• ベストアンサー

EXE書庫を解凍すると連結プログラムを求められます

EXE書庫内のファイルが分割されているらしく、解凍すると連結プログラムを求められます。ここで何を指定すればいいのかが分からず困っています。どなたか分かる方、お願いします。

  • hanju
  • お礼率77% (207/267)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kunuso
  • ベストアンサー率25% (221/879)
回答No.5

分割ファイルの解凍は、続きのファイルが無ければ作業の継続出来ないので、まずは全てファイルを揃えて同一フォルダに置く。 あと、ファイル名が違っても途中で止まってしまうので、それも全て揃える事が望ましい。 exeで起動するタイプは、分割の段階でツールに頼らずとも結合出来るようにしてあるので、上記のような準備しておけばスムーズに結合は出来るはず。 機能不全起こして出来ないようであれば、形式を見てそれに合った環境を整えて作業するしかない。 例えば、001、002、003・・・のような分割であれば、Windowsのコマンドライン起動して「copy /b ファイル名.* ファイル名.拡張子」で結合は出来るし、ファイル名にpart1、part2、part3・・・とあればWinRARで分割されたファイルの可能性が高いので、WinRARを使ってみる。 特殊な形式だった場合を考慮すると、分割したツールでないと結合出来ないような物もあるので、ちゃんと調べて環境整えて結合する事が最適ではあるが、分からない場合は、とりあえず、7-zip、PeaZip、IZArc・・・などのアーカイバで試してみるしかないかと。 ツール使っても結合出来ないなら、分割ファイルが壊れている可能性もある。 ファイルが壊れている場合は、再入手出来ないのであれば"基本的には"諦めるしかない。

hanju
質問者

お礼

皆様、ご回答有り難うございます。ファイルはabc.exeというものでこれ1ファイルだけです。この中に分割されて入っているようです。 こちらの回答者様が一番近いようなのでベストアンサーとさせて頂きます。

その他の回答 (5)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4310/10642)
回答No.6

利用するアプリによって分割ファイルの状態はさまざまと思いますが 通常は同じフォルダーに作成されるもの https://tsuredurediary.com/archives/windows-file-split-tool.html 複数必要な分割ファイルの1部しかない となるとどうしようもない状況と思います 必要なファイルが揃っている場合は 1つのフォルダーに収納しておけば連動してくれる場合が多い

回答No.4

昔は有りましたね フロッピーディスクやCD-R1枚に収まらないファイルを分割するソフトが 普通は分割されたファイルが全て揃っていないと結合が出来ません 分割された全てのファイルが揃っていないのでは? 全て揃っていれば先頭のファイルを実行すれば自動的に結合してくるはずです

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1099/2576)
回答No.3

どの形式で分割されたかなのですが… ツールを使用してファイル分割とファイル結合をする方法 https://tsuredurediary.com/archives/windows-file-split-tool.html RARファイルを展開する方法 (自己解凍形式編) https://kb.seeck.jp/archives/6062 分割時の設定で、解凍と結合がツールなしで出来る場合とツールが必要な場合がありますが、要求されると言う事は何かしらのツールが必要なのですね。要求の際にツールの一覧が表示されていればその中から選択すれば良いのでしょうが、そうで無い場合は分割に何が使われたかを知る必要があるかもしれませんし、すでにあるツールで可能かもしれません。わかる限りでいろいろ試してみるか、何処かにツールが何かが明記されていないか確認する必要があるかも。 上記URLが参考になれば良いのですが。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14131/27554)
回答No.2

そのファイルの入手先等がわからないので何とも言えません。 普通は分割されているなら分割されたファイルをダウンロードする一覧がありそこを全てクリックしダウンロードしておけば大丈夫だとは思いますが。

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1125/2900)
回答No.1

状況から考えると、そのexeファイルは、実行することで分割ファイルを自動的に結合するためのプログラムです。 つまり、exeファイル以外に分割された残りのファイルがあるはずで、あなたにその分割ファイルがどこにあるのかわからないなら、他の人には何を指定したら良いのかはわかりません。

