• 締切済み

左の口角だけ下がって見えます

42歳の男です。最近、自撮りすると、何故かいつも左の口角だけ下がって見えます。 画像のような感じです。 若いときはこうはなってなかったはずです。 何が原因ですか? 美容整形するしかないですか?

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

みんなの回答

回答No.1

食事の時右側の歯だけで噛んでませんか?

asa0507
質問者

補足

いえ、むしろ逆で、左側で食事を噛む癖があった気がします。右で噛む癖があったという自覚はないです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 口角が荒れています。

    最近、口角が荒れてきました。 むかし子供のころ、あったかいご飯になまたまごと生醤油 をかけて食べると、口角が荒れることがありました。 口角の荒れる原因と対策を教えてください。 どうかよろしくお願いします。

  • 口角炎の治し方

    口角炎の治し方 こんにちは 最近になってから左側の上唇と下唇の境目に割れ目が出来、口を開ける際、笑ったりするとものすごく痛いです。 画像にも添付しましたがこれは口角炎でしょうか? ・口角炎の場合の治し方を教えて頂けないでしょうか? ・おそらく食事のバランスも悪いと思います、本来ならしっかりとした食事を取るのは一番ですが、職業柄、不規則な食事をしております。少しでも早く治せるように、口角炎に効くサプリメントを教えて頂けないでしょうか? アドバイスの程、宜しくお願い致します

  • 口角を上げるのって難しい;;

    24歳女性です。 最近、口角を上げると気持ちが明るくなって、 精神的にもいい面があるし、印象が良くなると本で読んでから実行中の私です。 でも口角を上げるって難しいです。 日常、電車に乗っていたり、外を歩いていたりするときも 口角を意識しているんですが、なかなかうまくできません。 家で鏡を見て、口角を上げて位置を確認して良し!って思っても 実際、外で実行するとなかなかうまくできません。 ちなみに私こんな感じでしています。 ・口をアヒル口みたいにして、口の両端に力を入れる   ↓ ・それから、「いー」といった感じで少し上にあげる感じで実行してます。 でもなかなかうまくできないんです。。 うまく自然にできる方法があれば教えてください。

  • 口角炎?

    口角炎? 数か月に一回くらいで口角炎になります。 胃の調子が明らかに悪い時もありますが、原因不明な時もあります。 一度だけ内科で診てもらいましたが、ビタミン剤と塗り薬を処方されただけでした。 それ以降は薬局で薬を買って塗ると数日で治りますが、今回は三カ月位経ってますが、治りません。 いつもよりはひどくないので薬を塗るのも遅くなったのですが、他に原因や治療法はありますか?

  • 口角炎について

    こんばんは。いつもお世話になっています。 すでにいくつか口角炎についての質問は出ているようなのですが、どうしても気になったので改めて質問させていただきました。 ここ何年か口角炎がよくでき、治っては消えて治っては消えて…というのがよく起こるんです。 そこでワセリンを塗ったり出来るだけビタミンを摂るようにはしているのですが(ビタミン剤などではありませんが)、なかなか治りません; というより治ってはまた新しく出来る感じなのです。 そこで、口角炎は胃の調子が悪いとなりやすいと聞いたので、毎日飲むコーヒー(ブラック)が胃に負担をかけているのでは?と疑問に思ったのですが、それは考えられるものなのでしょうか? 毎日といっても1日1杯以上は飲まないのですが…でも、わりと空腹時に飲むことも多いので、負担が結構かかってしまっているのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • 歯の矯正をはじめて口角の上がり方が変わってしまった

    昔から八重歯が気になっていたので1月から矯正をはじめました。 痛みなどはありましたが順調に進んでいたのですが、最近喋り方が変わったねと言われるようになりまぁ矯正をしたらしゃべりづらくなるだろうって言う程度だったのですが、先日左側の口角のほうあげながら喋るようになったねと言われ鏡の前で口を動かしてみたらたしかに喋ると左の口角があげ気味で右があまり上がらず、にーって笑ったときも口角の上がり方に左右さがあります。 矯正前はこんなことなかったのですが、同じような経験された方いらっしゃいますか? 矯正が原因なのですかね(;_;)? どうすればいいのかわかりません 矯正はかなり優秀な先生を紹介していただいて腕前がいいのでもともとあたしの顔がゆがんでいて矯正で正しい位置に戻す過程の中ででてきてしまったものなのか、今後治るのか、気になります どなたかアドバイスお願いします!

