• 締切済み

保留ののち振られました

好きな女の子に告白を保留されていたのですが、断られました。そのとき「いろいろ考えたんだけどやっぱりまだ◯◯くん(僕)のこと友達だとしか考えられなくて、だから今付き合うことはできないです、ごめんね、」と言われました。僕としては諦めなきゃなと思っていたのに、「まだ」友達としか見られない、や「今」付き合えない、と言われてしまったので今後もチャンスはあるのではないかと思ってしまい、相手のためにもこのままズルズルいくのはダメだと考えました。これが相手の本心なのかもしれませんが、相手が真剣に考えてくれたことは重々承知の上で、相手にもう少しはっきり断ってほしいとどのように伝えればいいでしょうか。

みんなの回答

  • chouryou
  • ベストアンサー率45% (158/349)
回答No.1

相手の子は、はっきりと断ってますよ。 今は付き合う事できない、って。 ここであなた的にハッキリ伝えてもらう事を相手に強要するのは「今後のチャンスの芽も潰す」って事になります。 縁自体切られるでしょうね。 それでも良い、友達として会う事もしないつもり・・・というのであれば 「『今は』とか『まだ』とか言わず、俺と付き合えるかどうかはっきり言って」と伝えればいいと思います。 先の事なんて誰にも分からない、でもあなたはその先の可能性も潰す様な行動を取っている、って事だけは肝に銘じておいてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 告白後、保留です。意見を聞かせてください。

    先日、友達としての付き合いが2年程ある、自分より1歳年上の女性に告白しました。 告白しましたが即答はできずに保留に。 その後も二人だけで会ったり週1で複数では会っています。 告白後、二人で会ってるときに告白については真剣に話もしますしフランクに話もできます。 そして彼女の保留の理由は、自分を好きか・付き合えるか・男として見れるかというものではなく、今の自分のペースが崩れることを恐れての保留だということが分かりました。 二人でいるときはそのまま付き合っちゃおうかなと思うこともあるし、一人になるとやっぱりまだ分からないといった状況になるようです。 そのどちらも彼女の本心なんだなと自分も感じますし彼女も言っています。 そして告白からもうじき一ヶ月が経ちます。 一応お互いの区切りとして一ヶ月を目安に回答してくれると約束してくれました。 彼女が話してくれた思い悩んでる理由は以下の通りです。 ・付き合うことによってお互い共通の趣味のグループの輪を乱したくない ・恋愛に没頭すると他のことが手をつけれなくなりそう ・今のペースがちょうどイイか若干オーバー気味だからこれ以上負担になるものを持てなそう 以上が主に思っていることだそうです。 ちなみに告白からもうじき1ヶ月ですがその間に手つないだりキスしたり一緒に寝たりはしてしまいました。 そのときは彼女もそうしたかったからそうしたそうです。 以上のことを踏まえて今後どうなるか、ご意見聞かせていただけると嬉しいです。 長文になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 告白を保留にされてから1週間。

    告白を保留にされてから1週間が経ちます。 気になる女の子に告白してから1週間が経ちました。そのときは、「しばらく恋愛はおやすみしたくて少し考えさせて」と言われてしまいました。それに僕は「待ってるから、ゆっくり考えて」と言って、その子にプレッシャー?をかけたくはないので返事の催促もしていません。 その後来たラインには、「曖昧な返事しかできなくてごめん。中途半端にしたくないからゆっくり考えるね。」とのことでした。そして告白をしてからラインの数は減り、現在ではゼロになりました。しかし会えば明るく話してくれたりツーショットで写真撮ったりして、お前らなんかあるんじゃないのっていう友達からのいじりには照れてるように?見えます。 遊ぶ約束は告白したときに、提案はされましたが、なんのプランも立っておらず今度複数人でご飯を食べに行くだけです。 ゆっくり考えてと言ったものの、保留されたことばかりが頭にあって何にも手が付かないです。ダメならダメで断ってくれって感じです(笑)告白をしてから1週間経ってなんのリアクションもありません。これってもう脈はありませんか?

  • 保留期間中に遊びに誘うのはダメでしょうか?

