• ベストアンサー

酒が飲めないバカ

賢い人が書いた本とか、読みますと、酒席の話なんか、クソ扱いです。 でも、私は、酒飲んで本音て語りあう場って、人間として重要な場な気がします。 (例え、バカな人間でも、その考えや意志を、賢い人間に伝える重要な場だと思います。) 同じバカでも、酒が飲めない本音が言えないバカって、クソ人間だと思いませんか?

noname#257489
noname#257489

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#259322
noname#259322
回答No.5

ご質問は、 「酒が飲めない『と』本音が言えないバカって、クソ人間だと思いませんか?」 でしょうか? 本音で語り合うことが重要な場面はあると思いますよ。 長時間ビジネスで顔をつきあわす間柄ならそれなりに。 ただ、「酒を飲まないと本音で語り合えない」「酒を飲めば本音で語り合える」と思い込む人間は、重要以前に重要視する意義のない人間ではないでしょうか。 また、「酒を飲む」ことが目的化してしまって、頻繁に酒席を開くことで起きる弊害をまったく意識することができなくなり、酒を飲まない人をバカ呼ばわりするようになるとまでなれば、害のほうが大きいといえます。 目的は「人間として大事なことを大事にする」ですよね。 その人間として大事なこと、の中には、健康に対する悪影響も大きい酒を標準のツールにしない、私生活を脅かすような頻度や時間帯に酒席を設けない、といったこともあるはずです。 むしろこれらのほうが大きいでしょう。

その他の回答 (4)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10498/33014)
回答No.6

>でも、私は、酒飲んで本音て語りあう場って、人間として重要な場な気がします。 それは否定しませんけれど、アルコールは元々体質的に飲めない人が日本人はある一定数存在します。 また病気やアルコール依存症になってしまったりして、お酒を遠ざけないといけなくなってしまっている人もいます。そういう人たちを全部「飲めないからバカ」というのはね。 あと上記の部分は賛同しますけど >バカな人間でも、その考えや意志を、賢い人間に伝える重要な場だと思います ここは賛同しかねますね。シラフより酔ってるほうが賢いって人はいまだに見たことがないです。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1858/7094)
回答No.4

酒を飲みながら本気で語り合う人が居るだろうか。 殆んどは愚痴とけんかじゃないですか。 仕事は現場で本気で話し合います。 それ以外は付き合わないで、さっさと帰って自分のやりたいことをやるのだ。 2次会とか3次会とかドロドロでクソ以外ない。

noname#257489
質問者

お礼

地元にカス野郎がいます。 そいつは酒が飲めません。 多分、それが原因で、そいつに「お前、クソ無能でカス人間や」って、使えられないのだと思います。 で、、ドエライ目に合っていますが、、

  • chouryou
  • ベストアンサー率45% (158/349)
回答No.3

お酒を飲まなくても本音が言える関係が一番かと思います。 酒を飲まないと出せない本音って、ただの愚痴だと思いますし。 酒が飲めないのは個人差ありますし、本音は本音を言える相手でないと酒が入っても出しません。 なのでそれでバ〇・ク〇人間とかいうレッテルは貼りません。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.2

輪をかけて、覚えていない馬鹿も多く見てきました 酒の席での約束は守らなくて良いと本気で思っている馬鹿も多く見てきました 本音を晒して嫌われる馬鹿も多く見てきました しかし、これらはその人たちの自己責任であり、選択した人生ですから、他人が深く考えても仕方のないことでしょう 他者を蔑んで自己を肯定することは、また別の話ですが・・・

関連するQ&A

  • 酒の注ぎ回りの慣習は、どこでも見かける慣習ですか?

