• 締切済み

何かを抱えているのかもしれないが分からない

yuu_5801の回答

  • yuu_5801
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

じゃあ、こっそり精神科や心療内科に行きましょう。 あと、生きずらく感じたって、絶対に自殺だけはだめですよ。 タヒにたくないのにころされてしまった人だっていて、まだ生きたいと思っていたと思いますよ。あなたはその人の分まで生きなくちゃいけないんですから。

関連するQ&A

  • 気分が晴れない

    ここ半年間、気分が晴れません。 過去に犯してしまった過ちに対して罪悪感を抱いています。そして、「自分は何と情けない人間何だ」と自責の念に駆られています。ここ1ヶ月その事が頭から離れなくて真夜中に何度も起きてしまいます。さらには、仕事に対して集中できません。些細な音にも敏感に反応して集中できません。さらには考えがまとまらず、この文章を書くのにかなりの時間がかかっています。あとは、一人で家にいるときに、物凄く酷い寂しさに襲われます。だから、なるべく人の集まる所に行って気分を紛らわせています。最近、ずっとこんな感じです。僕は精神病なのでしょうか?それとも性格的な問題なのでしょうか? お願いします。

  • 自責の念

    私は、万引きをして警察に捕まったことが2回あります。周りの人間もやっていて、お前もやれよ見たいな感じでしてしまいました。 言い訳になってしまうが、その時の達成感みたいのが自分の中にありました。それで、再び万引きをしてしまいました。もう2度としないと心に決めたが自責の念があり店の方にも迷惑かけてしまったし夜も眠れません。 防犯カメラに写ってたでしょうし捕まったらどうしようという不安があります。一種の精神疾患みたいなんです。精神科に通院してます。 こんな私は許される人間なんでしょうか。

  • 意識的にトリップしてしまいます

    はじめまして。 私は小学校6年生の頃から、意識的に「“今”ってなんなんだろう?私ってなんで生きてるんだろう?」という疑問を持ち、神経を集中させた時に自分が現実から浮遊してしまうような(いわゆる“離人”的な感覚でしょうか)感覚に陥ることに気がつきました。 その最中は、見慣れたはずの風景が違って見え、自分が属している世界のものとは思えず、自分がそこで確かに生きていたという記憶はあるものの再びそこで生活することが考えられず、現実に戻ることに恐怖を覚えます。 一見怖い体験に思えますが、私はこの感覚が楽しくて暇な時(夜寝る前とか)にわざと意識的にこのトリップ状態を作っては「不思議だなあ」と軽い気持ちでいました。この状態は90%の確率で作り出すことが出来ます。 けれど、これって決して良いことではありませんよね?「離人」や「解離」という現象があるようですが、私のように意識的にこのようなトリップ状態を作り出すことができる人は多いのでしょうか?特にトラウマになるような経験も思い当たらないし、自分でも今まで深く考えていなかったのですが、つい最近のトリップ状態が今までよりも少し長かったんですね(いつもは30秒前後で今回は1分前後だと思います)。それで少し怖くなってしまいまして・・・。トリップしたまま戻れなくなるということも十分に考えられますよね。 ストレスとかが原因なのでしょうか。精神的にも何も異常がないし、他人は理解出来ないだろうなと思って特に人に相談したこともありません。表現は違っても皆こういう様な現象を経験しているんだろうとも思っているのですが。 どんな意見でも構いませんのでお待ちしています。

  • 予習と復習

    復習よりも予習のほうが 明日の授業までに終えなければ との切迫感と緊張感から どんどん覚えれます。頭によく入ります。 授業を受けて復習するときは 間の抜けたような感じになります。 気のせいでしょうか。 また人によってそれぞれなんでしょうか。 明日の授業に間に合わせなければとの 緊迫状況で集中力が高まっているというのは どれくらい効果があるものでしょうか。 また初めて開いたページは新鮮感、未知の領域 という感覚によりかなり集中できます。 何度も見たものを再度覚えなおすという場合 には気合が入らず間の抜けたような感覚に なります。気のせいでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 集中力

