。鍵盤は象牙、黒檀になりますが、象牙はワシントン条約(CITES)の規制で輸入割当手続きを行うか、もしくはプラスティック等と張り替えて輸入しなければなりませんが、黒檀部分は規制対象外なのでしょうか。 (検索しましたが規制されていないように思われましたが) 又、ピアノ本体がローズウッド(紫檀)の場合は象牙同様規制されているようですが、 ピアノの素材でワシントン条約にひっかかるもの(木材等)で他にあるでしょうか。 たとえば象嵌ピアノの場合にはクルミ、樫、レモン木等いろいろ使われています。

  • 木刀の中刀について質問です。

    木刀の中刀について質問です。 私(男175cm普通体型)は素振り用に木刀を購入しようと思うのですが、防犯性も考えて、大刀よりも室内で有利そうな中刀にしようと思います。 ですが高級な黒檀や?C1などの材質では、大刀\小刀はありますが中刀のバリエーションはあまり見かけません。 中刀はどういう位置付けなのでしょうか。

  • トクサはどこに売っているのですか。

    木材の磨きにトクサを試してみようと思っています。 そろばんの枠の黒檀や彫刻品などトクサで仕上げ磨きをすることを調べたのですが、どこに売っているか分かりません。 ご存じの方、お教え下さい。

  • 木材の種類

    木材に関しては、まったく知識がありません ラケットに使用されている木材もあんまり公表されておらず、皆なんで知ってんの?って感じです スティガのエバンホルツやローズウッドなど、黒檀や紫檀は堅くて色が濃いのがわかります 「剛力」のウォールナットもそうですね 逆に、檜みたいな白っぽい木材はどういう性質があるのかわかりません 檜単板の「吸い付くような打球感」って軟らかいのか硬いのかぴんと来ません 今一番知りたいのは自分のティモボルALCがどんな木材を使っているかです その木材の特徴もわかれば嬉しいです

  • 黒柿でしょうか?

    黒柿でしょうか? 昨夜の風で柿の木の枝が落ちました、枝の中が黒い所と白っぽい所があります白いところはナタで切れますが、 黒いところは固くてなかなか切れません、磨くと艶のある黒い肌になります、これって黒柿という木材なのでしょうか?? 黒い部分は枝の芯に近い所に多くあります。

  • 腐らない木とか言う合成木材

    新建材などにも良く有る木材を号成樹脂で圧縮し固めた木材がこの所盛んに宣伝されていますが 有る人が言うには「あれは合成樹脂の耐用年数が過ぎたら鋸屑の様になってしまう」だいたい2~3十年だと、それに比べ100年の木は100年千年の木は1000年持つ、と言います、また「ウリン」と言う木が有ってこれならばどれだけ風雨にさらされてもびくともしないと言われ調べたらとんでもない値段でした。 実際の所、合成木材は数年は持つとしても所詮その樹脂が劣化すればそれまでではないでしょうか、また合成木材の中にも風雨に曝したままで何十年ともつ物が有るのでしょうか? 詳しい方がおられたら教えてください。

  • 柿の木とぬか

    家の裏に柿の木があります。 柿の木の下の土にぬかを埋めると良いと聞いてみて、やってみてるのですが、ホントに柿の木に良いのかよく分かりません。 他に、柿の木に良いものがあれば教えて下さい。

  • ダンゴムシは木を食べますか?

    ダンゴムシ、ワラジムシは木(木材)を食べるのでしょうか? っというのも以前こちらでご相談させていただいたのですが、我が家にはダンゴムシ、ワラジムシが大量にいて家の中に入ってきてしまいます。 (夏の間は減っていましたが、また最近増加傾向です。) そして玄関ドアの額と呼ばれる木の柱のような部分に 3~6匹かたまってたかっていることがあるのです。 スプレー式の薬をまくといなくなりますが、 数日するとまた、数匹がかたまってたかっているのです。 そして、心配なのが、木のその部分が黒く変色してきているのです。 もしかしてダンゴムシが柱を食べてしまっているのでしょうか? それともスプレーの薬品のせいでしょうか? ちなみに額に使用されている木材は一般的な白木とか称されている木材だと思います。 妨カビ剤などを使用せず、無垢に天然系オイル仕上げとなっています。今のところダンゴムシが群がり、黒くなっているのは片側だけです。 なぜそこだけに集まっているのか理由はわかりません。