    保留期間中に遊びに誘うのはダメでしょうか? ずっと友達だった人に告白されました。(私は20代前半・♀です) 全く予想してなかったので一旦保留にしてもらっています。 告白された後一生懸命考えて、付き合ってみてもいいかなとは思っています。 ただその人とは長年友達ですが、2人で遊んだことはありません。 私としては2人でデートしてみて、それも判断材料にしたいと思っているのですが、告白を保留された相手から誘われると返事を期待しますか? あくまで前向きには考えていますが、今すぐ付き合うどうこうは言えないんです… デートして返事をしないのは酷いでしょうか?

  • 曖昧は保留ですか?

    告白をされたとします。告白の返事じゃなく、曖昧なことを言われたら保留ということなのでしょうか? 本当に興味がないなら、ごめんなさい…と言うと思うのですが。 曖昧にされるのは、今のタイミングじゃないとかそういうのが考えられるのでしょうか?

  • 告白を保留にされ・・・可能性はあるでしょうか?

    よろしくお願いします。 先日、女友達に告白をしました。 その時は「知り合って間もないし、もっとお互いを知ってから」と保留になり 後日メールで「今は友達として好きなのか異性として好きなのか分からない。真剣に考えたい。」 と言われ、相手から遊びに行こうと誘われましたがドタキャンされました。 相手は告白後からかなり悩んでいる様子で、雑談メールも返事が無い事が増え、ついには「少し距離を置きたい」と言われました。 なので私はこちらの思いが真剣である事、返事は急がなくて良い、また友達として遊びに行きたい、待っていると伝えました。 そしてその返事が 「私の事をそこまで真剣に思ってくれた人は初めてで嬉しい。今は仕事のことを考えるのに必死で他の事を考える余裕が無い。 今また○○君に会ったら混乱してしまいそうで、誤った選択をしそうで、それが怖くて距離を置いて逃げてしまった。嫌いになったわけじゃない。まだ返事は出せそうにない。」 との事でした。 仕事の事というのは、告白以前から聞いていたのですが転職するか否かという事だと思います。 来月中に決めなければならないそうなので、解決には最長で二ヶ月弱かかるかと思われます。 長い状況説明になりましたが (1)まだOKの可能性はあるでしょうか?(断り辛いから曖昧にして逃げていないか) (2)2ヶ月弱、連絡をせず待つべきか時々連絡すべきか? (3)距離を置くとは具体的にどうすればいい? をお聞きしたいです。 一応お互いmixiをやっており、つぶやきは見ているようなので存在が忘れられるほど疎遠になる事はないかと・・・ 正直、今一番怖いのは彼女が曖昧にし続けてこちらが諦めるのを待っているのではという可能性です。 告白の翌日に「○○君は大切にしたいと思ってる。流されてとかそういう付き合いはしたくない。だから時間が欲しい」と言ってくれたのですが 「保留」という返事から悪い想像ばかりしてしまって・・・ 女々しくてお恥ずかしいですが、考えすぎでしょうか?

  • 告白保留された

    こんにちは。 先日女性の友達に告白しました。 長らく友達関係で2人で遊びに行ってたりしてました。 相手からはうれしいけどそういうふうに思われていると思わなかった。保留にさせて欲しいと言われました。 保留の場合だと振られる可能性が高いと思ってます。これまで告白されて保留と答えた方いたら心理状況を教えて欲しいです。

  • 告白を保留されました

    こんばんは。 兼ねてから気になっていた同じ大学の女の子に、ついに直接告白しました。 (メールや電話も頻繁にしていて、普通にゲラゲラ笑って話せる仲です) しかし返事は「考えさせてほしい」というものでした。 彼女曰く「突然告白されて本当にビックリしたし、まだ知り合って数ヵ月だから今すぐには決められない。でも、もちろん真剣に考えるし、考えが固まったら絶対に伝える。ただ、凄く嬉しかった。ありがとう!」だそうです。 僕はただひたすらに彼女の返事を待とうと思うのですが、どうも 「保留=脈なし」という図式が浮かんでしまうんです…。 この場合もそれは当てはまりそうでしょうか?

