• ベストアンサー

これって脈ありですか?それとも自意識過剰ですか?

中3女子です 同じ部活の1年生の後輩Aくんがいます 最初は塾が一緒というだけの関係でしたが、だんだん塾で会う度にわざわざ話しかけに来てくれたり、最近では何も言わずに自然に一緒に帰ったりもします それから、部活ではよく目が合います たまにその時ににこっとしてきます(´∀`*) 私はもともと後輩や先輩が大好きなので最初は「可愛いな」だけで終わってたんですけど、最近その後輩Aくんと学校からも一緒に帰ったりなど、一緒にいることが多い気がします 特に今日は、(本当は後輩Aくんと帰る方向が違うのですが)私が友達と帰っていると後ろに後輩Aくんが、いつもとは違うグループに混ざりながらいました。その友達と別れたあともずっと後ろにいて、そのグループの男子に「おまえ遠回りなのになんで今日こっちなん?」と何回聞かれても「運動がてら!」や、「散歩で!」など明らかに嘘でしょ!って思う理由を言っていた為(本当は一緒に帰りたかったんじゃないか)って何回も思っちゃうんです ぶっちゃけ、私は後輩Aくんのことが好きです。でも、私のように単なる先輩めっちゃ好き人間なのか、それとも私に気があるのか分からないんです これって脈ありですか? (長文失礼しました) 受験勉強ちゃんとしてます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#258209
noname#258209
回答No.1

うん、これはなかなかいいぞ。 中学生の恋愛としてはなかなかいい感じに脈あるほうだと思います。 2人で遊びにいったり食事に行ったり(ファーストフードでよい)したことはありますか? あるならなおよし。ないなら誘って行きましょう。 仮に彼があなたのことを恋愛感情をもって好きだとする。けれど、あなたがたの年で2歳差というのはとても大きなことですよね。 例えば1年生が3年生の教室に遊びに行くなんて絶対できないはず。ましてや彼はあなたへの好意を友達に悟られたらものすごくからかわれるでしょう。 なので彼から告白を待ったり、告白をさせるのはちょっと重いかもしれません。 なので、ちょっと状況を恋愛ごとに傾けるため、あなたにもし言える勇気があるなら「自分のことを先輩として好きか女として好きか」というのを聞いてみてください。 返答はなんでもよく(彼が本音をいうとは限らない)聞く事が重要で、これは彼を相当揺らせて、1歩2歩も進められると思います。 ぜひ頑張っていただきたい。 しかし中3女子と中1男子の恋愛ってどっちがリードするんですかね?私も興味深々です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2582/11478)
回答No.2

とても良い関係で、お互いに気持ちがあると思います ただそれを「脈アリ」と言うかどうかは難しい 歳の差とか、年齢とか、恋人になるのはなかなかハードルは高いです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 脈はありますか?…自意識過剰ならすいません。

    夏休み明けてから告白し、返事は『君のことよく分からない。もうちょっとお互い話そう。』ってことでした。 それからしばらく気まずいだけで、何も話さないまま、11月になってしまいました…。 相手Aは、よく私を見てきました。目が合うことも多数でした。 私が見ていたというのもあるんですが、最近は見ていないのによく見られます。 最近の席替えで、隣になってしまいました…。 気まずかったんですが、徐々に慣れてきました。 つい最近、数学の授業で(席は自由で、半分は違うクラスに行くことになっている)仲良くなれました。 最初はふざけたりしていたんですが、距離が縮まりました^^ 昨日は、給食を配る時に、中に給食が入っているのにお皿を重ねられたりと、普段のAを見せてくれました^^ 給食の時、Aと向かい側にいるような形で食べるのですが、今までは(違う人と隣だったときは)牛乳を後ろ向いて飲んだりしていたんですが、最近それは無くなり、前を向いて食べてくれます。 英語の授業で斜め前なのですが、今までは指されても私を見なかったのですが、最近見てくれました。 美術の授業でまた隣なのですが、前にプリントを落として、拾ったら「ありがと」って言ってくれたことがあって、昨日も落としたんです。終わった後に後ろの席の友達に、「Aわざと落としてたよ」と言われました。 教室でわざとぶつかって来たりします。(かなり焦る…///) 数学の授業で(自由席)、前回は私が移動するとAも斜め前に来て、よく話したり出来ました。最近は斜め前に違う男子が来たので、Aは席を移動しなくなりました。すると、何回も授業中チラチラ見てきます;; しかし、後ろの席のSとの話を聞いてしまいました。 Aには好きな人が最近出来たということです。 「A顔真っ赤~」とか「あの人にはむっつり?」とか聞いてました。 ただのふざけじゃなくて、本当にいるそうなんです; 周りの人は可愛い人ばっかりなので、心配です…。 少しくらいの可能性があるなら、テスト後とかにまた告白したいなぁって思ってます。 どうでしょうか?