関連するQ&A

  • 自己解凍書庫が開かない

    つい昨夜のことです。PC不調のためデータを自己解凍書庫にしてCD-Rに落としていったのですが、一つだけ解凍できないままのexeファイルが残ってしまいました。 仕事にも使うことのあるデータなので、早めに解凍したいのですが、このファイルを作ったLhaPlusではうんともすんとも・・・。 何か他の方法があれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • LHUT32でフォルダの自動解凍書庫がうまくいきません

    LHUT32の自動解凍書庫の作成をしました。ファイルの自動解凍書庫作成はうまくできるのですが、フォルダのほうがうまくできないで困っています。 exeのアイコンは作成できるのですが、それをダブルクリックして解凍しようとしても、肝心のフォルダが出てきません。マニュアルやQ&Aを読んだのですが、どうにも解決策が見出せず・・・ ご存知の方いらっしゃいましたら、どうしたら良いか、教えていただけますでしょうか?

  • 7zip32.DLLを利用した自動解凍書庫

    お世話になります。 藁にもすがる思い出で書き込みいたします。。。 現在、7Zip32.dllを使用してのファイル圧縮を行っているのですが、 自動解凍書庫に対して「解凍時の解凍先ディレクトリの指定」がうまく出来ず困り果てています。 1、hoge.7zファイルを作成 ↓ 2、コマンドラインにて copy /b 7zs.sfx + config.txt + hoge.7z jidou.exe を実行 hoge.7zの自動解凍書庫ファイル jidou.exeを作成 ↓ 3、jidou.exeを実行   実行時に解凍先を求めるダイアログが表示される   ※この解凍先の初期値に、C:\foo を指定したい   (現在ではjidou.exeの実行を行ったパスが表示されてしまいます) ↓ 4、3で指定したディレクトリにhoge.7zの解凍を行う 上記手順の3だけがうまくいっておりません。 UNLHA32で同様のコードを書いた際はサブスイッチで指定した気がするのですが・・・。 7zip32.dllのマニュアルには同様のコマンドが見つけられませんでした。 ご存知の方、御回答を何卒お願いいたします。

  • exe形式のファイルの解凍ができない!

    ホームページビルダーの通常版のDL版をネットで購入しました。 EXE形式のものです。 しかしダウンロードしたものの解凍できず。 ちなみに「書庫の解凍に失敗しました」と何度やっても出てきます。 購入先からのメールには 「解凍ができないという報告が多数みられますが、その場合、再ダウン ロードしていただくか、分割ダウンロードするかで解決されています。」と書かれていたので 分割ダウンロードにもチャレンジしたのですが、 やり方が悪いのか全然ダメです(><”) ちなみに 「分割ダウンロードは、すべてのファイルを同一フォルダにダウンロードし、 実行ファイル(EXE)を実行していただくと、解凍できます。」 と書かれていたので、デスクトップに「新しいフォルダ」を 作ってみたのですが、その先のやり方もまるでわからず・・・。 何だかいじっているうちに変なトコロに保存したり 何か間違えてしまったのでしょうか? ちなみにXPを使っています。 よろしくお願いします。

  • unlha32.dll を使用した自己解凍書庫の作成について

    今回チャレンジしているのが 自己解凍書庫でかつ解凍後実行コマンドを指定するケースです。 これをVB6から作成しようとしていますが、自己解凍書庫ができるまでは、うまくいくのですが、解凍後実行コマンドのスイッチを指定しても認識されていないような動きです。(自己解凍書庫をダブルクリックで実行(解凍)後、指定したコマンド(notepad.exe)が起動しない。 コマンドは以下の通り指定しています。 Dim var As lha ←unlha32.dll(V1.98b)は既に定義済み Set var = New lha 'まずLZHファイル var.lha("a -gw4 -xr1 -gye<notepad.exe> -w<c:\work> C:\work\archive C:\work\csv\ *.* ") '次に自己解凍書庫(exe)にする。 var.lha("s -gye<notepad.exe> -gw4 c:\work\archive.lzh c:\work\ ") この手順で行っています。 上のexeを実行後、notepadが起動できればOKなのですが。 何か気づかれた点等あれば、ご指摘ください。 宜しくお願い致します。

