• ベストアンサー

不倫の慰謝料

yaasanの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2716/12248)
回答No.6

結論として、どれだけの証拠が揃っているか、で大きく変わります。10年仮面夫婦で夫婦生活が破綻していると認められると慰謝料はほとんどとれない可能性もあります。書いてある内容が全て証明できれば、慰謝料はない可能性も高いと思います。 故に証拠を揃えて証明されたりするのは弁護士の腕にかかっていると思います。現状では何とも言い難いですが、あまりたくさんは取れないと思います。

関連するQ&A

  • W不倫の慰謝料

    二人の合意のもとでW不倫となり、相手女性の夫にばれてしまいました(証拠もあり)。相手夫から慰謝料の請求があるので今度会う事になりました。相手夫婦は離婚はしないそうです。私の妻にはまだ知りません。この場合、私の妻がW不倫を知らなければ、相手の夫は私から慰謝料請求できると思いますが、いくらくらいでしょうか?慰謝料が高額で私には支払が困難な場合は妻に正直に話すつもりです(もちろん離婚はしない)。この場合私の妻が相手女性に慰謝料を請求することになり、相手夫が私に慰謝料を請求できない、あるいはできても相殺され相手に有利になることはないと聞きますが本当でしょうか?W不倫で相手が私以上に私を好きにありこのような関係になってしまった場合、相手の夫から慰謝料を回避あるいは減額する方法はあるのでしょうか?

  • 不倫慰謝料について

    不倫慰謝料について 不倫の慰謝料について、下記のような状況だと、だいたい慰謝料はいくらぐらい請求できるのでしょうか? ・不倫相手と夫は職場が同じであった ・不倫相手が退職後、夫から積極的にLINEする ・不倫相手は夫を妻子持ちだと知っていた ・不倫相手も乗り気で夫に会い、不貞行為に至った ・密会に誘ったのは夫のほうから ・不倫(交際)期間は1ヶ月程度 ・不貞行為は1度、密会は4度 ・夫に「子供が20歳になるまで、月10万円の養育費をくれるのならば、別れてあげる」と妻が発言 ・セックスレス ・旦那放置で子供を連れて実家によく帰る ・夫は本当に家族と別れたくて、不倫相手にプロポーズをしていた ・元々が仮面夫婦なのに妻は離婚したくないと食い下がる ・結局離婚しないことで話が収まる ・不倫相手、精神科に通いだす ・子供が13歳と4歳 ・妻はバツイチ(13歳の子供は連れ子) ・夫は初婚 誤解宜しくお願いします。

  • 不倫慰謝料

    ダブル不倫をしました。相手は、私と妻の友人、子供同士も友人です。 彼女は、正社員で働いています。 最初発覚した時、妻は、相手が相手だからと、双方の子供のことも考え、ショックだろうにと 私にだけに即刻やめるように言うだけで許してくれました。 しかし、ただ、楽しい時間が、過ごせる誘惑に負け双方の意思で不倫を継続してしまいました。 週に複数回会い続けましたが、信用してくれていて彼女にも妻は、以前とかわらず接していました。 彼女も普通に妻に何度も会えば接していました。 一年後、二度目の発覚。二人を信じていてくれていただけにショックと怒りで 今度は、許せないと彼女を呼び出しました。 子供同士が、友人でなければ、妻は、彼女の夫にも言いたいところだけど 家庭が壊れたら子供が、可哀そうだと我慢し三人で話し合い慰謝料請求をするつもりでしたが、 彼女が、別れるし、連絡もしないと 涙ながらに言ったので、信じて何もとらずに、 遊び歩かず、きちんと家に帰り、まっとうな親になってくれという言葉を贈り許しました。 私も反省し別れると誓いました。 しかし、数日後、相手から私の携帯に連絡があり再度再開してしまいました。 電話が来たとき、継続を望まれ、なぜか断るのが申し訳なく感じてしまいまた再開してしまいました。 そして、9ヶ月後、三度目の発覚。 その日に彼女を呼び出しましたが、深夜の不倫からの帰宅後だったため 夜が明けてしまい子供の学校があるからと 彼女は、もうやめます!と言い逃げ帰りました。 私は、傷つきながらも許してくれた妻に心底申し訳なく、今まで、離婚には、ならないだろうと甘く 考えていましたが、さすがに今度は、後がない!妻を失いたくないと遅ればせながら思いました。 ところが、彼女から翌日電話が、何度も来ました。もちろん出ませんでした。 すると、会社の近くまできていました。 継続したいと言われましたが、絶対に無理だと答え彼女を残し帰りました。 妻は、気持ちを殺しながら、子供のために離婚は、したくないとおもいつつも、 私への怒りも抑えられない日々、恩を仇でかえした裏切り行為をした彼女への悔しさを抑えられず 彼女に慰謝料を取るべくメールを何度もしました。 しかし彼女は、すみません!!もう会いません!!と返信するのみ、話し合いを半年拒みました。 やっと話し合いにこぎつけても、驚くような千円単位の金額提示です。 当然妻は、納得できず しかし双方の子供のため示談で解決したいと、進展のない話が一年。 そして 最終的に慰謝料は、払わない、離婚することで償うと言ってきました。 (彼女は不倫以前より離婚する予定だと私にも妻にも言っていました。) さらなるもろもろのストレスで、本当に心身くずしながら必死に家事育児をして 弱っていく姿にj本当に申し訳なく妻の状態が少しでも良くなるよう どうにか彼女から、慰謝料をとる方法はないかと思い伺いました。 妻の意向 *妻の希望額は、私と彼女から500万 *私は私の収入以外から工面して払う。 *不倫以上に仲良くしていた彼女の再三の裏切りが何より許せないと、彼女には、私より割合多く支払ってほしい *今後一切この件にかかわることを持ち込まないでほしい、、 <彼女が離婚してもわたしに慰謝料請求しないでほしい> 以上3点 また、 *以前から離婚をしたい人の離婚は、妻にとり一銭の価値もないし納得していませんが 慰謝料の対価になるのですか? *彼女の夫に不倫を伝えた場合、私への請求は、どうなりますか? *妻の心がもとに戻るよう要求をとうすには、どうしtらよいのでしょうか?わたしは、妻の要求を、全てきています。これから、一生つぐないます。でも、わたしだけが謝罪するのでは、だめだそうです。 私がバカだったばかりにここで相談することは、本当に本当に、何をいまさらと おっしゃられるかと思われても当然だとおもいますが、今の妻の思いをかなえたく書かせていただきます。 宜しくお願いいたします。 彼女のあまりにも、ひどい対応にそんな人と妻を裏切り本当に悔いています。