  • 私は自意識過剰ですか?

    短めにかきますね。 私は友達が多いほうではない教室の隅でなんかやってるような人です。 学校で仲の良かった友達が最近欠席していて、バドミントンの相手がいませんでした。 たくお(仮名)が私をバドミントンに誘ってくれました。その後の帰り道に部活にも勧誘されました。 あまり部活には興味がなかったので断ったのですが、週一でもいいので来てくれといわれました。 その部活はたくおと、たくおの友達の2人だけで活動してるようでした。まあだから人がほしいだけなんでしょうが。 お試しに一度いきました。部活に。今まで全く話したこともないたくお。 去年はクラスが一緒でしたが、、、。さっそくラインを聞いてきました。割と私に気を使っているように思えました。 文化祭の時は、チルノの簡易コスプレを持ってきていて、私にきてくれと5回くらい薦めてきました。ほかの男子などにも薦めているようでしたが。 まあ、ちょっと最近会話数が増えたくらいです。それだけなのにどこかで期待している私は自意識過剰でしょうか? YES NO どちらの答えも受け付けております。たくさんの人に回答してほしいです。

  • 自意識過剰を治したい

    自意識過剰な自分の性格がすごく悩みです。 学校で、うざいとかキモいとか言っていたり、笑っていたりする人達がいると、自分のことを言っているのでは、とすごく不安になります。 クラスの人と喋ったり、授業で問題を当てられて喋る時とかも、喋り方キモいって思われてないかな、とか、緊張してうまく喋れなくて、引かれてないかな、とかすごく周りの目を気にしてしまいます。 クラスの人達は、最初から自分に嫌な態度できたということは全くなく、むしろ自分に明るく接してくれた人も沢山いたのに、どうしても内心、うざいとかキモいとか思ったりしているのでは、と思ってしまって、最初は全然まともに喋れません。ずっと一緒にいた人でも、素の自分を出して楽な気持ちで喋れるようになるのは、半年以上かかりました。 部活でも、同じ学年の人数がすごく少なくて、その分、皆仲良くて全員で遊びに行ったりするのですが、私を除いて何人かで話してたり、行動していたりすると、実は私のことを皆良く思ってないのでは、と仲良しな部活仲間にでさえ不安に思うことがあります。 そう言った思い込みが重なると、ほんとに何にも手につかなくなるくらいモヤモヤして、勝手に落ち込んで、酷い時は1人で泣いたりしています。 小さい時からずっとこんな感じで、特に小学生の時は本当に思い込みが酷くて、友達に対して怒鳴ったり泣いたりしたこともありました。あの時は本当に異常だったと我ながら思います。 中学生の時は、家族のようにお互いのことをすごく理解し合ってる親友ができて、自分のことを思ってくれてる彼氏もできて、自分を必要としてくれてる人がいる、と強く感じることが出来る生活が送れて、とても安心感を得られました。 でも、高校に入ってからは、中学の時の仲のいい人が誰もいない状況で、クラスでは、一緒に行動する人は1人いますが、すごく仲がいいというわけでもなく、しかもその子は一つのグループの子達ととても仲が良くて、私となんかいなくても、その子は他の子達と楽しく過ごせるだろうし、他の人達も私とかと、わざわざつるむことなんかない、と思ってるんじゃないかと考えたりして、また落ち込みます。 長文になりました。 どうやったら、この私のめんどくさい性格は治るでしょうか。

