• 締切済み

死刑執行のボタンを入れる事が出来るなら...

あなたの家族が殺されたとします。 犯人は捕まり裁判で死刑が確定。 日本の法律が変わり、遺族が希望すれば 死刑執行のボタンを遺族自身が押せる。 自らの手で仇討ちが出来る制度。 皆さんは仇討ちするのでしょうか?

  • 裁判
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • iq0_0w
  • ベストアンサー率15% (35/224)
回答No.2

するよ。当たり前でしょ。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.1

いいえ 死んだことが分かればいいです。

関連するQ&A

  • 死刑執行のボタンって遺族に押させてやれば

    死刑執行のボタンって遺族に押させてやればいいんじゃね? なぜ死刑が執行されるときボタンが5つも6つもあるのか それは、それだけ「自分が」人殺しに関与したと言う事実を薄めたいからに他ならない 関係無いおっさんが殺すのはダメだよな 基本的に死刑を求刑する遺族って正義とか関係なく、報復感情だけに突き動かされてて「一生刑務所にブチ込むだけじゃ物足りない。あいつも同じ目にあわせてやりたい。」って思ってる人がほとんどでしょ。 関係ない刑務官に死刑執行のボタンを押させてつらい思いをさせるよりは遺族に押させる方が誰も傷つかないで済むんじゃないの?

  • 死刑執行の法相命令について~

    先頃、法相が死刑囚の死刑執行命令に捺印しましたが、久しぶりとのことです。 法律では、死刑執行は、判決後、6ヶ月以内にすると、なっていますが、実際は、法相の 命令がないため、そうなっていないようです。 所で、質問なんですが、法相の信条次第で死刑執行が延びて良いのでしょうか? ちゃんと裁判で判決されているのなら、三権分立の立場からも、法相は、単に形式的な捺印で速やかに済ませるべきではないでしょうか。 現在、死刑には、賛否両論があります。 でも、一番大事なのは、被害者の遺族感情を考えるべきではないでしょうか。  大切な人を犯罪で殺された遺族は、ほとんどの場合、極刑を望んでいます。 確かに、人道的には、死刑廃止論は説得力があります。 しかし、もしそう唱えている人たちの家族が、犯人に惨殺されても、そう言い切れるのでしょうか? 何か、この考えにアドバイスを下さい。

  • 死刑執行について

    裁判所で死刑判決が確定すると半年以内に法務大臣は死刑執行許可をしなければならないという法律があるそうです。 これは法務大臣なのに法律に従っていないことになりますよね? 過去に「執行の許可は出さない。」といった大臣がいたそうですが、法律家として恥ずかしい発言ではないのでしょうか。 それに執行しないのは行政が司法にたてついているのではという気がします。 再審の可能性がないこともないとはいえ、執行を否定的に騒いでいる人たちは(最高)裁判所と法律を軽視していると思います。 皆さんはどう思いますか?

  • 死刑執行について

    現在、死刑がもし行われるとしたら死刑執行人がボタンを押して死刑が行われると聞きました。どうして被害者または遺族がそのボタンを押すことが出来ないのですか。

  • 死刑執行人

    死刑判決が確定した囚人に死刑執行を許可?するのは大臣であるのはしかたがないのですが、 死刑執行をする場合に、死刑執行人が嫌がるそうなんですが、それなら被害者が死刑執行のボタンを押してやれば、死刑執行人が嫌な思いをしなくて済むと思うのですが、なぜそうならないのでしょうか。 わかる方よしくお願いします。

  • 死刑の執行について

    死刑が確定しながら、なかなか実行に移されないケースがあります。 例えば、昭和47年の浅間山荘事件その他で死刑となった連合赤軍幹部などは、死刑確定から30年以上も経っていながらまだ執行されていません。 方や、大阪池田小学校の児童殺傷事件の犯人はわずか1年で死刑が執行されてしまいました。 この違いは何でしょうか? 何でいつまで経っても執行されないんでしょうか?

  • 死刑執行

    死刑執行が遅いのはなぜ? 疑問に思う事が多々あります。 死刑が確定しても何十年も執行されずに待っている奴がいる。 この期間を生かしているのに税金もかかっている もう死刑と確定したのなら1週間程度や、裁判終了後にそのまま 連れて行き執行すればいいのではないか? 死刑なんて相当な事がない限りはならない刑ですよね。 いちいち大臣が死刑執行を指示なんて言ってないで どんどんやってしまえと思います。 完全に確定したら変えようがないのだから何人も死刑囚を 生かしておくのはおかしいと思いません? 昨日、死刑囚の書いた本を読んだのですが腹の立つ記事がありました。 「もう死刑確定から8年、毎日がこれほど幸せな独房生活はない」 死刑囚だからなにか作業もしなくていい、本も読める、食事も普通に 出されるなどなんかバカバカしい感じがしました。 もし死刑確定後、週間以内に実行なんて事が決まったら死刑に 匹敵する事件は減ると思いません?

  • 死刑執行に対する誘惑について

    昨年12月の就任以来、6人目の執行命令を出した、あの(谷垣法相)は、死刑制度について、 「現在のところ見直しが必要とは考えていない」と明言し、制度を維持する姿勢を強調した。 「精密な審査や吟味をした上で、私自身が決めた」 と法務省で記者会見した谷垣法相は、淡々と述べ、ニヤリと笑った。 執行された熊谷徳久死刑囚(73)は、1審で無期懲役だったが、2審で死刑となり、最高裁で確定した。2人が銃撃され、うち1人が死亡しており、谷垣法相は 「被害者と遺族にとって無念この上ない事件だ」と指摘。ただ、確定から約2年半という比較的速いペースでの執行について、 「どういう基準で選んだか、答えは差し控える」とするにとどめた。 ・・・「殺したくて殺したくて、ハンコを持つ手が震えるのじゃよ」と心の中では思いつつ、それを言っては狂人扱いされますよ、と秘書に固く念を押されたのであろう、すべてを語ろうとしない。 谷垣がハンコを持って笑う姿を見た者の多くは、 「まるでバイブを手したサイコ野郎のようだった」 と語っていても、まんざらおかしくはないと思う。 死刑に前向きすぎる人間、あるいは政治家の心情を、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=t9T0yz9MDro

  • 死刑執行の問題は何?

    法相の死刑執行について話題になっているようですが、死刑執行の問題について何も知りません。教えて下さい。 死刑判決が確定された後、法相が書類サインしないと執行されないそうですが、なぜサインしないのですか?可哀想だからですか?判決確定なのに?死刑制度の是非があるからですか?でも現行法では死刑ですよ?法改正までの時間稼ぎとか?サインしないのは違法行為というか職務怠慢ではないのですか? 死刑制度の是非も問題視されているようですが、私は執行そのものが保留されている理由を知りたいのです。人でなしと言われるかも知れませんが、決まった以上はさっさと執行すれば?と思うのですが。。。

  • 死刑執行について

    素朴な疑問です。 死刑においては、確定後半年以内に執行しなければならないと聞いたのですが、 期間以内に執行されていないケースが多いような気がするのですが・・・ 期間内に執行させない法務大臣に罰則等はないのですか? 今回の法務大臣は死刑制度に反対の方と聞いたので死刑囚がストックされていきそうな気が。