    酒席の、酒の注ぎ回りの慣習は、法事や祝い事に関係なく日本中どこでも見かける習慣ですか?私の地元では、この悪習が昔から有りまして、ウザイ注ぎ回り人間が酒席に何人かいて、注ぎ回りに来るのですが、来て欲しくない私は、毎回、断るのにウンザリします。 ヨーロッパのフランスなどでは、酒席参加者が他人に酒を勧める事はマナー違反と聞きましたが、日本中どの地方でも、この悪習があるのでしょうか?この悪習の無い地方を教えて下さい。

  • 酒を飲みません

     飲み会で人とお喋りをするのは好きなのですが、私は酒を飲みません。 美味しいと感じたことも無いし、無理に飲んでも頭痛がするだけだからです。  たんなる嗜好の違いなので、大人しくウーロン茶を飲んでいたいのですが、酒席によっては雰囲気として許してもらえません。 「なぜ飲まないの?(嗜好だってば)」とか「飲んだらどうなるの?(まるで支障が無いなら無理にでも飲め、みたいな質問)」とか言われます。  スマートなお酒の断り方ってありますか? 「運転なんで」はあからさまな嘘なこともあるのですが、たまに使います。 

  • お酒を飲んでるときって。

    お酒呑んでるとき男の人言う事って本音なんでしょうか? 気になる彼から(彼が)お酒を呑んだとき「愛してる」とか「寂しいから会いにきて」とか電話で言われたりメールがきたりするんです。 しらふのときはぜんぜん覚えてないらしく必死に弁解します。 ちなみによってるときに(これも覚えてないらしんですが、) 「俺が酔ってるときに言ってる事は100%嘘だけど実は本音」とか言ったりもして(?_?) これって結局何考えてるんですかね? 誰か分析していただけませんか??

  • お酒を飲んだ後の態度について

    一般的に、お酒を飲んだ後、話すことは本音でしょうか? それとも嘘でしょうか? 私はお酒を飲まないのでわからないのですが、 お酒を飲む人は、飲んだ時につい本音が出てしまいますか? ベロベロに酔った場合ではなく、意識がきちんとある場合です。 (ホロ酔い程度までで) それとも、お酒が入ると大きな事を言ったり、嘘や適当な事を 話す事が多いでしょうか? まぁ、人によると思うのですが、 お酒を飲んだ後に、本音をさらけ出す人が多いか、 それとも嘘八百並べ立てる人が多いかを知りたくて質問しました。 ご自分の話でも、知人友人の話でも構いませんので、 ご意見よろしくお願いします。

  • 酒に弱い私が強くなるには?

    20代女性です。 来年大学を卒業し、社会人になります。 新社会人生活への不安の一つに、お酒に関することがあります。 最近はアルコールハラスメントなどの意識も浸透して、会社員同士での飲み会も、以前ほどはキツくないと聞いています。 とはいえ、人間関係を作るために、酒席は相変わらず必要なものでしょうし、私も参加したいと思います。 そこで心配なのは、自分のお酒の弱さです。 会社に入る前になんとかしなくては、と思うようになり、どうしたら飲めるようになるのか、アドバイスをいただければと思います。 私は周りが驚くほどお酒が弱く、またサークルの飲み会なども月に1,2度参加する程度。 その席でもせいぜいビールを小さいコップに1,2杯飲むくらいで、顔が真っ赤になります。 私生活ではほとんどお酒を飲みません。 なら頑張って飲んでいるうちに許容量が増えるのではないか、と思ったのですが、 ある程度飲むとどうしても気持ち悪くなって、戻してしまうのです。(すみません…) この間は、缶チューハイを3本飲んで泥酔(記憶も意識も失って倒れた)し、周囲には私が死んでしまうんじゃないかと思った(そのくらい大変な状況だった)、と言われてしまいました。 このままではお酒も楽しめないし、周囲に迷惑をかけてしまう。 さらに、私の就職先の企業は男性が多いということもあって、飲み会でお酒を飲まないのは失礼になるのではないかと心配しています。 私の両親もお酒は弱く、350mlのビール缶を親子3人で飲んで全員赤くなっている始末です。 ただ何年か前やったアルコールパッチテストでは、「飲める人でも、飲めない人でもない」(中間?)という結果が出ました。 こんな人間が、会社でも失礼の無い(周囲に気を遣わせない)程度に飲めるようになるには、何か良い方法がありますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • お酒の失敗って続くもの?

