• ベストアンサー

ワンピース69巻で登場する小型ドラゴンの素通り?

ワンピース69巻680話で小型ドラゴンがパンクハザードの研究施設に入ってからG‐5の海軍どもを攻撃しよとしたら急に顔が変わってすどおりしてほかのところへ飛んで行く場面があります。G-5 の海軍が飛んで行くドラゴン見ながら「何だあいつ?素通り?なんか焦ってないか?」と言います。なんの意味ですかこの場面?このドラゴンは何で攻撃をやめて飛んで行くのですか?後のページを読んでみましたけど全然理由がわかりませんね。気になって知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chouryou
  • ベストアンサー率45% (158/349)
回答No.1

そのドラゴンは、元々海軍が護衛の為に人工的に生み出したらしいです。敵が来たから動き始めた。 ドラゴンが急にどこかへ飛んでいった後に現れたのは? ヴェルゴですね。海軍の将校。 実はヴェルゴは昔から海軍に裏切りを働いていました。 スパイ、みたいなものでしょう。 恐らくドラゴンはヴェルゴが来た事に気配などで気付いて、「ヴェルゴ、後は任せました」という気持ちで、攻撃をやめて飛んで行ったんだと思います。 ドラゴンとしては、残った兵士はヴェルゴ一人で十分、っていうヴェルゴの強さが分かっていた・信頼できる強さだったんでしょうね。

bunchson
質問者

お礼

あ、ヴェルゴの登場に関係あったんですね。今気づいました。またその場面確認してみましたけど「ヴェルゴ、後は任せました」という気持ちというよりヴェルゴの強さに気づきただ「怖わくて」逃げた気がしますね。疑問を解消してくれてありがとうございます!

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • ワンピース12巻に出てくるドラゴンとは??

    ワンピースを読み返していて疑問に思ったんですが、12巻の第100話(24ページあたり)に出てきてスモーカーを引き止めている、ドラゴンという男は何者ですか? あと、次は何巻に登場しますか?

  • ゾロがタシギにパクリ女と呼ぶのはなぜですか?

    ワンピース69巻でパンクハザード島研究室内でゾロがたしぎにであって「大佐になったのかパクリ女」と言いますがなぜパクリと呼びますか?

  • one piece パンクハザード

    きのう思いついたんですが ワンピースのパンクハザードって青キジと赤イヌが戦った場所じゃないですか? そう思う理由       1、海軍の所有地      2、マグマ(暑いところ)と氷(寒いところ)がある どう思いますか?

  • 水島新司の「大甲子園」10巻のページ抜け?

    先日古本屋で私が高校生の時に読んだ水島新司「大甲子園」を全巻大人買いしてきました。 そこで質問ですが、第10巻の97~103ページの間で2ページ飛んでいませんか? 抜けていてもなんら問題は無いのですがちょっと気になりまして 丁度りんご園農高1回表の攻撃の場面です。 上記のページの間でページが書いてあるページありますか? 昔、ドカベンとかよく読んでいたのが懐かしく思い出しています。 そうそう私が買った古本で10巻は25版発行です

  • しかしこの涼しさいとおかし!炎が涼しいブ!

    このサイトは初めてです。漫画ワンピースを読みながら日本語勉強しています。67巻で下半身の侍がドラゴンについていて独り言を言います。 「しかしこの涼しさいとおかし!炎が涼しいブ」 「炎が涼しい」って意味がよくわからないですが説明してくださいませんか? それと、「いとおかし」って古語でいろんな意味あるといわれましたがこの場面では標準語にすればどんな感じでしょうか?そしてこの侍キャラクターは言うときよく「ブ」をついていいますがなぜですか?日本のサムライと関係ありますか?

  • (ネタばれあり)ワンピースフィルムZについて質問。

    映画ワンピースフィルムZを公開日に観てきました。さすが尾田先生総監督の映画だけあって、新作が出るごとに感動し、毎回が歴代最高だと実感します。今回も最低でも3回は観に行きたいところです!! さて、映画に関してふとした疑問があるのですが、ついついダラダラと書いてしまいますので、しっかりとご理解の方をよろしくお願いします!! ずばり…映画はどこまで原作に影響してくるのかということです!! 従来、映画というものは原作に沿っていくものであり、映画での出来事が原作・アニメに影響するということはありえませんよね。ドラゴンボールでもドラえもんでも、クレヨンしんちゃんでも実際そうだと思います。 映画で誰かが死んだから原作でも死ぬ、1つの映画内で月日が経ったから原作でもキャラクターが成長している…そんなことは過去ありえないと思います。いわゆる映画内だけの「パラレルワールド」が暗黙の了解であるのは基本中の基本だったから。(ここまでの前置きは大丈夫でしょうか 汗 ) しかしですね、近年のワンピースにおいては原作と交えてのストーリーなのは明らかですよね。(例えば原作より先に、ルフィたちが青きじとの再会をした場面など……左足がないことにもこの時気づきました。) 前回の「ストロングワールド」と今回の「Z」。どちらも尾田先生が総監督をされていることから、過去例にないくらいの、原作・映画の連携だと思います!! それはそれでファンにとってはとても面白く、そしてわくわくするようなことばかりです。 ではその映画でのできごとを原作ではどのようにごまかすのでしょう?? (1)青きじに対して大胆に、「Zとの戦いのときに再会したよな」的なことを原作でぶっちゃける。 笑 (2)しれーっと、青きじに再会しても無反応でいる。(映画で1度再会したことも触れず、原作ではマリンフォード以来の久々の再会であることも触れない。) (3)今後麦わら海賊団と青きじの再会はせず、映画と原作での誤差も全くなかったようにする。 (4)映画でのことは全くなかったかのように原作で書かれる。 さすがに(1)はないと思うのですが、映画で先走ったいわゆる「境遇」というものをどのように原作で繋げていくのでしょうか? やはり映画というのは敵キャラクターや状況設定などは、完全なる「映画」の中での話だけで終わるのが当たり前だと思います。 それでも近年のように零巻や千巻などが発売されているような状況では、非売品でありながらも実際過去にあったというワンピース内での実際の過去の話ですよね。ですから完全な「パラレルワールド」で終わるとは思えません。 長々とすいませんでした。結論ですが、皆さんは「近年のワンピースの映画」が「原作」にどのように影響してくると思いますか??

  • ワンピースの39巻から47巻で切のいい巻

    ワンピースの39巻から47巻で切のいい巻はありますか? ちょうどくぎりがついて新しい物語が始まる的な感じの巻のことです。 教えてください。   

  • ワンピース75巻について

    この上の真ん中にいる、男の人はだれですか?(サンジと藤虎のあいだ) 回答よろしくお願いします

  • ワンピース 0巻で

    ワンピース 0巻は20年前の話を書いているんですよね? 麦わら海賊団は未成年が多いので登場していないのは分かるのですが、何故ビビがいるのでしょうか?彼女は16歳位だったと記憶しています。生まれていない以前になぜ20年前の話で16歳の姿なんですか? ハンコックですら幼少の姿ですし、ビビの母かと思ったのですが以前1コマだけ出てきてたので比べましたがどう見てもビビでした 単に作者の間違いでしょうか?分かる方いますか?

  • ワンピース 0巻

    今ワンピースを観にいくと0巻が手に入るそうですが どこの映画館もすでにチケット完売でした; 公開日近くに行かなくても0巻は手に入るのでしょうか? 数に限りがあるのですか?