  • 常に笑顔(口角を上げる)でいることについて

    24歳女性です。 最近、読んだ本で、笑顔の力はとても大きいという事を知りました。 例えば、笑顔でいれば周りの人も笑顔になるとか・・・ 人にとってもプラスを与えてるし、 自分にとっても良い効果をもたらすということでした。 あとは、口角を10度上げるだけで生活が変わるとか・・。 本を読んでいてなるほど・・と納得してました。 そして一人でいる時に、口角を10度上げていると、 真顔でいるときよりも、明るい気持ちになってくるんです。 これを街中だとか仕事場でやると効果があると思うんですが、 常に口角が上がっている人って微笑んでいる感じになりますよね・・・? でも街中でそういう人がいるとちょっと変じゃないですか^^;?? なんでニコニコしてるの?みたいな・・・。 そう思って、なかなか街中を歩いているときとか仕事中に、 笑顔でいるor口角を上げるということが、堂々と出来ない自分がいます。 皆さんはいつもどう思いますか? もちろん口角が下がって、口がへの字になっているのは嫌なので 自分でも口角を少し上げた感じにしていますが、 周りから見たら、何ニヤニヤしてるの???見たいに思われたないか心配です・・・^^; 皆さんのご意見聞かせてください。

  • ヘルペス、口角炎の治し方を教えてください。

    口唇ヘルペス、口角炎に悩んでいます。 小学生の頃に初めてヘルペスになり、 それ以来口角炎によくなるようになり、 18歳を過ぎた辺りからまたヘルペス が出来るようになり、ここ半年で月一(ひどいときは月二で治ったら違う場所に出来る)で唇がヘルペスで荒れるようになりました。 特に原因が分からず、一ヶ月前に口角炎の塗り薬としてアズノール軟膏を皮膚科で処方されました。それを塗っていたのですが、中々治らず最近やっと治って来ました。 ヘルペスになると顔が醜くなり落ち込むばかりなので、速効性のある治し方や予防法を教えていただきたく存じます。

  • ホクロ占い。口角の下にあるホクロの意味は?

    私の顔の口角の下にホクロがあります。 ホクロの位置、大きさは、女優の吉永小百合さんと同じ位置です。 3年ほど前にシミのように出来たそのホクロは、今では黒くなって しっかりホクロになりました。 ただしそれが、吉永小百合さんと同じ口角の右下だけでなく、 左右対照に、まったく同じ位置に2個所あります。 特に気にしている訳では無いのですが、口角の下という位置から、 口角が下がって見えるのでは無いか?いつも機嫌が悪いように見えてる のでは無いか?と親や友達に聞いてみたのですが、別にそうは見えない ようで(もともとどちらかというと口角は上がっているので) ただ『二個所、同じ位置にあるなぁ』くらいに思われているようです。 (気を使って言っているのかも知れませんが) 一度、ある宗教系の占い師さんに占いをしてもらった時に、私の顔を見て 『そのホクロは食に不自由しないから取ったらダメよ!その位置だと 50歳くらいから良い運気になるから』と、聞いても無いのに言われ ました。ちょっと怪しいおばちゃんだったんですけど、 このホクロ占いは当たってるんでしょうか? 当たってるかというより、そういう事が本や文献にあるものなんでしょうか? また、他に違う意味などありましたら教えてください。 ちょっと疑問なのは、何かで見た人相占い(ホクロ占い)の本には、 盛り上がったホクロは「生きホクロ」で、薄っぺらい色の薄いものは 「死にボクロ」とかで、死にボクロは意味が逆転して良く無いのだとか。。 私のホクロは、盛り上がってこそ無いですが、色は黒くしっかり見えます。 シミ取りの美容整形に行って、どちらか片方取ろうかな?と思ってます。 (候補は、左のみ) 詳しい方、教えてください。

  • 口角に唾がたまる

    62歳の男性です。最近老化現象でしょうが、口角に唾がたまり、喋りがうまくいかない傾向があります。若いときは老人に多く見られたのが、自分自身がその様になってきて、何が原因で、もし予防する方法があったらお教えください。