• ベストアンサー

「過失」「故意」の反対

例えば予期しない忌まわしい、悲惨な出来事が起きたときに加害者の「過失」とか「故意」といった言葉が使われます。 「僥倖」という言葉あります。思いがけない幸せのことを意味するそうです。 「過失」「故意」は悪い意味で使われますが、良い結果に対して、 ①思いがけなく貢献した場合と ②意図してよい結果をもたらした場合 それぞれに相当する言葉ってありますか? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • retorofan
  • ベストアンサー率33% (328/976)
回答No.2

No.1です。 ①思いがけなく貢献した場合 ー>期せずして これでどうでしょうか。

noname#258364
質問者

お礼

ご提示ありがとうございました

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (273/1110)
回答No.4

①偶然 ②善意

noname#258364
質問者

お礼

ご提示ありがとうございます

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10528/33096)
回答No.3

1 これは「幸運」あるいは「天祐」といったところではないでしょうか。思いがけなく良い結果になったってことは、ざっくりいうと「ラッキー」ってことですものね。 2 これは難しいなと思いました。だってね、意図的に良い結果をもたらすことができるのは、神様だけじゃないかなって思うからです。 あえていえば「必然」とか「実力」ということなのかなと思います。

noname#258364
質問者

お礼

>「幸運」あるいは「天祐」 せっかくご提示してもらったのですが、それですと、それらは「結果」になってしまいます。その幸運に思いがけなく寄与していたことを表す言葉ってやはりないですかね?

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • retorofan
  • ベストアンサー率33% (328/976)
回答No.1

①思いがけなく貢献した場合 ー>怪我の功名 ②意図してよい結果をもたらした場合 ー>寄与する これでどうでしょう。

noname#258364
質問者

お礼

②の寄与は納得しました ①は、ケガも何もなく、気づいたら貢献していたという意でして、怪我という言葉がない言葉が欲しいです。過失をもじって、例えば造語で、「過与」みたいな? ありがとうございました

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無過失責任に言う「故意・過失」の意味

    無過失責任に言う「故意・過失」の意味 無過失責任の説明が http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E9%81%8E%E5%A4%B1%E8%B2%AC%E4%BB%BB にあり、「故意・過失が無くても、損害賠償の責任を負うということ」とされています。 加害者が被害者に損害を与える場合として、「故意」、「過失」以外にはあり得ないと思うのですが、、「故意」、「過失」以外にどんな場合があるのでしょうか。 つまり、「故意・過失が無くても、損害賠償の責任を負う」ということは「全ての場合に損害賠償の責任を負う」ということとと同義だと思うのですが、それもすこしおかしい気がします。 加害者が被害者に損害を与える場合としては、「故意」、「過失」以外にどんな場合があるのでしょうか。

  • 名誉毀損による現状回復【民723】に故意・過失は要件?

    民723条では「損害賠償に代えて」、被害者は、名誉を回復するのに適当な処分を請求できますが、この場合に、加害者に「故意・過失」があることが要件になるのでしょうか? 723条の条文の文言からは「故意・過失」が要件でないとも取れるのですが、不法行為法の一部として規定されている以上やはり、「故意・過失」が要件になるのでしょうか。 できれば、根拠と共にお願いします。

  • 故意の場合の損害賠償

    法律は、原則として加害者は通常損害のみを賠償する義務があると定めていますが、 加害者が予見不可能な特別損害も賠償する義務があるのはどのような場合なのでしょうか? 加害者が故意に損害を与えた場合、加害者であるにもかかわらず全く誠意が見られない場合、などは加害者は悪質であるといえますし、特別損害を賠償する義務があってもいいと思うんです。 被害者が受けた損害が精神的苦痛である場合、 加害者は通常損害のみを賠償する義務があるという事で、故意過失を問わず損害賠償額は同じなのでしょうか? よろしくおねがい致します。

  • 刑法の用語「未必の故意」の「未必」の単独の意味は?

