• ベストアンサー

プレスポの振動が辛い。重いので輪行も辛い。

クロスバイク(サイクルベースアサヒのプレスポ)に乗っています。 アルミフレーム&スチールフォークの組み合わせだからなのか振動がすごくて、長時間走っているとつかれます。 乗り心地を良くしたいのですが、Fフォールをカーボンフォークに交換したら良くなるでしょうか? Fフォークだけカーボンにしてもフレームがアルミだからたいして変わらないのでお金の無駄でしょうか? ぐぐったらバシャって日本のメーカーがクラリス&カーボンフレームのロードバイクをちょっと前まで13万円台で販売していたという情報がありました。現在では販売していないようです。 アルミフレームのプレスポにお金をかけるより、クラリスついてるカーボンフレームのロードバイクを買ったほうがいいんじゃないかとも思ったのですが、現在ではクラリスついてるカーボンフレームのロードバイクは見当たりません。 ちなみに私はレースに出たりとかはしないですから、そこら辺にある普通の自転車屋でも修理ができそうなクラリスのほうが105よりもいいんじゃないかって思っています。クラリスなら壊れたときの修理代が安くすみますし、105よりも丈夫そうですし。 ちなみに私はロードバイクの経験は全くありません。 もしロードを買ったらのんびりポタリングに行こうかと思っています。レースとかには絶対に出ません。 現在でもプレスポで片道1時間ぐらいのポタリングにはよく行きます。振動がすごいのでそれ以上の長時間のサイクリングには行く気になれません。プレスポは重いから輪行も大変ですしね。 クラリスついてるカーボンフレームのロードはないのでしょうか? プレスポにカーボンフォークをつけるのがいいのでしょうか? どうするのがいいでしょうか? なにかアドバイスがあればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4324/10679)
回答No.1

初めてのクロスバイク? そういう乗り心地の自転車と割り切る必要があるのかも? 私はメリダ クロスウェイ150を買いましたが タイヤで結構変わります 標準装備 レバンタールPRを経由し 今はコンチネンタルのULTRA SPOT3でかなり振動が軽減されました それでも走行レーンは整った路面に限られます 傷んだ路面は厳しい 高級車の経験無しですが この辺りはカーボンに替えても変わらないと思います 要サスペンション? 個人的に 毎年オーバーホールしているのですがフロントフォークの外し方が解らず手を付けられずです 何か専用工具が必要なのかな? 太く交換部品の情報も無い 特殊な仕様? 前のドッペルギャンガー製DUE 824(折り畳み)は外せてたんですけど あさひ仕様はよくわからない

osietete4
質問者

お礼

タイヤを変えるという発想はありませんでした。 今プレスポについているホイールはシマノのWH-R501です。 ぐぐってみたらこのホイールには32cのタイヤが履かせられるみたいです。 https://sekisaicling.com/r501-tiresize/ 今28cのタイヤを履いているうちのプレスポをじっくり眺めてみたのですが、フレームのクリアランスはたっぷりあるので32cを履かせてもまだ隙間はたっぷり残りそうです。 32cのタイヤについて調べていたら以下のサイトがヒットしました。 https://jitemani.com/roadbike-32c-how/ このサイトを見た感じだと、28cから32cに変更すれば乗り心地は改善できそうです。 タイヤ交換で済めば自転車買い替えよりもコストはかなり抑えられるので嬉しいです。 ただし、輪行で重くて辛い問題は解決しませんが・・・。 回答ありがとうございました。