  • 脈アリかナシか判定お願いしますm(_ _)m

    現在高3です。 最近、部活の一年生の後輩Aから用もなく話かけられたり、ちょっかいをされたり、「一緒についてきて下さいよ」とか「一緒に帰りましょうよ」と言われるのですがこれはただ僕が後輩Aにからかわれているだけでしょうか。 その後輩Aには最初は目つきが怖いとか言われていましたが、最近になって話かけてきたりしました。 後輩Aには彼氏が居て、前に後輩Aからこんな話を聞いたのですが、僕と後輩Aが一緒に帰ってる時にそれを見られてしまって、そのことを聞かれたときに後輩Aがキレたと言っていました。 判定お願いしますm(_ _)m

  • 好きな先輩がこっち見ます。自意識過剰でしょうか?

    好きな先輩がいます。私は中1でテニス部に入りました。中3で部活の先輩(Y先輩とします)は学校でも有名な女たらしで、イケメンなので、入部当初は気になる、ぐらいだったのですがある日同じ部活の先輩に 「Y先輩って◯◯ちゃん(私)のファンなんだよ(*^^*)」と言われました。 また先輩から話しかけてくる事も度々あるのですが、クラスの男子に、 「Y先輩が◯◯(私)が俺が空手してたことに気が付いてくれた!」って嬉しそうにしてたよ、とか、他の先輩から「Yが◯◯(私)と話せた」って自慢してたとかいう話を聞きます。 部活中も目が合うことが何度もあって、いつも私が挨拶すると笑顔で挨拶を返してくれます。 今日用事があって、Y先輩のクラスにいった時も、2、 3回ほどこちらを見ていました。 今日学校帰りに、(私も先輩も自転車通学なので駐輪場に自転車を止めているのですが)駐輪場にY先輩がいて、私が駐輪場から出るタイミングを見計らうようにしてほぼ同時に門をくぐりました。先輩は私に好意を抱いているのでしょうか。 私と先輩が通っているのは中高一貫校で、中学の生徒総数は250人ほどで、女子はその半分なのでライバルが少ないのですが、先輩が高校に行ってしまうとライバルが増えるのでなんとかしたいです。回答お願いします。

  • これって脈ありですか?

    中学の女子です。恋愛相談です! 今、1つ下の後輩A君のことが気になっています。 A君とは同じ部活ということもあって、一応顔見知りです。 でも、そんなに長くは話したことはなくて、たまたま会ったら手を振る ぐらいです。こないだ、A君の友達で私の友達でもあるお互いの共通の 友達からある話を聞きました。「A君は今好きな人がいる」ってこと です。その好きな人の特徴を聞くと、「同じ部活」「1つ上の先輩」 「髪の毛はミディアム」と言われました。私の特徴と同じだったので 私だったら嬉しいな〜とか思っていたのですが、他の人かもしれないし あんまりA君と関わったこともないから流石に私のことが好きっていう可能性はないかなって思っていました。 けど最近A君の反応がおかしいっていうか、前と変わったんです。 今までは私が近くにいても何もなかったのに、最近は近くに居ると 何回もちらちら見てくるんです。何回も目が合ってしまいます。 それに自分の方から私の近くに来るんです。喋りかけたり、喋りかけられたりとかはないけど、なぜか近くに来るんです。たまたまかな?って 思って、私が違うところに行くと何分かすると、また近くに来ます。 私が他の男子と話してる時もめっちゃ見られます。でも、私と目が合うと すぐに目をそらしてくるんです。目をそらしてくるからA君は私のこと 嫌いなのかなって思うんですが皆さんはどう思いますか? あと、A君ともっと話したりして仲良くなりたいんですが、 どーすればいいですか?アドバイスなどがあれば教えて下さい!

  • これって脈ありですか?

    中学生の女子です。恋愛相談です。 後輩で仲のいい男の子がいます。その子とは小学6年生で知り合いました。その男の子が中学に入学してきてから前よりもっと仲良くなりました。その子とは、同じ部活です。部活から帰ってるときは、いつも さりげなく横に来て話しかけられて家の近くまで一緒に帰ってます。 「今日の放課後一緒に遊ぼうぜ」と、誘われるときもあります。 部活のときも他の人には話しかけないのに、私には話しかけてきます。 こないだ、一緒に帰ってるときに、私が「〇〇くんって可愛いよね〜」 って言うと勘違いかもしれないんですが、拗ねて 明らかに表情が暗くなって「まじであいつはやめろ」「ほんとにやめたほうがいい」と、止められました。 これって脈ありですかね?それとも私の勘違いでただの友達ってだけ でしょうか?教えて下さい。

  • 自意識過剰でしょうか?