     刑法に「故意犯処罰の原則」というのがあり、これは 故意に犯した犯罪を全て処罰するという、刑法における最大の原則があります。  例えば故意の殺人の場合では ・「絶対に殺してやる」という「確定的な故意」と ・「ナイフで刺せば死ぬかも知れないが、それでもいい」という「未必の故意」  があります。  国語辞典で「未必の故意」とは… 「行為者が、犯罪事実の発生することを積極的に意図したわけではないが、 自分の行為から場合によってはその結果が発生するかも知れないし、 そうなってもしかたがないと思いながら、なおその行為に及ぶときの意識」とあります。  しかし、どんな国語辞典や法律用語の辞典でも『未必(みひつ)』という言葉の 「単独での意味」が載っておらず、これがとても気になってしょうがないのですが どなたか『未必(みひつ)』の「単独の意味」がわかる方はいませんでしょうか?

  • 「予期せぬ幸福」という意味にあたる言葉は何ですか?

    質問欄は文字数が限られており意図が伝わらないので再度説明させていただきます。 予測していたことに反した事態を生む、という意味に近い言葉として「裏切り」という言葉があると思います。予測していたことが裏切られることで予期せぬ事態が起きると言った具合です。 ここで「裏切り」はネガティブなものを生み出したり、良くないイメージを与える言葉ですが、 逆に「意に反して突然幸福に出会う」もしくは「予期せぬ幸福を生み出す」といった意味にあたる言葉はありませんか? 自分が調べた限りだと、「僥倖(思いがけない幸い)」といった言葉がありました。しかしこれは、名詞となっておりできれば動詞のものを探しております。 それか「裏切り」のように、名詞から「裏切る」といった動詞に変形できる言葉が好ましいです。 予測していた物がいい方向に裏切られる、そういった言葉はないでしょうか? 何卒ご回答ほほうよろしくお願いいたします。

  • 故意とは??

    現在、約2年前から Bが僕の部屋の窓の目の前に腐敗した野菜を野積み(高さ1m幅2m)をしています。 更には、それを栄養に雑草が異様なほどになり、Bは処理もせず放置し種が飛び家の敷地まで飛んできます。 是正要求をしましたが、大声で恫喝を受けました。 家族もそれぞれ要求をしましたが同様でした。 そして、その畑をAがBに貸した約10年くらい前から、一段家より高い位置にある畑なのに、排水の処理をまともにせず、全てがうちの家に直接流れ込むようになって、石垣が崩れそうになっています。 是正要求は排水管理に関しては約10年前から、 ゴミの件は家族が5年前から、僕が4ヶ月前から言っています。 しかし、一向にA・Bともに是正しません。 司法書士に相談すると、 「加害者に故意・過失がある場合は、不法行為に基づく損害賠償請求権を主張することもできます。」 と言われました。 このように、こちらが不法行為によって迷惑を被っているのを知っていてそれでも一向に是正しないものも 故意(未必の故意?)に当たるのでしょうか?

  • なぜ福島原発で誰も過失を問われませんか?

    東日本大地震での放射能汚染では、多くの過失が問題になっています。東京電力福島原子力発電所事故調査委員会でも、明らかに人災だったと結論を出しました。にもかかわらず、いまだに誰も罰せられていません。たとえ意図した行動でなくても、結果として犯罪を起こせば、それは「過失」に相当します。今回の場合、東京電力、および国家の多くの人間が「業務上過失」の罪に問われるはずです。しかし、いまだに誰も業務上過失を問われていません。 私たち一般人が自動車で事故を起こせば過失なのに、なぜ東京電力と国家の人間だけは罪に問われませんか? 法律は誰にでも平等では なかったのですか? 教えてください。よろしく お願い致します。

