• ベストアンサー

不思議だった事

旦那の仕事の悩みを聞いている時 ぐったり座っている旦那の頭をなにげに見ていたら突然頭頂部がオレンジ色に数秒メラメラってしてその後ピンポン玉サイズのオレンジの玉がそこからふわっとあがって消えましたその後続けてもう一個 一体何なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • solomon63
  • ベストアンサー率48% (12/25)
回答No.1

突然の光や視覚的な体験があった場合、それはいくつかの要因によるものかもしれません。一般的には、以下のような要素が考えられます。 1・視覚的な錯覚: 疲労やストレス、視覚刺激の変化などが原因で、一時的な視覚的な錯覚が発生することがあります。これは視覚系の一時的な乱れによるもので、一般的には無害です。 2・特定の状態や感情による体験: 人は時折、疲労やストレスなどの影響で、異常な感覚や体験をすることがあります。これは個人の感情や心理状態によるものであり、一般的には一時的なものです。 3・眼の問題や神経系の異常: 稀に、視覚系や神経系に関連する問題が存在する場合、異常な視覚体験を引き起こす可能性があります。ただし、具体的な症状や詳細な状況については医療専門家への相談が必要です。 このような症状や体験が再度現れた場合、旦那さんには医療専門家に相談することをお勧めします。医師や専門家が適切な評価や診断を行い、症状の原因を特定することができます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私の不思議体験

    十年ほど前の秋、朝五時ごろ目がさめ、ふと部屋の整理棚を見ると、何かが十円玉ほどの大きさで青白く光っていました。色は時計の文字についている夜行塗料のようでした。それは3秒ほど光って消えてしまったので、何だったのだろうと思い、部屋の明かりをつけて光のあった場所を調べたのです。しかし、そこには自ら光を放つものも、他の光を反射するようなテカテカしたものもありませんでした。蛍ともはっきり違いましたし、絶対に寝ぼけてもいませんでした。また、それを見た後、自分自身に特に変わったこともおこりませんでした。あれは一体なんだったのでしょうか?

  • 頭頂部の熱感

    最近気づいたのですが、帰宅時に頭頂部(時には耳まで)がいつもより熱い感じがするのです(体温計で体温を測ったら平熱でした。)。頭頂部をマッサージすると気持ちがいい感じがするのです。 頭頂部にツボがあるのは知っています。また、眠ると頭の温度が下がるという内容をホームページにかいてありました。このような事は頭頂部の熱感と関係があるのでしょうか? また、ストレスと頭頂部の熱い感じは関係があるのでしょうか?さらに、この頭頂部の熱感をとる方法はあるのでしょうか?

  • 白髪染めで染めても白髪がうっすらとしか染まらない事はあるの?

    頭頂部の白髪が気になり、数年市販のブローネ(ダークブラウン6)で10日に1回ぐらい根元だけ染めていました。しかし後ろの方の白髪がちらほらあるのが気になり、先日美容院(カラー専門店)に行きました。リタッチをすすめられましたが、後ろの方は根元だけでなく毛先まで白髪のものがちらほらあるのと、自分では全体を染めた事がなかったので、全体染めをお願いしました。なのに、光にすかすと白髪がわかるのです。抜いてみるとうっすらとしか色が入っていませんでした。。白髪染めで染めてもうっすらとしか色が入らない事ってあるのでしょうか?

  • 密度について

    私の頭はm型ハゲですが、頭頂部だけ薄く(密度がない)後ろの部分だけ濃いです。このままでもおかしくないでしょうか?

  • 薄毛について

    こんにちは、20代前半の男です。2年程前から薄毛に悩んでおります。 頭頂部が薄いのですが、薄い部分の頭皮が赤茶色っぽい色になっていて、その部分だけにかゆみがあります。赤茶色になっているのは頭頂部だけで、他の部分は白いです。職業柄外で仕事する事が多く、紫外線が頭皮に悪い事も知っているのですが、帽子をかぶると頭頂部のかゆみが増して困っています。かゆみを我慢してでも帽子はかぶった方がいいのでしょうか?皮脂が原因かと思い皮脂をおさえるシャンプーを使ってみたところだいぶよくなったように思うのですが、頭皮は赤茶色のままです。やはり皮膚科などで診てもらったほうがいいのでしょうか? アドバイスの方宜しくお願い致します。

  • オレンジシャンプーとアロエ酒の併用について

    こんにちは最近側頭部と頭頂部がかなり薄くなってきてしまったので育毛対策として夜のシャンプーにてオレンジシャンプーを使いその後アロエ酒にてマッサージそして朝にまたアロエ酒でマッサージのプランを考えています。そこで質問なのですがオレンジシャンプーとアロエ酒の併用は頭皮や体自体には影響はないのでしょうか?両方とも成分が違うらしいのでどうしたら良いでしょうか?