  • 不倫慰謝料請求

    現在私は妻と私の浮気による離婚調停にて200万の慰謝料で同意間近です。 並行して妻は不倫相手に慰謝料200万円の請求で裁判をしております。 結婚の事実を隠しての交際だった為私は原因は全て私にあると考えており 不倫相手の出た判決の金銭を全額負担しようと考えております。 妻は不倫相手は結婚の事実を知っていたはずだとして訴訟を起こしております。 過失などで慰謝料が~80万くらい認定されるかもしれません。 不倫は不真正連帯債務であり妻の精神的慰謝料が200万円の場合、私と不倫相手二人から合計200万以上は受け取れないというのをネットで見ました。 そこで質問です。 (1)慰謝料が不倫相手の裁判において200万以上の判決がでない限り不倫相手は金銭を妻に渡さなくてよいのでしょうか?  また裁判中に不倫相手から原告は夫より200万の慰謝料を受け取っており妻に対する支払いの義務は終わっている、もしく は減額されるべきと主張してもいいのでしょうか?

  • 不倫の慰謝料について

    例えば、2012年8月に夫の不倫が発覚し、妻は慰謝料請求をするとします。 夫の不倫は2008年から始まっていました。 この場合は妻が不倫を知った2012年8月からの分しか慰謝料はもらえないのでしょうか?(約2か月苦しんだ分) 妻が夫の不倫に気が付いていなかった約4年分の慰謝料はもらえませんか? (約4年間、妻は夫が不倫しているとは知らず精神的にも安定して生活していたので。) つまり夫が妻に対して嘘をついて「不倫相手とはつい最近からの付き合いだ。」と言えばそれまででしょうか? 2012年8月時点での証拠(ラブホ出入り5回)はあるけど2008年時点での証拠はないですし。 詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 不倫慰謝料について

    私はW不倫をしてまして、先日それが発覚しました。 幸い妻は離婚しないとは言ってくれてます。 相手も多分離婚しないと思います。 ただ相手の子供が私の子なのか旦那の子なのか解らない子がいます。 この場合私が相手の旦那さんに支払う慰謝料と妻が不倫相手の奥さんに請求する慰謝料それと子供が私の子だった場合の養育費はいくら位なのでしょうか? ちなみにお互い不倫が発覚する前は夫婦仲もよく結婚10年位です。

  • 不倫と離婚の慰謝料請求

    どなたか知識のある方、参考までに教えてください。 夫の不倫が発覚し、夫は家を出て不倫相手のアパートに転がりこみました。 それ以来、3年半に渡り、夫婦は別居状態です。 妻が不倫相手の住所氏名などを把握してから3年以上経過したころ、 不倫相手の家庭の事情でアパートを引き払い、彼女は両親の住む実家へ戻りました。 行き場を失った夫は、仕方なく妻子の住んでいる家に戻りましたが、 夫婦関係が修復できず、結局1年後に離婚しました。 このような場合、 「不倫」に対する慰謝料は、不倫相手を知ってから4年近く経過しているため 時効により請求出来ないかもしれませんが、 「不倫が原因で離婚になった」と主張し、離婚に至る原因を作った慰謝料請求を不倫相手に対して出来ますか? ちなみに離婚が成立してからまだ3か月です。

  • 不倫相手への慰謝料請求

    私(夫です)の不倫がばれてしまい、妻は相手への慰謝料請求をすると言っています。探偵や弁護士は入っていません。単に携帯を見られ、私が認めたためです。 妻は続けれない離婚するとは言っていますが、どうもまず相手に復讐することを第1に考えているようです。 私は離婚はしたくないのでただただ謝っているのですが、自分が悪いので最悪離婚になる覚悟も少しあります。 これからやらなければならないこと、自分でもどうしたら良いかわかりません。 ・離婚するかしないか協議し結論を出す ・不倫相手への慰謝料請求 これはどっちを先にしなければなりませんか?

  • 不倫の慰謝料について

    夫が、不倫をし、話し合いをしているさなかに 相手の妊娠も発覚し現在、離婚に向けての話を すすめています。 夫からの慰謝料として現在住んでいる家をもらう場合、相手の女性にも慰謝料が請求できますか? 家という高額なものをもらったら、相手の女性には請求できないのでしょうか? 取れたとして相場はどのくらいなのでしょうか?

  • 不倫の慰謝料について

    夫の不倫が発覚しました。 相手の女性は夫が以前勤めていた会社の後輩で、夫が結婚していて子供がいることも知っていました。交際期間は3~4年でその間に何度も関係をもっています。 夫と相手の女性と三人で会って彼女も認めたので慰謝料を請求すると言いました。 あるサイトで慰謝料計算というのがあったので入力してみると200万請求できるとでました。 私は訴訟をする気はないし示談で終わらせたいと思っているのですが、いくらぐらいが妥当な額ですか? 教えてください。 ちなみに私たちは離婚はしません。