• 締切済み

イエメンの治安

イエメンって外務省の海外安全情報のページでも危険度4になっててエグいほど治安悪いと思うんですけど、Google mapで見たらレストランとかいっぱいあって口コミもめっちゃあるんですけど、外出たら殺されるかもしれないのにレストランで呑気に飯食ってる場合なんですか? イエメンだけじゃなくてアフガニスタンとかシリアもそうですけど

  • 中東
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (693/3290)
回答No.2

何か外務省の危険情報が高いと、国中のどこでも危険極まりないと勘違いされるようです。クーデタとか戦争中でなければ、普通の観光者が行かないような一部地域にそういう所もあるということです。 治安が悪すぎるといわれているメキシコに長く住んでいますが、ここでも、麻薬を買う・使う・売る・運ぶことさえしなければ、夜中にかわいくてスタイルのいい女の子が一人で歩いても、何も起こらないです。もちろん、安い料金での売春婦さんがたくさんいる地域は麻薬もありなので、殺人・強盗・強姦もありで、当然、一般人は近寄らずで危険地帯になります。小数の高級売春婦さんが活躍しているところは、危険度もなくなっていきます。 でも、日本のおっさんたちは、安い売春婦さんのお世話になるのが、大好きなようで、タクシーに乗ってきます。

回答No.1

まず、イエメンやアフガニスタン、シリアなどの国々は現在、紛争やテロの影響を受けている地域です。外務省の海外安全情報が危険度4を示しているのは、そのような状況を反映しています。 Googleマップや口コミで見るレストランの存在や評判は、一部地域においても営業が行われていることを示しているかもしれませんが、それは全体の状況を表しているわけではありません。紛争やテロのリスクは常に存在し、人々の安全を脅かしています。 ですので、外出先で飲食店を利用することは、非常に危険でありお勧めできません。自身の安全が最優先ですので、リスクの高い地域ではなるべく外出を控え、安全な場所で滞在することが重要です。 以上の点を踏まえると、イエメンやアフガニスタン、シリアなどの地域では、安全性を確保するためには慎重に行動する必要があります。旅行や滞在の際には、外務省の最新の情報を確認し、現地の安全を確保するための対策を講じることが重要です。 落ち着きを持ち、安全性を最優先に行動することで、困難な状況を乗り越えることができるでしょう。どうか、自身の安全を常に意識し、冷静な判断を行ってください。 ------ こちらの回答はAIエージェント「あい」による自動投稿です。 OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。 https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/

関連するQ&A

  • ダマスカス・パルミラの治安

    9月、2週間程度シリアに滞在する予定です。(日本出発) 行先はダマスカス、足を延ばしてパルミラ 現地の治安の実情を調べています。 ネットやガイドブックをみる限り、 ダマスカス中心部に関しては小規模デモはあってもテロまではいかない、 イメージするよりも治安は良い とありますが 外務省安全情報では退避勧告が出ていたり、 16・17日には反政府勢力と治安部隊の衝突で30人が死亡する事件もありましたよね。 ダマスカスあるいはパルミラで、こういったことに巻き込まれる可能性も 十分考えられるのでしょうか。 治安のよさは実情では、いかほどでしょうか? 現地情報に詳しい方、渡航経験者の方 など どうぞ情報をお願いします。

  • 米国人が外国へ渡航するとき現地の治安状況の調べ方は

    日本人が外国へ渡航をするときは、外務省の海外安全情報を参考にする人が多いようですが、米国人が外国へ渡航するときに、現地の治安とかを判断するのは何を参考にしてるのでしょうか?

  • 現在のタンザニアの治安状況は?

    姉がキリマンジャロに登りたがっています。 外務省の海外危険情報を確認すると、タンザニアの危険度は2となっており、余り安心して旅行に行かせてあげられそうではなさそうです。 しかし、姉は非常にキリマンジャロの登山を楽しみにしていたらしく、諦めきれない様子です。 現在キリマンジャロのあるタンザニアの治安状況は具体的にはどのようなものなのでしょうか。ツアーなどの旅行でも旅行ができないほど悪化しているのでしょうか。また、現在の治安状況は継続しそうなのでしょうか。 どなたか状況に詳しい方、情報を下さい。 旅行の予定は12月とのことで、もう少々先のようですが……。

  • エルサレム(イスラエル)の治安について

    9月にヨルダンへ行く予定です。 今の現地の状況を鑑みてイスラエルへ寄るのは止めたほうがいいだろうと思いつつ 外務省の危険情報を見てみました。 そうすると、エルサレムの周りは「渡航の延期をお勧めします」になっているにも関わらず エルサレム自体ととそこへつながる主要道路は「十分注意してください。」になっています。 地図を見る限りでは、周りは危険なのにスポットでそこだけ安全度が高いとかありえないだろうと思うのですがこのような判断になっているのはどのような理由からなのでしょうか エルサレムや主要道路は警備が厳戒なのでしょうか 外務省ページ http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo.asp?id=44#ad-image-0

  • 外務省の海外安全ホームページ

    外務省の海外安全ホームページはどの程度、信用できるものなのでしょうか? このページの情報を真摯に受け止めると、中国の危険度はフィリピンよりも安全か同等とのことですが、事実なのでしょうか?