    先日深夜、恥ずかしい質問をした者です。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1327931 このカテでよいのかどうか悩みましたが・・・。 とりあえず、本当に情けなくて泣きながら脱衣所を掃除して 朝6時まで「もう一度放尿したらどうしよう」と見張ってました(泣)。 で、「あんたこんなことしましたよ」という手紙を書いてふて寝しました。起きたら主人は出勤した後で「ごめんなさい、もうしません」というメモがおいてありました・・・。 しかし、どうも最近、主人の酔いの質が変わってきたように思います。 ・人の話を聞かなくなった ・自分の事ばかり話す ・大声で人の話をさえぎる もともと、あんまり人の話を聞かない人ですが(自分では人のを話を聞くと言い張ってる)、最近は飲むとひどくなり・・・一緒の酒席にいるのがイヤですが、一人で飲みに行ってる時には何か失敗してないか心配でなりません。 そこで質問なのですが、こういう「酔いの質」が年々変わってくると、もう治らないものなのでしょうか。 失敗・・・つまり、放尿ですが、またやるものなのでしょうか。 皆さんの経験談があればぜひお聞かせ頂きたいです。 ちなみに、私もお酒は好きで以前一度だけ大した失敗ではありませんが自分では恥ずかしくてしょうがないことをしでかし、それ以来外でのお酒は控えるようになってます。年と共にお酒に弱くなってきてるのもありますが・・・。

  • 酒飲んで暴れる

    大阪の小学校の教師が同僚の教師と居酒屋で酒を呑み、その後 教え子の家へ午後10時に尋ね。もう寝ているだろうに起して 教え子に暴力を振るった。という事件がありました。 人間、酒を呑むと本音が出る。と言われますが、この教師は日頃 からこの教え子に対して蔑んだり、言うことを聞かせようとしたり 理不尽なことを要求したりしていたのでしょう。 暴力を振るわれた子供の親が、警察に通報して事件が明るみになった そうですが、これは暴行恐喝の類の事件です。とてもまともな神経の 人間がやることではありません。 こういう人間が権力を持って怒鳴り散らしたり、暴力を振るったりする のは昔からです。それも戦後から酷くなっています。 まだ、軍国主義の尻尾をつけたバカで間抜けなタヌキの変装をした者が いるかと思うと情けなくなってきます。 どう思いますか。

  • お酒が入っているときに話すこと

    こんにちは。 お酒が入っているときに話すこと・・ はその人の本音でしょうか? お酒を飲まれる方・・にお聞きしたいです。

  • バカ真面目

    今、お笑いブームで面白い人達が沢山いますが、自分は全く面白い人間ではありません。そんな自分に自己嫌悪してしまう今日この頃です。無口でバカ真面目な男性を好む女性は存在するのでしょうか? やっぱり女性は、冗談を言って場を盛り上げるような面白い人の方が話しやすく安心するのでしょうか?

  • 私は嫌われてるの?バカにされてる?

    私は25歳、結婚してもう少しで1年になります。 今回はパート先の女性の事で相談させて下さい。 女性は同期入社の30歳ぐらいの既婚女性です。 パートを始めて10ヶ月程度ですが、いつからか、私につっかかってくる様な話し方をするようになったんです。 最近それが苦痛で、、、休憩時間は同期入社のパートさん7名ほどで過ごしてるので嫌だからって抜けるわけにも行きません。(女性の方なら理解できますよね?) つっかかってくるっていうのも、例えばの話、 私が、ある事柄に対して「こう思う」と発言すると その女性は私の考えに対して、「えー???なんで?」と私の考えを否定し、「そんなのおかしいですよね」と周りの人に同意を求めるといった感じなんです。私の考えを否定するのは人それぞれ考え方が違うので仕方ないですが、それを他の人たちに「そんなのおかしいですよね」と言われるのが苦痛です。 そして、私の考えを否定して、なおかつ「何でそう思うのか?」と聞いてきたりするので、説明するんですがまたその説明に対しても否定してきます。 私は人に説明するのが下手なので意味が伝わらないことがよくあるんですが、そういったときも「ふーん。」と周りの人を見てバカにしたような笑いを します。苦笑いをする人もいたら無言になる人もいます。なぜこんな事をするんでしょうか? 私に対して何か気に入らないことでもあるのか? バカにしてるのか? 苦痛です。どう思いますか?どうかわしたらいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう