• ベストアンサー

大動脈解離について

比較的若い芸能人が大動脈解離で亡くなりますが、大動脈が解離する主な原因は何でしょうか。  血管の損傷ならコロナウイルスが関与しているのかと単純に思ってしまいますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kzr260v2
  • ベストアンサー率48% (793/1629)
回答No.5

可能性はゼロではないと思いますが、大動脈解離でのウイルスの影響についての研究は、あまり進んでいないもしくは考慮されていないようです。 アルツハイマーやがんやリウマチなど、患部を精密検査すると、ウイルスや菌がいることが確認されています。もちろんたまたまいただだけで、病気の原因ではない可能性もありますが、注意深く研究が継続されているようです。 実際、子宮頸がんなどウイルスが特定されているがんでは、HPVワクチン接種により患者数が激減しています。(日本はこのワクチン接種は進んでいないため、あまり減っていないです) アルツハイマーやがんやリウマチが長い時間をかけて悪化するように、大動脈解離の原因も長い時間をかけて血管が弱くなっているからこその病気です。ウイルスなど外部要因を疑うことは良いことだと思います。しかし大動脈そのものが体内の深部にあることと、大動脈という性質から生体での検体採取が困難ということから、感染症の可能性についてはあまり研究されてこなかったようです。 とはいえ、最近ではiPS細胞などの技術から、人体の様々な部位の細胞を作るくらいは比較的容易になりました。実際の大動脈と同等の組織が再現できるようになれば、一気に研究が進むかもしれません。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

32tarako53
質問者

お礼

皆様の知識を頂きありがとうございます。 ゆっくり進むということはやはり自分に責任がありそうですね。私も注意しなければ。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17714/29587)
回答No.4

こんにちは 動脈硬化が主なものですが 生活習慣など食生活が関係していることが多いです。 芸能人の場合、若いうちから不摂生する人が多いので そういう傾向も見られるのではないでしょうか? >大動脈解離の原因は? 動脈硬化、高血圧、喫煙、ストレス、高脂血症、糖尿病、睡眠時無呼吸症候群、遺伝などのさまざまな要因が関係すると考えられています。大動脈解離の発症が多い年齢は男女とも70代とされていますが、40代や50代で発症することも稀ではありません。 また、大動脈解離の発症は冬場に多く、夏場に少ない傾向があります。また、時間的には活動時間帯である日中が多く、特に6~12時に多いと報告されています。逆に深夜から早朝は少ないようです。 https://www.ncvc.go.jp/hospital/pub/knowledge/disease/aortic-aneurysm_dissection/#:~:text=%E3%81%AE%E5%8E%9F%E5%9B%A0%E3%81%AF%EF%BC%9F-,%E5%8B%95%E8%84%88%E7%A1%AC%E5%8C%96%E3%80%81%E9%AB%98%E8%A1%80%E5%9C%A7%E3%80%81%E5%96%AB%E7%85%99%E3%80%81%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%80%81%E9%AB%98%E8%84%82%E8%A1%80,%E3%81%AB%E5%B0%91%E3%81%AA%E3%81%84%E5%82%BE%E5%90%91%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82 それ以外にも一部では遺伝もあります。 >動脈硬化によって引き起こされる大動脈解離は、生活習慣などの遺伝しない要素が原因であることが多いです。 ただし、Marfan症候群などの遺伝性の病気が原因となることもあります。 大動脈解離や大動脈瘤が家族内に多く見られる場合には、受診を検討するとよいでしょう。 https://ubie.app/byoki_qa/clinical-questions/awx4014erlz0 >大動脈瘤の原因の一つにマルファン症候群があります。マルファン症候群の患者さんは、体内のコラーゲンを形成する遺伝子に異常があり、特定のコラーゲン繊維の形成がうまくできません https://saiwaihp.jp/daidomyaku/detail/marfans_sydrome.php https://www.nanbyou.or.jp/wp-content/uploads/2011_pdf/s070.pdf

32tarako53
質問者

お礼

皆様の知識を頂きありがとうございます。 マルファンは稀として、不摂生というのは思い当たるのでいたいところです。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5094/13314)
回答No.3

動脈硬化、高血圧、喫煙、ストレス、高脂血症、糖尿病、睡眠時無呼吸症候群などによって血管が脆くなり解離が起きると考えられています。

32tarako53
質問者

お礼

皆様の知識を頂きありがとうございます。 なかなか難しいですね。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

芸能人は、不純異性交遊をしまくってるから、梅毒とか?