osietete4
質問者

補足

ロードバイクを買う気まんまんだったのですが、買い換える前にタイヤを28cから32cに変えて試してみようと思いました。 とりあえずフロントだけ32cに変えてみました。 交換したのは以下のタイヤです。 パナレーサー コンフィ F732-CMF https://www.amazon.co.jp/dp/B071ZS5588/ref=twister_B08Q925DCW?_encoding=UTF8&psc=1 28cだった頃はFの空気圧は5〜5.5Barぐらいにしていましたが、32cならもっと空気圧を下げても問題ないだろうと思って3.8barにしてみました。 3.8barで近所の凸凹した道を走ってみました。 そしたら、28cのときよりも明らかに32cのほうが振動が少なくて、手に伝わる振動が気にならなくなりました。 タイヤを32cに変えただけで、振動が辛い問題はほぼ解決しました。もう自転車買い換える必要ないじゃんって思いました。 ※重くて輪行が辛い問題は解決しませんが・・・。 Fだけでも効果がはっきり出たので、今Rについているほぼ新品同然の28cタイヤの溝がなくなって、Fから引っ剥がした28cタイヤに交換して、うちにある28cタイヤを使い切ったら、Rも32cタイヤに交換しようと思っています。 手に伝わる振動対策として、まだ持っていなかったので、サイクルグローブも通販サイトでポチりました。 ポチったグローブはまだうちに届いていないのですが、ゲルパッド入りグローブなので、振動対策として有効なはずです。 タイヤ交換でほぼ不満は解決しました。 「タイヤで結構変わります」と回答してもらえたおかげです。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kasiya117
  • ベストアンサー率45% (399/884)
回答No.4

追記します。 それぞれを扱っている店舗で、在庫があれば実車が見られますよ。 ただし、試乗できるかは店舗次第です。 店舗によってはレンタルできる店舗もあると思います。 ネスト取り扱い店 https://nestobikes.com/store/ GIANTストア https://giant-store.jp/

osietete4
質問者

お礼

再びの回答ありがとうございます。 うちは田舎なので近所にお店が見当たりません。車もバイクも持っていないので試乗のためだけに電車やバスを乗り継いで遠くのお店まで行くのは億劫ですしお金がかかります。 ぐぐってみたらエンデュランスロードというものがあるそうで、それなら、普通のロードよりも快適に長時間走れるそうです。 私がロードを買ったらやりたいことはのんびり快適にポタリングなので、エンデュランスロードを買っておけば間違いないだろうと思いました。ジャイアントのコンテンド2やネストのファラド プロはエンデュランスではないのですよね?(←間違っていたら教えていただけるとありがたいです) 良さげなエンデュランスロードを探していたらTREK Domane AL2が見つかりました。 https://www.trekbikes.com/jp/ja_JP/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF/%E3%83%91%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF/domane/domane-al/domane-al-2/p/33037/?colorCode=blue_black 近所にサイクルベースあさひがありますので、あさひならTREKも取り寄せてくれるはずなので、DomaneAL2にしようかと思っています。 ただし、DomaneAL2はブレーキキャリパーがしょぼいそうなので、キャリパーだけ105に交換してもらおうかと思っています。あさひなら納車時にパーツ交換をお願いすると工賃ただでやってくれますから105のキャリパー代だけですみますし。 https://www.cb-asahi.co.jp/lp/service/maintenance/price/ そんなわけでTREKにほぼ決まりました。 今週中にあさひに行って購入しようと思っています。 回答ありがとうございました。

  • kasiya117
  • ベストアンサー率45% (399/884)
回答No.3

アルミフレーム・カーボンフォークでも乗り心地は良いですよ。 プレスポにカーボンフォークを付けるより、ロードバイクに乗るならちゃんとしたロードバイクにした方が良いですよ。 乗り心地ですが、メーカーによってもカーボンフォークの硬さが違います。 私は、Wilier モンテグラッパ とSCOTT speedstar 55 の2台を所有しています。※共にエントリークラスのロードバイク。アルミフレーム・カーボンフォークです。 同じ構成ですが、SCOTTの方がフォークが柔らかいのか乗り心地が良いです。スチールフォークのクロスバイクも所有していますが、乗り心地は圧倒的にSCOTTの方が良いです。 ただ、ダンシングなど極端な過重をすると、フォークが柔らかいため歪むのが分かるくらい歪みます。 とはいえ、走行に支障が出るほどではないですが。 一方、Wilierもカーボンフォークではありますがスチールほどではないにしろ、かなり硬く結構な振動を拾います。 一重にカーボンフォークといっても、いろいろあるので実車で確かめた方が良いと思います。 GIANT コンテンドもお勧めですが、ネストのファラド プロはいかがでしょう。 アルミフレーム・カーボンフォーク、コンポはフルクラリスです。 https://nestobikes.com/products/falad_pro-d/ コンポですが、105は速度やタイムを意識するような走りをするなら必要と思いますが、速度を求められないサイクルイベントや、ポタリングレベルであれば、クラリスやSORAでも十分ではないでしょうか。 同じギア数でも、車体が軽くなれば負担も変わってきますよ。

osietete4
質問者

お礼

>アルミフレーム・カーボンフォークでも乗り心地は良いですよ。 そうなのですね。アルミフレームでも乗り心地がいいなら購入を検討したいと思います。 >実車で確かめた方が良いと思います。 試乗ってどこでできるのでしょうか? GIANT コンテンドとネストのファラド プロが今の所有力候補ですが、どこで試乗できるのかわかりません。それとも、この2台なら試乗するまでもなく乗り心地はいいのでしょうか? 回答ありがとうございました。

