• ベストアンサー

37歳独身男性です

abcdef-81uffの回答

回答No.3

お金を持っている人はみんなお金持ちですよ(^-^) お金も大切ですけど、お金なんか所詮人間が作って勝手に価値をつけているだけのものです。 裸の王さまが来ている服と何も変わらないのですよ。 本当に大切なものを失くしたりしないでくださいね。

zonama
質問者

お礼

感心しました。回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 28才独身男性のお金の使い方。

    私は、20の学生です。 最近仲良くなり、何度か遊びに行ったのですが、 毎回二万円くらい?使ってます。 (私が、出します!というと、「じゃぁ千円ね。」と言って出させようとしません。) 彼は 28歳、大手メーカー研究職、 同級生の中ではかなり稼いでいる方・・・? ですが、 一緒にいるとバンバンお金を使ってるし、 友達と飲みに行くことや海外旅行も多く、 冬のボーナスも全部消える、貯金は無い、と言ってました。 私自身まだ学生だし、付き合うかすらわからない状態で、完全によけいなお世話だけど、 将来のために貯金した方がいいのでは??とか思ってしまいます。 (モチロン、言いませんが・・・。) こんなものなのでしょうか??

  • どうしたらいいか迷ってます。34歳独身・男性です。

    どうしたらいいか迷ってます。34歳独身・男性です。 2007年12月に仕事を辞めて仕事が決まりませんでした。面接まで進んでも書類返送で不採用の嵐です。 書類選考で不採用も多かったですが、最近仕事が決まりましたが正社員以外(パート)で採用が決まりました。しかし新しく新規稼働する会社なので常時で仕事が出来るのは3月下旬です。 2月の上旬から研修が1日3時間~4時間が20日間あります。研修中も給料はでます。 悩んでいるのは賃金です。パートなので時給750円です。2月の研修期間は約45000円です。 3月下旬から本格的に稼働すると1日の労働時間は7時間で22日勤務です。 月に115000位しか貰えません。社会保険等ひかれると手取りで8万円前後になると思います。 8万円だと厳しいです。貯金で何とかなると思うかもしれませんが1年以上働いてないので貯金でここまで 来たので貯金はないです。研修の案内も書類も来ました。書類の中に最終確認で採用の御意志の確認で 働くことを希望するか希望しないかチェックを入れて郵送する事になっています。 まだ断り辞退することは可能です。しかし辞退したら次が見つかる保証もありません。 3月下旬までに他で見つければ良いですが見つかる保証はないので考えてます。 手取り8万円でも収入が無いよりはマシだと思っています。 親にも相談はしましたが次の保証がないので、せっかく採用して貰ったので頑張るしかないだろうとの事です。 今まで50社以上は受けましたが全滅です。 少しでも収入を得たいのでコンビニのバイトも応募しましたが不採用です。 派遣も不採用でした。1日だけのスポットも駄目でした。 給与は安いけど、やっと決まった会社です。直接雇用の会社なので派遣ではありません。 断るのは簡単です。断って次の会社が見つかることを祈り勝負するか? 内定が確定してるので頑張るか? 凄く悩んでます。皆様ならどうしますか??

  • 24歳独身男性です。

    失礼します。 この質問は価値観によって回答が変わってきますが、 私は24歳の独身男性です。 今の貯金は400万くらいですが、来年の春までに500万にして車の購入で200万くらいを使い、300万を残そうと思っています。 24歳で貯金が300万は少ないと思いますか?

  • 30代独身女の所持金1270万少ない?

    年に90万貯金できる仕事に就いています 現在の所持金1270万です 少ないでしょうか? 多いでしょうか 更に2親等上の身内の遺産相続で1100万私の手元に入る予定です。 所有している新築のタワーマンションに住む予定です お金持ち? 貧乏?

  • 46歳独身で、貯金4,500万。50歳で退職だと?

    私は現在、難病で何とか仕事をしています。 進行性の病気でいずれは体が動かなくなり、 あと5年しか働けないかもしれません。 今46歳独身です。もちろん子供もいません。 貯金は4,500万円あります。 50歳で退職したら、退職金を含めて貯金は6,500万円となりそうです。 仕事をもし辞めたら障害年金2級で 毎月12万円ぐらいの収入があります。 仮に90歳まで生きたとしたら 残りの40年間(50歳から90歳まで)、貯金6,500万円プラス毎月12万円で生活できるのでしょうか? 第三者の意見をお聞きしたいです。

  • 独身一人暮らし

    この春から東京で独身一人暮らしをします。 詳細は省きますが、家賃や税金、国保、年金、携帯、ネット等全てを支出して、最終的に55000円残る計算になりました。 この55000円で、 ・食費 ・光熱費 の支出になります。 ずばり、これでやっていけるでしょうか? 光熱費は実際東京に住んでいる友達に聞いて、多くても15000円程度におさまると見ています。 食費ですね。 自炊を考えていますが、今の食費は4日で2000円ほどかかっています。 節約術とかあれば、合わせて教えてください。 出来れば貯金もしたいので、よろしくお願いします。 なお、現在は600万円ほど貯金があります。

  • 30代独身小遣い

    33歳で独身独り暮らしです。 月に5万円から6万円が小遣いです。 周りは結婚とかしてて月3万が小遣いです。 独身といえども使いすぎかな? 貯金もしないとな。 手取り25万前後だ。 借金も奨学金の返済もなく恵まれてるなと思ってます。 独身のみなさんの小遣いはいくらですか。 また、毎月の貯金やボーナスでの貯金はいくらしてますか。

  • 29歳独身男の貯蓄について

    貯金額400万円程度しかないのですが、平均から見て少ないですよね・・・? 平均貯金額はいくらくらいが妥当でしょうか。

  • 30歳独身男性について

    世間一般的に見てどう思われるかお聞きしたいです。男性側、女性側どちらからも見た率直な意見がいただければと思います。 ・30歳独身、実家暮らし ・手取りは16~18万程度 ・貯金0で実家にお金は一切入れていません ・好きなブランドがあるそうで洋服代は結構かけます ・以前は車を所持していましたが、1年前壊れたのをきっかけに休日は父親の軽トラもしくは母親の車を移動に使用中 ・職場は歩いて2分の距離です(両親の車が使えない為) ・20年来の幼馴染(同性、同じく独身で実家暮らし)が数名おり、休日は彼等とほぼ一緒に行動(飲み会)しています ・現在彼女なし よろしくお願いします。

  • 小金持ちとは?

    会社で、「私は小金持ちだから~」という先輩がいます。 その人は、30代後半の女性で自宅から通勤しています。 私は以上のことから2千万円くらい?と勝手に想像していますが、 みなさんは小金持ちと聞いて、幾らくらいの貯金額だと思いますか? また、自身がいくら貯金があれば人に小金持ちと言いますか? ただ気になっただけなので、お暇な時にお願いします!