32tarako53
質問者

お礼

皆様の知識を頂きありがとうございます。 あ、あり得ますね。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1860/7112)
回答No.1

生活習慣が原因の場合が多いでしょう。 食生活が悪いとか健康的で規則的な習慣がないとか興奮状態になることが良くある等でしょう。 美味い物や酒を毎日のように食べたり飲んだりしてると血管がボロボロになり血圧が上がります。

32tarako53
質問者

お礼

皆様の知識を頂きありがとうございます。 私も将来が心配です。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 腹膜癌に大動脈解離?

    大門みちこを見ててよくわからないのですが、 腹膜癌と大動脈解離はよく併発する病気なのでしょうか? 大動脈まで浸潤した腹膜癌が血管外膜と内膜の間に入り込んで大動脈解離を引き起こすのでしょうか? これは手術の前にあらかじめ予見すべきものなのでしょうか?

  • 大動脈解離の原因?

    昨日突然心臓が止まったと言う報告を受け残念ながら亡くなってしまいました・・・。原因は大動脈解離。 そこで質問です よくサウナに入り水風呂に入っていたそうです そういう日常も大動脈解離の原因になる可能性もあるのでしょうか? またそれ以外に原因とかあれば教えてほしいです よろしくお願いいたします

  • 大動脈解離

    先日、私の母(76歳)が大動脈解離 心タンポナーゼで亡くなりました。病院に運ばれた時には心肺停止状態で助かりませんでした。病名を聞いて調べていくと、血管が破裂した場合は助かる確率は極めて低く死に至る事がわかりました。母はその2~3日前から腹痛を訴えており、土日が重なって月曜に診療所に診察にいきましたが異常ナシだったそうです。なにせ田舎ですから大きな病院は車で行かなければならず遠いので近くにある診療所しか利用する事ができませんでしたが。 多分、大きな病院で診てもらっていても助かったどうかは疑問です。でも胸の動脈に異常が出た場合、腹痛は関係あるのでしょうか?どれ位の痛みだったのか、倒れた時は一瞬だったのか、その時本人は苦しんだのか知りたいのです。死顔はたいへん穏やかでした。 詳しい方がおられるなら是非教えて頂きたいのですが…。

  • 大動脈解離での障害年金の申請について

    知り合いから相談を受け、困っています。友人の旦那さんが大動脈解離スタンフォードA型になり、障害年金を申請しようとしているみたいです。病歴・就労状況等申立書でどのように書けば申請が通りやすいのか、上手い言い回しはないかと聞かれどう答えたものか途方にくれています。その旦那さんは大動脈を人工血管に置換して腹部に残存解離がある状況らしいです。上手い言い回しがありましたら教えていただけるとありがたいです。

  • 解離性脳動脈瘤(長文です)

     主人の話です。今年44際になります。ひどい頭痛でCT→MRI→脳血管撮影(脳アンギオ)と進み、結果首の後ろに2本ある動脈の左右にそれぞれ10mm、12mm程度の動脈瘤がある、と言われました。種類として、解離性脳動脈瘤ではないか ということでした。 先生が言うには、今までの例として、約半数の人が脳動脈瘤が消えていくので、このまま現状維持で3ヶ月か6ヶ月でもう一度脳アンギオをして、どうなっているか調べたい。 との事でした。   恥ずかしい話ですが、頭痛から始まってこの結果までの間、慌てて色々調べているような状態です。  医療に無知なりに調べると、脳動脈瘤は5~6mm以上で手術の対象と書いてあり、そこに照らし合わせると倍の大きさで、ましてや2つあるのでとても心配です。また解離性脳動脈瘤という言葉もあまり詳しく調べることが出来ませんでした。  治療方法としてこれがいいのか、セカンドオピニオンを受けたほうがいいのか教えてください。   脳アンギオでは他に血液の流れが悪い所は無いそうです。血圧は今回の事で初めて高いと言われ、降圧剤を飲んでいます。130/80位に落ち着いています。  よろしくお願いいたします。 

  • 急性大動脈解離

    父が9月25日に急性大動脈解離で緊急入院しました。場所は心臓から上に登るところで、通常直径3cmの血管が5cmまで大きくなってしまった状態です。意識ははっきりしています。今はICUに入り、絶対安静にしています。4日安静にしていて、今日造影剤を入れて写真をとった結果、「出血は止まっていますが、血管はまだふさがっていません。もう1週間このまま安静にして様子を見ましょう。」ということになりました。入院する1週間前も心臓の痛みを感じ、入院していたのですが、原因がはっきりしないまま、痛みも落ち着いたので退院しました。 その時の入院時、CTをとらなかったので、血管の異常に気づかなかったんじゃないかと思っています。再入院時、担当専門医が変わりました。 はじめの対応に不信感があるので、今とても心配です。 このまま1週間絶対安静でいいのか? それとも今日とった写真やカルテをもらい、他の心臓専門病院に相談しに行った方がいいのか、それは可能なのか?わからない事ばかりで困っています。 どなたか教えて頂けませんか? どうぞよろしくお願いします。