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2881/5618)
回答No.2

カーボンフレームではないですが。 GIANT CONTEND 2  ¥129,800(税込) アルミフレーム、カーボンフォーク、クラリス 9.8kg 16速 700x28C https://www.giant.co.jp/giant23/bike_datail.php?p_id=00000031 コストパフォーマンスはいいと思います。 カーボンフォークなので、それなりにしなやか。 軽量なので、輪行しやすい。 お近くのショップでどうぞ。 https://www.giant.co.jp/giant23/dealers.php

osietete4
質問者

お礼

プレスポの重量が約15kgぐらいなので9.8kgのコンテンドは魅力ですね。 でもアルミフレームなのがちょっと気に入りません。 バシャが13万円台でカーボーンフレームの自転車をちょっと前まで売っていましたが、現在では販売していないのが残念です。クラリスついててカーボンフレームの自転車が13万円台なら、もし、今売ってたら速攻で買います。 アルミフレームなのが気に入らないのでコンテンドを買うのはやめておきます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ロードバイクのフレームについて

    質問です。今度初めてロードバイクを完成車で購入しようと思っています。バイク選びの時に、たくさんのホームページに行って、自転車のことを調べたのですが、いくつかのページで「カーボンはやわらかい」と書いていて、「アルミはかたい。カーボンにしとけばよかった」と書いているのを見かけるのですが、自分は予算的に「カーボン」は手に届きそうにありません。Fフォークがカーボンなのは何とかOKですが。ロード初心者にとって、フレームの材質選びはどのくらい重要なのですか? ロードバイクの用途はあくまでも趣味でレースに出たいからというものではありません。しかし長距離を走りたいとおもっています。

  • カーボンフレームとアルミフレーム

    私はクロモリのロードバイクに乗っているのですが、フレームをアルミかカーボンに変えようかと迷っています。 現在私が迷っているのは、 ・フレーム本体=約1200g、フロントフォーク=約600g ・フルカーボンフレーム ・カーボンフォーク、アルミコラム ・価格は高め これと、 ・フレーム本体=1520g、フロントフォーク=560g ・インテグラルヘッドのアルミフレーム ・カーボンフォーク ・価格はかなり安め この二つです。 どちらが、コストパフォーマンスがいいのでしょうか? それと、アルミフレームと、カーボンフレームの乗り心地、速さの違いなどの機能性を教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • カーボンとアルミの違い(ロードバイク)

    ロードバイクを購入したばかりの初心者です。 フレーム及びフォークについて、 一般的に、カーボンの方がアルミより良いと聞きますが、どのように良いのでしょうか。 一部のネットでは、道路からの振動をより吸収してくれると謳われています。 乗り心地がそんなに変わるのでしょうか。 スピードの点では、少しでも速く走れるようになるものなのでしょうか。

  • 荒れた舗装路での走行性能

    アルミフォークのクロスバイクに乗っています。 幹線道路やサイクリングロードで、舗装面が荒れている(細かな凹凸や亀裂などが多くある状態)とき、ハンドルやタイヤからの振動でスピードが出せないことがありますが、ロードさんがよくそこを相当早いスピードで走り抜けていくことがあります。 これはクロスバイクとロードの性能の違いによるものでしょうか、それともアルミフォークとカーボンフォークなどの素材の違いによるものなのでしょうか。もし後者だとすれば、クロスバイクにカーボンフォークを装着すると効果はあるのでしょうか。 ご教示よろしくお願いいたします。

  • カーボンバイクのへたりについて

    いつも楽しく拝見しています。現在アルミのロードバイクで通勤や週末のサイクリングを楽しんでおります。次はフレームもカーボンのロードを購入したいなあと考えていますが、先日ある雑誌で「カーボンバイクはへたりが早い。アルミバイクのほうが耐久性がある」といった旨の意見があり、迷っている次第です。やはり振動吸収性等はカーボンに分があると思うのですが…そんなに早くへたってしまうものなのでしょうか?ご回答をお待ちしています。

