• 締切済み

中学2年 数学『文字と式』

中2数学の「文字と式」の範囲です。 (3)~(4)の①と②も再提出をするようにと返却されました。 どなたか解答・解説していただけませんか…?

みんなの回答

回答No.1

数学で大切なことは,文章で表現されたことを正しく数式に表すことです。計算は急ぐ必要はありません。 (3)について xLの油が入った容器が2個あることからこれだけで油の量は2xL yLの油が入った容器が3個あることからこれだけで油の量は3yL となります。 これらの油を全て混ぜ合わせると油の量は 2x+3y (単位はL) となります。 これを5本のボトルに等しく分けたのだから,ボトル1本あたりの量は (2x+3y)/5 (単位はL) となります。このボトル1本の油の量が1L以下でしたから (2x+3y)/5≦1 ……答 となります。 (4)について ①は土地と建物の面積がすでに出ているので単純に引き算です。 (a-b)平方メートル ②駐車場の面積は,①で求めた面積の70%(つまり70/100)であるので (a-b)×(70/100) =7(a-b)/10 ……答

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中学1年生の数学 文字と式なのですが同じ問題で

    中学1年生の数学 文字と式なのですが同じ問題で 上段画像が問題集に出ている与式&解答で2段目が自分で解いたものです。 答えが同じものと判別はできるのですが このような場合、試験等では(特に入試)×という判定なのでしょうか? 強いて言えば上段の解答も最終的に12分の・・・にしたほうが 解答としてスッキリしている気がするのですが、 数学的に見てやはり上段解答のほうが スッキリしているのでしょうか??? そのあたりに詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 中学1年生の数学 文字と式なのですが同じ問題で

    中学1年生の数学 文字と式なのですが同じ問題で 上段画像が問題集に出ている与式&解答で2段目が自分で解いたものです。 答えが同じものと判別はできるのですが このような場合、試験等では(特に入試)×という判定なのでしょうか? 強いて言えば上段の解答も最終的に12分の・・・にしたほうが 解答としてスッキリしている気がするのですが、 数学的に見てやはり上段解答のほうが スッキリしているのでしょうか??? そのあたりに詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 中学2年 数学『比例と反比例』

    比例反比例の範囲です。 ①と②どちらも(一番上の問題は無視してください)計算して一度提出しましたが、再提出を求められました。解答と解説の方をどなたか教えていただけませんか…?

  • 【中学1年生】文字と式【数学】について質問です。

    【中学1年生】文字と式【数学】について質問です。 中学1年生で文字と式があるじゃないですかっ(・ω・´ι) ソレを今やってるんですけど… 何がなんだかさっぱりで(涙) 授業はなるべく聞くようにはしてるんですけど、先生が字は小さいし、声は小さいし、よく分からないのです……(涙) なるべく1から詳しく丁寧に教えていただきたいです。 初めての質問・利用なので何かと満たないでしょうけど、ご回答よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 中学3年数学

    関数の範囲で、この写真ともう一枚追加であるんですけど…この範囲凄く難しくて…なかなか自分の中でも先生に聞いても理解が足りないです… 詳しく解答と解説をしていただけませんか…

  • 中学1年生の文字と式の問題ですが

    中学1年生の文字と式の問題ですが 画像添付させていただいたのですが 与式で下から2段目まで求めたのですが 解答には一番下段が載っており そうなることはわかるのですが そうする意味がわかりません??? 下から2段目が解答ではなく、なぜ一番下段の解答に しないといけないのでしょうか??? ちなみにテスト等では一番下段の解答でないと×なのでしょうか??? それもあわせてお願いいたします。 よろしくお願いいたします。m(_)m

  • 中学三年位の数学がちんぷんかんぷんです

    教員採用試験の受験勉強をしています。一般教養の範囲ですが、中3程度の数学が出ます。 今取り組んでいるのですが、困ったことに本当に解けない・・・。(ちなみに今やっているのは数式) Z会の本当に易しく書いてある参考書なのですが、 いきなりほぼ最初から出来ず、更には解答を見ながらやってもやはり正答を導き出す事ができません。 解答は易しい問題だからか、過程がかいていないのです。 数学の苦手な方で克服された方、家庭教師などを経験して数学が苦手な学生に指導されていた方、 本当に数学が苦手な私にお勧めの参考書や学習方法をアドバイスしてください! ちなみにずーっと数学は苦手でした・・・。

  • 中学の数学 誰か教えてください

    確信を深めたいので再度質問します 中学の数学です 設問にある放物線のグラフの式を求めよという問題です。 (2 2)(3 6) と (-2 2)(-3 6) をとおるa>0(下に凸)のy軸に対して対称の放物線です。 解説にy=ax^2に代入したらいいとありますが、本の解答どおりにはなりません。本にはa=「ルート~」となっています。 これは、中学の数学なのでしょうか?高等数学で勉強する内容なのでしょうか。それとも、そもそもそんな放物線は存在しないのでしょうか。

  • 中学数学

    中学数学の問題です。 途中式、解答もお願いします。

  • 中学1年の数学の課題についてー・・・お願いします!

    夏休みの数学の課題でなんとレポートがでました。 内容はなんでもいいとのこと・・・ 一応例を先生がだしてくれたんですが、それが↓です ・魔方陣について ・正負の数の生活での利用?(すいませんプリント学校に提出中でうろ覚えです。) ・円周率について とか、そんなかんじです。 ちなみに、今まで習った単元は ・符号のついた数 ・数の大小 ・加法・減法 ・加法と減法の混じった計算 ・乗法・除法 ・四則の混じった計算 ・数の範囲と四則 ・正負の数の利用 ・文字の使用 ・文字を使った式の表し方 ・代入と式の値 こんな感じです。 結構こまっています・・・。 協力お願いします!!!!! 例 単元はこんなのを選んで こんなことを調べたら? ↑ の感じでおねがいします! 回答まってます/