  • 大動脈解離を患っている方へ相談です。

    自分は40代前半の男性です。 3年前に大動脈解離を患い、緊急入院しました。その時は手術をするまでもなく、 2ヶ月後に退院しました。 その後、定期的に通院し、半年毎にCT検査を受け、詳しい症状を経過観察してきました。 今までは、解離の進行もそこまで進んでなく、様子を見ていきましょうとの診察でした。 しかし本日、CT検査を受けたのですが、解離の状態が悪化しており、将来的に人工血管への手術が必要と告げられました。また、術後に合併症などを引き起こす可能性もあると言われました。 現在の心境は、  ・いつ手術を受けるのか心配・・。  ・術後がどのような状態になるのか心配・・。  ・今後、不安を抱えながら、生活をしていかなければならない・・。 このような感じです。 主治医が言うには、「あれこれ心配しても心配しなくても、結果は同じ。それなら、変な心配をせずに毎日前向きに明るく行きましょう」とアドバイスされました。 確かにそのとおりで、くよくよ悩んでも治るわけでもないし、主治医の言うことが最もだと思いますが、 素直に受け止めることが出来ません・・。 そこで、今まで大動脈解離を患った方、現在治療中の方、どなたでも結構です。 何でも構いませんので、何かアドバイスを頂けますでしょうか・・? よろしくお願いいたします。

  • 脳の解離性動脈瘤について

    先日、飲みすぎてあくる日からしばらく頭痛が続くので心配になり脳神経外科へ行きMRI検査しました。 その結果「解離性動脈瘤」と診断されました。 先生がおっしゃるには「心配ないです、アルコールとタバコはダメですがその他食事や生活は普通にしてもらったらいいので」と言われ一安心しました。 血液をサラサラにする薬バイアスピリンと血圧を下げる薬をもらってしばらく経過をみましょうと言われ帰って来ました。(3週間分の薬をもらいまた来て下さいとの事です) 頭痛の事を聞くと「頭痛は関係ないと思う」と言われたのですがPCで調べたら解離性動脈瘤と頭痛は関係しているとも書いてあり、その辺どうなのか知りたいです。 それとやはり原因はお酒なのでしょうか? 私はビールが好きで350mlの缶ビールを6本くらい飲みます。 飲み方も最初の2本は一揆に飲ほし3本目からおかずと一緒に飲むという飲み方です。 私はこれが原因かなとも思っているのですが、その辺の事もおしえて下さい。 今度病院へ行ったら聞こうと思っていますが、その前に参考までにおしえて下さい。

  • 大動脈移植ってないんでしょうか

    心臓移植についてはよく耳にしたり読んだりしますが、大動脈移植って聞いたことがありません。 大動脈解離や動脈瘤破裂など、大動脈が異常をきたす病気もそれなりにあるのに、どうしてなんでしょうか。 胸だけ開ければよい心臓移植と違って細長いから大変だとか? 手術中の血流の配分が格段に難しいとか? 心臓移植ほど華々しくないから実践されていても話題に上らないだけ? それともその他の理由ですか? 現在の大動脈解離などの治療に人工血管が使われていることはもちろん知っています。大動脈のほうが心臓よりもずっと単純な構造で済むでしょうから、人工心臓よりも早いうちから開発や利用が始まったであろうことも考えられ、納得できます。 でも人工血管が開発される前は、心臓移植のように、ドナーから取ってきた大動脈を移植することも考えられていたんじゃないでしょうか。 だったら誰かがそれを実践したかもしれませんし、少なくとも動物実験くらいは行われたかもしれないのに、聞いたことが無いというのは不思議です。

  • 椎骨動脈解離での入院費

    主人が椎骨動脈解離で入院しています。 入院期間はだいたい3週間程らしいです。 入院してからMRI2回、カテーテルで脳血管造影検査1回もしています。 限度額適用認定証は提出していますが、 そこに計算の仕方が載っていました。 総医療費(自費?)はこの病気の場合いくらくらい掛かるのでしょうか? 個室にも6日いたしビクビクしています… それから、出血や梗塞を起こしてなく血圧管理で治療する場合、入院期間はこれくらいですか? 発症して1ヶ月たったら仕事可能と言われたようです。 ちなみに肉体労働です。 よろしくお願いします。