  • アルミフレームかクロモリフレームで悩んでいます

    現在、クロスバイクを買おうと思ってます。 予算は10万円以下で買えるクロスバイクをいろいろ調べていたら、デザイン的にはビアンキでほぼ決まっていますが、アルミフレームかクロモリフレームで悩んでいます。 アルミフレームなら、カメレオンテ3か4、クロモリフレームならLUPOというところまで、絞り込みましたが、乗り心地とある程度の軽快な走りを求める場合、どちらの選択がベストでしょうか。 8年程前、競技用のロードレーサーを乗ったことがあり、それは、アルミフレームでカーボンフォークだったのですが、軽快でしたが、乗り心地は腕とおしりにストレートな振動を受けるので良くありませんでした。タイヤが23Cとうことも影響したかも知れません。 カメレオンテ3も同じくアルミフレームとカーボンフォークで、タイヤは少し太いようです。 カメレオンテは人気車種らしいので、それなりに期待を裏切らない商品だと思うので、乗り心地が悪くなければ、カメレオンテ3にしようと思っています。 お持ちの方や試乗された方に乗った感想をお聞きかせ下さい。

  • クロモリロードで坂道

    現在、クロスバイクに乗っている女(身長157cm)です。 今度ロードバイク購入を考えています。 用途はポタリングや、ツーリング、輪行など休日一日楽しみたいのですが、一日楽しんだあと待っているのは2~3km(斜度7~10%)の坂道でこれを登らないと家に帰れません。(ありがたいことに今はようやく登りきれます) クロモリロードを購入するなら、どうしてもホリゾンタルフレームにしたくてオーダーで作ろうかと考えています。 ただ現在、坂ばかりの近所で見かけるロードの人達はアルミ+カーボン、もしくはカーボン等レース使用の人達が多く、脚力の問題でしょうが、坂ばかりの環境でクロモリロードは選択が間違っているのでしょうか?

  • 乗った感じは如何ですか?

    感覚的な質問で恐縮ですが、クロモリ、アルミ、カーボンフレーム で乗った感覚はどんな違いがありますか?また、現在アルミフレーム アルミフォークのバイクに乗っていますが、例えばフォークだけでも カーボンに替えた場合どの様な利点があるのでしょうか? どなたか御教示ください。

  • カーボンバイクとアルミバイク

    15-20万円前後までのロードバイクを探しています。  最近新しくロードバイクも新モデルが出てきましたが、勝手な考えかもしれませんが、20万前後だと  1)アルミフレームカーボンフォークのの105使用の比較的上級モデル  2)カーボンフレームの入門モデル  ここで質問ですが、使用していてカーボンはロードの凹凸を吸収してくれて疲れないとか。重さも軽くしやすいのは解りますが、日常的なメンテナンスも含めまでも含めてどちらの材質が良いか良い回答をお待ちしています。  また、自転車にの世界にのめり込んで入る方は、最初は、ちょっと奮発して良い自転車にめぐり合ったのか、だんだんステップアップしていったのか参考にしたいと思います。 ちなみに今気になってる自転車としましては、  GIANT   TCR 1   TCR COMPOSITE SE  FELT   F75   F5  TREK   MADONE 3.1 などです。  私自身の使用方法としましては、週末のロングライドや、将来的にレースやヒルクライムをしてみたいと思っていいます。

  • 40万円以下のフルカーボンバイク

    今まで、4年間ほどアルミフレーム・カーボンフォークの入門用ロードバイクに乗っていました。 フルカーボンバイクに単純な憧れがあり、乗り換えてみたいと思っています。 用途としては、サイクリングロードでの走行です。 最近、速く走ることがどんどん楽しくなってきたので、ホビーレースに出ることをひとつの目標にしたいと思っています。 ですが、予算が40万円しかありません。 もちろん、もっとお金を出せばレース仕様のマシンが購入できるのでしょうが、現状の出せる金額がこれで精一杯です。 ロードシューズ、ヘルメット、ウェア等は今のものを使うので用品代は不要です。 不明瞭な要望で申し訳ありませんが、どうぞ、宜しくお願いいたします。