    先日先輩(既婚・40代)の方と私(未婚・20代)でお客様の接待で会食をしました。 会食終了後、先輩に「バーにでも行って飲んで帰ろうか。」と言われ二人でバーに行きました。 21時から22時ぐらいまで滞在し普通の会話をして終わりました。 私は先輩が好きで、周りにも好き好きオーラが伝わってるぐらいでそれが恋愛感情かどうかは置いといて私に好かれてるのは先輩もわかってると思います。 帰りの電車で、「僕と解散した後でいいから、今日の会食無事に終わりましたって上司に連絡入れときなね。上司心配してると思うから。あ、僕と二次会したとかそう言う話は言わなくて良いからね。」 と言われ先輩とは解散しました。 異性の先輩と夜お酒を2人で飲むという行為を今までしたことがなく、誘われた時もドキッとしてしまいました。 一応異性ではあるし、2人で飲むって不倫みたい…と思ってしまったからです。 ほんとうに何もやましいことはないのですが、異性の先輩と夜2人きりで飲むって普通のことなんでしょうか? 好きな先輩なので誘われて嬉しい一方で、先輩も「上司には言わなくていいよ」って言ってたから、ちょっと先輩に警戒してしまいました。 私が難しく考えすぎでしょうか?

  • これって脈あり⁇

    これって、相手は私のことどう思ってるんでしょう? ・映画に一緒に行ってーって言われて一緒に行った。 ・頻繁にどーでもいいメールがくる ・こっちからは何も言ってないのに誕生日プレゼントあげるよーと言われた ・結構、何かおごってくれようとする ・旅行のお土産を私だけにくれた ・たまにメールで可愛い(後輩として)と言ってくる ・私が部活休むと心配メールをくれる などなどです。ちなみに相手は部活の先輩で男子です。 周りの人は、先輩は私のこと好きだろうと言ってきますが どうなんでしょう…?

  • 私は大学3回生(女)で、体育会の部活に所属しています。

    私は大学3回生(女)で、体育会の部活に所属しています。 同じ部活に、後輩の男の子がいます。 最近になってその後輩が部活中、私によく話しかけてくれます。 会話はほぼ部活の内容ですが、 『先輩これやってみませんか??』とか 『こうした方がいいですよ』とか 『これができないなんて駄目じゃないですか~(笑)』 などアドバイスをくれたり、たまにからかわれたりします。 でもその後輩は人見知りが激しくて、友達も少ないらしいです。 女子ともあまり喋りません。 メールも好きではないらしく、部内連絡などの返事が彼からなかなか来ないと皆言いますが、私が連絡を回したときはかなり早い返事が返ってきます。 そして今日の部活後、私が最後に部室を出ると、その後輩が彼の同期の友達と外で話していました。 2人に『お疲れ』と言うと、彼が私に『先輩と昨日〇〇で会いましたよね??家はその付近ですか!?』と言ってきました。 すると同期の友達はささっと帰ってしまい、あれ!?一緒に帰らないのか!?と思いつつ、彼と話しました。 そして途中まで一緒に帰る流れになり、『スーパー寄って帰るね』と言うと『僕も行きます』と言い、一緒にスーパーまで行きました。 そのスーパーで私の同期の友達に会い、彼と2人で来たのを目撃されました。 すると『最近仲いいよね??OくんK(私)が好きなんじゃない??』と友達に言われ、とても驚きました。 このようなことは普通に仲のいい男女でも有ることですよね?? それとも友達の言うように彼は少しは私に好意を持ってくれているのでしょうか??

このQ&Aのポイント
  • 筆まめVer.30の一覧表表示をすると、動作が遅くなる問題が発生しています。
  • スクロールしたり、データを加筆すると再表示が繰り返され、作業が進まない状態になります。
  • Windows10のOSを使用しています。
回答を見る