  • 不思議な事について。

    僕自身不思議に思うことがあります。 これから、不思議な思いをしたことを書きます。 友人とバッティングセンターに行ったときの話です。 自分は初めてバッティングセンターに行きました。 僕はずっとみているつもりでしたが、友人に勧められ カードを300円で買いやってみることにしました。 球速は80-100キロ間のところにしました。 案の定、初球は空振り・・・。ですが、シニアをやっている 友人に、「もう少し早めに、球の上を狙って振ってみ」と言われたので そうしてみたら、見事にあたり、しかもホームランになりました。 (その後は全て空振りに終わりましたが・・・ この時はまだ友人のおかげかなと思っていました。 それから、数日が経ちボーリングセンターに行きました。 この日は3人で行きました。 それで1ゲームだけ行い、僕は骨太で13ポンドからしか指が入らず 13ポンドにしました。僕は過去に2.3回しかボーリングセンターに行ったことがなく やはり結果は5連続ガター・・・ ですが、隣のレーンにプロ(正確にはプロっぽい)がきていて 何度もストライクをとっていました。ピンのギリギリで曲がりバコーン・・・。 とても格好よかったのでその人の投げるまねをして投げてみたら、 初めてストライクをとれました。 驚くことに、その後もストライクをとり続けました。 余談ですが、このときの自分の名前は、きょう(藤林 杏)にしました。 友人の一人は、りゅうじ(高須 竜児)にしていました。 (僕と友人の一人は軽度オタクなので・・・ ある日、親と買い物に行ったときに宝くじを目にし やってみたいなと思い、スクラッチをやってみることにしました。 結果は10000円でした。もう、え?状態でした。 さらに、不思議なことが続きます。 とある雨の日、朝起きたら部屋のTVが勝手についていました。 「昨日、消し忘れたのかな?」と思い、 しばらく朝のニュースを布団にくるまりながら観ていました。 数十分くらい経った時、TV画面がノイズ(?)みたいなジリジリした様な 感じになってしまい、その後、プツンと消えました。 リモコンを探してつけてみて、つけてみましたが、つかず諦めました。 それから、携帯を開くと充電していたにもかかわらず画面が真っ暗。 電源を入れようとしても電源が入らなかったので、放置しました。 それから朝食をとって、雨で遊ぶ気がしなかったので 部屋に行きPCをつけようとしましたがPCまでつきませんでした。 それから気づいた事があり、時計までも止まっていました。 (確か1時頃でした。 何なんだと思いイライラしたのでまた寝ることにしました。 数時間くらい寝て起きたときには、時計は ちょうど4時になっていました。それで、近くにあった携帯で時刻を確認すると 12時半・・・。段々と頭が冴えてきておかしな点に気づきました。 電源が入らなかった携帯が何故かついていたこと。 それに時計が止まっていたのに動いていたこと。 更には、PC、TVともに普通についたこと。 ただならぬ恐怖感がしました。 それから数日経った日。ツタヤでソラニン(映画)を借りて PCで観ていました。ふと、時間が気になって 夜、部屋の電気をつけていなかったので携帯で確認しました。 時刻は21時59分。僕の携帯はドコモのF-01Cで 1時間刻みで光るようになっていますが、体感で1分経っても 光る気配がありませんでした。僕が時刻を確認したときは 映画内でいうと、ボートから落ちて二人の携帯が洗濯バサミで 干されている場面でした。それから、種田が事故にあって 仰向けになっているとこで、絶対におかしいと思い時刻をみたら ちょうど22時になったところでした。 単なる勘違いだったのかもしれませんが、前から不思議なことがおきていたので これもそれの一種なんだなと思っていました。 その次の日、少し眠かったので22時手前にはもう寝ました。 起きたとき外は真っ暗で、大分寝た感じがしましたが、時間はまだ23時。 ですが、日付が変わっていました。 25時間もねてしまっていました。 もう何が何だか分かりません。 そろそろ死んでしまうのでしょうか・・・。 今は学生で長期休暇中です。 文法的なミスがあると思いますが気にしないで下さい。 同じ体験をした方や、何だか分かる方がいましたらご回答ください。

  • これって病気…?

    最近、立ち上がったり上を見上げた時、背伸びをした時に、数秒ほど頭全体が脈打つ様に痛みます。 特に頭頂部の辺りが重力に引かれている様な、締め付けられるような痛みを感じます。 元々頭痛がしやすい方だったのですが、この様な痛みは1週間ほど前まで経験した事の無い物で、少し心配です… ただ、上記以外の状況では運動などしても特に何も無いので、病院に行くのは少し大袈裟かな…と悩んでいます。 この頭痛は何かの病気なのでしょうか?

  • たくさんのやる事

    今、やらなくてはいけない事が集中しています。 専業主婦です。 元々私生活で悩みがあった所に 大きな仕事が乗っかってきました。悩んでいる頭の状態で 乗っかってきた仕事をなんとかこなしている感じです。 内容が重すぎて私のキャパを越えそうです。 元々あった悩みから離れられたら 少しは余裕が出るかもしれませんが生活に密接してる事なので放置?ができません。 やらなくてはいけない事が多い時、 それとは別の大きな悩みがある時、 どのようにモチベーションをあげるべきでしょうか。 自分ひとりで黙々と事を進められたら少しは楽かもしれませんが、毎日色んな人から電話が来て ペースがつかめまさすん。 キャパを超えないよう、 しっかりとする方法はありませんか? よろしくお願いします

  • 昨日、四歳の息子が、三歳のお友達に少し高いところから石を投げられ、頭頂

    昨日、四歳の息子が、三歳のお友達に少し高いところから石を投げられ、頭頂部に当たりました。 石の大きさは、息子の握りこぶしくらいか、少し小さいサイズです。 すぐ大泣きしましたが、少ししたら、ケロッと遊びつづけていました。 頭を見ても、血も出てないし、あまり大きなたんこぶでもないし、大丈夫かなと思っていたけど、今日になって心配になってきました。 病院等に行くべきなのかアドバイスください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • プリンタをWi-Fi経由で繋ぐためには、wps pinが必要です。wps pinの入手方法について説明します。
  • お使いの環境にはiOSがあり、無線LANで接続されています。関連するソフト・アプリは特にありません。
  • 電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る