    本を読みつづけたり、理解しようとして考えたり、 記憶しようと意識を傾けていると、 1時間くらいたった後から、気分的なえらさや苦痛を 感じてきます。 そこで、多少無理してでも強引に続ければ、 勉強を後30分から60分くらい続けることもできます。 でも、最初の1時間に比べると、モチベーションが、 下がっているような自覚があります。 ちょっと、えらくなってきた時を自分自身では、 [集中力が切れた]として、切り上げてしまいます。 これは、ただ単なる怠け心なのでしょうか。 精神的にちょっとえらさを感じてきたときに 多少無理してでも、続けることによって、 勉強の精神力、持続力、継続力、忍耐力といったものが、 鍛えられてきて、訓練するべきものでしょうか。 それとも、えらくなったら限界だと割り切って、 切り上げてしまう方が、よいものでしょうか。 また、自分自身が勉強しているときに一般的な 他の人と比べて、どれだけ集中できているのかという 感覚がわかりません。 集中できているという状態は、 一生懸命わき目も振らず 必至に内容を理解してやろう、記憶しようと 頑張っている状態なのでしょうか。 それとも、適度に全身の力を抜いてリラックスしている ということも必要なのでしょうか。 私は、集中しているときのほうが、時間が過ぎるのが 長く感じて、だらだらと勉強しているときのほうが、 意識が散慢しているうちにあっという間に 過ぎてしまいます。 今まで、人から声をかけられても、 気づかない、周りの音が、 聞こえなくなるというくらい集中できたことが、 ほとんどなく、そういう感覚がわかりません。 はかどり具合が、あまりよくなくて困っています。 ご意見、アドバイス等よろしくお願いします。

  • これ、離人症?

    18歳、男です 結構前から、なんというか、視界全体がゲシュタルト崩壊しているような、そんな感覚に陥る事があります。 (概念的にはゲシュタルト崩壊のようなという形容は誤っているかもしれませんが、感覚的にはその様な感じです) はっきりと視覚しているという意識はあるし、確かに目に映る物を全て見えていると認識できます。 しかし、なんとなくその意識や認識が確かじゃないような…。はっきり見えているのに、はっきりしない…という何とも言い難い感覚です。 特に、新しい場所に訪れた時や寝不足の時など、この感覚が顕著に出て来たと思います。 以前からこの感覚はあったのですが、別にどうってことねーなという感じで放っておいていました。 しかし先日、パニック発作を起こしてからというもの、神経質になっているのか、この不思議な感覚が少し強く現れてきたような感じがします。 そして「あぁ、またこの感じ…」と何となく意識し始めると、どんどん深みにはまっていくようです。 これは離人感といわれる物でしょうか? ちなみに、離人感、と調べてよく出て来るような、 「自己から抜け出し世界を傍観しているような感じ」 「周りの人々がロボットのように思える」 「自分の手足がついている感覚が無い」 というような感覚はありません。視界に関する違和感だけです。 心療内科や精神科で相談すべきでしょうか? 回答よろしくおねがいします。

  • コンサートを見終わった時にスッキリする感覚について

    コンサートで演技を集中して見終わった後に起こるスッキリした感覚がありますが、あれが凄く気持ちいいです。精神的に良好な状態になっている感じがします。 コンサートだけに限らず、こういった経験は誰でもあると思いますが、このスッキリした感覚はなぜ起こるのでしょうか? 集中してCDを聴いただけでは、コンサートのようにスッキリしません。集中してゲームをしまくった後は、逆に人に会うのも億劫になりやすく、自分的には対人恐怖的にさえなっていきます。似たようなことでもこの違いはなんなんでしょうか? 集中して見る映画もスッキリしますが、コンサートに比べると弱いです。変な話ですが、AVビデオといった類も集中して見ていても、その後の精神的なスッキリさは映画と比べると更に弱いというか、ないような気もします。 自分の場合はコンサートなどは精神が活発になるというか、晴れ晴れして、何事も気持ちよくなります。 この差は長時間心地よい無意識な状態が連続で続いた結果か、感動という感情がキーポイントかだと思っているのですが、皆様の意見が聞きたいです。 この良い感覚を大事にして自分の人生の中にたくさん取り入れていきたいと思っているのですが、イマイチこの感覚の正体がわからなく、普通の日常生活で稀に突拍子もなく起りますし、自分にとってこの感覚は重要ポイントで、正体を少しでも突き止めたいと思っています。 ただ、小さい時と比べると格段に回数が減っています。これもなぜでしょうか?

  • 幽霊を感じるってどんな感じ?