  • 拡張子が7zという書庫ファイルの解凍方法

    ダウンロードしたファイルに.7zという拡張子が付いていました。これは書庫ファイルだと思うんですが、どういうプログラムで解凍できますか?

  • 分割ファイル(rar)解凍について

    1、2、3の分割ファイルがあります。それをWinRARで解凍。 ○○DVD_I00(4GB)①、○○DVD_I01(200MB)②、○○DVD.MDS の3つの圧縮ファイルが出てきます。 それをまた、WinRARで解凍します。 すると、①のファイルは解凍を開始して、exeファイルなどが出てきましたが、それらは0KBなど不完全でした。 ②ファイルはWinRARで解凍しようとしても『書庫がみつかりません』となり、解凍できませんでした。 分割ファイルを解凍中に1は正常に解凍され、2の解凍の際にエラー報告として、『これを解凍するには前ボリュームが必要』と出ていましたが解凍はできました。 生成ファイル①はrar1と2に分割されているみたいです。 rarファイルは3つとも書庫の修復をして何度もやってみましたが、結果は同じでした。 これは、ファイル破損、もしくはファイル自体の不具合かなにかなのでしょうか?? どなたか解決法がわかるかた、よろしくお願いします。

  • ダウンロードした書庫の自己解凍に失敗

    SOURCENEXTより、ダウンロード版の”Paintgraphicを購入。ダウンロードした書庫ファイルがダブルクリックしたとき、「書庫の解凍に失敗しました」と表示され、解凍ができません。 ダウンロード先をデスクトップにするよう指定があるのを後で気付きました。デスクトップに移動してみましたが同じです。 何か間違いがあるでしょうか、アイコンをダブルクリックしてだめな場合の解凍方法はありませんでしょうか。

  • 複数の書庫を一度に個別解凍

    それぞれのファイル毎に個別に圧縮された複数の書庫を、 一度にまとめて個別に解凍する事が可能で、 尚且つ中のファイルを取り出して指定したフォルダに自動で まとめてくれるソフトをご存知ないでしょうか? 自作のイラストを各ファイル毎に個別に圧縮して保存していたのですが、 ファイルを整理する際に、手動で一つ一つ解凍して中のファイルを取り出し、 それをひとつのフォルダにまとめるという作業が結構な手間がかかり、非常に困っております。 インターネットで探してみたのですが、個別解凍は出来ても中のファイルを取り出し、 それを自動で指定したフォルダに移動してくれるソフトはございまぜんでした。 上記の作業が自動で行えるようなソフトをご存知ないでしょうか? カテゴリーは「フリーウェア」に設定しておりますが、 シェアウェアでも全く構いません。 皆様の知恵をどうかお貸し頂けませんでしょうか。 明確に説明する事が出来ず大変お恥ずかしい限りですが、 ご質問にお答え頂けましたら幸いと存じます。

  • 【圧縮ソフト】LHA自己解凍書庫・DOS-SFX

    こんにちは 圧縮ソフトに関する質問があります。 現在WindowsXPで圧縮ソフト「LHUT32」を使用しているのですが 8.3形式のためファイル名が変わってしまい困ってます。 下記の条件を満たす圧縮できるソフトを探してるのですが、 なかなか見つかりません。 解決策があればよろしくお願いします。 <OS> WindowsXP <ファイルの種類> LHA自己解凍書庫(*.exe) <圧縮方式> lh5 <自己解凍書庫の種類> DOS-SFX

専門家に質問してみよう