  • 告白、保留、その後は?

    先日、好きな女性に告白しました。 お互い30代で彼女とは3回ほど二人で遊びに行き、その他でもグループで遊んだりしていました。 結果は保留と言う様な感じで、人としては好きだけど付き合う男性として意識はしていなかたみたいです。 今回の告白で私の彼女に対する気持ちは分かったし嬉しいけれど、彼女は男性を好きになるには時間が掛かるから今すぐは返事出来ないので待って欲しい、告白の気持ちには真剣に考えてみると言いました。 私もこれまで彼女に対し私の好意を直接伝えていなかったし、突然の事なので待つのは構いません。 まだ次に会う約束はしていませんが、告白後メール交換も以前同様にしています。 これから、どの様に彼女との関係を発展させて行けば良いのでしょうか?

  • 告白後保留で返事を聞きます。女性の方お願いします

    告白後、保留で返事待ちになってますが、保留後三ヶ月以上たって いるのですが、食事にいく約束ができたので、その時にはっきりと させたいので聞こうと思います。 三ヶ月以上たったのでもうそろそろ聞いてもいいかなと思う気持ちと 複数ではあっているのですがその時の自分に対する対応が 今までよりはよくなってきたので、ここが一番のチャンスかなと思って 聞こうと思ってます。 タイミングも大事かなと思い。 でも食事の約束は自分の都合が悪く今から約2週間後ですが。 保留後は二人での食事も一度しましたが、その時はたまたま いけただけで、二人で食事してたら、途中で女の子の知り合いも 合流して三人になってしまいましたが、今までも二人で食事に誘って も、体調が悪いとか仕事が忙しいとかで、ダメだったので、 多分女の子も告白の返事をせがまれると思っていたと思うので 断っているのかなと思っているので、毎回毎回誘っていると くどくなってしまうので、間隔をあけて誘っていたんですが、 即答でOKだったので、返事聞ける一歩が進んだかなと思います。 そこで相談なんですが、食事いくと女の子もかなりお酒飲む方で 酔っ払ってしまいますがこういう場面で聞くのと、食事は食事で 後日、呼び出してしらふの時に返事を聞くのがよいのでしょうか。 告白する前にかなり女の子酔ってしまい、かなり俺に対してラブラブな 事を言ってきたんですが、その時は酔っ払ってしまって色々言った事を 反省!というメールがきたのですが、数日前に一緒に飲んだ時も 同じように、酔ってしまったんですが、また、ラブラブな事を言って きたんですが、また反省とかいうメールがきるのかなと思ったんですが なく、次回あった時も反省とか言ってこなかったので、よい兆候かと も思ったんですが、あまりその辺りは関係ないでしょうか。 改めて話しがあるという感じで呼び出すと、女の子が返事をしないのが 付き合えないという返事という場合もあるかと思い、自分としては ダメな場合は気持ちの切り替えもしたく、また100%だめと決まっていないので1%でも可能性があるのなら返事聞きたいのですが、 このまま関係を平行線にしたまま、もっと親密になりその後に 女の子から言ってくる場合もあるかもしれないのでチャンス待つとか どうでしょうか。 ご回答お願い致します。

  • 告白を保留にされました

    大学2年男子です。一週間前、好きな人に告白をし保留にされました。その人は他にも気になっている人がいるらしく、告白したときに「無理だったら今断っていいよ」と言ったら、「〇〇くん(僕)と気になって人で迷ってるのは本当で、仮に〇〇くんと付き合って、その気になってる人のことを考えちゃうのはだめだと思うから、自分の中でしっかり考えて決めたいから一週間待ってほしい。そのとき電話する」と言われました。そして一週間後、相手から「ごめん、やっぱりまだ決めれてなくてもう少し時間もらっていいかな?」とLINEが来ました。このあとなんと返信すればいいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MOのデータを読み込みたいが、Logitecからのドライバがインストールできない。
  • 使用PCはiMac、OSはMonterey、バージョン12.3.1。
  • 昔のドライバではインストールできないのか。
回答を見る