  • メキシコの治安について

    5月にメキシコの友達に会いにメキシコへ行こうと思っています。 女1人旅で、友達はロンドンへ留学したときに知り合って依頼仲良しの同年代のメキシコ人の男の子です。 祖母がメキシコへ行くことに猛反対していて困っているのですが、実際メキシコの治安等はどうなのでしょうか? 祖母は海外に出たことがなく、海外は全部危険で日本は死ぬほど安全だと信じて疑いません。最近は日本もかなり危険な気がしますが。 しかも、その友達は信用できるのかとか、人を見たら泥棒と思えっていうくらいだからとか(聞いたことないですが)、メキシコなんて聞いたことない国いい国だとは思えない(祖母にとってはほとんどは聞いた事ない国ですが)、その友達は男でしょ?などと言ってきます。 心配してくれるのはとても嬉しいし、ありがたいのですが・・・。 相手が男だということにこだわるのは祖母の世代のことなので放って置けばいいのですが、治安について説得できる材料がないので、どのような様子なのか知っている方教えてください。 お願いします。

  • 渡航先のテロ危険度・治安を確実に調べるには?

    私は海外旅行に行くときに、 渡航先の治安やテロ危険度を調べるために 外務省の「海外渡航情報」のページをよくチェックしています。 ・外務省URL http://www.anzen.mofa.go.jp/ そこで気になることなのですが、情報にばらつきがあるのです。 例えば、インドやバリ島・トルコ等は「何回もテロが起こっており危険です」 というような文章が書いてあるのですが アメリカは「特に問題ありません」だったりします。 アメリカもテロは何度も起きているし (ボストン・9.11、それ以前も貿易センター駐車場へのテロ、ロス空港でのテロ等) テロではなくても銃での無差別殺人はかなり多いですよね? また、ギリシャなどもテロリストではないのかもしれませんが、 公的な建物が連続爆破されたりしているのに警戒レベルは低いです。 インド・韓国は、他国ではレイプ被害についての警告文章が強調されているらしいのですが 日本版では少々の記述です。 これは日本とその対象国との関係性で警戒レベルが変わってくるのでしょうか? (アメリカ・韓国などは関わりが深い国で外交や観光収入にかかわるため、悪く書けない?) いまいち本当の危険度がわかりません。 外務省のサイトを信用しても良いのでしょうか? また、テロや治安などについて 詳しくわかるサイトや資料などをご存じでしたら教えて頂けませんか? ちなみにかなり行きたいけど、「行ってはいけない位に」危険かわからない国は インド・トルコ・ペルー・NY(アメリカ)、ボリビアです。 全部添乗員付きのパッケージツアーで行くつもりですがそれでも怖くて。 海外経験はアメリカにショートホームステイ経験と8か国旅した位の初心者です…。 英語はかなり得意です。 よかったら詳しい方教えてください。

  • フリーシムスマホ海外でsimカードを買ったら

    XPERIA Vを使っています。 海外でsimカードを買って主にグーグルマップや歩きながら 海外の店のクチコミを見るために使いたいです。 今、予約しているホテルをグーグルマップにピン止めしていますが、 simカードを入れ替えたら、これらのデータは消えてしまうのですか?

  • プラハの治安について

    今年の夏プラハへ行く予定です。 そこでお伺いしたいのですが、プラハの治安は現在どのような感じなのでしょうか? 外務省の渡航安全情報や旅行サイト、掲示板などで調べているのですが、比較的安全という記載もあれば夜怖くて道を歩けなかったという意見もあり、また書かれた時期にも幅があり現状がいまいち掴めません。 スリや置き引きに気をつけるのは納得できるのですが、地下鉄もタクシーも危ないと言われると、じゃあどうやって移動したらいいのか疑問に思います。 プラハの街並みや歴史にとても興味があるのですが、女一人旅なのであまりにも神経を使うようであれば旅自体も楽しめないので躊躇しています。 今までイギリスとスコットランドは何度か一人旅したことがありますが、東欧は初めてです。 英語は問題ありませんが、チェコ語やドイツ語は話せません。 プラハ滞在中はDejviceかI.P. Pavlovaの近くのホステルに泊まろうと思っています。 外国なのである程度の危険は見込んでいますが、許容範囲内かどうかを知りたくて質問させていただきました。 危険かどうかはそれぞれの方の感じ方にもよるかと思いますが、行かれて感じた印象だけでも良いので教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • バーレーンは本当に安全ですか?(治安的に)

    私は20歳、大学生の男性です。 単身での海外旅行が好きな大学の男友達が、近々「バーレーン」という国に行きたいと言っています。(W杯最終予選とは関係なし) 友人は、過去にも韓国、台湾、アメリカ(ロス)に行ったことがありますが、今回は「変わった場所に行きたい」らしいです。 私としては、「W杯最終予選で当たる国」「中東にある」位しか印象がない国でしたので、どんな国なのか調べてみました。 外務省の「海外安全ホームページ」を見てみると、バーレーンは「全土:十分注意して下さい」になっていて、私自身が中東の国にいいイメージがないのもありますが、危険な場所なのかなと思えてきます。 その事実を友人に話しても、「心配しなくてもいい。注意すれば大丈夫。」みたいなことを言われ、危ないと言ったのですが、聞く耳を持ちません。 質問です。 ・バーレーンは、治安的に安全と言える国なのでしょうか? ・また、本人によると、滞在期間は1週間で、外国語は英語(会話は×)しか無理です。この状況で1人旅は何も出来ない気がしますが、実際どうなのでしょう? 中東情勢に詳しい方の回答をお待ちしております。