    こんにちは。 霊感を持っている方にお尋ねします。 私は、幽霊の存在に関して、否定しておきたい肯定派なのだと思います。 「いる訳ないじゃん」と言いながら、「いるかもしれない」と思ってます。 というのも、昔から少し不思議なことは体験してきました。(金縛り中に変な人を見る、声を聞く等) そういう事がある度に、勘違いや精神的に不安定で、変なものが聞こえたり見えたりするんだ ということにしてきました。 ただ、たまに何とも言えない不安感を感じ、同時に頭からつま先までぴーんと緊張する感覚や、 変に息がしづらい感覚に陥る(過呼吸などにはなったことはありません)、四肢のどこかに異様な違和感を感じること等があります。 また、なんとなく何かの気配を感じ、背後等が気になることもあります。 別に精神的に病んでいることもなく(意識上はですが)、普段は普通なのですが、 ふと感じることがあります。 これって所謂幽霊を感じるってことなんでしょうか? 今まで何でもない事にしてきましたが、ちょっと気になったので質問しました。 気のせいだと思いつつも、たまにものすごく怖いです…; 気のせいかそうじゃないか分かるだけでもすっきりする気がします^^ 霊感がある方のご意見をぜひお聞きしたいです。 宜しくお願いします^^

  • 自然体でなんでもできる人

    僕は何かをするとき、集中します。 何か1つの網羅的なコツに一点集中して、取り組みます。 向上心がある場合はなおさらです。 しかし、集中する、何かを意識すると、心にゆとりがなくなる実感があります。 自然体ではない、精神的に無理をしている、そんな感覚があります。 でも、コツというのは、それに集中することで、楽に、効率的にできるものなので、 物理的には無理をしていないと思います。自然体ではないという違和感が「無理をしている」と感じさせる程度です。 かといって、集中しないと結果が出ず、もともと結果主義、合理主義な精神が根付いている自分は、 結果が出ない状況に不安になり、心にゆとりがなくなります。 このような場合、自然体ではない状況に納得する、その状態を自然体と思い込むしかないのでしょうか。 自分の最高の理想としては、自然体でなんでもできる状態です。 この「なんでもできる」という水準は、努力が報われたと感じたり、自己承認欲を満たす程度です。 もう少し詳しく述べさせていただきます。 僕は、マイペースな性格で、自己流な生き方をするたび、親に矯正されて育ちました。 客観的にみて、やや矯正の度が過ぎるかな、という程度です。 ゆえに、努力して結果を出さないと、他者に認めてもらえない、という心理が強く根付きました。 自己否定感が強く、向上心(危機感?)が強い傾向にあります。 結果を出せない自分のことを認めてくれる人に出会ったことはなく、 論理的に考えて、そんな人がいるとも思えません。 そういう心理から、「自分が自然体でいること」より「なんでもできること」に重きを置いています。 しかし、同時両立が理想です。 僕が考えた手段は、「なんでもできる水準の妥協」または「自然体で集中できる程度の反復練習」なのですが、前者は上記のように危機感が強いので、妥協をすると、強い不安に襲われます。 後者は、あらゆることをするには時間がかかりすぎます。 もし、「自然体でなんでもできる」状態というのを(主観的でも)実感している方がいましたら、 どのような心理状態なのか、教えていただけないでしょうか。 もし信念や軸などがある場合、その辺も教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 何かの精神疾患?情緒不安定

    21歳女です。第一印象は温厚そう、真面目そう、大人しい、変わってる、不思議と言われるんですが たまに無意識に悪意は無いのに職場の人や上司や友人や家族等に神経を逆撫でするような言葉を吐いて怒らせてしまったり 知人でも他人でも身内でも人と会わなきゃいけないことになったり人と会うと(仕事場でも) 冷や汗、動悸、無気力感、憂鬱、空虚感、焦燥感、不安感、離人感等が出てきて仕事にならなかったり 感情の振れ幅と人との関わりが辛くて外に出るのがとても億劫です。 自分は何も出来ない世の中から必要とされてないような人間なのに、たまにいきなりどこからともなく自分に異様に自信が湧いて何でも出来る気がして大きな目標を持ったり 自分が凄い特別な人間に思えてきたり、異様に誰かに褒められたくなったり自分のことを好きになったりすることもあります (結局それも長く続かないし自分の才能の無さを思い知り憂鬱になる繰り返し) 少しでも誰かと仲良くなってくると一方的に自分の話ばかり長々としてしまい後で憂鬱になる 人に何かを少しでも指摘されたりすると何でも無いことでもいきなり感情が高まり悲しくなったり悔しくなったり頭に来たりして 普段あまり感情を表に出さないタイプなんですが、そういう時はヒスっぽくなったりボロボロ鼻水垂らしながら泣いてしまったり 感情の起伏や集中力が散漫になり仕事にもならないし周りからはドン引きされるし自分でも生き恥を晒していて凄く恥ずかしいです… 友人も私の周りからどんどん離れて行きとうとう連絡取れる友人は0になりいよいよ焦ってます。 家族や知人や関わった人達に変人扱いされる私は何かの精神疾患の可能性があるのでしょうか?