  • 過失か!?故意か!? 永久歯が折れた原因

    休日の出来事です。 友達数人と遊んでいた我が子が「ボール取って」と言い相手の子のお尻を金属バットをバントの構えのように持ちチョコチョコっと触りました。 その直後、怒った様子で相手の子が我が子に向かってサッカーボールをドッジボールで相手を狙うかのように至近距離から投げ付けました。 我が子はそのボールを避けて交わしたものの…更にボールは近くにあった壁に当たり跳ね返って我が子が持っていた金属バットにぶつかりました。そしてバットが前歯にぶつかり折れました。 永久歯である前歯(中切歯)が一本、歯茎から1ミリ辺りの所から折れ神経を残す事は難しく抜く髄の処置を受けました。 ゆくゆくは差し歯になります。 唇も切り腫れ上がりました。 相手の子が両親にどのように説明したのかは分かりません…。 その日のうちに謝罪に来られた際に相手の親御さんからは「故意では無いので…」と言われました。 この時点で、歯を折り唇も腫れ上がり痛む我が子に状況確認など出来る状態ではありませんでした。 翌日、我が子から事が起こった経緯を詳しく聞きました。 我が子の言葉だけを鵜呑みにする訳にもいかず、一部始終を見ていた友達にも確認しました。 我が子からの説明と見ていた友達の証言はしっかりと一致していました。 そもそも相手の子は何が原因か分からないがふてくされ拗ねていて…その子の機嫌を伺うような感じで言葉を掛けたり、笑わせようとしてバットで軽くお尻を触ったとのことでした。 好意が仇となってしまったようです…。 ※この様な場合、過失!?故意!?どちらにあたるのでしょうか!? ※過失と故意では請求する治療費や慰謝料などに差が出てくるものでしょうか!? ※治療費はもちろんですが、どの範囲(慰謝料!?)で請求するのが一般的でしょうか!? ※知人から自動車保険のレッドブックというものにそって請求するのがいいのでは!?とアドバイスされました。 自賠責保険はもちろん任意の自動車保険には加入していますが、保険屋さんは自動車事故でも無いのにこの様な事に対応してくださるものなのでしょうか!? 一度は一切の請求をしない方向で考えていましたが、知人から「そんなことではいけない!!泣き寝入りすると後々尾を引くことになる」と諭された事もあり、請求する方向で考えています。 お相手からはその後一度も連絡を頂け無い状態です。 仕事柄等でこの様な事に詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答お願い致します。 話の進め方なども教えて頂ければ幸いです。

  • 故意とは。

    器物損壊があったとして告訴し、捜査が行われましたが検察庁では故意が認められなかったとして嫌疑不十分で不起訴処分となりました。電力会社とトラブルがあり、伐採枝切り等の関係中止を申し出、電柱移設の図面も提示され承諾もされていました。しかし、現場を通りかかると伐採や枝切りが行われておりました。電量会社へ問い合わせても正当な手続きによる作業とされ、謝意も示されません。作業手続きの記録(下請け企業処理)を提示されましたが承諾をとったかの捏造でした。当然,内証送付や面談申し入れの後の出来事であり、正当性を強要する態度には驚きました。検察庁で詳しく説明を受けました。要は、「過失である」とされ、内容にについて「作業指示書を作成する電力会社担当者において、わざと切らせようとして指示書を作成したのではなく、伐採中止は頭の中にあったものの、直ぐに、それと結びつかず、漫然と印鑑を押し、結果的に伐採が行われた。たくさんの書類の中にあって見過ごしてしまった案件である。」とのことです。  刑法が罪を犯す意識に基づく犯罪を対象としていることは解りますが、本件に関連して言えば、「誤って物を壊したもので過失である」との判断は「伐採中止は頭の中にあったものの、直ぐに、それと結びつかず、漫然と印鑑を押し、結果的に伐採が行われた。」との整合はどのように結びつくのでしょうか、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 過失運転致死傷罪と過失運転致傷、この二つの罰則おか

    過失運転致死傷罪と過失運転致傷、この二つの罰則おかしくね? わざとではなく意図的に他者を殺すつもりや怪我や損害を負わせるつもりとかの場合は危険運転致死傷罪等の罰則が適用されますよね わざとやったとかならそりゃあ逮捕されて容疑者扱いされる、刑を受けるのは当たり前ですね異議無しでこれは当たり前ですよね しかし過失運転致死傷罪と過失運転致傷、二つともわざとじゃなくて不注意や見逃し、操作ミス等の理由ですよねそれぞれ違反時に適用される場合は この二つの場合例えば運転中に歩行者や自転車乗ってる人が飛び出してきた急ブレーキかけたが間に合わず衝突して怪我を負わせたまた死亡させた それで加害者は逮捕される、逮捕されるこれおかしくね? 危険運転は意図的にやったから逮捕されるのはわかるしかし過失運転は意図的ではないのに逮捕されて容疑者扱いとかそれは不利すぎるだろ 子供の飛び出しでも轢き殺したら逮捕とかもおかしい いくらなんでもおかしいですよね? なんでわざとじゃないのに容疑者扱いされて逮捕されるんですかね それともおかしくはない、免許を手に入れて公道で自動車等を運転するのは立場上このようなかなり不利なリスクをせようことになるよ、それでもいいその覚悟があるなら運転すればただしそれを承知した上で運転するわけだから過失で容疑者扱いされて逮捕されても文句は言うなということですかね?