• ベストアンサー

健康保険証の受診履歴の確認する書類について

tokaの回答

  • toka
  • ベストアンサー率51% (1099/2132)
回答No.2

 私の場合、給与明細をもらう際「医療費のお知らせと保険給付金支給決定通知書」と書かれた紙片が付いてきます。  受診した2か月後の給与明細に付いてきます。

関連するQ&A

  • 健康保険、受診履歴

    健康保険、受診履歴 会社の健康保険に加入していて通院の際に保険証を使用した場合、 会社に病院に通院したことや〇〇病院(病院名)に通院したことや〇〇科を受診したなど会社側はわかるものなのでしょうか よろしくおねがいします

  • 国民健康保険を使った履歴を知りたい

    国民健康保険を使った履歴を知りたい 高額医療制度を使いたいが医療費領収書を紛失したので国保と会社配布の健康保険それぞれ使った証明ができる書類が欲しいです。(最近緩和されて高額医療制度申請は領収書てなくて使った履歴がわかる書類があれば良いらしいので) 1、国保と会社から配布される健康保険使用履歴がわかる一覧それぞれはどこに問い合わせればもらえますか? 2、高額医療制度申請は税務署に問い合わせれば良いですか? ちなみに年間医療費が20万円こえています。 フリーターで自分で確定申告などしなければならない場合です。

  •  健康保険、社会保険の履歴の郵便物転送は可能ですか?

    先日会社から保険事務所から健康保険か社会保険の履歴が送付されるので住所変更があれば報告するように言われました。 (すみませんどちらの保険事務所か確認できませんでした) 事情があり転居したことを会社に報告できないのですが、郵便局で転送届けを出していればきちんと届くでしょうか? 重要書類だと転送不可で会社にバレてしまうでしょうか。

  • 健康保険証の使用履歴

    健康保険の使用履歴を、以前、会社から受け取ったことがあるんですが、今年は、まだ受け取っていません。 健康保険証の使用履歴の発行は、法律で義務づけられているんでしょうか? それとも、健康保険組合等によって、違うのでしょうか? どうぞ、お教えください。

  • 健康保険証を使用した履歴はどうなりますか?

    親に内緒で産婦人科に行き、健康保険証を使用しました。 受診した日には使用せず、実費をだしたところ、後日健康保険証をもってくれば保険が適用されるとのことだったので、持っていったのですが、健康保険証に印を押す、といわれたのでじゃぁいいですと言ったところ、病院側は私が親に内緒で来ていることを察したらしく、印を押さずに保険がきいた分をくれました。 この場合、保険を利用したことにはなるんですよね? 健康保険は履歴が申請などしなくても自動的に加入者に送られてくるときいたのですが、その履歴はどれくらいのペースで送られてくるのでしょうか。 また、その履歴をのこさないように病院が手続きをしたということはありえないのでしょうか?

  • 本人確認書類

    本人確認書類のためにカード型健康保険証のコピーしたいけど,どうすれば、できますか。

  • 健康保険の履歴

    病院で保険を使わず、自費で診察してもらった場合は 健康保険の履歴(?)に残らないのでしょうか? 1年に1回もらう医療費のお知らせにはのらないのでしょうか?

  • 健康保険使用の履歴明細について

    もう40年以上社会健康保険で診察受診等しています。年1回ほど、どの病院でどんな治療をしたかの使用履歴といえる書類を受け取りますが、今回無呼吸症候群を患ったことを機会に、過去の病歴を徹底的に調べて把握したいと思います。書類開示請求は健康保険協会でいいでしょうか?また遡れるのは何年くらいでしょうか?ご教示よろしくお願いします。

  • 健康保険厚生年金保険資格喪失確認

    退職し健康保険厚生年金保険資格喪失確認をしたいのですが 健康保険厚生年金保険資格取得・資格喪失等確認請求書と 健康保険厚生年金保険資格取得・資格喪失等確認通知書 の両方を提出するのでしょうか。 請求書と通知書の各書類は何を処理する書類なのでしょうか。

  • 健康保険加入期間証明書

    全国健康保険協会に発行してもらえる書類で1事業所事に健康保険の加入期間を証明してもらえる書類があるそうなのですがその書類の正式名称は何と言うのでしょうか